心の護美箱(58)~大岡政談

22/Ⅵ.(水)2022 週末は暑くなる。佳子さま 3年ぶりに地方公務へ

日曜日、美容院に行きましてウクライナカラーとはオサラバです。戦争にも飽きたし偽善とサヨナラです。イメチェンは、

「スパイファミリー」のアーニャをイメージしましたが、さすがに「真ピンク」は狙いすぎなので今回はこのくらいで抑え、少しづつ寄せて行く作戦にしました。この後、うなぎ屋に行きスタミナをつけますが、今年は丑の日が二回あるそうですが、うなぎ屋のおかみさんは僕のfashionをみて何と言ったでしょう?

分かりますか?

正解は、「足に刺青、入れたのかと思った」ですって。愉快な人ですね。

 

心の護美箱(57がいっぱいになったので、(58)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれれば内容はアップしません。みんながどんな相談をしてるのか、これから受診される方には必見です。ただ、その性質上、「コメントは非公開」が多いから、僕の回答しかのってない例が多いです。そんな時は、答えから「コメント」を想像してみて下さい。

 

大岡政談、わかりますか?名奉行・大岡越前のエピソード集で、その中には「三方一両損」みたいに、さすがにこんな小さな案件を大岡越前が裁いたりしないだろうという物もあります。しかし古今東西、都市伝説と言うのはそういうもので、ヒーローの武勇伝は枝葉がついて「ガッツ石松伝説」、「ポール牧伝説」、「ミスター長嶋伝説」など面白がってファンたちが珠玉のネタを寄せ集めて集大成されるのです。

そんな僕の「大岡政談」は、「よそ者」であった僕が大岡山に馴染む時間とともに推移してゆく興味深い都市伝説の変化にあります。

 

平成19年、大岡山に突如として出来たクリニックは東急線の駅中広告もオシャレで色んな町から患者さんを呼び、商店街の様子を変えました。患者さんは近所のブティックに寄り店員さんとも仲良くなり、カワクリの噂が共有されていく過程で、「川原先生は診察が終わると毎夜遅く大岡山駅で女性と抱き合っている」という目撃談が生まれ、「先生!見損ないました!」と真に受けた女性患者に怒鳴られることもありました。そんなことするわけないじゃないですか、大岡山で。やるなら戸越銀座でやるよ(嘘)。というように当初はどこの馬の骨かわからない派手な男を怪しく思う人が多かったのでしょう。

 

それが時代は変わり、こないだ聞いたのですが、別の女性患者さんがブティックに行って、またまた店の人と仲良くなり、カワクリの話になるのですが、患者さんは「川原先生は変わってるから精神科にちょうど良い」と笑ったら、店の人に、「何を言ってるの。あの先生が初めて大岡山に降り立った時はスーツにネクタイで髪の毛も7・3に分けてた真面目な人だったのよ。それがどうやったら患者さんがリラックスして話せるか考えて工夫して今の姿になったのよ」と叱責され、患者さんは「先生、誤解してました。尊敬します!」と感動されました。

僕はスーツやネクタイなど持ってないのですが、これがまさに大岡政談で、時代と共に街に受け入れられた僕はそんな風に辻褄が合う物語を作られ、現代を生きる伝説として暮らしています。

他人の評価なんていい加減で、まるで単振動の振り子のように右から左へ、左から右へと、降り切ったら反対側に戻る、という永久運動を繰り返すだけで、誉められても、けなされても、どっちも俺じゃないし(笑)。

自分は定点にいて評判の移り変わりを傍観して薄着で笑っているしかないのです。生きてるうちに「正当な評価」なんてされる訳ないです。そんなもんですよ、世間の目なんて。

BGM. 大上瑠利子「嫌われ者の恋」


50 Replies to “心の護美箱(58)~大岡政談”

  1. 戦争のニュースには、もう飽きました。本来、こういうのは、飽きたとかそういうたぐいのものじゃないと思うんですが、もううんざりというか。押しては引いて、押しては引いての繰り返し。
    そうすると、今度の心配は我が身。参議院選挙のことです。でも、これについては、書きません。ひとつ言えるのは、結果が見えにくくなってきたことですね。
    話を変えると、ずっと湯豆腐を食べ続けていますが、最近は、煮た水餃子をふたつぐらい入れて食べています。案外いけますよ、変化がついて。

    1. papaさん、こんばんは。

      「戦争もありふれてる。僕らは知り過ぎてる。何故人が人を殺しあうかもね。
      ああ、でも今日も一日殺すなんて、とても」
      という歌詞のよしだたくろうの「また会おう」というハードフォークな歌を思い出しました。

      https://www.youtube.com/watch?v=q25aMokiJWY

      今朝、家の近くの選挙候補のポスターに見覚えのある顔がいて、多分、おニャン子クラブの子だったと思います。
      国生さゆり、はてっきり国会議員かと思ってたら違うのですね。三原じゅん子と間違えてたようです。
      僕もコロナ禍で湯豆腐のつまみ率はメチャ高かったです。僕はタラ。

    1. きもちEさん、OHA!

      認知行動療法は特別な有難味がありますが、
      正体は、精神分析的なカウンセリングの「テーマを焦点化」し、「継続期間を短期」に設定しただけだと思ってほぼ間違いないです。

    1. あざらしさん、こんばんは。

      写真のアップは大変そうだから一回やめましょうか。
      役人も言ってましたが、6月は自殺者が多いそうです。
      だから自殺しないようにして下さい。
      最終手段は、警察に相談することです。
      そのくらいのヤバさかと思います。

        1. あざらしさん、こんばんは。

          夏らしい白いドレスは素敵です。フリフリがスキャンティみたいで、清楚と背徳の、アンビバレントインパクトです。それで意中の人に会いに行けば良いと思いました。
          例のHP見ましたよ。美味しそうです。

          プンプンは面白いですね。僕は初回は「プンプン」目線で、二回目は「愛子ちゃんになった気分」で、3回目は「大船のおじさん」、4回目は「小学校の同級生で火が怖い不良の関君」と言った具合に何度も循環小説のように、その都度、別の人になった気持ちで読み返したいくらいハマった漫画です。
          お母さんのプライマリーナースで、おじさんと後に結婚する、プンプンの初体験の相手になる翠ちゃんが、おじさんと初デートでカラオケボックスに行き、料理を注文する時に、「トムヤン豆腐、あっつ、これじゃ豆腐がかぶっちゃうな。トムヤンクンにします。豆腐じゃなくて、クン、にします」というセリフを聞いておじさんがエッチな目線になるのも名場面だと思います。
          ではまた~

          1. 川原先生、おはようございます。
            お忙しい中ご返信ありがとうございました。

            先生はプンプンを相当読まれているのですね(笑)
            名場面もこれから出てくるのが楽しみです。

            さて、例の先生の新患受付ですが、今日の8時半からなのですが、ジャスト8時半から30分電話を鳴らし続けても「大変電話が混み合っており、かかりません」とアナウンスされます。
            これはこの夏に行くのは無理そうですね。行ける頃には冬休みでしょうか?(笑)
            せっかくお洋服を考えていただいたのに申し訳ありません。今度は冬の服を考えていただけると嬉しいです。
            また進捗報告します。

          2. あざらしさん、こんにちは。

            どうなることやら、と手に汗握っています。つづく。

          3. あざらしさん、こんにちは。

            すごい競争率ですね。
            冬かぁ。

            僕もビバリー昼ズのライブのチケットを取ろうとスケジュール調整までいたのに、チケット争奪戦に負けました。
            でも、配信があるらしいからそれで我慢します。生で見たかったなぁ。ではまたね~

    1. タモさんが好きさん、こんばんは。

      「起承転結」の「起承転」がなくて「結」だけの文章になってますよ。
      重要な決定は調子の悪い時に決定するな、が鉄則です。

      さてなぞなぞです。「切っても切れないものは何でしょう?」。
      答えは「水」でも「空気」でもいいです。「縁」なんてのも正解です。

    1. タモさんが好きさん、こんばんは。

      やめた方がいいのでは?
      ただし、映画は、お互い向き合って話すのではなく、共同注視と言って、並んで同じ方向を見てるので、内容に没頭すればいいから楽ですよ。
      シンウルトラマンなら、上映中に手を握ったりするようなものではないから、仲も深まらないけど、揉めもしないのでは?

  2. 今日は、変な天気で、湿気が強かったせいもあって、長く寝たのに、体調が悪く、時々やる「パソコン断食」もままならず・・・・でした。
    義兄の再就職が、ようやく決まり、前ほど変ではなくなっています。仕事で家にいないことが多くなりましたし。
    私は、昨日、歯医者へ行って、歯のメンテナンスをしてもらいました。
    世の中、色々とありますが、天気だけは調節できませんね。エアコンの調整も難しいです。

    1. papaさん、こんにちは。

      エアコンの温度調節は難しいですね。暑いからつけると寒くなり、寒いから消すと暑くなり、つけたり消したり、まるで人間関係のように面倒くさいですね。
      僕も歯医者に通ってます。口の中は万病の元らしいですものね。

  3. おはようございます。はじめて投稿します。診察していただき、ブログ拝見して楽しませていただいております。今朝はSwagckyという人のDIVE IN SOULという曲の歌詞と向き合っています。

    とにかく頑張ってるけど
    うまくいかないこともある
    原因が絶対あるから
    なんとかして見つけて改善しないとだめ
    頑張れ

    やはり原因とは、相手が悪いように見えても引き寄せている自分にもある、と読み取りました。頑張りすぎない程度に強い自分になる、さじ加減が微妙ですが、どんなことから始めるとよいでしょうか。いきなり初から井戸の底のように深いお話ですみません!

    1. サザンウインドさん、こんにちは。

      強さとは弱さを認められることだと言います。
      人類最古の知の書には「人生で成功する方法が書いてあって」それは「願望をいつも心の中で祈り、その為の努力を一切しないこと」だそうです。
      他力本願ですかね??

      1. 強さは弱さをみとめられること…たしかに。あるべき姿を望み、あとは天(something great)にお任せ=純粋な気持ちで信頼すると見えないチカラが働くの法則でしょう。方程式より大切な法則です。なぜ学校で教えてくれないのかしら。裏付けがないし学問ではないからですかね。貴重なお話をありがとうございました!

        1. サザンウインドさん、こんばんは。

          学校で教えてくれない大事なことは他にもありますね。「喧嘩の仲裁の仕方」とか「上手なワニの捕まえ方」とか「漬物の付け方」など。
          でも学校教育で学んだことで1番役立つのは、「集団生活の中で理不尽に耐える力」です。
          ではまた~

  4. 川原先生、こんばんは。
    昨日お送りしたメッセージは、恥ずかしいので、掲載はなしでお願いします。
    すみません。

    1. なつみかんさん、こんばんは。

      あぶない!ギリギリのっけるところでした(笑)
      恋はするものではなく落ちるものだと言いますね。
      受験と同じで複数校受かる必要はなく志望校ひとつ受かればOKなように、一人だけ運命の人に出会えればあとの雑魚はどうでもいいのにね。理想論ですが。
      ではまた~

  5. 二日間、よく眠れました。そのせいと、天候が今日は比較的いいので、元気です。お風呂に毎日入っていますが、お風呂は、元気さと同時に独特の疲労感も呼ぶのですね。それを利用して、今のところは眠っています。
    でも、大変なことが起きて・・・・お風呂のバスタブに大きなひびが入ってしまったのです。
    最近、いれておいたお湯が、少し経つと、なくなることが数度あり、お風呂の修理屋さんに見てもらったら「これは大変です。バスタブを取り換えるなら、家の構造上、相当な金額がかかります。色が変わりますが、さけた部分だけ、修理します」と言われました。
    見積もり他、出すのに、1,2週間かかるとか。
    当分、シャワーです。それで体洗えばいいし、シャンプーすりゃいいのです。
    まあ、色々あります。疲労感呼べれば、それでいいのです。それと同時に、気持ちよさもあるし、ストレス発散にもなるし。
    よく寝て、いい子になれりゃ・・・・いい子というのは、体のいい子の意味。
    それで充分。今日もよく寝れりゃ、御の字です。

    1. papaさん、こんばんは。

      うつ病の女子はお風呂が1番つらいと言います。でも女子はさすがに出かける時に、綺麗にしないといけないらしく、すごくつらいみたい。
      そこである少女が言ってたのは名案で皆さんも真似すると良いと思うのですが、服を着たまま、浴槽に入るそうです。
      そして少し、落ち着いたら、風呂の中で服を脱いで、その辺にほっぽいておいて、シャンプーしたりして体を洗って出ると良いそうです。
      僕はこの話を聞いた時にすごく感動しました。
      ではまた~

  6. こんにちは。

    今は休むことに徹しています。
    信仰の救いがあり、日々穏やかに過ごせています。感謝です。

    少しずつですが、性被害のカウンセリングも進んでおり、回復に向かっています。この一年、研修を受け終えるのが目標です。
    進められていなかったものが前に進んでいるので、感謝です。

    小さなことでも喜べることはしあわせですね。私は自分のしあわせについて考えてこなかったから、いま怖がっています。

    楽になれる方法はあるんだけれども、お金がかかりますね。頑張って稼ぎます。まだ見えない世界を目指して。

    先生、いつかまた会おうね。
    約束!

    1. umiさん、こんばんは。

      人間は不慣れな幸せより慣れた不幸を選ぶ、というから徐々に幸せに慣れるといいですね。
      ミルクアレルギーの子に少しづつ牛乳を負荷して行くときのように小さじ4分の1くらいから始めるといいですね。
      昔、落合恵子が「スプーン一杯のしあわせ」という本を出してましたが、それよりもっと少しからやるのがコツかもね。

      いつも言うけど同じ空の下に生きてるもの同士、同じ月を見てるのだから、いつか会いましょうね。5日じゃないですよ(笑)
      ではまたね~

      1. 先生、こんにちは。

        死の欲求ってなんで生まれるのか、精神分析的に言う事はできますか。私は精神的に落胆しており、ふとそういう瞬間が現れています。周りからは先生と連絡を取るのをやめろ。とか言われて、ブログももう書けないかもです。私は私で自由でいたいんだけれど、過去の医療トラウマが体調を悪化させてしまうみたいで、自分でもクリニックに行きたくても、行けません。自分が悪いのはわかっているのですが、やはり乗り越えられません。

        このまま一生先生に会えないのは寂しいです。だけど、生きて行くしかないのだと思います。今日は鬱気味で、だいぶ落ち込んでいました。

        無理しなくていいですよね。
        私、いまの自分で精一杯です。
        生きる目標無くなってしまったから、絶望。
        しばらく落ち込みながらの生活です。
        私は雑魚で、邪魔な存在で、消えるべき存在なのかもしれません。

        先生、ありがとう。忘れないよ。
        幼い頃の思い出をありがとう。
        自分の罪深さを自覚して、謙虚に生きて行きたいです。

        1. umiさん、こんにちは。

          人間は社会的な動物だから周囲の意見をまったく無視はできませんね。
          無理をしないで生きていきたいですね。
          僕の好きな所ジョージの歌を紹介します。
          まったく無理しないでいいというメッセージが強い歌です。
          キャンディーズの「春一番」が流行った頃に出た「春二番」という歌です。
          所ジョージのオールナイトニッポンのエンディングに使われていて、この曲が流れると「そろそろ寝なきゃ」という合図になりました。

          https://www.youtube.com/watch?v=fn3lDXiKhE4

          ではまたね~

      2. わたし主体で生きるって決めた。
        誰にどう思われったっていい。

        わたしはわたし。
        そうおもえたら、楽になってきました。

        1. umiさん、こんにちは。

          人間にとって「aggression」は大事ですね。「主体性」や「自主性」や「積極性」の源になるからです。
          僕の好きな所ジョージの歌を紹介します。
          小さいマキちゃんんというオンナの子とデユエットしてるほのぼのした歌で僕が浪人生の頃に所ジョージのオールナイトニッポンでよく聞きました。
          マキちゃんももう大きくなってるのでしょうね。

          https://www.youtube.com/watch?v=Iwbnik22qg4

          ではまた~

      3. 私のなかに私の苦しみがたくさんあったから、カウンセリングを受けていたけれど、苦しみは手放していいとわかったんです。何度も波のように押し寄せても、わたしのポジティブ性にかけて、塗り替えてみようと思って。私の苦しみはマインドフルネスセルフコンパッションを使って乗り切ります。自分なんてないってわかった39歳です。自分探しの旅、長かったです。自分教育のなれの果てですね。フレームは変わってきているので、感覚的なものをあとは手放す練習をしようと思ってます。解離や悪性など、大変だったものを手放せたのは、遊佐先生のおかげです。神様に感謝です。

        1. umiさん、こんにちは。

          人生で大切なのは、お手本になる人や師と仰げる人がいることですね。遊佐先生には感謝ですね。
          僕の好きな所ジョージの「師匠にささげる歌」を紹介しましょう。
          所ジョージはどこのものとも思えない登場の仕方をして、若い頃から今と同じ芸風で誰にも媚びず臆さない人でした。
          それが僕が中学の頃、日比谷野音でオールナイトニッポンの全曜日のパーソナリティーが集まる特番で、所ジョージのコーナーにサプライズで植木等が来たのです。
          所ジョージは植木等の大ファンですからずっと恐縮して緊張してて、後にも先にもそんな所ジョージをみたことがありません。
          植木等は真面目な人だから「君の歌はふざけてる。こうしなさい」とすごく真面目な(つまり、つまらない)アドヴァイスをしたのですが、所ジョージはそれさえもずっと恐縮して、何も言い返さず、ギャグの一つも言いませんでした。
          そんな所ジョージが「植木等のアドヴァイス」を全く受け入れず、植木等をただただリスペクトした歌、「まったくやる気がございません」です。

          https://www.youtube.com/watch?v=NPixLbXnDA8

          ではまたね~

    1. きもちEさん、こんにちは。

      色々と大変でしたね。
      川原と原で、ハラハラしてましたよ。
      ではまたね~

    1. あざらしさん、こんばんは。

      立川談志は参議院議員に立候補した時、最下位当選で、ずっとやきもきされてましたが、当選が決まった時に発したセリフがイカしています。
      「真打は最後に出る」。

      それと同じでまだ冬があるから、真打の気持ちで待ってみてはどうでしょう。

    1. umiさん、こんばんは。

      僕はきのうクタクタで、もう全部、受付に任せて帰ってものすごく早く寝ましたよ。
      さて、ここで「自分クイズ」です。自分クイズとは自分以外には誰も知りようがないことをクイズにするけどオチもないという不毛なものです。
      「僕の睡眠時間は何時間だったでしょう?」


      「正解は、10時間です」。山なし、オチなし、意味なし。

    1. hokuさん、こんにちは。

      今朝のワイドショーでみたら、コロナがまた大流行してましたね。前回の予測を大幅に超えて来ましたね。重症化が少ないのが救いですが、変な言い方ですが、もう誰が罹ってもおかしくないロシアンルーレットのようになりましたね。とはいえ、感染者を出すと家族や職場や学校は大変だから、まだ怖いですね。ではまた~

    1. hokuさん、こんばんは。

      なんだか大変なことになってますね。
      いや~オオカミが来た~みたいです。
      hokuさんと娘の心を応援しますよ。
      まだ下半期は始まったばかり。後半、いいことあるですね。初っ端に「厄落とし」したと考えますか。ではまた~

  7. 川原先生、こんばんは。

    今日は、仕事終わりに、学校の担任の先生との個人面談もあり、校長先生との面談もあり、少し疲労が溜まっています。

    「エネルギーの分配」って難しいですね。仕事に過集中すると、帰ってからの育児のエネルギーが不足してしまいます。子育てにちゃんと向き合うとエネルギーを使いますものね。でも、エネルギーを人に与えていく仕事でもあるし、それがやりがいでもあるし、純粋に楽しいのです。

    エネルギーがその日の予定の量によって、100-120%に増えればいいのだけれど、どうしても自分のエネルギーの総量は決まっているようです。

    どこかで抜けを作るか、どこかで不足したエネルギーを補充するかして、自分の心身を整える工夫を考えていかなきゃなと、寝る前にそんなことを考えました。

    今日も仕事が楽しかったです。でも楽しさと比例して疲労感はあがっていきます。そこを少しなんとかして、長い目で働き続けるように工夫していこうと思います。まずは、疲れた時はゴミ箱を使わせてもらってカタルシスさてもらって、毎週ないし、隔週で、カワクリに行って笑顔や地場エネルギーを補充して、プラスマッサージとかアロマエステとか、身体的なメンテナンスに定期的に通うのもいいのかもな。なんて思いました。試行錯誤していきます。
    完璧を求めすぎない「半分あればいいや」の精神を思い出すことも大切ですかね♫

    1. いずみさん、こんばんは。

      働く女の人はすごいです。僕はどんなに頑張って働いても、家に帰ったらベッドにバタンQが許されますから。掃除機もかけなきゃ、靴下も洗わないもの。
      母の教育方針で料理は一切出来ません。生卵もきちんと割れる確率は50%。男子厨房に入らず。江戸っ子は宵越しの金を持つな。芸のためなら女房も泣かす。

      エネルギー療法、教えてあげたいけど、近接領域だから、僕以上に、見る目が厳しそうで恐れ多くて勧められないですね(笑)
      何か「分母」を広げる楽しみを増やしましょうか。
      今日、僕はネットで注文した商品が届きましたが、一つは成功、一つは失敗?です。確率はここでも50%。

      水木しげるの「幻獣辞典」でみつけたのですが、「キマイラ」という混成動物がいます。
      頭はライオン、胴体はヤギ、尻尾がヘビです。これは「一目ぼれ=移ろいやすい愛の象徴」です。
      つまりライオンは愛の衝動のようにすばやく襲い掛かり、ヤギは色欲に手の早い動物で愛を成就し、その行為のあと後悔の念に悩まされる(ヘビ)。
      現代ではジャガイモとトマトを細胞融合させた植物を「ポマト」と呼ぶなど合成生物をキメラ(キマイラ)生物というそうですよ。
      キメラ豆知識でした。スーちゃんの文化部通信につづく。

  8. 最近、多少厭世的になっていて、目が覚めても「いつまでも寝ていたい」と思い、横になっています。生を謳歌するって難しいですね。

    1. papaさん、こんばんは。

      明日は七夕だから何か願いことを紙に書いて、近所の笹に勝手に結べばいいですよ。何を願いますか?僕は「自殺者ゼロの世界」です。
      生を謳歌する、の謳歌は、「大岡政談」と掛けたのですか?お上手!

    1. 佐保さん、こんばんは。

      なんだか色々と大変ですね!!
      「Y」先生にもよろしくどうぞ。

      さて今日7月6日は「サラダ記念日」ですね。
      僕はお昼にハンバーグ屋に言ったらランチのサラダがついてきて思い出しました。
      肝心のハンバーグは「ヨダレハンバーグ」というのを頼んだのですが、辛いたれはいいのですが、ハンバーグの上に「僕の嫌いなキュウリ」が満載。
      徳田さんに全部取ってもらって食べてもらいました。それが僕らのヨダレ記念日。
      ではまた~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です