27/Ⅷ.(火)2013 はれ
今日はあまり暑くなかったですね。
朝は涼しいくらいで、僕は『わたしは真悟』のTシャツの上にカーディガンを羽織って来ましたよ(着ましたよ)。
この休みに、フィギュアケースを少し、リニューアルしました。
「まどか☆マギカ」の映画化を心待ちに、「まどか」グッズを強化してみました。
たとえば、ちびキュンキャラ、シリーズです。
鹿目(かのめ)まどか。↓。
暁美(あけみ)ほむら。↓。
美樹(みき)さやか。↓。
巴(ともえ)マミ。↓。
佐倉杏子(さくら、きょうこ)。↓。
そして、暁美ほむらの眼鏡バージョンです。「永遠の物語」の最後の方に出て来ますね。↓。
これらを、勢ぞろいさせて、撮影してみました。↓。
それから、こんな制服フィギュア・シリーズもあります。
これが、まどか。↓。
そして、さやか。↓。
ほむら。↓。
マミ。↓。
杏子は制服ではないですね。↓。
これらを、クリニック入口正面のフィギュア・ケースに飾ったので、興味のある人は探してみて下さい。
下は、今週のお花、夏らしく「向日葵」です。↓。
ところで、全然、話は変わりますが、中野ブロードウェイにアイドル専門のCDショップがあります。
そこは、アイドルのトレカや、多分オフィシャルではない生写真を売っていて、おばあさんがお店の番をしています。
おばあさんという言い方は失礼ですが、見た目がそうなのです。でも、その人、只者ではありません。
僕が店内をウロウロとしていて、10分くらいした頃合で、「何かお探しですか?」とニコニコと尋ねてきました。
僕は、反射的に、<BABY METAL>と答えました。
おばあさんは、「あぁ、まだ無いですね~」と残念そうに即答し、「CDなら、さくら学院、の所にありますよ」とその方向を指差しました。
自分の店の品を全部、把握しておくというのは、プロとして当たり前なのかもしれない。
でも、実際には、皆がそうは出来ていないだろう。
そう考えると、このあばあさん(って何度も言うのも失礼だが、それは凄さを強調したいためで)凄くないですか?
僕など、「AKB」と「ハロプロ」のメンバーをごちゃ混ぜにしてシャッフルして、誰がどのグループ?と質問されても判らないもの。
つまり、何を言いたいかと言うと、プロのあるべき姿を、人生の先輩から教わったということ。
興味のある方は、中野ブロードウェイの2階にあるお店です。行ってみたらどうでしょう?
BGM. 北原ミレイ「ざんげの値打ちもない」
大岡山グルメ・リポート~「肉」の巻
22/Ⅷ.(木)2013 はれ
今日のお昼は、クリニックの近くにあるハンバーグ&ステーキ屋「キングコング」に行ってきました。
カワクリからは、大岡山の駅と反対方向に商店街を進み、最初の角を左に曲がります(クリーニング屋さん)。
しばらく歩くと、進行方向左手に「イトキト」というパン屋さんがあります。ここはプリンも美味しいです。
その「イトキト」の隣に、「キングコング」の看板が出てるはずです。
お店は地下なので、階段を降りて行きます。
ランチの目玉は、「ビフカツ」です。ステーキ屋ならではの、ビーフのカツですね。1200円です。
心理の斉藤さんが、それを注文したので、食べる前に写メを撮らせて貰いました。
ソースが2種類、付いて来て、1つはデミグラス・ソースで、もう1つは醤油。わさびで食べるみたいです。↓。
僕は、せっかく「キングコング」に来たので、「キングコング・ハンバーグ」にしました。
これも、1200円ですが、ランチセットではないので、別にライスをたのみます。ライスはお替り自由で、200円です。
キングコング・ハンバーグは熱々の鉄板で運ばれて来て、目の前で店員さんがナイフで切ってくれます。↓。
そして、店員さんが、その上からソースをかけると、ジュワーってなります。視覚的にも聴覚からも美味しさが味わえます。
中味は、レアですから、お好みで鉄板に焼き付けて、焼き具合を調節できます。↓。
今、思いついたんだけれど、今度から、一緒に行った人に(今日なら斉藤さん)「また食べたいか?」を10点満点で点数表示
して紹介したらどうだろう?すると、よりグルメ・リポートっぽくなるかな、って。
ちなみに僕の「キングコング・ハンバーグ」は、7点です。
カワクリのスタッフの皆さんは、今後、審査員になる可能性がありますね。
僕の点数を目安にしたらどうでしょう?今度、斉藤さんに「ビフカツのまた食べたい点数」を聞いておきますね。
さて、そんな「キングコング」でしたが、先週の金曜日にも、僕は心理の筒井さんと受付の後藤さんを引き連れ来店したのです。
僕は、実は、朝、家を出る時から、<今日のランチは、キングコング、だ>と心に決めていたのです。
その証明に、「肉しか信じない!!」というTシャツを選んで着て行く気合いの入れようで。そのTシャツがこれ。↓。
これはシリーズ物のTシャツで他にも「愛しか信じない!!」「金しか信じない!!」「酒しか信じない!!」と別バージョンがあります。
ジョークとして、「愛」や「金」や「酒」は一応通じるけど、「肉」って今1意味が判らないな。
そもそも、「肉しか信じない!!」ってどんな心境だ?
一体、誰がこんなTシャツを買うんだ?と思って、まんまと自分が買わされていた。
でも、このTシャツを着て、行きつけの近所の焼肉屋に行ったら、お店の人が喜んでサービスをしてくれました。
僕は調子に乗って、<毎日暑いから、レバ刺し、出してよ>って言ったら、「マジで勘弁して下さい」と引かれたました。
話が随分と脱線しましたが、時間軸を先週の金曜日のお昼に戻しましょう。
僕は心理の筒井さんと受付の後藤さんに「ハンバーグを食べに行こう!」と言って誘い、勢い勇んで、いざ、「キングコング」へ。
そんな僕らが商店街を闊歩していたら、後ろから、「先生!」と声を掛けられた。
振り返ると、患者さんの家族の方だった。<や、どうも>。
あれ、でも、何故、後姿で判るんだ?
このTシャツのバック・プリントはズバリ「肉」としか書いていないのに…。↓。
むしろ、だからか!
そんな服を着てる人は、この辺では僕くらいしかいないと言うことか?などと、道々、僕らは他愛もないことを笑いながら話して、
「キングコング」にたどりつくと、なんと、お休み。
せっかく「肉」Tシャツ着てきたのに、今日と言う1日が台無しだ。
僕は、すっかりすねてしまい、<いいよ、寿司屋に行こう!魚を食おう!>と反抗期の少年のようです。
しかし、そこはさすが、2人は偉くて、後藤さんが、「せっかく、肉を着て来たのですから、魚を食べるのも…」とブレーキをかけ、
筒井さんが、「そう言えば、あっちに焼肉屋がありましたよ」と機転を効かせてハンドルをさばいた。
おぉ、そう言えば、商店街を駅からカワクリ方向に進み、その先までずっとまっすぐに行くと「みずしま」という焼肉屋があったな。
昔、徳田さんと行ったことがある。
よし、それにしよう。僕らは真夏の猛暑の中、ちょっと遠いけど、「みずしま」をめざした。
皆、口には出さなかったけど、各自、心の中で、「閉まってたら、どうしよう…」と不安に思っていたはずだ。
だけど、そんなことを口にしたら、本当になりそうで恐いから、僕らは全然関係のない花火大会の話などをしながら歩いた。
そして、「みずしま」に到着。
店先に、赤いのれんが出ていて、一同、ホッとする。「良かったね、開いてて」と誰かが口にして、皆がその意見に同意した。↓。
僕らは、ランチメニューの「特上カルビ焼肉定食」(1500円)をたのみました。
ここからは実況です。
まずは、麦茶が出されます。↓。
そして、テーブルにコンロが置かれます。↓。
お店は主人が1人でやっていて、1人でやるのは大変そうで、見かねた後藤さんが「手伝いましょうか?」と腰を上げかけたが、
筒井さんがそれを制止して、僕らはここでは客だから、<待とう!>と合意した。
すると、主人は手馴れたもので、味噌汁とキャベツと豆腐とタレなどをスイスイと運んで来ました。↓。
キムチ、もやし、ナムルは、ご自由に、という感じで、大皿で。↓。
そして、これが「特上カルビ3人前」です。↓。
コンロでカルビを焼きます。モクモクと美味しそうな、煙が出ます。焼肉の匂いが服にも染み込みそうです。
「帰ったら、ファブリーズだね」などと言い合いますが、口だけで、全神経は目の前の肉に集中しています。↓。
良い具合に焼けたら、白いご飯と食べます。この後、仕事がなければ、本当ならマッコリでも呑みたい気分です。↓。
僕らは仕事の話もして、筒井さんが、「頑張るのも良いけど、燃え尽きないように気をつけないとね」と口では言って、
右手ではトングを握って、目の前の肉を焼き過ぎないように気をつけました。
中々、美味しかったですよ。匂いがちょっと気になりますが、僕の「また食べたい点数」は、8点です。
帰り道、筒井さんと後藤さんが、実は同郷だったと判って、地元の話で盛り上がっていました。
そんな2人にも今度、「また食べたい点数」を聞いてみますね。
カワクリ周辺には、美味しいお店が多いです。
また時々、「大岡山グルメ・リポート」を紹介しますので、お近くにお越しの際は、気になるお店に寄って、味見をしてみて下さい。
BGM. 荻野目洋子 「恋してカリビアン」
三ツ矢サイダー・まどか缶&ローソン・十六茶フィギュア
21/Ⅷ.(水)2013 はれ、夕方からゲリラ雷雨、日本中で渇水注意
※昨日{20/Ⅷ.(火)}の記事を先に読んで下さい。※
今日のお昼休みは、携帯を取ってきました。(金高さん、お昼ごはん、一緒に出来ずに1人にさせてゴメンね。)
田園調布警察は、大岡山から大井町線で旗の台、そして池上線で雪が谷大塚が最寄り駅で徒歩5分。30分以内でした。
受取の手続は1階の会計窓口で書類を書くだけで、その書類もカワクリの初診申込み用紙より簡便でした。
受付の女の人もソフトな感じでした。警察署と聞くと、恐いイメージがありますが、全然、優しかったです。
帰りに、出口を出て、車が通ってないから、赤信号をそのまま渡ろうとしたら、注意されたくらいで。
そして、僕は最短の1日で、携帯電話を取り戻しました。
ブログに載せる写真は、携帯で撮影してるので、早速、昨日の記事に写真をつけることにします。
ここで、「昨日の記事を先に読んで下さい」が意味をなすのです。
まずは、昨日8月20日発売の、三ツ矢サイダー「魔法少女まどか☆マギカ」缶です。今シリーズは、ヒマワリが目印です。
全4種類。まずは、「まど・さや」です。ヒマワリに注目。↓。
次いで、「ほむら」です。ヒマワリに注目。↓。
そして、「杏子」です。ヒマワリに注目。↓。
ラストは、「マミ」です。ヒマワリに注目。↓。
10月26日からの劇場版・魔法少女まどか☆マギカ「新編 叛逆の物語」の上映前と期間中は診察室の本棚に置きます。↓。
それから、「ローソン」では、「十六茶」のおまけに、ローソン限定体操服フィギュアがついています。
こんな感じで「十六茶」のおまけに付いています。これは、「キュウべえ」↓。
全6種で、他は「まどか」「ほむら」「さやか」「マミ」「杏子」です。
朝、受付が診察室を掃除する時に、サイドテーブルに綺麗に並べといてくれていました。↓。
これらの封を切って、並べて撮影してみました。左から、「まどか」「ほむら」「さやか」「マミ」「杏子」「キュウべえ」です。↓。
今日のお昼、雪が谷大塚のローソンには、まだたくさん有りました。
興味のある人は、近くのお店に見に行ったらどうでしょう?
と言う訳で、「三ツ矢サイダー」缶や「ローソン限定オリジナルフィギュア」をウジャウジャと紹介しました。
ちなみに、ウジャウジャは、僕が完全コンプリートを果した時に発する、旧・受付の岡田さんの口癖でした。
岡田さん、元気かな?。貰ったお酒、呑んでますよ。
BGM. 岡林 信康「新説SOS」
しばらく画像はありません。
20/Ⅷ.(火)2013 はれ
今日は三ツ矢サイダーの「まどか」缶の発売日で、朝、クリニックに向かう途中のコンビニで4種類中、3つをゲット。
「まど・さや」と「ほむら」と「杏子」。今シリーズは、ひまわりがトレードマークです。
昼休みに、近所のコンビニを回り、残りの1つ「マミ」を見つけ、完全コンプリート。
そして、「ローソン」では、「十六茶」のおまけに、ローソン限定体操服フィギュアがついていたので、これも完コン。
「まどか」「ほむら」「さやか」「マミ」「杏子」「キュウべえ」の全6種。
興味のある人は、見に行ったらどうでしょう?。今日、発売だから、まだあるでしょう。
なんで世の中がこんな風になってるかと言うと、10月26日から劇場版・魔法少女まどか☆マギカ「新編 叛逆の物語」が
公開されるからで、そのキャンペーンですね。
大変満足の行くお昼休みだったのですが、好事魔多しという事かしら、うっかり携帯電話をコンビニに忘れてきてしまった。
両手いっぱいに、十六茶を抱えていたからだな。買い物カゴを使えば良かった。
気がついて、コンビニに電話したら、大岡山駅前の派出所に届けましたって。
そこですぐ取りに行けば良かったのだろうが、もう3時近かったし、帰りに寄ればいいや、と思って、午後の診察に突入。
診察が終って、一応電話で聞いてみたら、携帯はもう交番にはなく、田園調布警察署で保管されてるらしい。
え~!、だったらお昼にすぐ行けば良かった、と思っても、後の祭り。
明日の朝、8時半以降、じゃないと係りは開いてないらしい。
診察とかぶるから、取りに行く時間あるかな。
田園調布警察署って、結構、遠いんだよな、あそこ、行きにくい場所なんだ。
と言う訳で、しばらく携帯電話は通じないと思うので、関係者の皆様、よろしくお願いします。通じなくても、シカトじゃないからね。
ま、僕は特に携帯がなくても、すぐに困る生活はしてないんだけれど。
強いて言えば、ブログの写真はいつも携帯の写メの機能を利用しているから、ブログ記事に写真が載せれないことくらいかな。
他の方法、知らないし。
本当だったら、今日なんか、「三ツ矢サイダー」缶とか「ローソン限定オリジナルフィギュア」の写真が、ウジャウジャしてたはず。
お見せできなくて、自慢できなくて、ちょっぴり、さびしいです。
明日は、警察かぁ。指紋とか取られるのかな。携帯落としただけなのにさ。髪の毛、ディップで逆立てて行こうかな。
BGM. 忌野清志郎 「赤い原付」
戦争と平和
15/Ⅷ.(木)2013 はれ
こうも毎日、猛暑続きだと、今日のお昼は、スタミナをつけよう!、を合言葉に、何を食べに行こう?
受付の後藤さんと心理の斉藤さんと、「うなぎ」にするか’キングコング‘というハンバーグ屋にするかで迷う。
‘肉’も捨てがたいが、「うなぎ」も食べたい僕は、<どうだろう、「うなぎ」に焼鳥をつけるのは>と提案し、それに斉藤さんが傾き、
ランチは「うなぎ」屋・大和田で決定。↓。
この店は以前にもブログで紹介しましたが、その時はうな丼を半分食べてから、写メを撮ることに気付いて、またの機会にと。
だから、今日はそのリベンジ、というか、やり直し。
ここのお茶は冷抹茶です。夏らしいですね。↓。
まずは、オプションの焼鳥が登場。肉はデカいけど柔らかいです。うなぎのタレで焼いてあります。
焼鳥は串にかぶりついて食べるのが美味しいですが、タレが垂れたりして、少々、食べにくいです。
かぶりつき派と、箸でほぐす派に分かれました。誰がどっち派かは、ご想像に任せます。(個人情報だからね)。↓。
僕らは、焼鳥を食べながら、京都の風習について、何も知りもしないくせに、適当な解釈で、知ったかぶって話し合いました。
なんで京都の話になったかと言うと、今年の精神分析学会が京都で、ひょっとしたら徳田さんが来るかもと言う話からです。
徳田さんの恩師の佐野先生が、教育研修セミナーをやるから、彼女はそれに行こうかと思ってる、とメールにあったので。
これは僕も行った方がいいのかな、と思うのだけれど、僕は2人に<京都って、ハワイより、遠いよなぁ>って嘆いたら、
彼女らは笑って、「新幹線で、2時間ですよ」と答えて、そうこうしてるうちに「うな丼」が参上。↓。
これにお吸い物とお新香がついて、ランチメニューで1300円です。下が、お新香。僕は、キュウリが嫌いです。↓。
そして、お吸い物は、精をつけるために、肝吸いに変更しました。↓。
お店を出て、僕は2人と別れて、コンビニを何軒かハシゴしました。
三ツ矢サイダーから、「魔法少女まどか☆マギカ」の缶入りサイダーが発売されるからです。
しかし、どこにもなくて、どうやら発売は8月20日だそうで。でも、こないだ持ってる人、いたんだけど。あれ、どうしたんだろう?
そうそう、京都の話のついで。
僕は京都と言えば、「京アニ」と「フォークル」をまず連想するのですが、最近の若い人は「フォークル」なんて判りませんよね。
それは良いです。
でも、僕がこないだカルチャーショックを受けたのは、受付の天明さんが「帰って来たヨッパライ」を知らなかったことです。
「何ですか?それ」って、一刀両断。
知らない、って強いなぁ。
万博の頃、「戦争を知らない子供たち」という歌がヒットしたけれど、今や、「帰って来たヨッパライを知らない子供たち」ですよ。
あれだけのヒット曲なのに。僕は自分が生きてる間にそんな時代が来るなんて予想もしなかった。
でも、良く考えたら、「帰って来たヨッパライ」って歌い継ぐ人がいないからね。そうなるのも運命かも。
絶対、カバーがオリジナルを上回ることないものね、あれは。
さっき分析学会のプログラムを見ていたら、シンポジウムの司会を北山修がやるらしい。
(もう1人の司会は、あざみ野心理オフィスの岩倉先生だった)
北山修の魅力を手っ取り早く、かつ正確に知りたい人には「25才のばあすでい・こんさあと」がオススメです。
加藤和彦と「あの素晴らしい愛をもう一度」をデュオしてるし、ジローズやはしだのりひことクライマックスもゲストで出てます。
歌の選曲もベスト盤的ですが、トークが軽快で、若い女の子の黄色い声援と、当時のフォークソング・ブームが味わえます。
僕がもう1つ推したいのは、北山修名義ではないですが、自切俳人(じきるはいど)とヒューマン・ズーです。
僕が中学の頃にオールナイトニッポンでパーソナリィティーをしていました。
「ゴールデン・アルバム」というCDが出ています。どちらも、簡単に入手できます。
当時、高石ともやとザ・ナターシャ・セブンが「107ソング・ブック」というシリーズ物を出していて、
それの「マザーグース編」で自切俳人は「ハンプティ・ダンプティ」を熱唱していて、それも聞き者です。
でも、このCDは希少かも。見つけた人がいたら教えて下さい。
今日は終戦記念日でしたね。
僕は普段と何ら変わらない日常と診療を行って、そんな僕のトップ・ニュースは「うなぎを食べたこと」でした。
BGM. ジローズ「戦争を知らない子供たち」
モビール作戦
14/Ⅷ.(水)2013 はれ
そう言えば、今年の夏は、ヒマワリが少ないな、とふと思っていたら、今週のお花は、ワレモコウ&ヒメヒマワリ、でした。
小っちゃいヒマワリですね。↓。
今週の植物係は、天明さん?付箋の花の名は彼女の字だ。
逆サイドのお花は、アンスリューム&木いちごの葉。↓。この付箋の花の字は、富田さん。
あぁ、そうか、今週は、早番が天明さんと富田さんの2人だから、植物係も2人で分担したのか。
お花と言えば、カワクリの花は、受付の3人ということになるのですが、彼女らはマナー講習にも通いました。
ですから、お会計の時は、きちんと起立するでしょう。これがまた良し悪しで。
時間帯によっては3人揃っていて、会計の時に目の前に3人に並び立たれると圧迫感を感じる方もいるかもしれませんね。
前に、誰かがコメント欄に書いててくれたけど、本当は受付カウンター周辺をじっくり見たいが、受付に人がいて見づらいって。
それは、確かにありそうですね。僕も常々、気になっていたのです。
カワクリのコンセプトの1つに、クリニックに入ったら非日常な空間で、だけど扉を開けて帰る時は日常の空間、というメリハリ。
ちなみにカワクリの電話番号は、6240-7255、「何、ここ?」と覚えると良いですね。
だから、すぐに現実に戻りたくない人は、お会計が済んでからもクリニックに残っててくれてて良いのです。
診察やカウンセリングの中で気付いたことを、クリニックの外に出る前に整理したり考えたりすることは有意義な時間だし、
そこまでしなくても、単にお茶を飲んだり、マンガを読んだり、煙草を吸って、クールダウンしてから日常に戻って欲しいです。
そう願っている一方で、受付嬢3人がそびえ立つ生身の人間の圧力は、「帰らなきゃ…」という雰囲気にさせるダブル・バインド。
それは、受付の3人も同感で、「どうしたものか?」「何か良い方法はないか?」、と思案投げ首していました。
そこで僕が思いついたのは、「モビール作戦」です。
モビールとは室内装飾のことで、良くベビーベッドの天井とかに貼って子供を喜ばせたりする、アレです。
そのモビールを受付のカウンター越しに、丁度、皆さんとの間に吊るすことによって、視線がモビールに向き、雑談に発展して、
「これ犬が骨を追いかけてるんですよ」とか、↓
そんな会話で、受付起立の圧迫感を軽減し、それをきっかけに、ゆっくりして貰えたらいいな、と思って吊るしてみました。
犬と猫、以外にも、皆さんから見て、右サイドに「うさぎ」がいます。↓。
診察室には、「ヨット」がいますが、あまり診察室をキョロキョロする人は少ないですね。↓。
皆、我慢してるみたいです。別にいいんですよ、キョロキョロしても。診察は僕がコントロールして脱線しないようにしますから。
しかし、毎日、暑いですね。今日は、きゃりーちゃんから暑中見舞いの葉書が届きました。
ファンクラブの会員に送られて来るのです。カエルのホルダーにくわえさせ、受付カウンターに飾っておきました。
良かったら、それも見て下さい。
多分、「モビール作戦」の効果で、これまでより飾り物が、気分的に、観察しやすくなってるはずです。↓。
「くどう君」と「干しぶどう」の思い出
13/Ⅷ.(火)2013 はれ
きゃりーぱみゅぱみゅのファンクラブから、お知らせがありました。
「きゃりーぱみゅぱみゅと行く日帰りぶどう狩りバスツアー」です。
日程と開催地は以下のようです。
8月15日(木)名古屋駅 出発・解散
8月16日(金)新大阪駅 出発・解散
8月17日(土)新宿駅 出発・解散
内容は、①きゃりーちゃんと一緒にぶどう狩り、②昼食会場にてきゃりーちゃんとお楽しみコーナー、
③きゃりーちゃんと集合写真撮影、④ファンクラブツアー限定のお土産プレゼント、など、だそうです。
僕は、どの日も診療なので、残念ながら不参加です。
でも、是非、きゃりーぱみゅぱみゅとぶどう狩りに行きたい人は、ファンクラブに今から入ったらどうでしょう?
あっ、でも申込みは先着順で定員になったら締め切りと書いてあるから、もう遅いかな。
すみません、良く読んだら、もう受付期間、終ってました。
もっと早く教えてあげれば良かったですね。今度からは、そうしますね。
きゃりーのライブを観に行った時(2013年3/25の記事、良かったら見て下さい)、苺狩りツアーをやりたいと言っていた。
それが、ぶどうに変更になったんですね。季節の影響もあるのでしょうね。
ファンとの交流をいち早く行おう、という前向きな果実変更なのだろう。えらい!
ただ1つ、苦言を呈させて貰えれば、しょこたんのバスツアーは「ツーショット写真」が売り物です。
今回のきゃりーちゃんのバスツアーはグループごとの撮影なので、是非、次回の企画時にはそこを1つ考慮して欲しい。
さて、ぶどうで思い出したのだが、僕は「干しぶどう」が嫌いである。
それには訳があって、その訳を思い出したのだが、わざわざここで書くようなことでもない気がする。
かと言って、普段、立派なことを書いてるかと言えば違うので、書くことにする。
前置きとして、僕はぶどうは好きである。
嘘ばっかりつく僕の指導に困った教師から、葡萄をもらったこともある。
巨峰は皮ごと食べるし、ワインも明日が休みなら3本くらい飲む。
だけど、「干しぶどう」だけは食べれないのだ。
どこかの有名な贈り物の定番のレーズンサンドも食べれない。
普通、嫌いな訳が判ってれば、苦手は克服しそうなものなのだが、僕の理由は小学校の低学年の頃、鮮明に覚えてる。
「くどう君」という同級生が、お父さんの転勤で「ロンドン」に引っ越すことになった。
僕の田舎は茅ヶ崎で、東京には近かったが、同じ学校から海外に転校する子は珍しかった。
「くどう君」と僕は仲が良くて、引越しが決まってから、僕は「くどう君」の家に遊びに行った。
季節は、今くらいの真夏だった。「くどう君」の両親は、準備で忙しかったのか、不在でおばあちゃんが家にいた。
僕と「くどう君」が遊んでいると、おばあちゃんが麦茶とおやつに「干しぶどう」を差し入れてくれた。
「干しぶどう」は、白く丸い皿に並べてあった。
そして、時は、真夏。
「くどう君」のおばあちゃんは、昭和40年代当時のおばあちゃんとして平均的だったと思う。
彼女は白いノースリーブの下着のような服を着ていて、かがんで皿を置く時に胸元から谷間が見えた。
「くどう君」のおばあちゃんはノー・ブラだったから、垂れ下がった乳房とその先に萎んだ乳首が見えた。
僕は、その垣間見えてしまった「くどう君」のおばあちゃんの乳頭と、皿の上の「干しぶどう」が同一の物に見えた。
それで、「食べろ、食べろ」というババァに吐き気がして、それ以来、「干しぶどう」を見ると老婆の乳首に見えた。
菓子パンに「干しぶどう」が乗っていたら食べれない。
ピラフに「干しぶどう」が入っていたら顔をそむけた。
その頃の僕は、過敏になっていて、「干しぶどう」だけをよけて食べるのも無理だった。
接触してるということは、汚染されてることを意味したから。それだけで、全部アウト!
ちょっと高級なレストランに連れて行かれ、気の効いた料理に「干しぶどう」が入っていて、僕はそれに手をつけなかった。
僕はそういう子だったので、親は別に理由も聞かないで放っておいてくれたので、今思えば感謝してる。
さすがに僕も大人になって、今では、何秒以内に「干しぶどう」をよけたらセーフ、という独自のルールを作り、
おかげで食べれる料理の幅も広がった。
話を「くどう君」に戻そう。
僕は、「くどう君」のお別れの会のことは良く覚えている。
「くどう君」はクラスの人気者で女子からも絶大な人気があった。多分、俺の次くらいに。
女子たちは皆、泣いていて、中には、「くどう君、行かないで」と無責任なことを言う奴もいた。
ま、子供だから仕方ないか。
でも、担任は大人なんだから、しっかりして欲しい。
クラスの空気は、「くどう君、行かないで」一色になりかけてたのに、あの先生は何もしなかった。
そして、目で僕に「この場をなんとかしろ」みたいな合図を寄こした。
僕は、<ここはお前の仕事だろ>と視線で返した。
でも、流れからしょうがない。
僕は皆に向かって、<そんなこと言ったって、親の都合だからしょうがないだろ>と言った。
一瞬で、「そりゃそうだ」という雰囲気になった。
そして、僕は、<ロンドンには、ドンドン行け!>と「くどう君」の背中を思いっきり叩いた。
「くどう君」は、2・3歩、よろけてから、振り返った顔は涙まみれで、「タッちゃんは、大人びてるなぁ」と笑った。
それが、「くどう君」の最後の笑顔だった。…って、「くどう君」、死んでないし!
という訳で、きゃりーちゃんのぶどう狩りバスツアーから思い出した、真夏の「くどう君」と「干しぶどう」の思い出でした。
BGM. 高田みづえ「パープル・シャドウ」
雨漏り対策の成果は?
12/Ⅷ.(月)2013 はれ、夕方、ゲリラ豪雨&落雷
この日月も、学校の仕事や研究会は夏休みのため、僕は連休だった。
土曜日に深酒をしたため、日曜日は日がな一日、眠っていた。
月曜日は、美容院に。この頃は、髪型をコロコロ変えるから、写メを撮ってもらうようにしている。
後になって、<あぁ、こんな髪型(色)の時もあったね>と、振り返るため。↓。
今回は、ショートーカーリーのアレンジ版。
専門的に言うと、カラーとパーマを同時にすると、どっちかがかかりにくくなるそうで。
そこで、何ヶ月計画で、先月はパーマで、そして今回はブリーチ&カラーで。来月がパーマの予定で。
僕の夏休みは、「パリ」です。夏休みと言っても、9月の終わりですが。
クリニックが同時に休みをとると、何かあった時に患者さんが困るから、他とかぶらないようにしたら夏休みが秋になりました。
僕は「パリ」は初なので、パリ人に舐められないように、美容師さんと相談し、髪色をフランス人形みたいに近づけました。
こんな感じです。↓。
ではまた来月、と美容師さんに挨拶して、サラリと手を振ってお店を出ようとしたら、外で雷の音がしました。
空もいきなり真っ暗になって行きます。
美容師さんは、「傘は?」と言いましたが、駅はすぐそこだから、電車に飛び乗ってしまえば良いと、中野に向かいました。
僕は中野ブロードウェイを探索に出かけたのでしたが、後で家族の言うことにゃ、普通はここで家に帰るものらしい。
そしてそれからは、ゲリラ豪雨と雷鳴です。僕はクリニックの補修工事が済んでいて良かったと心底、思いました。
ただ、その工事で防げるのは「普通の大雨」で、下からも吹き上げる様な雨だと防ぎようがないと言われてたのが気懸りでした。
総武線が中野駅に着く寸前で、ドドンとすぐそばに雷が落ちた音がして、乗客からは一斉に悲鳴が上がりました。
そのせいではないでしょうが、中野ブロードウェイでは、あまり思った収穫がありませんでした。僕はその足を新宿へ。
新宿のアニメイトに着いた頃には、雨はもう上がっていました。アニメイトのポイント交換で「惡の華」の9巻を入手しました。
待合室にあるので、良かったら見て下さい。
家に帰ってから、ニュースを見たら、杉並では停電とか、善福寺川付近では床上浸水とか、結構、大変だったみたいですね。
皆さんの地域は、大丈夫でしたか?
カワクリはと言えば、今朝、恐る恐る来たのですが、金村さんのゲリラ豪雨対策はバッチリで水玉1つも落ちていませんでした。
BGM. よしだたくろう「夕立ち」
徳田の真心
9/Ⅷ.(金)2013 はれ
おととい、長期休暇中の徳田さんから、メールが届き、i Phoneに防災情報を教えてくれるアプリがあるとのこと。
これを入れておくと、その指定した地域の防災情報、地震やら天候の警報注意報がお知らせされるそうです。
徳田さんは、自分のi Phoneに「大田区」も指定区域に設定して、離れていてもカワクリを見守ってくれています。
どうやら、先日のブログの雨漏りの写真と記事にインパクトがあったようで、気が気でないように心配してくれています。
徳田さん、真心をありがとう、お前も、頑張れよ。
いつまたゲリラ豪雨が襲ってくるか判りません。構えてるうちは、来ない気がするけど。
カワクリの大家さんと開業支援をしてくれたオクスアイの金村さんは、親身になって動いてくれました。
僕は自分のクリニックのことなのに、診療にかかりっきりで、その間に大家さんと金村さんが打ち合わせしてくれて。
そして、そうです、今日の午前中に室外機のダクトに覆いをかぶせる工事が行われ、無事、完了しました。
これなら、少々の、ゲリラ豪雨でも、ゴリラ・ゲウ雨でも、凌げるはずだそうです。
徳田さんとブログをご覧の皆さん、もう大丈夫です。でも、そう思った時が危ない気がするけど。
だったら、そう思わなければいいのか。<まだ大丈夫じゃない>。よし、これで大丈夫だ。なんだ?この思考の全能は。
大家さんとオクスアイの金村さん、ありがとうございます。
晴天続きのうちに、手が打てて良かったです。
今日、心理の筒井さんが着くなり、「窓の外に誰かいるんですけど…」と怯えていました。
僕は、<あぁ、それはね、雨漏りの工事でさ、相談室の窓の側の壁に室外機がついてるからで、何も心配はいらないよ。
スパイとか変態とかFBIとか、そういうのじゃないから>と言って安心させました。
午前中、診察の合間に、トンチンカンという陽気な金属音がクリニック内に響いていました。
事態の深刻度と反比例したトンチンカンな音色は、本当にトンチンカンで、つかの間、ちょっと和みました。
BGM. ピンク・フロイド「吹けよ風、呼べよ嵐」
第3の女
8/Ⅷ.(木)2013 はれ
どこもそうだと思いますが、カワクリも新しい人には3ヶ月の「試用期間」を設けています。
僕は最近、つくずく思うのですが、うちのクリニックは、この仕事が好きな人じゃないと勤まらないと思うのです。
カワクリのコンセプトは、病院らしくない、で、たとえば「徹子の部屋」みたいに僕の家に来る感覚で来て欲しい。
そのため、カワクリの空間は実際の僕の部屋以上に、僕の好きな物で埋め尽くしています。
色んな遊びや仕掛けもあります。どうか、俺んちだと思って、楽しんでって欲しいぜ、ベイベー、的な。
そんな訳で、特に受付の仕事は、多くの余所の精神科クリニックと比較して、やることが多いです。
スタッフ自体が治療環境の一部なので、患者さんとの関わりも特殊でしょう。
お会計の最中に、他の患者さんから「なぞなぞのヒント」を質問されるクリニック、そうないでしょう。
待合室や喫煙所の患者さんの様子も、診察の合間に報告するから、気も使うでしょうし、疲れると思う。
だから、僕は「試用期間」で是非、ここで長く務めたいと思うかを、本人に決めてもらいたい。
「試用期間」はどちらが断っても良い、イーブンな関係だから、「ここはちょっと…」という人がいたら辞める権利がある。
そして、そういう人は一定数、いるはずで、だから僕は、そう思っています。
さて、そんな中、今日が受付の後藤さんの「試用期間」の最終日でした。彼女は1人で遅番です。
8月8日の木曜日の外来に来られた方は味わったと思いますが、すごく混んでしまいましたね。
たくさん、お待たせしてしまって、すみません。長い人は何時間待ったんだろう?
最後の患者さんが、診察室に入った時、「終電は大岡山を11時50分だから」と言ってたのを覚えています。
つまり、後藤さんの「試用期間・最終日」の終業時刻は午前0時を回っていました。
わざとではないですが、「本当にここで務めていいの?」という踏み絵というかリトマス紙というか洗礼になりました。
僕は、後藤さんに、<今日で試用期間が終るけど、僕としてはあなたに続けて欲しいが、あなたはどう?>と聞きました。
午前0時を回っていましたが、後藤さんはニコニコして、「よろしくお願いします」、と小さくお辞儀をしてくれました。
そう言う訳で、後藤さん、正式採用です!
つい先日の、ブログのコメント欄の「か」さんと「花の香り」さんのカワクリ版・鶏頭論争が記憶に新しい後藤さんです。
岡田&吉田路線を行くか、新機軸を打ち出すか、キャラ設定は定かではありませんが、綺麗な花を咲かせて欲しいものです。
これで受付は、天明さん、冨田さん、後藤さんの3人になります。
今週の「植物係り」は、天明さん。下が、今週のお花、カーネーション。↓。
そして、逆サイド、夏の花、なんだそれ?、本当にちゃんと名前、聞いてきたのか?。夏の花、だそうです。↓。
それでは、皆さん、カワクリ受付スタッフをどうぞよろしく。ちなみに名札がないので、誰が誰かは、直に聞いて下さい。
BGM. 吉田拓郎「サマーピープル」