コロナがくれた季節

 

28/Ⅱ.(金)2020 はれ からかい上手の高木さん、モザイクアートTシャツ届く。

コロナでまるで列島は発狂しましたね。
これは朝のサンドラッグのマスクに並ぶ行列、開店2時間前です。↓。

そうかと思ったら、マスクだけじゃなく今日はトイレットペーパーやティッシュも売り切れです。
昨日のニュースで、トイレットペーパーは大丈夫と言ってたのになぁ。
下が、お昼のセイジョー。↓。

僕はこの棚に、エスパー伊東みたいに入って記念写真を撮ろうとしたのですが、スーちゃんに止められました。
患者さんに聞いたら、マスクやティッシュばかりでなく、生理用品まで売り切れらしいですね。
なんでそんな物まで?と思いますが、衛生的だからマスク代わりにするのかしら?
綿棒でも買い占めるか。

こういう時に重要なことは、ノイズをカットして、ニュースを取捨選択すること。な~んて、僕のニュースソースは東スポと皆さんから聞く都市伝説だけだから偉そうなこと言えませんね。情報に右往左往しています。

ちょっと前にテレビの報道番組で見たのですが、武漢との関所みたいなところに警官が待ち伏せしてて、マスクをしてない人をとっ捕まえて、後ろ手に縛り上げて、無理矢理マスクをさせるのですが、
マスクが不足してるから、縛られた男はブラジャーを顔に巻きつけられてました。屈辱的ですね。
でも、こんな調子で行ったら、そのうちブラジャーも品薄になったりして。

そんな世の中を想定して僕は脚本を書いてみました。
ブラジャーのなくなった世界で、お姫様がバレーボールをする時にオッパイが揺れて悩んでしまい寝込んでしまう。
それを知った勇者が姫のために、幻の乳バンド・ブラジャーを求めて旅に出るが、やっと出合ったブラジャーの持ち主は超・吹っ掛けて来る、という話で、
タイトルは「千両ブラジャー」。

僕は最近、絶好調でアイデアがポンポン出ます。僕はピンチの時に頭がフル回転するのは昔から。心理士、早くみつからないかなぁ。

そんな僕に宅配便が「推し武道(おし・ぶどう)」のCDを届けた。これはアニメの劇中歌。↓。

付録にLPジャケット大のシートがついてたから、コーナーに貼って、充実させました。↓。

待合室の「宝箱」を「可愛い」と誉めてくれる人は多いですが、中を覗くのは図々しいと思うのか皆さん遠慮してますね。見ていいのに。
中には、僕が集めていらなくなったもの(新品)が入っています。掘り出し物もありますよ、好きな人には、だけど。
だからこんなプラカードを作ってみました。良かったらみてみて下さいね。あげちゃうよ。↓。

BGM.ChamJam「ずっと ChamJam」


ライク・ア・千両みかん

27/Ⅱ.(木)2020 はれ ランチのおかずのタレをご飯にかけて食べたら「作り甲斐があります」とコックに喜ばれる。

コロナの生物兵器説が盛り返して来ましたね。
東スポでは、習近平主席の敵対勢力が政府をおとしめるためにばら撒いた、と書いてあった。
誰かに聞いたのだが、日本では「老人を殺すため」に放置しているのだ、とか。
生物兵器的な姥捨て山、な発想か。
姥捨て山、と言えば、浅野いにおのマンガで、何才以上の老人は施設に入り勉強をして、
①一定点数以上取れれば「人権」をもらえ、②テストを受けなければ安楽死、③点数に満たなければ「人権」を与えられず社会に放たれる、
という怖い未来社会の短編がありました。クリニックにあるからみたい人はスタッフに聞いて下さいね。

今は色んな物が売り切れですね。
今朝のサンドラッグ。↓。

今日の、セイジョー。↓。

普通のウエットティッシュやハンドソープも品薄でしたね。
コロナは世界にパンデミックしてるらしく、ヨーロッパの老人が「パスタも売り切れだよ。こんなこと戦時中でもなかったよ」とカメラに訴える映像を流してたから、
その内、お米も買い占められたりして。かつての「タイ米騒動」を思い出しました。

そう言えば、ポーランドの「スピリタス」というウォッカのアルコール度数が97度で、薄めて消毒に使えるとネットで評判になってるそうだから調べてみたら、
500ml一本が、百四万五千円になってましたよ。多分、普段は二千円くらいですよ。高い!

横浜銀蝿一家の「ジョニー」という男が、「100万$ベイビー」という歌をヒットさせた頃、↓、

大学の友人が学校で一番可愛い子を好きになり「100万円ベイビー」と呼んでたのが懐かしい。相応の値段だ。「スピリタス」とは大違い。リーズナブル!

高い!で思い出したのですが、皆さんは、「千両みかん」という落語を知ってますか?
ある金持ちの息子が寝込んでしまい、どんな医者にみせてもわからない。
そこで主人は幼い頃から慕っている番頭さんに息子の様子を聞いてもらう。
最初は渋っていたが、そこは番頭さんとの信頼関係だ、寝込んでる理由を打ち明けた。
それは、「みかんが食べたい」。
番頭さんは、「なんだ、そんなことですか?お安い御用ですよ」と息子に言って、主人に報告して、一件落着みたいな顔をする。
すると主人から大目玉だ。
「お前さん、そんな安請け合いして、みかんはどうするんだい?」。

番頭さんは主人におどされ、江戸中を探して回るのであるが、真夏にみかんなどないのである。

途方に暮れて、やっと老舗のみかん問屋に行くと、「ある」という。
そこでは真夏にそういう客が来るんじゃないかと毎年、何箱もみかんを涼しい倉に貯蔵していたのである。
もっとも実際、真夏にみかんを買いに来たのはこの番頭さんが始めてだ。
番頭さんは腐ったみかんの中から一つだけ、「食べれる」みかんを執念でみつけた。
「お代は?」と尋ねると、「千両」だと言う。
思わず番頭さんは、「いくらなんでも足下を見過ぎてないか?」と食って掛かるが、
みかん問屋も負けていない。「これはうちの、のれんの意地です」と。

番頭さんは怒られると思いながら家に帰り主人に報告すると、あっさり「まぁ、その位するだろうね」と。
千両と言えば、今で言うといくら位だろうか?きっと宝くじが当たったような金額だ。

番頭さんが、千両払ってみかんを買って帰り息子に食べさせると、たちまち元気になった。
みかんは10房あった。1房、百両の計算。
息子は番頭に何度も何度も礼を言い、「ここに3房ある。お父さんとお母さん、それから番頭さんで1房づつ食べておくれ」と渡します。
あれほど食べたがって具合まで悪くしたみかんを心配してくれた3人に分け与えるとは優しい子です。
番頭さんは感動しながらも考えます。
「来年自分は暖簾をわけてもらい店をだしてもその時、もらえるのはせいぜい何十両。…でも、今ここに三百両ある。
おやじさん、おかみさん、申し訳ありません」と番頭さんは、みかん3房持って姿をくらました、という。
これが、千両みかん、のあらすじ。

僕はこれを激写メ・ストーリーで再現しようと思いましたが~泥棒役は渡辺さん~原作を越えられないので考えました。
たとえば、冬にスイカを食べたがる、にしようかとアマゾンでスイカの風船を300円でみつけた。
しかし、「3切れ」にするのが難しく断念。

時事風刺的に、マスクを欲しがる中国国家主席の息子、なんて設定も考えました。「千両みかん」ならぬ「千元マスク」。
中国1元は、15.4円らしいから、千元は1万5400円。今のネットの相場と同じですかね。面白いと思ったのですが、受付たちから反対されました。

さてそんなカワクリの感染対策は万全を心掛けてますが、何と言っても秘密兵器はこれです。水晶&地球の周波数の音叉。↓。

スーちゃんに持ってもらいました。↓。

これで空気を浄化します。↓。

一人診察が終るごとに浄化して行きます。まぁ、なんてスピリチュアル!

BGM. Johnny「$百萬BABY」


文化部通信~その漆~

バレンタイン企画も好評に終わり、かと思ったら、お隣の「お菓子のまちおか」が2月いっぱいで閉店。

私がこのクリニックに初来日して以来、行きも帰りも春夏秋冬ずっと毎日横目でみてたお店なので寂しくなります。非情にさびしい~↓。

しかし、もうすぐ雛祭りですね。クリニックは季節感を大事にしているので、雛人形を飾りました。ガラス工芸ですごく綺麗です。

これは、先生のお母さんが先生にプレゼントしてくれたものだそうです。
男の子に雛人形をあげるって珍しいですよね。ちなみに先生は、鯉のぼりは一度もあげてもらってないそうです。
先生が、それでもジェンダーアイデンティティを保てたのは、アイドルのおかげだそうです。日本のアイドル文化は世界に誇れますね。

 

そんな先生が皆さんに新しいなぞなぞを作りました。
3月にちなんだなぞなぞだそうです。イラストがヒントになっています。私は3番しかわかりませんでした・・・難しい。

私もなぞなぞを作りました。ぜひ皆さんチャレンジしてくださいね。答えは受付まで。

 

コロナウイルス感染拡大が騒がれていますね。天皇誕生日の一般参賀が中止になり、東京マラソンの一般参加も中止になりました。イベント事がたくさん中止になっちゃってますね。
マスクも品薄になり、私はこないだ川原クリニック下のセイジョーさんで、たまたま買えたうかいさんに、分け与えて貰いました。マスク難民だったのでとても助かりました。ありがとうございます、うかいさん。
皆さんも風邪には気を付けてくださいね。スーでした。

※実は、この文章を勝手に先生が加筆して、手伝ってくれたのは嬉しいのですが、私が非道で、そもそもウソばかりなので元に戻しました。先生の加筆バージョンが見たい人のために、コメントの1番にそれをコピーしておいたので貼っておきますね。


激・紙芝居~「馬場」

日本の雪国に、その少年は生まれた。産まれた時から大きな子だった。↓。

馬場少年は何より人を笑わせるのが好きで、たけしのようなコメディアンになりたかった。↓。

しかし、その恵まれた体を周囲は放っておかなかった。長身を利用して、学生時代には野球のピッチャーをやった。↓。

しかし風呂場で転んで肩をダメにしてしまってからグレてしまった。↓。

やさしいお母さんも死んでしまい、忌の際に「いつも笑顔を忘れずに」と言った。↓。

それから馬場少年はいつも笑顔でいるように心掛け、笑ってはいけない場面でも笑ってしまい、葬式で顰蹙を買ったり、大晦日にお尻にタイキックを受けたりした。

それ以来、馬場青年は笑うと蹴りを放つようになった。馬場の足は16文という大きさで「16文キック」と呼ばれた。

ここで世の中に悪政がひかれた。将軍・徳川家馬(いえうま)は自分が馬年生まれで自分の名前に馬がついてるから、馬を庶民より大事に扱った。そこで馬面の名前に馬のつく馬場青年がスターダムにのし上がった。テレビにも出た。家馬との対談で緊張してしまった馬場青年は笑ってしまい、なんと将軍様に16文キックをブチかましてしまった。↓。

これがテレビで生中継され、実は政治に不満を持っていた民衆から支持され一揆を扇動した。↓。

そして首謀者として馬場は逮捕された。↓。

そんな馬場に日本のお笑い界の友人・たつっち、が面会に来た。↓。

馬場「たつっちさんは人気者だからオレの気持ちはわからね~」

たつっち「そんなことはねぇ。アメリカには馬場が必要なんだ」

馬場「何故だい?」

たつっち「だって、ババがなきゃトランプは何もできないだろう」

馬場「うまい!」

たつっち「たつっち、です!」。↓。

「ありがとう~、さすがお笑い第7世代だ~」と泣き、たつっちに心を救われた馬場だった。↓。

こうして馬場はタップを踊り月夜に脱獄して一夜限り、黄金時代を再現したという。↓。

BGM. スーパートランプ「GIVE A LITTLE BIT 」

※このお話は、ナイツの独演会DVD「エルやエスの必需品」で前説として出てくる中津川弦のギャグをパクっています。紙芝居の下絵・川原、色塗り&仕上げ・うかい、でした。


女をかどわかすための50の方法~オリンピック編

12/Ⅱ.(水)2020 はれ 野村克也死ぬ、NHK特集「江夏の21球」を思い出す。

新しい髪形は、今年はオリンピックイヤーなので、それにちなんで第1回大会はギリシャなので、青と白のギリシャ・カラーにした。ちなみに2020東京オリンピックの開催日が7/24で僕の誕生日。オリンピックみないけど。

それでは工程を振り返ってみましょう。まずは「虹色」が色褪せてました。↓。

これをブリーチ(脱色)します。黄色が強いので、白を作るのが大変です。ブリーチを2回しました。↓。

随分、色が抜けましたね。

ここに青を乗っけます。塗っているのがそのままの色の仕上がりになる訳ではないので、ヘアカラーって面白いです。↓。

さて、白はどうやって作るか?僕は白を塗ると思ってましたが、違います。↓。

黄色を消すのは、紫なのだそうです。そこで白くしたい部分に、紫を塗ります。↓。

染料を洗い流すと、あ~ら不思議、魔法みたいですね。↓

僕は「こういう技は美容学校で習うの?」と美容師さんに聞いたら、笑いながら、「習いませんよ。学校は国家試験に受かる為だけの勉強です。色の勉強は美容師になってから自分で学びます」だって。「へ~、じゃ、医者やナースや心理士と同じだな」と思った。好きじゃないとやれない仕事ですね。

綺麗な青になりましたね。でも、ちょっとギリシャっぽくはないですね。どちらかと言えば、空色ですね。

空色の髪色で思い出すのは、筒井康隆のジュブナイル小説「愛のひだりがわ」の登場人物・サトルです。

「愛のひだりがわ」とは、近未来の日本が舞台。
幼い頃、子供の泣き声をきくと反射的に噛み付いてしまう癖のある大型犬・デンに噛まれ、左腕が不自由になった小学校6年生の少女・月岡愛が主人公。

愛は犬と話ができ、愛に噛み付いてすまないと思っているデンや大勢の犬を引き連れているので「野犬の女王」とか「犬姫様」だとか呼ばれていました。
暴力が支配する無法の世界で次々と事件に巻き込まれますが、デンや、空色の髪をした美少年・サトルや、不思議なご隠居さんや、「魔呼徒」という不良グループなど出会った仲間に助けられて危機を乗り越えていきます。
皆は競うように愛のひだりがわについて歩きます。それは左腕の不自由な愛を守るためでした。

さて問題なのは、サトルです。なんと空色の髪をした美少年・サトルは愛がとても大変な時期に「他の女の子を好きになった」と打ち明けます。その女の子は、サトルの入ってる宗教団体で「盲目の天使」と呼ばれている子でした。
可哀想に愛は考え込みます。そして空色の髪をした美少年・サトルについてこう考察します。「わたしは左手が不自由だし、そのひとは盲目。もしかして、サトルは憐れみのまじった気持ちで女性を好きになるタイプなんだろうか」と。サトルは反面教師です。

女をかどわかすための方法は、瞬発力のような一時的な情熱ではなく、細くても長くずっと寄り添ってあげる恒久性だと思いました。

BGM. 萩原健一「ホワイト&ブルー」


恩師への手紙

8/Ⅱ.(土)2020 はれ たけし再婚。

立春をすぎたというのに、めっきり冷たくなりましたね。まるで世間のようです。
洋くんからうかがったのですが、今度の日曜にお会いできるようセッティングしていただけたそうで光栄です。

「12期生」のグループライン(スマホで繋がる閉じられた連絡網)でも、この奇跡のような成り行きを喜んでくれてる声が多く、
「ぜひどんなお話がきけたか公開して下さい」というリクエストもいただいています。

当日は限られたお時間でしょうし、伺いたいことがたくさんあるのです。
僕の今の1番の関心事は「自殺願望のある人」への精神科医の向き合い方です。
我々は今、大変な世の中を生きていると思います。僕は若い頃は「希死念慮」は「病気の症状」だと思っていました。
だから患者さんの訴えにも、ある程度、心的距離を保てて、
「自殺するとまわりが悲しむ」とか「残された人が大変だ」とか「他人に迷惑をかけない自殺などない」と自信満々に説得していました。
でも、近頃は自殺をしたいという人の気持ちがすごくよくわかるのです。

僕は精神科医なので直接「いのち」に関わることは少ないと思ってましたが、年間の自殺者数や夏休み明けの若者の自殺の統計をみると、
むしろ精神科医ほど「いのち」に関わる仕事はないのではないかと思います。

僕はちょっと前、12期生のグループラインで、「苦しまずに確実に死ねる薬(方法)はない?」と尋ねてみたのですが、
さすがに皆医者ですから、あやしがって教えてくれませんでした。きっと知ってるだろうに、ケチですね。
あげく、このラインを管理してる責任者に「川原、変なこと考えていないよね?」と見破られてしまいました…。

僕はプロなので、それでもそういう患者さんがいたら一応自殺を止める訳ですが、そう言ってる自分をもう一人の自分が、
「お前だって、ふと死にたいと思うだろう」とつっこんで来ます。
死んでしまえば残された家族や友人や患者さん達に迷惑をかけるとは思うのですが、それさえ追い詰められた人は「カンケーないや」と思うのではないかと思ってしまうのです。

こんなことを思ってることが伝わったら患者は不安になるかな?と思ってしらばくれてますが、何だかウソをついてるようで心苦しいです。
僕は痛いのや苦しいのはイヤだからそれなら生きてた方がマシだと思って自殺はしませんが、死んでしまった先輩のことを考えることもよくあります。

この他にもお話をお聞きしたいことがあります。「ボクはやっと認知症のことがわかった」を読み終えました。それについてもお話をききたいし、先生が書かれた絵本の感想もあります。
それと僕が新入医局員の年の写真もみつけました。なつかしいから持って行きますね。平成元年のものです。
とにかくもりだくさん。
だから12期生へのメッセージをいただくのを僕が忘れてしまいそうだから、先生、おぼえていて下さいね。

お久し振りにお会いできるのに、先生が僕のことをわからないといけないから見た目のイラストを描きました。
髪の色は虹色にしてたのですが、色がおちて今は黄色っぽくなっています。こんな感じです。

当日、楽しみにしています。
寒いので風邪などおめしにならないようにして下さい。
失礼します。                          川原達二

BGM. 細川たかし「心のこり」


ハンドベル

4/Ⅱ.(火)2020 はれ。立春。ラグビーのリーチ・マイケル仰天告白「大学4年まで童貞でした」

リカちゃん人形がテーブルいっぱいに占拠して、棚にも2つ、カウンターにも1つ、合計8つあるので、
「もう買わないで下さい」と受付からのシュプレヒコールに、さすがの私も自重する。

そんなカワクリに大きな荷物が届いたから、皆さん眉間にしわを寄せて、
「まさか、また買ったんですか?」と、あきれたガールズの反応に、
「ノン・ノン」と僕は人差し指をメトロノームのように振って、箱の中身を開示した。↓。

ここからは、うかいが代筆いたします。
ミュージックベル。今でも小学生は演奏の発表などで使ったりするのでしょうか?

川原先生が今回買ったミュージックベル、POPでとっても可愛いです。
大人になって見る、【小学校の体育館】とか【うんてい】のように、懐かしさと可愛さで溢れています。

「おもちゃみたいだな~」なんて思って鳴らしてみると、オルゴールみたいな、可愛く、綺麗な音でした。
本物のハンドベルとは響きや壮大さは違うものの、ちょうど子供の歌声に近い、素直な音色です。
まだ、これの使い道は決まっていませんが、きっと役に立つ日がくるでしょう。遠くない未来に。

ちなみに、お値段は先生曰く『リカちゃんよりは安い』そうです。

 

以下、川原先生のおことば↓↓

寺山修司の詩に、

「肖像画に
まちがって髭を描いてしまったので
仕方なく髭をはやすことにした

門番を雇ってしまったので
門を作ることにした

一生はすべてあべこべで
わたしのための墓穴を掘り終わったら
すこし位早くても
死ぬつもりである」

というのがある。それを真似て、「ハンドベルを買ってしまったから、ハンドベル部を作ることにした」。
ハンドベルは8音で、専用の教則本の楽譜をみて鳴らす回数を数えたら、ミとファ、と、ソとラ、が圧倒的に多かった。そこはピアノを習ってたスーと、吹奏楽部出身のカワクリの歌姫・うかいに主軸をまかせることにし、下のドとレをナベゾ、シと上のドを川原が担当する。

夢は、自由ヶ丘の女神祭りのメインステージでの演奏だが、まずは練習からだ。以下が初代結成メンバー。↓。

BGM. ソフトクリーム「やったね!春だね!!」


文化部通信~その陸~撮影ブースにて

「ちょっと文化部長さん来て」と呼ばれ診察室へ入ると、
「これ、買ったんだよ。」とスマホを見せられ私は目がテン・・・。
「撮影ブースだよ」と先生は言う。
「何を撮るんですか?」と私が尋ねると…
無言で机の上のリカちゃんをみる先生。
「また撮るんですか!?」と私。
「背景が入らないからキレイに撮れるんだよ。」と先生。
などといったやりとりが昨日ありました。

そして今日、宅配便で撮影ブースが届きました。
こーんなに大きいです↓

開けるのも一苦労↓

これが撮影ブースになります↓

組み立てるとこんな感じになります↓

では、これを使って、今までアップしたかもしれないフィギュア達のファッションショーをFebruaryに開催します。

~リカちゃん リターンズ~

~ドラえもんシリーズ~
フィギュアとその下に元ネタのマンガを引用。
かっこいいドラえもん

美男子のび太

夢の中のスネ夫

きれいなジャイアン

 

~ウルトラ怪獣 受付セレクト~

私、スーは「ガッツ星人」を選びました。二人一組でなかなか強いんですよ。
そして可愛い。

うかいさんは「ゼットン」。
擬人化したゼットン娘、どことなくうかいさんに似てますね。

ナベゾさんが選んだのはこちら「ガラモン」。
ガラモンはウルトラQに出てくるのですが、ウルトラマンだと「ピグモン」になります。
ピグモンは人間と友好関係にあります。

 

この撮影ブースは、60×60×60の大きさなので、結構大きいサイズのものも撮れます。
たとえば、先生お気に入りのレコードを一枚。「ふしぎの国のつかさ」。
1980とクレジットされています。丁度80年代全盛期。今年は2020なので40年前です。

待合室の宝箱↓

「等身大 名探偵ピカチュウ」↓

これは、先生がネットで騙されて買った中国製のニセピカチュウ。↓
目が怖いと最初は怖がられていましたが、見慣れると愛着が湧いて、私はいまや一番好きです。

そして、クリニックでは「名探偵ピカチュウ」の映画が流れています。
そのおまけ(付録?)についていた生写真・・・なぜかブサイクな顔ばかり。でも右上のしょげピカチュウ可愛いです。

撮影ブースいかがだったでしょうか?
私はいつもの院内背景も、いわゆるひとつの”映え”スポットだと思っているのですが、撮影ブースだとプロっぽい仕上がりになりますね。どちらも捨てがたい・・・。
みなさんはどちらが好きですか?

今月はバレンタイン月です。なので、来院者にはチロルチョコを会計時にお渡ししています。スマイル0円チョコ0円。お好きな味を選んでくださいね。