こんにちは、文化部通信32弾。文化部長スーです。
8/4~クリニックのある大岡山北口商店街で、夏祭りのかわり?なのか「納涼くじ」が開催されています。
2,000円分のレシートにつき1回ひけるようで、先生達がお昼ご飯の帰り道にひきにいったところ、なんと・・!
当たりました。 それも、1等賞!すごい!
心理のとくださんの強運の力だそうです。ひと”やま”当てましたね~!
そんな8月の始まりですが、今月の11日は「山の日」です。
今回は、そんな”山”にまつわるものを紹介していこうと思います。
院内にある可愛い富士”山”、知っていますか?
診察室にある青富士
待合室にある赤富士
赤富士の下にあるのは、天才バカボンのプロポーズ場面。”赤” 塚 ”不二”夫(赤不二 あかふじ)とかけているんだそうです。
ちなみに、赤塚不二夫が”山”田一郎に改名していた時期がありました。ここにも”山”
ドカベン ”山”田太郎
藤”山”寛美
”山”城新伍 白馬童子
寺”山”修司
リカちゃんのフルネームは、香”山”リカ リカちゃんズ
”山”口百恵
篠”山”紀信が撮った”山”口百恵の時代
同じく篠”山”紀信が撮った「サンタフェ」の宮沢りえは衝撃的。
磯”山”さやか
進撃の巨人の作者は諫”山”創
クリニックには隠れミッキーならぬ、隠れ進撃の巨人ステッカーがあります。
名探偵コナンの作者は、青”山” 剛昌。
サンデーSの6月号~9月号の表紙がコナンでした。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、この表紙繋がるんです↓
これは集めたくなっちゃいますね。
田原俊彦の出身地は、”山”梨県(出生は正しくは神奈川県横須賀市だそう)
水道橋博士の出身地は、岡”山”県。
安倍晋三の出身地は、”山”口県
下は懐かしのアベノマスク。先生のイラスト入り
2枚1組でしたね。
”山”羊座の方たちを紹介します。
佳子さま
北野武
北野武ギャラリー
この中から好みのイラストを1つ。
魅力のあるイラストがいっぱいですごく面白かったです。
植木等
立川談志
もちろん直筆サイン付
なんだか”山”羊座ってクリニック内の掲示物常連組が多いですね。先生との相性がいいんでしょうか?
気になって調べてみたら星座占いでは、対照的で相いれないとされる組み合わせだったりするそうです。でも、あまりに対照的だから逆に新鮮で、いい刺激になる間柄でもあるとか…。星座占いって面白いですね。
さぁ!そして、何と言ってもクリニックがあるのは「大岡”山”」です。大岡”山”駅↓
クリニックまでの道のりにある、大岡”山”北口商店街の旗↓
”山”って探すと沢山あるんですね。
そんな記事を書いている私こと、スーの本名にも”山”があったりして。。