~前回までのあらすじ~
中1の頃から川原のそばにいるドールの名前は「ムンク」。
テディベアの第一人者の作家さんにリペアをお願いしたら、川原の「守護」を祈るクマ「抱き熊スーティー」をくれる。名前をラスプーチンにする。
生まれ変わってムンクが帰って来た。
ムンク・川原・ラスプーチンのトリオの名前は「SS♡T」。「夢洲万博」・地元お披露目・ミスターとのお別れを経験し成長して行く「SS♡T」が織りなす一週間の様子をお届けする「日刊ムンク」の第11弾。
・日曜日
早くも今年の紅白のニュース、目玉は「聖子と明菜」ですって。東スポ情報。
アイドルとドールは発音が似てるので聖子ちゃんを研究する気になったムンク。
すぐに飽きました。「物語シリーズ オフ&モンスターシーズン」のBDを紹介。
ラスプーチンは「うる星やつら」と「タッチ」の全巻BOXを紹介。
どちらも僕の部屋(地下室)の本棚です。
・月曜日
ミスターの追悼番組を二人に見せる。
引退試合のファンへの挨拶。
「昭和33年~」の有名なマイクパフォーマンス。
今日は雨だから二人を置いて銀座でネイルをして来る。鬱陶しい梅雨を明るく軽く吹き飛ばすように爽やかな紫陽花柄にしました。
紫陽花は母の好きなお花だったし、実家の茅ヶ崎の名物は「大船軒の鯵の押し寿司」だったから、アジサイって「鯵が彩る」みたいで花より団子ですが親子二代で好きなお花です。
下の写真は僕のスマホで撮ったもの。
こちらはネイリストさんの撮影。加工が入ってるから手が綺麗です。こんなに変わるものなのですね?!
でも、もう一度、よく見て。
僕の写真の方が爪の紫陽花が綺麗じやないですか?
ネイリストさんのは紫陽花も加工されて色が薄くなってる。
皆さんは、どっちが好きですか?
・火曜日
今日は文化部長のスーちゃんが早番なので、朝からケアをしてもらえるムンク。
まずは衣装を整えてもらいます。
スカートの下も。
こうすると綺麗になりますね。
スカートの裾をギュッと引っ張るとシワが消えますね。
そして髪の毛のケアです。
この帽子の位置を合わせるのが難しいのです。
スーちゃんは、小さい頃からお人形遊びをしてたらしく得意みたいです。
仕事の電話をしながらも気にしてくれてます。「お母さん」みたいですね。
出来上がったから診察室の定位置に。
バランスを考えて置いてくれます。
靴の方向もきちんと正して。
ヤドンのソファは「人をダメにする」ほどフカフカなのでゆらゆらします。
はい、うまく仕上がりました。
少しスカートの裾を直して。
こうしてムンクは皆さんを診察室で待っています。
下はムンクとスーちゃんが用意してくれたアイスコーヒー。
・水曜日
「日刊ムンク⑩」のミスターの新聞一面に「何故、東スポがない?」という声がありましたがその答えです。それは東スポは毎日、ミスターの記事を出すからです。今日はそんな東スポの記事をまとめてお送りします。6/4。
6/5。
同日、猪木と長嶋のツーショット(03年12月)。
6/6。
同日。
6/7。
6/10。
水曜日は雨が多いですね。「水」だからかな。今日は雨だけど混んでいてお昼休みが取れなくて珈琲館の「BLT」をテイクアウトしてもらう。
「あ」で始まり「ん」で終わる言葉は?「あ~ん」とムンク。
・木曜日
昨晩、帰ろうとしたら緊急事態。ドリームケースのファスナーが閉まらなくなってしまいました。
イヒヒちゃんがうまくレールを走ってくれません。
無理に引っ張ると壊しそうなので、明日の朝、文化部長のスーちゃんにみてもらうことにする。
なので急遽、二人はクリニックに初のお泊り。
寂しいといけないから、ボンドやキメラ長官も一緒のソファに。
一晩たって朝になり、文化部長のスーちゃんに託す。
異常な箇所を発見したスーちゃん。
どうやらファスナーの端っこがズレてたらしいです。
そこを修繕してくれまして。
そうすると、イヒヒちゃんが滑り出しました!
やった~!直りました。
治りました!!
ネイティブアメリカンやケルト人は、先祖の魂は死んでもこの世に留まり「物」に宿り、その人に何か体調の変化とかがありそうだと、わざと「故障」して、「体を気遣えよ」としるしを出すと信じられているそうです。ひよつとしたら、ドリームケースが不具合を出したのは僕の体調を思い計ってくれたのかもしれないです。そこで今朝、目が痒いから眼科に行って目薬をもらって来ました。早速、ラスプーチンに目薬をさしてあげるムンク。
今日のお昼はドトールでテイクアウトして来てもらいました。
ミラノサンドAです。
SS♡Tは、今日も平和です。
・金曜日
こんなものが届きました。
箱の中身は何でしょう?
そうです、中野ブロードウェイの「墓場の画廊」で繰り上げ当選になった、ライトグリーン・ブースカです。
受付カウンターには、ブースカ・コーナーがあります。
その中でもライトグリーン・ブースカは目立ちますね。
存在感、大きいですね。
ムンクとライトグリーン・ブースカ。
バンダイの安いブースカ。
イヌクマのジャイアント・ブースカ。
イヌクマのブースカ&チャメゴン。
ラーメンを食べるブースカ達。
ピンク色は、ブースコ。
ムンクとブースカ勢揃い。
「俺もいるぞ~」と滑り込むラスプーチンも一緒に。
・土曜日
佳子さまの「日めくりカレンダー」は毎年使えるから便利です。今はプレミアがついて300万円の値段がついてるそうです。
僕が買った時は、980円でした。
しかし、ジョンレノンではないですが男と言うのは嫉妬深いもので、たとえそれがお父さんや弟くんでも好きな人の隣に男がいると嫌です。自分の顔写真を重ねて貼りました。
弟になりすます。
側近になりすます。
似たもの父子になりすます。
アニメ風になりすます。
ここには嫉妬深い女だっています。そんな佳子さまを品定めするムンク。
「まぁまぁ」となだめるラスプーチン。
SS♡Tは、今日も平和です。
次号へつづく。