何のために生まれて何をして生きるのか

13/Ⅳ.(土)2024 はれ 大谷翔平MLB通算175号、ゴジラ松井に並ぶ

昨日のお昼は、北本商店街の日本料理「さとう」。ランチは「肉」か「魚」を選べるが、僕と松井さんは、「肉」を選び、別に「魚」も頼みシェアする。

肉は鶏肉の揚げ出し風。

魚は鮭の幽庵焼き。これを一つづつ分けた。

サラダやおひたしやひじきなど。僕はご飯をお代わりした。

 

唐突だが、「自殺者を減らす」ために「安楽死を認める」と良いと思う。「いざとなれば安楽死出来る」と思えば、「生きてても良いか」と思える人は多い気がする。とは言え、我々が生きてる間に日本ではそんなことは認められないだろうから、もっと他の方法を考えてみる。

それより良い方法は、今の日本を支配してる「学歴社会」とか「評価主義」とか「経済原則」を壊すことか。そもそも「勉強が出来る」って「丸暗記の勝負」みたいなところがあるし、高学歴の人に世の中を任せたらこんな結果だ。政治家や官僚のロクなニュースを聞かないし。僕の知ってる「母数」が偏ってるのかもしれないが、「高学歴の人」って「社会」で使えない人が多くないか?医者なんか変な人が実に多い。お前が言うな、って?自爆。

これからの世の中は嫌な仕事はみ~んなAIにやってもらい、人間は好きなことだけやれるといいな。好き嫌いは人によって違うから、土いじりとか農業が好きな人はそれをやってもいいし、足りない分はAI。お掃除もAIがやるが、掃除好きな人はディズニーランドの人みたいに歌って踊りながらやってもいいし、黙々と掃除をするのも勝手。絵が好きな人は絵を描き、何もしたくなければ何もしなければ良い。それでとやかく言われることもない。そう決めたら自殺者は減ると思う。動物や宇宙人(遭ったことないが)がそうであるように、最終的に「お金」が亡くなればいいと思う。何かそういう風になれるやり方がきっとあるはず。宇宙の何処かのもっと高次元の良い宇宙人が僕らの地球にやってきてその方法を教えてくれないかな。来て下さい。

近頃は、3次元から5次元にアセンションするという話を聞くけど、宇宙は底知れずもっとすごい高次元は「320」次元なんだって。きっと僕らが想像してる「神の領域」の更に上ですね。そこはきっと人が死ななくて何も食べなくても良いし、物欲も所有欲もお金もなくて、病気もないし、老人もいないし、どんなに食べても運動しなくても太らない。自然が綺麗で動物も生き生きしてリニアモーターカーが走り空中都市もある。

今日の僕のお昼は「むらもと」のつけ麺。

今週は頑張って働いたからトッピングをたくさん。メンマ、煮卵、ほうれん草、海苔3枚、チャーシュー3枚、刻みチャーシュー。

完食後、さらに自分を甘やかすために珈琲館に行き、「北海道あずき抹茶パフェ」を食べる。高次元宇宙だとこんなに食べても全然太らないのさ。そうさ、そんな風に勝手に設定してみた。

働かなくても良い「お金」のいらないそんな世界になっても僕はそれでもこの仕事を続けるからご心配なく。会いたい人は来て下さいね。

BGM. 忌野清志郎&坂崎幸之助「金もうけのために生れたんじゃないぜ」


心の護美箱(80)~収納したり買い替えたり、春よ来い

11/Ⅳ.(木)2024 はれ 小保方さん、極秘結婚してた。 

いちご新聞の「5月号」を4つ買いました。

下の中から付録が選べるから。今回は缶バッジ。

4のクロミ・ばつ丸。

7のハンギョドン・けろっぴ。

8のキティ・マイメロ&クロミ。と、10のメル・ぬいぐるみセット。これは珍しく「絵」じゃないから。

今日から、キャラクター大賞の応募が開始です。去年は、シナモン・プリン・ポチャッコの男子3人組にクロミが「3位」で食い込み、ポチャッコを「4位」に落としました。今年の注目は、「50周年」のキティちゃんが何位になるかです。

キティ様は「ヨシキティ」など違うバージョンもあり票が分かれてしまいます。その上、61のこれです。

イチゴマンもキティ様なので票はどうなるのか?

去年はエントリーせず、授賞式で皆に「はなまる」を届けて話題をかっさらった、まるまる、が90でエントリー。

まるまる、の絵描き歌まで紹介される人気ぶりで目が離せません。

「周年」組は、キティ以外にも「45周年」のタキシードサム。

はぴだんぶい、のマンガで応援されています。

「40周年」に「みんなのたぁ坊」。この子は去年の国別ランキングで何故か「台湾」で「1位」でした。

いちご新聞もたまったので専用のファイルをゲットしました。収納出来る訳です。

中はシンプルな棒です。

これを1本とって新聞に挟みます。

そうやってファイリングして行きます。

これで出来上がり。近いうちに新しいデザインのファイルが発売されるそうです。

収納ついでにポスターも。

前回の記事で「からかい上手の高木さん」コーナーを作ったと言いましたが、そのせいであぶれた「高倉健」も収納してもらいました。ちなみに文化部長のスーちゃんは、お母さんが高倉健のファンだから「高倉健さん」と「さん」付けで呼びます。高倉健・豆情報でした。

2つポスターファイルがあるのですが、何が入ってるかを、スーちゃんが目次を刷って貼ってくれました。

きゃりーぱみゅぱみゅ、と、アンヌ隊員が入ってると分かります。探す時に便利ですね。

転校生、と、ベルハー・タワレコ。

もう一つのファイル。

星間飛行、と、あの花。

CLARISのファイヤーシスターズと、めぞん一刻。

黒澤明の「生きる」、と、あまちゃん。「本名を返せ~!」。

別の作業も同時進行で。化粧室にも変化を。

80年代に出た糸井重里の「萬流コピー塾」で「トイレを綺麗に」というお題で選ばれた作品を貼ってあるのですが、40年以上も前のトレンドですし、元ネタが分からないと怖そうなので、変えます。

「便器の呪い」から、さもありそうなうんちくを書いてみました。

これは前回の記事で紹介した、世耕氏の生き様のようなゴーギャンの作品。ゴーギャンは自殺未遂をしてますが、この作品を描いた後に未遂をしてるので「遺書」のような意味合いを持つと言います。

解説も添えてみました。ゴッホとゴーギャン、興味深い関係性ですね。

フロイトの肖像画?も二つ買って、それぞれ相談室に渡しました。

「要らない」って言われるかと思ったら案外、無造作に採用されました。相談室1。

相談室2。心理のスタッフにはフロイトの遺伝子が繋がっているという意味なのでしょう。

 

心の護美箱(79)がいっぱいになりそうなので、(80)を作ってみました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれれば内容はアップしません。みんながどんな相談をしてるのか、これから受診される方には必見です。ただ、その性質上、「コメントは非公開」が多いから、僕の回答しかのってない例が多いです。そんな時は、答えから「コメント」を想像してみるのも一興ですね。

 

ファッションも変えました。普段の部屋履きのハンギョドンのスリッパがくたびれたので…

ポチャッコにしました。ウインクしてますね。

外履きの、「からかい上手の元高木さん」サンダルもくたびれたから…

スヌーピーに。

横はこんなです。

春らしいCrocsは心弾みます。どこかへ出かけたくなります。「春よ来い」のみぃちゃんみたいです。さて、どこへ行くか考えるか!順序があべこべ?

BGM. 芳本美代子「白いバスケット・シューズ」


桜咲く、ハンギョドンwithさゆり、時々コメントH。

6/Ⅳ.(土)2024 はれ 大谷翔平2戦連発2ラン5打数2安打2打点、なおド(笑)

今年もサンリオのキャラクター大賞の投票が始まる。ここのところは、シナモン・プリン君と1位2位を男の子が独占し、3位にクロミが食い込みました。そんな情勢をみて結成された「はぴだんぶい」を知ってますか?ポチャッコ、タキシードサム、けろけろけろっぴ、バッドばつ丸、ハンギョドン、あひるのペックル、の6人の男のコたちが「ハッピーになりたい男子たち、V字回復をねらう」という意味で巻き返しを狙っています。「はぴだんぶい」から、ばつ丸のティッシュケースと、ハンギョドン。ばつ丸は4/1が誕生日で、グッズがたくさん出ましたが、このハンギョドン&タコのさゆりの仲良しグッズも同時発売です。

ハンギョドン&さゆりは、マイナンバーの機械に乗っています。

ハンギョドンのクッションは椅子の背もたれに。

裏は、仲良しタコのさゆり。

今回のお供は、この小ぶりなマスコットキーホルダーのハンギョドン&さゆり。

いざ、東工大へ。

マスコットキーホルダーだけに、枝にかけられ撮影しやすいです。

タグ。

「桜」って、ずっと寒かった日が「やっと開けるね」という暗黙知みたいに日本人が共有する安心感のようで、だから「桜」が咲くと皆が集まるのだと思った。今、日本人をひとつに出来るのは、「大谷翔平の活躍」と「桜の開花」だけだと思う。「外敵の襲来」もひとつになるけど、ノーサンキュー。

桜は去年の枝ではなく、今年の新しい枝に咲くと聞いた。

だから、こんな風になる。生命の強さを感じる。

満開ですね。

ちょっと品種の違う桜も。ハンギョドンの流し目&さゆりの笑顔。

ハンギョドンの流し目&さゆりの笑顔、クローズアップ。

めっちゃ横向いてるけど、ハンギョドンの目が見えて面白いですね。

階段の踊り場に座ります。

ハンギョドンは写真で表情が変わりますね。さゆりはどれもニコニコ。

茂みに隠れて。

背中。

あの曲がり角のところで。

あの階段の手すりで。

ちょっと距離が近くならないですか?

スティ・フォー・ユー・ウイズ・ミー。

桜の品種を学術的に。

お花見は楽しかった?と言ってるみたいです。

植木にはこんなお花も。

 

「あばしり一家」というマンガで、美人ばかりの女性だけの人魚たちがいつも敵対勢力の半魚人たちに襲われます。凶悪な顔をした獰猛で残虐な男たちです。あばしり一家、は、人魚たちに力を貸す約束をし、半魚人たちと戦います。

しかし、ある月夜の晩に、あばしり一家がびっくりする事件が起きます。なんと、人魚たちと半魚人がカップルになって交わるのです。そして、夜が明けると、両方とも全員死んで、卵が残ります。卵は自然に孵化し、あばしり一家の目の前で、赤ん坊の人魚と半魚人が半々生まれ、いきなり卵のかけらを投げつけ合い喧嘩が始まります。そうです。人魚と半魚人は同じ種族のオスとメスだったのです。あばしり一家の十兵衛の「はぁ~」という何とも言えぬ溜息で話は終わります。

僕の作品紹介はいつも「とても面白い」と褒められますが、「同時に、原作と全然内容が違う」と読んだ人に嘆かれます。それは「原作より僕の説明の方が面白いから読んで損した気になる」そうです。

BGM. 小泉今日子「渚のはいから人魚」


ゲーム2夜〜アイコラ、コラ💢

30/Ⅲ.(土)2024 はれ。問題児・花咲れあが謝罪から開き直り!水着姿公開し、「そろそろFANZAかブラジルに行くしか道がなさそうだけどどっちにしようかな」炎上から大喝采へ

前回の続編。

例題を兼ねて。問題1。診察室の芦田愛菜・バカボン❤️。下の写真とどこかが違うぞ?

どこだかわかりますか?

ほっぺの渦巻きが「赤」から「青」になってます。青の🌀は、僕のお手製。

さて第2問。からかい上手の高木さん。プールでの間違い探し。

下の絵との差は?

正解は、西片が僕に変更。僕は、妖怪かストーカーみたいですね。

第3問。美空ひばり。金鳥の夏。

どこが違うでしょう?

正解は、「金玉」の夏。「こんぎょく」と読みます。

第4問。キテレツ大百科のコロ助。

どこが違うでしょう?

コロ助の頬が紅に染まってます。「はじめてのチュウ」の副反応でしょうか?令和初のねずみ年の年賀状より。荒井注(あらい・ちゅう、志村けんの前のドリㇷのメンバー)。

第5問。寝釈迦コーナー。

どこが違うでしょう?正解は実物大。

モスラの幼虫をタバコがわりに咥えたり、寝釈迦像を片手にポーズ。ウルトラQの、ナメゴン、は寝釈迦ポーズのカエルに寄生。

精神安定?

寝落ちしました。みんな疲れてますね。

第6問。歯痛(は、いた)ポーズの人。

歯痛の川原はロキソニン。

歯痛の文化部長のスーちゃんはイブ。

第7問。三島由紀夫。

陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地でアジる三島を思ふ。首部(こうべ)には、サンリオでもらったキティちゃんの紙製・カチューシャを鉢巻に模して。

第8問。ねじ式。

もはやクイズというより、アイコラ写真の紹介です。白ハート=スーちゃん、せむし男=川原。

第9問。毛皮のマリ―。

美輪明宏=川原、少年=スーちゃん。

第10問。大瀧詠一。

どこが違うでしょう?

スーちゃんは一回、顔を載せて白いハートで消す二度手間。それなら最初から消しても良さそうだが、そこは「円谷英二」精神。見えないところにも手を抜かない。男は外人なので鼻を高くするため、金属製のクリップでプチ整形。割と痛い。お洒落は我慢だ。

第11問。アグネスラム。

中1の時にファンでした。当時も似たようなことしてました。

第12問。横尾忠則の、ON砲。

クイズというより、形態模写になっています。スーちゃんは、国民栄誉賞・王貞治の現役時代を知りません。間近でみる一本足打法の気迫に「怖い」と囁きます。

第13問。偽物語よりキスショット。

これはスーちゃんに麦わら帽子をかぶらせ、僕が不慣れなPCテクニックを駆使して彼女の個人情報を死守した力作。

第14問。麻丘めぐみ「わたしの彼は左きき」。

これも一旦、スーちゃんの顔を貼って、白ハートで消す。

第15問。郷ひろみ「よろしく哀愁」。

ガダルカナルタカ、か、お見送り芸人しんいち、か、じゅんいちダビッドソンに似てませんか?(笑)ジャスティン・ビーバーの斜め顔に似てるとも言われました。

第16問。オイル時計。

逆さにすると綺麗です。

オイル時計の擬人化。

逆さにしました。

 

以上です。

BGM. 森尾由美「天気予報は I Luv U」


間違い探しゲーム

28/Ⅲ.(木)2024 はれ 今日の「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」は、ナイツがお休みのため、清水ミチコ、黒沢かずこ、高田文夫でお届け。

今日はお楽しみ企画。診察室の間違い探しゲームです。

 

例題を兼ねて、第1問。下の写真と、次の写真の違いを見つけて下さい。ちょっとした角度や光の反射具合は、正解じゃないです。これと、

これの違いは?

正解は、上が「鬼滅の刃」のイヤリングで、下は「麻雀牌の中」のイヤリングの差です。

わかりますか?こんな要領です。第2問。

何が違いますか?

正解は2枚目には、お花が写ってないです。

第3問。もう今や見れない、もあ&ゆい。

どこが違うでしょう?

正解は上は「けいおん」の唯ちゃんの時計で、下は「ガラモン」です。

第4問。

どこが違うでしょう?

上は、アーニャの麦わら帽子。

下は、おさげのアーニャ。

第5問はヤドンのソファ。

上とどこが違うでしょう?

正解は、磯山さやかの卓上カレンダーが下は去年の物です。

第6問。

どこが違うでしょう?

正解は、久生十蘭の一巻が背表紙が箱か中身か。きっと、文化部長のスーちゃんが取り出した形跡ですね。

第7問。本棚の本が1冊違います。

どの本でしょう?

悪魔礼賛、が、日本の喜劇人、に変わってます。

第8問。

どこが違うでしょう?

篠山紀信が撮ったのは、プーチン大統領、ではなく、

山口百恵です。

第9問。診察室の扉ですね。

ガストでもらえる「スパイファミリー」のファイルが目立ちますね。

推しの子の主題歌のジャケット。普段は裏側を採用しています。

第10問。

これはわかりやすいですね。

上は、アーニャの大人の余裕のある笑顔のアーニャ。この顔のぬいぐるみは、リバーシブルなのです。

第11問。

これは超難問。

正解は、メグちゃんのポスターの右側にかかってるロザリオをすり替えました。

第12問。

皆さんが座る真後ろ。丁度、死角の位置です。

正解は、バルテュスの「夢見るテレーズ」のテレーズの顔が僕に変わっています。細工は文化部長のスーちゃん作。

第13問。最終問題です。

からかい上手の高木さん、コーナーです。

正解は、西片が僕になっています。

たまには頭の体操もいいでしょう?

BGM. RCサクセション「体操しようよ」


大岡山デート、ま、座れよ。

27/Ⅲ.(水)2024 寒い 炎上の“問題児”花咲れあ(ブレイキングガール)、因縁ラウンドガールとの対戦消滅、相手は「相談や協議もなく、一方的なキャンセル」とブチギレ

 

人生、賭けてるかい?戦争は終わったかい?水原一平です。うそです。こないだココイチでお昼を一人で食べました。松屋の隣にあるから安いだろうと値段も見ずにトッピングしまくった。

僕はココイチの福神漬けが好きで、こんなに入れる。

半分くらいになる(笑)

舐めてたら高いよ。3000円も使うとは思わなかった。

 

今日のデートはクリニックでゆっくり座って語り合うように「椅子」について。

待合室にはざっとこんな感じで椅子があります。カウンターテーブル。

入り口の一人掛け、「けいおん」コーナー付近。

ここに座る人もたまにいますね。会計待ちの時かな。

このソファが一番人気。

窓側のソファ。

テレビモニターの下の椅子。

もしも患者さんがたくさんで椅子が埋まってしまったら。

こんな感じになったら。

緊急時に、ジャスティン・ビーバーが動きます。

丸椅子2つ。

それでもいっぱいの時には、アーニャが動きます。

ヒステリックグラマーのベンチですから頑丈です。

それでもという時の為に椅子を買ったのですが、これが大不評。ヘンテコな日本語のメールも届き、少々、混乱中。

これがその正体。通称・すけべ椅子。

昔はソープランドがトルコ風呂と呼ばれる時代があって、そこで活躍してたそう。

客は動かなくても殿様気分です。「嬢」が洗体してくれるのです。

後からも。これが今では、本来の目的ではなく、「介護用品」として大変、重宝されてるそうです。

ですから当初はそういった意味でも、時間が経つうちに、セカンドチャンスというのか、認められる時が来るという象徴だと思って買ったのですが、スタッフからは「NG」です。おそらく皆さんが会うことはないでしょう。それに、こいつが活躍するほど混雑しても大変だ。

俳句で困ったら、一人さびしき文化人、と使うと良いと言います。「すけべ椅子、一人寂しき文化人」。

打って変わって、こっちは同じ日に届いた「ヤドン」のソファ。ビーズのクッションで「ひとをダメにしそうなくらい」ふかふかです。

イソベやん(デデデデ)の、トノサマふんぞりガエル、みたいな気分です。

これは診察室にあるから味わいたい人は座ってもいいですよ。

さぁ、晩御飯は、さとうで和食と行きましょう。

いきなり忘れた。草です。何かの草。

あれ~なんだっけ。卵です。何かの魚卵。

春の天ぷらたち。

僕は一人で飲んでるから、こうやって写真をとって何をどのくらい摂取したかを確かめるのですが、まぁ、覚えてない。

お吸ましでしょう。

ま、刺身ですよ。

なんでこの子をアップにしたのか覚えてない。

焼き魚ですね。全然覚えてない。

器の中味は何だろな?

わからん。忘れた。

またクイズです。

何かを何日か煮込んだって言ってた。「ガス代がすごい」ってジョークを言ってた。だから結構、とろりとしてるのを掛けて味わってと言われた気がする。

これはソラマメのご飯かな?

この日は本当にひどいですね。全然覚えてないです。だから結論、飲んでる時はメールとか返しちゃダメだ。…覚えてないもの。気を付けよう。

 

全然、デートっぽくなかったですね。変な椅子見せられて、要領の得ないメニュー紹介で。こんなんじゃ、もうデートに誘えませんね。企画を見直す時期が来たみたい。考えます。

これは残った分をおにぎりにしてもらいました。

銀紙でくるんでもらってる。それも覚えてない。

カラスミも買ってますね。覚えてない。

でも、ちゃんと神様にお供えしてるから、そんなに落ち込むこともないかぁ。

 

BGM. 忌野清志郎さん、母への思い 1/3

忌野清志郎さん、母への思い 2/3

忌野清志郎さん、母への思い 3/3


大岡山を抜け出そう!脱走!!デートシリーズ・横浜シネマ編。

26/Ⅲ.(火)2024 雨 松本人志、76日ぶりのX更新。松ちゃんのアカウントが新たにフォローしたのは、セクシー女優の霜月るな(33)、AV監督の村西とおる(75)、ミュージシャンのASKA(66)、競馬評論家として活動するインフルエンサー。4人に共通するのは、松ちゃんをめぐる『週刊文春』の一連の報道に異論を唱え、松ちゃんを応援していること。

 

映画「デデデデ」を鑑賞しに大岡山を脱走!横浜へ行こう!待ち合わせで見つけられるようにデデデデ用の完全フル装備にしましたが、自撮りって、鏡写しになるのですね。初めて気づいた。

映画館。

この回にしましょう。僕は機械が苦手だから、本当はあなたに段取りを取って欲しい。男が女がって時代でもないでしょう。

パンフはあなたの分も買ってあげましょう。

このパンフの秀逸なのは、登場人物と中の人(声優)の対比・紹介がわかりやすい。

売れっ子の種﨑さんは、キホちゃんをやってた。原作だと、キホちゃんってすごく可愛くない子だけど、種﨑さんが声を当てると、それはまぁ嫌な子で(笑)、だから売れてるだけありますね、種﨑さん、お拍手!

元アイドルで物語のカギを握る大葉君の声はトッティー。しかし、入野さんのプロフィールに「おそ松さん」はなし。

パンフの途中には「イソベやん」が挿入されるのも嬉しい。

デベ子(ドラえもんでいう、のび太的存在)の声はTARAKOさん、だって。映画の最後に追悼の文字が流れた。

これは入場者特典。さっき、ネットでみたら、3490円で転売されてた。

あなたにもグッズを買ってあげましょう。これはボールペンです。

僕は「おんたんの兄貴」のメジャーを自分用に買う。

この辺は、ハマの島。ファンが並んで記念撮影してる。次の人が写真を撮ってくれる流儀があるので撮ってもらう。どうしていつも一本足打法になってしまうのでしょう?

サンリオショップではこないだ買えなかった(発売前日で)商品を根こそぎ買う。いっぱい買ったからショップ店員に写真を撮ってもらう。

1番欲しかったのが、バツ丸のティッシュケース。

これは普段使える、ウェットティッシュ。

パカっと開きます。

ハンギョドンのクッション。

このお花の手で握ってる場所が、見えにくいでしょうが、花の茎の部分です。

仲良しセット、バツ丸の誕生日は4月1日、エイプリルフールです。もうすぐですね。どんなウソをつくか考えてありますか?「全然好きじゃないよ」とか「いつまでも一緒にいたくないよ」とか。「ウソをついたことないんですよ」なんてウソもいいですね。

 

隣にスヌーピーショップがあります。

おお~

おお~

スヌーピーの家系図が面白いからクッキーと、

横浜限定の文明堂のどら焼き。

コンバースとコラボしたスリッパは自分用。

こないだブログに登場してくれたから、ソーダ水、にもお土産は?なんて、きっとあなたならそんな気の利いたセリフの一つも言うのだろう。ソーダ水の足のサイズは「13.5EE」らしい。ここは1センチ刻みなので14㎝のコミックス柄を買う。ちなみに、「EE」って幅のことなんだって。てっきり「感情表出」かと思った。

プレゼント用に包みました。

夕飯にしますか。横浜なら中華。中華なら中華街と行きたいですが、知り合いの店がわからなくなったから、友人に紹介してもらった馬車道のお店にします。「綾」の字は母の字です。クリニックの法人名「綾枝会」も母の名からとりました。奇遇ですね。

こんなメニューだそうです。友人に頼んでおいてもらったコースです。

高級店だと青島ビールも緑じゃなくなりますね。

まずはヨッパライ海老の準備です。

海老を紹興酒で酔わせます。蓋をしめます。

海老が酔うまで前菜です。白味魚のカルパッチョですね。

海老の動きを見てみましょう。

騒ぎ出しました。

暴れてるぞ~

海老反ってます。

その間に叉焼を。

何か色々あるそうです。人生いろいろ、チャーシューもいろいろ、ですね。この季節はホタルイカをよく見ますね。下は菜の花。

甘いフルーツのソース。

チャーシューにかけます。

海老が酔っぱらったので調理に入ります。

隣のテーブルでも同じのを食べてましたよ。一緒に作るみたい。

これは指を洗うやつ。「飲んじゃう人いるでしょ?」と聞くと、「はい。飲んでも大丈夫です」だって。そりゃそうだよ。飲んでダメなもので指洗って食えるか。

紹興酒。この店には「100年物」もありました。ボトルで、9万9千円でした。100年前の中国の環境衛生に妄想を走らす。「20年でいいか」。

僕はアワビを見るたび「志らくの、鮑のし」を思い出します。

味変に登場のもやし。僕が店の人に「銚子電鉄の濡れ煎餅ってラーメンに入れると味変になるらしい。味が変になる」と笑い話をしたら、店員は笑いながら「うちのは変になりません。美味しいです」だって。

本当だ、美味しい。もやし最強説浮上。

これは北京ダック。

僕はキュウリ抜きだけど、あなたは入れて食べるといいよ。嫌ならネギを抜いてもいいよ。

これはお肉。

これはお魚。

パクチーが味変。

パクチーを嫌いな人は多いですね。僕は平気だからジラースみたいに襟巻怪獣みたいにしちゃう。

下がジラース。

これはこう見えてもチャーハンです。

デザート。

これはカステラ。昔、恩師の長谷川和夫先生に「老人のうつ病には、栄養のバランスなどいいから、カステラを食べさせなさい」と教わった。点滴やエンシェアばかりだと嚥下の仕方を忘れちゃうからだって。「なるほど。でも、何故、カステラ?」と問うと真顔で「私が好きなんだ」って(苦笑)

「これに合うお酒を」と頼むと、「コニャックなど?」と、ヘネシーのXO。これだけの量で1万円くらいするんだよ。値段のことを言うのも野暮だけど。

帰りにお土産を買おう。やはり崎陽軒ですね。粒がそろったのが特製。

ロケ弁などで人気なのが、シウマイ弁当。シウマイは旨いから毎週食べたい。初期の天才バカボンで繰り返しパパが言ってた。

これを僕の特製神棚に捧げます。

どうでしたか?横浜デート。まだ行ける??好評なら続けますね~

 

BGM. 忌野清志郎・篠原涼子「パーティーをぬけだそう」


心の護美箱(79)~みずほのほ

22/Ⅲ.(金)2024 はれ 徳田さんと松井さんを連れ昼休みに沖縄物産展へ。徳田さんは奥さんと間違えられ「自家製の味噌」をもらい、松井さんは二人の子供と思われお菓子をもらう珍事発生。一同苦笑。

 

・ベルハーのセカンド・ワンマンin Quatro、のライブは良かったです。

2014年の5月末に、AKBの握手会で事件がありましたね。その直後の6月7日と6月8日のAKBのイベントでは金属探知機を導入されたとか。他のアイドルも握手会を自粛したりする中での、2014年6月8日、ベルハーのセカンド・ワンマンでした。ベルハーは、なんと!一曲目の「テクテクウォーク」を歌いながら、客席後方から登場し、会場のオタさんが、アーチで舞台までの花道を作り、メンバーはそれをくぐりながらステージに登りました。みずほ、は客席に乱入し、気がついたら僕の真後ろにいて、周囲の観客は、口々に、「ビックリした~」と言っていました。みずほ、は他のメンバーから、「みずほ~、戻っておいで~」とステージ上から声を掛けられていました。まるで、AKB事件など無関係のように。
ベルハーの運営さんとファンとアイドルの信頼関係が印象的でした。

アイドルオタクの高齢化問題も叫ばれている昨今、2015年にタイムスリップして、僕が地下アイドルに夢中になっていた最後の頃の様子をプレイバックしてみる。

・第一回消エル赤血球2015.5/24

2015年5月と言えば、「しょこたんの30才のバースデイ」だったが、その余韻も覚めやらぬまま、新宿LOFT.
ベルハーとジュジュ、ゆるめるモ!。
物販で、みずほは「かわはらさん、赤血球、ってどんな形か知ってますか?」と言い、僕の手に書いた。赤血球なのに、青インクで書くのが、みずほのセンス。↓。

みずほとチェキを撮った後、(仮)ちゃんともチェキを撮った。
(仮)ちゃんは、ベルハーじゃない他のアイドルグループでも通用しそうなのに、どうしてベルハーに来たのだろう?性格もよさそうだし。しばらく、みずほ、と(仮)ちゃんを追って行く。

翌日、志らくが麻布区民センターで「紺屋高尾」を演ったのを観た。花魁は男を騙す、所詮、金の取り持つ縁。そんな中、花魁の「情」を語った唯一の噺。ベルハーのライブの翌日に「紺屋高尾」とはタイムリー。シンクロニシティーが起きると、取り合えず、今の方向性は間違ってないと思えるからいい。

・アイドル・アイランド・クルーズ2015.7/15

雨のため、フェリーの中で行われた。立つと前の人しか見えなくなるから、仲良く皆、座って観覧。社員旅行の余興をみる雰囲気だ。↓。

しかし、次第に、それぞれが、どこまでやっていいのかを手探りしながら模索して、座ってる人の頭の上を人が飛んで行ったり、何人かに支えられて天井を、やもり、のように這って行く人も出て、最終的にオールスタンディングになって行った。

海上で行われたため、ゆるめるモ!、のMCでメンバーの子が「ゲロ吐きそう」と言うと、客席から「オー!」というレスポンス。すると別のメンバーが、「あのちゃんだと、ゲロ、有りなんだぁ」と感心して、客席から「ゲロ下さい~」と声がかかり、それを「ははは」と皆が笑って、何事もなかったように次の曲へうつった。もはや、変態とか倒錯とかフェティッシュといった意味を超越した次元で、ライブは繰り広げられて行った。

ベルハーが最初の一時間、ゆるめるモ!が残りの一時間、最後にベルハーも出てきて、その頃には丁度、雨がやんだから、あーやんが「上に出た-い」と言い出し、皆もそう言って、プロデューサーさんのOKが出て、船上へ。↓。

「真ん中をあけて」とメンバーが言い、そこのスペースにベルハーとゆるめるモ!が集まって、ファンがそれらを取り囲むのだが、僕はたまたま一番前になり、メンバーがすぐ目の前にいた。普段の僕と診察室の机をはさんだ皆さんの距離より近いですよ。受付と皆さんのカウンター越しよりも距離が近い。歌はカラオケが流れて、マイクなしで生歌。校舎の屋上で文化祭の打ち上げで騒いでる生徒達みたいだ。でも、楽しかった。良い物を観た。また次回、参加しようと思った。

・消エル赤血球2015.8/22

新宿LOFTから、赤坂ブリッツへ、キャパが格上げ。チケットもこれまでのファンクラブサイトからではなく、イープラスから。こないだ、TSUTAYA-O-NEST、でやったイベントでは、ノイズのようなミュージシャンと、ヴィジュアル系っぽいアイドルグループをベルハーの出番前にみてたら、体調が悪くなってしまい、肝心のベルハーを観ずに帰った失敗がある。その教訓を活かし、今日は開演後ちょっとしてから遅れて入場。ベルハー、トリだし。

バンドじゃないもん、は結構人気があった。メンバーの誰かの生誕だったらしく、黄色いサイリウムが配られた。6人組で中央にドラムセットがあって、ピンクのリーダーがドラムを叩いて、途中で降りてきて、6人で踊る。時々、ドラムに戻る。そして、一人がベースを、一人が首からかけるキーボードを時々持って演奏するが、でも基本は6人で歌って踊っていた。バンドじゃないもん、って、感じで面白かった。

アイドルルネッサンスは中高生を中心としたどっかのアーチスト系の事務所の初のアイドル部門みたいで、昔の名曲をアイドルっぽくパフォーマンスするコンセプトらしい。白い夏服のようなセーラー服で、クルリと回ると長目のスカートの裾がひらひらと弧を描いてひるがえる健康なお色気もあり。歌もうまいし、ハモってるし、踊りもきれい。それに皆、かわいい。でも可愛ければ良いってもんじゃない。3曲聞いたら、飽きた。残り4曲と言うから、外に出て、ビールを飲んだ。

さっちゃんは、色物っぽい。この人はきっと売れないと思う。でも、もう1回くらいみてもいいと思った。もし芸能界に限界を感じて、就職に困ったら、うちのスタッフにならないかな。明るくて、ハートが強いから、欲しい人材だ。

ゆるめるモ!は、先週も、神聖かまってちゃん、とここでツーマンをやったらしく、赤坂ブリッツ2週連続だそうだ。ゆるめるモ!は、力入ってた。ひょっとしたら、ベルハーより良かったかも。メンバーが客席に何回もダイブしてた。何かを吹っ切ろうとしているようにみえた。フェリーでみた時は、6人だったが、今日は4人だった。また次回から、6人に戻るらしい。12月にワンマンをやるらしい。行こうかな?多分、曲わかるし。

ベルハーは完成度が高くなっていた。小学校の学芸会から、中高一貫校の女子校の文化祭の音楽部の催し物のオペラッタ・レベルになった。物販は、ベルハーの列は長く、会場も時間制限があるので、みずほ、に並んだらアウトだと思い、
今回は「仮ちゃん」と「アンナ」に並んだ。仮ちゃんは2回連続、アンナは初。仮ちゃんの着てるTシャツは僕と同じで、「あー同じの着てる。うれし~。前も来てくれましたよね、覚えてる」という反応。僕はサッサと帰るから、「エッ?」と戸惑っていた。物販とは、ライブが終ったあと、メンバーとの交流できる場で、その証としてツーショットのチェキが撮れるのだ。「近いアイドル」=「地下アイドル」のひとつの由縁だが、僕は照れるので、サッサと帰ってしまう。あんなに列が出来てて、アイドルが大変だろうな、と気を使ったりして、自分くらい早く済まそうとする。外来でも、そうやって気を使ってくれてる患者さん、いそうだな。

アンナはチェキ・コメントについて、「ごめんなさい。何も思い浮かばなくて」と意外としっかりした良い人だった。声は低かった。絶唱して、のどが枯れてたのかもしれないけど。アンナはその場でコメントを書いて、チェキを渡してくれ、僕が受け取って帰ろうとすると、「まだ、はがされてませんよ」と引き止めてくれた。アンナから教わったのは、順番(時間)が来たら、声をかけるサインを業界用語では、「はがす」というのだそうだ。下が、アンナとのツーショット・チェキ。ベルハーコーナーにあります。アンナは可愛らしいです。↓。

翌日、AKB総選挙をテレビでみたら、AKBの子は皆かわいくて、ビックリした。
ベルハーに見慣れてるから、ホントにビックリした。

・ゆるめるモ!2015.12/20

ついに、ゆるめるモ!、のワンマンライブに来た。

しかし、疲れてしまい、途中で抜けて、帰ってしまった。この頃から、僕はなんとなくアイドルのライブから足が遠のいて行くようになった。

 

心の護美箱(78)がいっぱいになったので、(79)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれれば内容はアップしません。みんながどんな相談をしてるのか、これから受診される方には必見です。ただ、その性質上、「コメントは非公開」が多いから、僕の回答しかのってない例が多いです。そんな時は、答えから「コメント」を想像してみるのも一興ですね。

 

 

コロナの5年前、時は「アイドル戦国時代」と呼ばれていて、中でも、僕を虜にしたのは「BELLRING少女ハート(以下、ベルハー)」の「朝倉みずほ(以下、みずほ)」だった。7/24(日)は、渋谷WWWでベルハーの「絶望音楽祭2」。もともと、どこかのバンドと対バン予定だったらしいが、相手がみつからず、急遽、この日はオタさん(ファン)の生誕祭になった。通常のチケットが、2-3千円だが、生誕祝いをして欲しい人には1万円のチケットが売り出された。アイドルの生誕祭は今や必ずあるが、ファンの生誕祭は聞いたことがなく、珍しい。タイムリーにも僕は、7/24生まれだから、そのチケットを買った。↓。

申し込み時に、写真を送れ、とのことだから、似顔絵を描いてくれることは薄々勘付いていた。渋谷WWWは、スペイン坂を登り切った所の、パルコ・パート3の対面の地下にあるライブハウス。客席も段々畑みたいになっていて、3-4フロアあるが、どの席からもみやすくて、綺麗な会場だ。ベルハーのライブは、盛り上がると、モッシュやダイブが多発して危ないから、僕は2段目で観てた。
オープニング・アクトの、ヤなことそっとミュート、に続いて、ベルハーが登場。気合の入ったライブ・パフォーマンスと、音響の不具合が荒削りで、エッジが効いていた。ライブも盛り上がったところで、ビッグウェーブ担当のブッチが登場。「ヨォ、ヨォ、ヨォー!どーよ。今日は何の日か覚えてる?」みたいなことを言って、ファンの生誕祭をまさかのここでブチ込んだ。今日の生誕チケットを買った人は僕を入れて全部で13人だった。それぞれ名前を呼ばれて、ステージに上げられた。我々は、ベルハー・メンバー手作りの画用紙で作った冠をかぶせられ、後でメンバー全員とのチェキを貼って、記念のアルバムをくれるとのこと。そして、みずほが「前日に買った」という白いリコーダーで、♪HAPPY BIRTHDAY TO YOU~♪を吹くから、「皆さん、正座して下さい」と、13人はステージに並んで正座させられた。一生のうちで、観客が凝視するライブハウスの舞台で正座をするなんて滅多にない貴重な体験をした。下が、手作りの冠をかぶってステージで正座して、みずほのリコーダーを聴く僕。↓。


そして、昨日の夜、メンバーが愛を込めて作ったという、ミルクレープ、もお出まし。クレープと生クリームがシンプルに何層にも重ねられている。壇上にいる生誕祭のファンは皆、筋金入りのようで、ケーキが出てくると、メガネを外し出した。僕が<?>と言うと、彼らは「お約束でしょう」と笑った。
後半のライブも盛り上がって、アンコールを2回もやった。ライブの後は、チェキ会。13人は、メンバー全員とケーキと記念撮影。その時、ケーキをくれるのだが、お皿とか用意してないから、僕らは手の平にケーキを置かれて。結構な大きさだ。どんな好きな人のでも、手作りって口に入れるのは少し抵抗があるのだが、そんな潔癖症も、手の平にケーキを置かれたらぶっ飛んでしまって、あわてて、頑張って食べた。みずほが、「たつじさん」と書いたプレートをミルクレープの上に飾ってくれたが、僕の携帯の写メは壊れてるので、ケーキの写真はとれませんでした。まぁ、記録より記憶に残しておきましょう。そして、これがベルハー・メンバーからもらった愛に満ちあふれた手作りの記念アルバムです。
表紙を、みずほ、が書いてくれました。↓。

中をめくると、似顔絵をメンバーが1人づつ描いてくれてました。
1ページ目の、甘楽(かんら)が1番、送った写真に忠実です。↓。

2ページ目の、カイちゃんは、抽象画です。↓。

3ページ目の、レーレのタッチはやさしいです。↓。

4ページ目の、あーやんの絵はスマイリーです。↓。

5ページ目の、みずほは…みずほっぽいです。↓。

6ページ目は、皆の寄せ書き(カイちゃんだけ書き忘れ)の中央にさっきの全員チェキ。↓。

裏表紙は、みずほの手形。↓。

それから、背表紙はこんな風になっています。↓。

ところで「地下アイドル」の地下とは、まだメジャーに認知されてない、とか、地下のライブハウスを根城にしてるの他に、距離が「近い」の「ちかアイドル」という意味があるのも皆さんは知ってました?
「絶望音楽祭2」はまさにそんな感じでした。最後の物販コーナーで、みずほのチェキを撮りました。みずほは白いリコーダーで、♪HAPPY BIRTHDAY TO YOU~♪を吹いてくれたのですが、途中で、「わかんなくなっちゃった」と言って、笑いました。可愛かったです。↓。

YouTubeにこの日のライブがありました。絶望音楽祭誕生日、。途中で出て来る垂れ幕に僕の名前が出てます。探して!

 

 

僕が始めてベルハーを知ったのは、新宿のタワレコのインストア・ライブでした。その日、何かの用事でたまたま寄ったのだけれど、それは運命なのかしら?
黒いセーラー服にカラスの様な羽根をはやした衣装は、アイドルらしくない。メンバーは6人とクレジットされているのにも拘らず、ステージ上には3人しかいない。音程は外れ、踊りもバラバラ。そして、1曲歌い終わる度に、お互いの立ち位置が違うとか歌詞を間違えてるとか注意しあっていた。今時の若い子は器用だから、素人でも、もっと達者だ。学芸会以下のステージだった。
しかし、楽曲は良くて心に沁みて、ハラハラさせられるパフォーマンスは目を離せず、結局、最後までライブに釘付け。勢いでCDも購入して、握手会にも参加してみた。ベルハーのファンは握手をする時に長くメンバーと喋るから、自然と時間が押していた。タワレコのインストア・ライブは時間きっちりに終らせないといけない。ベルハー関係者は焦っていた。約束を破って、2度と使えなくなったら困るからだと思う。僕は後ろの方の順番だったが、途中から、ベルハーのスタッフが長いファンを打ち切るように介入して行った。そして僕の番になった。
僕はその時は誰が誰かも判らなかったから順番に握手して記念にチェキを撮って帰るつもりだった。今思うと、その時の3人は、じゅり、と、もえち、と、みずほ、だった。順番に握手をして、彼女達が何か言うのに相槌をうつだけだったから、スピーディーだった。僕はベルハー・スタッフから「早くして」とお願いされる事態にはなりようがなかった。そのはずだった。ところが、みずほ、である。
最後の、みずほ、は前の2人と違って何も喋らない。ただニコニコしている。僕が握手を終え、その場を去ろうとしたが、みずほ、は手を離さないのである。僕は戸惑った。みずほ、の力はそんなに強くはなかった。しかし、その手は解けなかった。つかまった、という感じだ。キャッチされた、という感覚だった。
そのせいで、僕はベルハーのスタッフから、「すみません。時間が押しているんで下がってもらっていいですか」と催促されて。僕は<すみません>と恐縮して下がろうとするが、それでも、みずほ、はニコニコした顔で手を離さない。すごい度胸だ。僕はベルハーの運営スタッフからは離れてと言われ、ベルハーのメンバー(みずほ)からは離してもらえない。どっちにすればいいんだ?という、ダブル・バインド状況。この初対面のインパクトは強烈だった。

YouTubeで、「2014.2.15 BELLRING少女ハート 朝倉みずほちゃん生誕特典」という動画がみられます。「夏のアッチェレランド」と「ボクらのednesday」の2曲を無人の会場でピンで歌い踊っています。とりあえず、ぶっ飛ぶと思います。とにかくエモいです。3回みると中毒になるから要注意!

 

2016年の暑い夏は、オリンピックで盛り上がっていて卓球の愛ちゃんは、銅メダルでしたが、これも快挙らしく、「銅は漢字にすると、金と同じ」なんて、うまいことを言う人もいて、日本人は優しいですね。まさか、この時はあんなことになるとは。さて、興味のない話しはこのくらいにして、夏休み最終日の報告をしますね。その日は、ベルハーの新譜の発売を記念して、新宿のタワレコでインストア・ライブがありました。この日は、東京に豪雨が台風のように接近していましたが、南沙織の「純潔」気分で、嵐の日も、彼女らとなら、お家が飛びそうでも、駆けつけました。本番は夜の8時からですが、入場には整理券がいります。
お店に電話して<何時に行けば良いか>と聞くと、係りの人は親切で、「少し早目に来た方が良い」と。<開店に伺いますか?>と聞くと、「いえいえ、そんなに早くなくても。少し余裕をもって下されば」。<少し、って数学的には、何時間何分何秒くらいですか?>に、「じゃ、5時くらいに」と笑われた。
そして僕は言われた通りに、5時に店に着くと、丁度、メンバーが控え室に入るところと鉢合わせ。みずほ、とレーレは、こっちに気付いて、手を振ってくれた。念のため、後ろを振り向いたが、誰もいなかったので、僕に手を振ってくれたのだろう。僕は、緊張して、いい歳して、照れたりして、お辞儀をして。彼女らは、いつもの黒のカラスのようなセーラー服のコスチュームではなく、私服だった。そりゃそうだ、家からあの姿じゃ来ないよな。夏らしい、白っぽいファッションだった。あんまり私服をジロジロみるのも悪いなと思って、遠慮した至福の時間だった。整理券をもらって、8時までには時間がある。お店の人に<何時に戻ればいいか>と聞くと、「30分以上前に」との答え。<30分以上、って数学的には、何分何秒くらいですか?>と聞くと、さっきの電話の人だったみたいで、笑いながら、「じゃ、7時に来て下さい」と言われた。言われた通りに、7時に行くと、丁度、彼女らが、リハーサルするところだった。7時~7時半まで、30分間、リハーサルを楽しめた。
オタさん(熱狂的なファン)もいっぱいいて、曲に合わせて本番さながらに、コールをしていた。リハが終わり彼女らが引っ込むと、普通の客の、「えっ、これでリハ?本番じゃないの?」と驚く声が聞こえて来て面白かった。僕はCDを3枚(聴く用&保存用&布教用)とTシャツを3枚購入。特典として、メンバー全員との握手&タワレコとベルハーのコラボのポスター5種類&チェキ券2枚をゲット。今回のCDはベスト盤だが、ベルハーはまるで当時のカワクリの受付と同様にメンバーチェンジが激しいので、初期からの代表曲を現メンバーで吹き込み直そうというのが今回の趣旨。予想以上に良い出来でした!
ベルハーを聞いたことがない人は、1回聞くと「下手」って思うかも。でも、2回聞くと、「何コレ?」って気になります。そして、3回聞くと、中毒になります。クリニックでも流れてるし、布教用もあるから、興味ある人はお声を。自分の好きなものを人に聞かせたくなるのは、人間の性(さが)ですね。それでは、ここでライブ終了後のチェキを紹介しましょう。先に紹介したTシャツが、おそろ、です。↓。

メンバーだけでも、撮りました。こっちの方がいいですね。↓。

そうそう、チェキといえば、みずほのほ、という朝倉みずほ、のラジオでお便りを読まれると抽選でチェキが当たります。僕は毎週、お便りを出してますが、まだ1回しか読まれていませんでした。そこで、どうすれば読まれやすいか、少し、知恵を使いました。クリニックの待合室に、なぞなぞが貼ってあるのは、来た事のある方はご存知ですよね。たとえば、ウォーターサーバーに貼ってあった。当時のここの縄張りは、Kさんで、Kさんの下の名前は、ミクちゃんです。ミクは、水を汲む、の略にもなるから、ウォーターサーバーの上に初音ミクを置き、ミクのシマだという印にしていました。それを拝借して、ラジオネーム「ミク&たつじ」で、ラジオに投稿しました。こんな内容です。

みずほ、ちゃん、こんばんは。
みずほちゃんに、なぞなぞの挑戦です!
水不足の夏だそうですし、「みずほ」にかけて、「水」のなぞなぞにします。
正解は、後で、書きますが、正解以上に面白い、みずほちゃんの答えに期待します!
それでは行きます!!
①「みず」を1秒で「こおり」にする方法は?
②土の中で水を欲しがって、うめいてる生き物は何?
③カッパが背中にかけている冷たい飲み物は何?
④「ワカメ」と「アサリ」と「ヒトデ」に同じ問題を出したら、正しい答えを言うのはどれだろう?
正解を知ってるかい?
以上です。
一応、正解を言っておきます。
①は、漢字の「水」に「チョン」をつけて漢字の「氷」にする。
②は、ミミズ。み…水。
③は、コーラ。甲羅だから。
④は、「知ってるかい?」だから、「かい」なので、貝の「アサリ」が正解です。
だけど、みずほちゃんのオリジナリティーあふれる答えがあったら、そっちが正解で良いです。
いつもラジオ聴いてます。頑張って下さいね。

この作戦がばっちりで、ラジオで読まれ、夏休み明けのクリニックにチェキが届きました。
なんと、宛名は、「ミク」様でした。中のチェキは、かっこいいです。↓。

 

しかし、当のミクちゃん本人はあまり嬉しそうじゃありません。
それどころか、「無駄なところに運を使ってしまった…」と、ボソっと呟いていたそうな。大平さん情報。

 

2016年10月、僕の好きなベルハー(BELLRING少女ハート)が年内で活動休止のショックと、僕の推しの、水色担当・朝倉みずほが年内で引退&冠番組であるFM北海道「みずほのほ」が今週で終了という、みずほロス、に動揺する僕はラジオの最終回にふるえる手でFAXを投稿しました。ブルブルした字のFAXを再現しましょう。これです。↓。

しかし、世の中も捨てたものではありませんね、このFAXが最終回で読まれたのです。「みずほのほ」の最終回には、ベルハー・メンバー全員が終結し、大盛り上がりの中、読まれました。しかし、ラジオ・ネームを書き忘れたこと、(すぐに2通目を送って、ラジオ・ネームは告げたが)、と、FAX送信用紙の「川原クリニック」という印刷を消し忘れたため、
「これ誰からだろう?」
「川原クリニックって書いてある」
「職場かな?」
「あっ、川原さん、って書いてある」
「ごめんね、職場、言っちゃった~」
とメンバーの会話が放送され、最後の最後で大ビックリさせられました。記念すべき「みずほのほ」の最終回で、クリニックの宣伝をしてしまった訳でした。ちなみに、このブルブルした字のアイデアは、妖怪「震々(ぶるぶる)」を思い出して書きました。↓。


この絵は、水木しげるの「日本妖怪大全」に載っていた物です。↓。


水木しげるは、ゲゲゲの鬼太郎に「峠の妖怪、ぶるぶる」を登場させているので、僕はそっちで知りました。このFAXを送信してくれたのは、当時の受付の大平さんなので、彼女に「ぶるぶる」のことを教えてあげようとこの本を見せました。すると、彼女はこの本の虜になって、他のページも読み込んで、「かなり面白いです」と喜んでいました。

 

最近では、ベルハーが復活し、全く違うメンバーで、昔の曲をやってるそうですが、とても「うまくなってる」そうです。

BGM. 20160702 BELLRING少女ハート リリイベ@新宿タワレコ 1


大岡山を抜け出そう!脱走!!デートシリーズ・シネマ編。

21/Ⅲ.(木)2024 はれ どうする?水原一平。

おはよう。戦争は終わったかい?朝の5時に目が覚めました。「朝の」というと、「ゆうこ」と答えたくなる世代ですが、時は令和、「朝の」と言われたら「いにお」と答えたいです。今週末、浅野いにおの原作デデデデが映画化します。あのちゃんがとても重要な役の声をやりますよ。「映画館で観る」一択です!

朝食は青のヒステリックグラマーのお皿を用意して。

塩むすび&じゃこにぎり。

ミネラルウォーター。

ここに娯楽マンガも添えましょう。神様と言えば、「かんなぎ」のナギ様。一巻の帯は「神様はAカップ」。

妹のざんげちゃんが二巻の表紙。

これらを神棚にいったん飾り、すぐ食べる。

 

「デデデデ」は今週末封切りですが、しかし、その前に見とかないといけない映画が山積。たけしの「首」も「スパイファミリー 」でさえ、まだみてないのです。
せっかく早起きしたから、今日は最低2本はみたいです。何をみよう??

悩んだ末、朝は「ゲゲゲ」、昼から「漫才協会ムービー」にしました。

 

ゲゲゲは新宿です。新宿三丁目駅から歌舞伎町に向かって、まだ紀伊国屋は開いてません。

地下グルメ街にモンスナックが復活したと噂に聞いた。

あったあった。

ここには有名人のサインがいっぱい飾ってあって、きっとサインをくれると「ただ」にするのかな?と妄想する。蛭子能収のサインだけが異常に多く、7~8枚は飾ってあったから。「うまい!」と男がカレーライスを食べてる絵。僕は「ただだから、うまいんだろう?」と思ってみてたものです。

一階にサンリオショップが移ったとも聞いた。

まだ開店前。

人も猫もいません。

キキララの設定には物語性があります。発明家のお父さま星と詩人で絵かきのお母さま星。大切に育てられたキキとララにわがまま・甘えんぼうの兆候を見て取り心配したお父さま星とお母さま星が、ふたりが立派にかがやく星になれるよう、地球へ修行の旅に送り出した

身長は、キキとララふたり合わせてお月様と同じくらい。デカい!

 

朝のゴジラ。

旧コマ劇場の方に回ります。ここにもゴジラ。

でも映画館はこっちです。

10才若ければたまり場にしたいですね。

観光色が強いです。

中はこんな。

そしてこんな。

豪華なチケットしかありませんでした。

ポップコーンと飲み物はお代わり自由。

こんなラウンジで待ちます。

空港みたいですね。

ここで観ます。

僕の席はF-7。

端っ子にしました。

豪華なソファです。丸まれますよ。

パンフレットは一人ひとつまで。

猫娘が美少女になってるのは聞いてましたが、この子が物語のカギを握ってて可愛いです。

中の人は、種﨑さん。アーニャやフリーレンの人。結局、売れてる人が全部やるのですね。

 

映画は面白かった。映画後のゴジラ。空の色が変わりましたね。

モンスナックでお昼にしましょう。

昔は、コロッケおまけ券があったから、それを思い出し、コロッケカレーに。

昔は知ってる人だけが見る、普通は見ない位置に「コーンサラダ希望の人は無料」と貼ってありましたが、新店は「80円」取ります。

蛭子さんの色紙は撤去されていて、もう行かなくても僕はいいや。

哀愁を感じながら、サンリオショップへ。キティ様。

シナモン。

クロミ。

僕は目当てがありまして、それはバツ丸のティシュケース。店頭にないから店員に聞いたら、「何でお知りになりました?」と言うから、「いちご新聞4月号」と答えると、笑顔に変わって、「あっ、それなら、明日からです」だって😂

バツ丸の誕生日は、4月1日です。だからこんなにグッズが出ます。

誕生日ポスターfromいちご新聞。

しかし、4月はプリン君の誕生日でもあるから、こっちに押されてます。

僕が買ったのは、クロミのゴミ箱。クロミが女子高生に人気が高いのはあざといからだと思ってたら大間違い。この子が性格が曲がるのは、マイメロの(無自覚なトラウマの)せいなのでした。それで可哀想になって僕は好きになりました。詳しく知りたい人はサンリオの狂気を参照して下さい。

祝詞や気功の資料を入れるファイルは、シナモンとクロミ。

キティちゃんのポップコーンの機械。

キティちゃん=林原めぐみさんですが、去年のキティちゃんの誕生日で林原さん降板してます。ポップコーンの声はどうなってるんでしょう。まだ林原さんのままなら貴重ですね🥺

後で気になりサンリオショップに電話したら、「確かにキティは林原めぐみさんでしたが、一月から変わったので、店のポップコーンがそうかどうかはサンリオコンタクトセンターに電話して聞いて下さい。ただし、今日は祭日だから明日以降に」と、大変丁寧な対応でした。

さぁ、その足で有楽町へ。映画館はいつも談志をみてたホールの真上なので迷いませんでした。

こんな垂れ幕があります。

さっきと打って変わりシルバー割りで低価格です。

さっきの「ゲゲゲ」との、この値段の差🤣🤣5倍くらい違いますね!

パンフレットはないので代わりに東洋館に出る漫才協会の芸人のプロマイドをいくつか買う。

ここでも、ポップコーン。

塙のポストカード欲しさに買いました。

あなたは映画館で、ポップコーンを食べる派ですか?映画館の席は、真ん中か、端っこの席か、どちらが好きですか?僕は隣があなたならどちらでも。

最後に僕が談志の落語会のあとに必ず行ってたお好み焼き屋に招待しますね。

ワインで行きますね。

豚とアスパラ。

何だったかな?貝です。

エビマヨ。

とん平焼き。

牛ロース。ガーリックチップで。

最後はお好み焼きか焼きそばを選べます。僕は海老と豚の焼きそば。

デザートが来たから、

ウーロンハイを追加しました。ワインを空けちゃったからね。

できれば、今度は「デデデデ」に行きたいね。

どうでしたか?デート企画初の大岡山脱走編でした。やはり地元の方が安心感はありますね。酔っても帰れる、という🤣ではまたね~

BGM. RCサクセション「おはようダーリン」


役立たずの神様を覚醒させる素敵な神棚

19/Ⅲ.(火)2024 はれ、風が強い。 母の命日。母は大正13年=1924年生まれ。生きてれば今年で100才。

 

おはよう。戦争は終わったかい?神も仏もない世の中とは言うが、本当に神様は何をやってるんでしょう?役立たずですね。ハードロックばかり聴いてるのでしょうか?

僕はここ数日、目の周囲が痒くて花粉のせいかしら?僕はすぐに病院に行くのですが、例外的に眼科だけは足が遠いです。きっと深層心理に何かあるのでしょう。無意識の「理由」が顕かになれば問題は解決するのでしょうが。

仕方がないからそれまでは売薬で対処。

それもこれも神様がちゃんとしないからで、神様がちゃんとしないのは我々の信仰心が足りないからという説もあり、そこで一つ神棚をリニューアルしてみました。

ヒステリック・グラマーでもらった紙のお皿をベースに使います。

黄色と緑があります。

まず、下地を作りました。ここにお供えをします。

僕の還暦の誕生日に当時のスタッフたちが、元受付の鈴木さん(元鵜飼さん)を中心にみんなで寄せ書きをした「達二」というお酒の銘柄の特注です。よく見ると「イソベやん」のシールも貼ってあります。もったいなさ過ぎて呑めません。それと昭和37年7月24日の新聞記事のコピーもくれました。テレビ欄に「てなもんや三度笠」がありました。

そこに産土神である奥沢神社のお札。

この二つを並べます。

さらに「奥沢」のお酒。製造は「真澄」と同じとこだとか。

奥沢にある全国の物産を取り扱う店に、銚子電鉄の濡れ煎餅を買いつつ、中を物色。

これは裏にレシピが書いてあって、「ラーメンに入れると、味変、して、味が変になります」と面白いことが書いてあります。タモリ俱楽部っぽいですね(笑)

丹波のちまき、だって。

このお店でゲットした「海の幸」。

このお店でゲットした「山の幸」。

そこに大岡山名物、大岡山スイートポテト。

これらをお供えします。良い見栄えになりました。

僕は神道だけでなく、あらゆる神様に奮起を願います。下は、キリスト教。

仏教。

オウム真理教。

その他、イスラム教もヒンドゥー教も精霊主義もシク教もゾロアスター教も、みんなにお願い。戦争をやめろ。

下は、セージ。悪魔祓いに使います。ちょっと燃やしてすぐ換気します。すごい匂いだから。昔、ものすごく可愛い子がいて、その子の前でセージを炊いてあげたら、エクソシストの映画のようにもだえ苦しみ出しました。彼女は悪魔だったのでしょう。可愛い子だったのに惜しいことだ。

ムンクちゃんもピカチュウのガウンを着たいというからかけてあげる。

寝る前に間違ってこっちを飲んじゃった。

なんとか寝なきゃ。

カフェインとラベンダーの勝負です。

 

そう言えば、最近、家のインターフォンがやたらとなり、出ると誰も居ないという怪現象が続いています。もう神棚を作ったから大丈夫でしょう。

そのことを、友達に話したら、「気功の先生が人形のこと言ったことで、色んな現象を人形に結びつけてしまいますよね💦「厄年」と同じですね。 でも「そのせい」に出来る部分で逃げ道があるのもいいこと?かもしれないですね🤔 まずはインターホンが壊れてないかを確認しましょう✨」だって。世界の信者数が多い宗教ランキングの第3位は「無宗教・無神論者」で約11億9300万人だそうです。彼女はこれですね!

 

面白い話を。

気功教室の二回目。ムンク(お人形)を「お焚き上げしろ」と言った先生の家でマンツーマンでやるのですが、突然すごい音がして、隣の家の塀が崩れてギリギリ、窓が割れそうになりました。僕は咄嗟に思いました。「ムンクの奴😅」。

でも気功の先生は平気の平左で、「 地震が来る前に倒れてくれて良かったです!揺れてたら絶対窓割れてましたし、今もギリ割れてなくてラッキーです✨色々と奇跡に感謝です👍️✨」と自分の「結界」を自慢してたので、さっきの友達にチクったら、「 確かにわたしがムンクでもそれくらいしますね🤔。その先生はお会いしたことないですが毎回文字だけ見ると、なんだか浅野いにおの漫画に出てきそうなキャラクターですね🤣」とお戯れを。

 

 

下は、Gさんがくれた母の命日の花。

BGM. 忌野清志郎「GOD」