20/Ⅱ.(火)2024 はれ ナイツ塙監督の「漫才協会映画」舞台挨拶、ナレーションの小泉今日子がいないのは?
今回は連続デートです。あなたと会う前なので美容院に行ってきました。「うる星やつら」のラムちゃんをより現代風にするためターコイズブルーに青を加えてみました。
ラムちゃんのビキニをイメージ。
虎柄にも見えますね。
これを自分でシャンプーして再現するのは困難です。
さて、お昼はつけ麺にしよう。僕の美容院は自由が丘、自由が丘にはラーメン屋がいっぱいあるから。今日は、結心、にしましょう。下は、麺。
濃厚スープ。
トッピングは、特製盛り。
これが結心・特製つけ麵。
食べ終わったら、一旦、大岡山に寄ろう。配達物が届いてるはずだから。あった、あった、これだ。中身は何だと思いますか?
封を切ってみましょう。中から出て来たのは包装紙。その下は?
箱でした。マトリョーシカみたいですね。さて、この中は?
正解は、エスパー魔美の原画でした。
エスパー魔美は、僕が1番好きなアニメのヒロインです。
僕の青春の後半はバブル期だったそうですが、僕は医学校の高学年だったので、病棟実習や試験試験に追い回され、バブル期など実感したことは1度もないです。
その頃の僕はテレビなどろくに見なかったから、その頃の流行歌や女優さんなどを一切知りません。例外的に、唯一、かかさず見ていたのがTVアニメ「エスパー魔美」だったのです。そんな思い入れのせいで、今でも、エスパー魔美は好きです。DVD・BOXも持っています。下が、クリニックの、エスパー魔美コーナー。ここに原画を飾るつもりです。↓。
エスパー魔美、では、藤子F不二雄の他作品とのコラボがみられます。僕は、「かまいたち」と呼んでますが、正式には、マンガでは「ウソ×ウソ=?」で、TVアニメでは「ウソ×ウソ=パニック」といいます。
この回は、魔美がついたちょっとした嘘が発展して大騒動になるというドタバタです。ここで、嘘を拡散させる重要なマッチポンプの役割をするのが、ご近所の「細矢さん」です。僕の知ってる限り、細矢さんの初出作品は、「旧・オバQ」です。細矢だから、放送屋、というあだ名のおしゃべりおばさんです。
てんとうむしコミックスの「オバケのQ太郎」5巻の「放送屋だまれ」に主役として出てきます。↓。
放送屋が、ははあん、と言ったら注意です。↓。
エスパー魔美でも、かまいたち、を発見するのは、細矢さんです。↓。
そして、町中にいいふらして、尾ひれがついて学校でも大騒ぎ。↓。
ここから、ドラえもん、とのコラボがみられます。街角で、スネ夫が都市伝説を言いふらす場面に魔美が通り過ぎます。スネ夫が話してる相手は、のび太&しずかちゃん&ドラえもん(の後姿)です。↓。
アニメ版の「かまいたち」では、魔美が道を歩くシーンで、一瞬、空をタケコプターで飛んで行くドラえもんが映ります。昔、ヒッチコックが自分の映画に必ずチョイ役(通行人とか)で出てたのと同じくらい、本編に影響しないサービスショットで、一瞬だから、見逃しちゃうかもしれませんよ。↓。
面白いつながりですね(by羽田さん)
こないだ久しぶりに来た患者さんに「ネイルやめたんですか?」と言われました。美容院でやってたのですが、ネイリストさんがやめてしまったので今はやっていません。せっかくだから以前のネイルを披露しますね。あなたは見覚えあるかもしれないけれど。一緒に懐かしがって下さい。
ネイリストさんには、僕がお題を言って、彼女のインスピレーションで即興でデザインをするという遊びをよくしてました。
たとえばタイトルは、「ロングヘアーをバッサリ切った中川翔子の揺れるまなざし」。↓。
続いてタイトルは、「愛と平和を歌い続けるシンガーソングライターの休日」。↓。
それ以外には、僕がその時に夢中になってるマンガを持っていって、それを爪に書いてもらっていました。たとえば、「魔法騎士レイアース」。↓。
これが、レイヤース。↓。
親指は、モコナ。↓。
「まどマギ」もやりました。ほむら、ちゃんは黒なので、除外しました。なので、背景にほむらを入れて撮影しました。↓。
親指は、キュウべぇ。↓。
そして、「デデデデ」です。赤が、おんたん、で青が、門出(かどで)、です。門出をひっくり返して読むと、デーモンになります。デデデデ、とは、デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション、が正式名です。↓。
右手が、おんたん、の赤で、デデデデ。↓。
左手が、門出、の青で、デデデデ。↓。
続篇は、デデデデ、の中に出てくる、イソべやんを親指に。↓。
その他は、デベ子・侵略者・四男の黒騎士・あべかわ、を。↓。
おそ松さんをやった時もあります。おそ松さんは六つ子だけど、指は5本しかないので、ネイリストさんが「誰が一番好きですか?」と尋ねます。僕は、十四松の恋、が良かったから、十四松、を親指にすることにして、あとは、お任せ。
出来栄えは、こう。親指の十四松。↓。
中指は一松で、↓、
薬指はおそ松。↓。
表情も似せてくれて、並べるとこんな感じになりました。↓。
十四松も一緒にすると、こんな感じです。↓。
ちなみに人差し指の模様は、「シャツとネクタイ」だそうで。↓。
(笑)
小指の青は、カラ松のイメージカラー。↓。
全体は、こうなりました。↓。
ネイリストさんは「おそ松さん」を知らなかったから、おしゃれ関係の人にアニメを布教してた訳です。別の回、続篇「おそ松さん」。十四松。↓。
そして、これが、一松。↓。
ネイリストさんは、指1本づつに似顔絵を描いていきます。絵は僕が用意して行きます。たとえば、トト子ちゃん。↓。
それは、こうなります。↓。
チョロ松と、
トド松も用意して、
題して、「六つ子だよ、全員集合!トト子もいるよ」。↓。
チビ太の花の精、が当時のお気に入りなので、それも持っていく。↓。
ちょっと、難しかったみたい。↓。
花の精の花は、水色に黄色、の花だから、そのイメージで、両小指には、「おそ松さん」の文字を。これは、ネイリストさんのいたずら心。面白い。↓。
アニメ「おそ松さん」の名作「チビ太の花のいのち」は「おそ松くん」15巻に同名タイトルの作品が掲載されています。川原の心を射止めた花の精も原作だと昔のマンガっぽいですね。
また、ドブス(実は良い奴だと後に判明する)な花の精にパシられるのは「おそ松さん」だとカラ松ですが、原作だとイヤミがパシられています。
そして、皆が揃うと、こうなりました。↓。
心理の松井さんは僕に「とらドラ」を見ろといいます。「可愛い子がいっぱい出るから好きそう」というが、ちょっと見ましたが僕の好みじゃないですね。僕が好きなのは「おそ松さん」に出てくる女子たちで、中でも、「となりのかわいこちゃん」が好きです。観ましたか?
「となりのかわいこちゃん」(=犬山キン子)が六つ子の隣に引っ越してきて、六つ子がどうやって友達になろうかと屋根の上で企んます。
すると、かわいこちゃんの方から洗濯物のブラジャーを飛ばしてしまい、一松の頭に着地。
結局、となりのかわいこちゃんがブラを返して下さい、と受取に来ます。
このかわいこちゃんは、よほどそそっかしいのか、それからも、何度もブラジャーを飛ばしてます。
飛んできたブラの数だけ、六つ子ととなりのかわいこちゃんは仲良くなって行きます。
ここから先はネタバレになるからよしますが、クリニックのPCの待ち受けも「となりのかわいこちゃん」にしています。
この原作は、マンガ「おそ松くん」の文庫本10巻に同タイトルで収録されています。クリニックに置いてあるので良かったらみて下さい。下が、マンガの犬山キン子。ちょっとアニメと雰囲気違いますね。ひみつのアッコちゃん風ですね。
アニメ「おそ松さん」では、キンちゃんは沖縄出身です。健康的に日焼けしてますものね。
という訳で夜は沖縄料理にしますか。クリニックから歩いても行けますが電車なら一駅の奥沢にあります。
まずはオリオンビールから。
これはお通しです。豆腐みたいです。
人生は色々大変ですね。平和主義のあなたでも戦わないといけない日があるでしょう。だから肉を食べましょう。ラフティー。
海ブドウ。
なんかこんなのにつけるみたい。僕はつけないけど。
僕は泡盛にします。よくわからないから片っ端から呑んでみます。
なんだこれは?
一人で来た客が寂しい時に店員にサービスするシステムらしい。ベル一回、ワンドリンク。あなたがいれば押さないのだが、初めての店だし鳴らすのが礼儀か。
さんぴん茶を飲んでましたよ。
僕はこんなのとか、
こんなのを呑みますが、味の違いはわかりませんね。
これはスクガラス。
昔、沖縄の友人の家に行ったら出されて、僕がそれを食べてどんな顔をするか家族に観察されました。「本土の人は食べれない」と言ってましたが、その時も今も全然美味しいです。
古酒にしました。
度数が上がりますね。
故郷から届いたばかりのみかんをもらいました。
面倒くさそうなのでやってもらいました。
こんな感じ。
僕はラムを呑みました。髪型と合わせました。(ラムちゃんだけに)
〆は沖縄そばです。お昼も麺で、まるで人類は麺類ですね。
最後に別の古酒を呑みました。ついつい呑み過ぎました。一人だと喋らないからついつい呑んじゃう。
どうでしたか、アニメと沖縄のカップリング。そんなに似合わなくもなくないですか?
もしこりなければまた誘いますね。
BGM. Harry Hosono and The Yellow Magic Band 「安里屋ユンタ」