懸賞応募~当選編~

こんにちは。受付うかいです。

毎回ブログを読んでくれている方は薄々気がついていると思いますが、
先生は今、「川原達二の写メ」ブームがきています。

その前のブームは何だったか覚えていますか?
そうです、ピカチュウです。

では、その前は何だったかわかりますか?
忘れてしまった方や、知らないよ~って方は、
このブログを読む前に、こちらを先に読んでみてください。

では、さっそく本題に入りますね。

結論を先に言うと

当たりました!!

MIX×コナン 図書カード

先生のアドバイスをたくさん取り入れて、ハガキを書いたかいがありましたが、
今思えば、完成形のハガキを投函する前に写真をとっておくべきでした。

 

先生に、祝ってもらいました↓↓

 

先生、令和の時代にポーズは昭和↓↓

 

二人で歓喜の舞↓↓

 

表彰式が執り行われました↓↓

 

嬉しくて泣いて、、、いませんよ。笑いがこらえられないんです↓↓

 

ありがとうございます↓↓

 

よくあるショット↓↓

 

泣いてないですからね(2回目)↓↓

 

こちらが先生お手製の表彰状です↓↓

『競争率』が『競走率』になっていますね。

それでも嬉しいです。

受付スタッフにも出勤早々、「おめでとうございます」と言われました(笑)

当選したことももちろん嬉しいですが、こうやって一緒に喜んでくれたり祝福してくれる人がいることが嬉しいです。

あと、小学館のゲッサン編集部さん、エゴサーチしてこのブログにたどり着かないかな。
ありがとうございます。って伝えたいです。


カワクリ版ジャングル・クルーズ~桃太郎ぢるしのちんすこう

27/Ⅵ.(木)2019 はれ 台風、迫る!

スマホのケースがボロボロになったから新しいのを通販で買った。柄は「からかい上手の高木さん」のお決まりのポーズだ。↓。

左右が逆だというので、訂正。↓。

これまで使ってたスマホカバーは、シルバーの無地でところどころ色が剥がれたり、ラーメンの汁がこぼれて染みになっているが機能的にはまだ行ける。うちのスタッフで、スマホを裸で持ち歩いてるメンバーがいるから、「これ使う?」と使用済みのをあげようとしたら断られた。遠慮深いのか、潔癖症か?

髙木さんのデザインだから、オソロにしようと家からセーラー服を持参した。同じセーラー服と言っても、こっちは海軍の水兵さんです。↓。

着替えて、スマホを持ち、背後の、髙木さん、と遠近2ショット。川原のポーズは、ぺろりん先生がサンリオのキャラクター(ピアノちゃん)と写ってる時のポージングのマネ。↓。

この箱の送り主は、中国。通販で、靴を買いました。

この姿をみて、うかいさんは「変態…」と言いました。僕としては、「ベニスに死す」と同じくくりのつもりだったのだが、誰が着るかで違うものよのお。↓。

靴は、コナンの灰原哀ちゃんです。パッチ物っぽいですね。↓。

さぁ、履いてみましょう。↓。

皆さんに見えやすいように、机の上で履いています。普段は机に座ったりはしませんよ。↓。

船乗りは港ごとに女がいるという。「これを私だと思って一緒に連れてって」と女は可愛いことをいう。この熊の名は、ダッフィーというらしい。↓。

船乗りは、堤防に片足をかけて、女の頭をなでる。「わかったぜ」。↓。

「そしてこれも」女は、船乗りのもしもの時を案じて、沖縄物産展で買った、ちんすこう、をお守りに渡す。桃太郎ぢるしのちんすこう、で動物がなついて家来になる言い伝えだという。↓。

「お前のことは忘れない。きっとお前に似合う土産を持って帰るよ」。見つめ合う二人。↓。

熱視線。↓。

照れる港の女。↓。

森進一の「冬のリヴィエラ」ではないけれど、男って奴は港を出て行く船のようだね。見送る女と手を振り合う。↓。

段ボールの船で、クリニックの廊下を海に見立てて航海に出ます。胸には、ダッフィーがいます。↓。

早速、ゴジラに襲われます。こんな時には、どうしたらよいのでしょうか?危機一髪です。↓。

こんな時に、港の女がくれた桃太郎ぢるしの、ちんすこう、を与えてみます。↓。

蒲田くん、家来になりました。ダッフィーも一安心な表情です。↓。

おっと、今度は、ピンクのフラミンゴが襲ってきました。鋭いくちばしです。↓。

 

ここでも、桃太郎ぢるしのちんすこう。↓。

家来が増えました。ダッフィーが若頭みたいです。↓。

ピカチュウの森、にさしかかりました。世界は敵ばかりとは限りません。おだやかに挨拶して、旅を続けましょう。↓。

しばらくすると、4次元きのこ、が2匹襲ってきました。↓。

もう慣れたものです。桃太郎ぢるしのちんすこうを与えます。箱舟はいっぱいです。↓。

こうして世界一周旅行は終り、待っている女、と再会です。若干、女が嫌がってるように見えるのは、目の錯覚でしょう。↓。

 

世界中を周って、君に似合う花の冠をみつけてきたよ。↓。

 

嬉しさに涙ぐむ女。↓。

 

こうしてハッピーエンド。ミュージカル調に幸せを表現する二人。↓。

そして、フォーリーブスのように愛を体現する二人。胸には、二人の愛の絆・ダッフィーが顔を出します。ジャニーさんの無事を祈る。↓。

 

そんな二人の物語があったという。おしまい。下は、ボーリングのピンをデザインしたオブジェ。↓。

BGM. 加山雄三「お嫁においで」


ホセ・お面ドーサ

26/Ⅵ.(水)2019 はれ 吉本の闇営業が大変だ。長州力、引退。

ちょっと前のヤフーに、「アマゾンで芸能人のお面が無許可で売られている」という記事があった。それによると、英国の会社で、トランプ大統領や金正恩委員長などのお面の他にも、日本の芸能人のお面も何故か販売されてるらしい。上戸彩だけが売り切れていて、色んな女優や俳優や皇太子様のお面もあった。…と、杉山さんが、言ってた。

記者が日本の芸能人の所属事務所に問い合わせたところ、どこも許可を出した覚えはなく、かつ、そんなものが売られてることさえ知らなかった。英国の会社は、「我が社は本物の写真を使用している。偽物の写真を使ってるところもあるから気をつけて」と勧告を出すなど、盗人猛々しい、と記事はしめられていた。

これは面白い。きっとすぐ問題になって発売が中止になるから、今のうちに買おう!と僕は、中から吟味して3枚のお面を買いました。

さて、ここで問題です。それは誰でしょう?

ヒントは、大岡山に所縁のある女優さんです。

正解は、「ギボムス(大岡山がロケ地に使われてた人気テレビドラマ)」の綾瀬はるか、です。↓。

もう1枚は、同じく女優さんです。誰でしょう。

ヒントは、実は僕は、綾瀬はるか、とこの人の区別がつかなくって、どっちがどっちかわからず2枚買ったのです。昔、僕が十代の頃、大人が「早見優と松本伊代の差が分からない」と言ってて、あきれたものだが、まさか自分がそんな風になるとは思わなかった。

と言う訳で、正解は、長澤まさみ、でした。↓。

3枚購入したうちの2つを発表しました。いよいよ、ラストの1枚です。

さぁ、問題です。最後の1枚は、女優さんではなく、女性アーティストです。カワクリにも飾ってあります。

誰でしょう?

しょこたん?違います。

きゃりーちゃん?違います。

グループで活動してる人です。

ジャジャーン!

正解は、BABYMETALのスーちゃんでした〜。↓。

これらのお面は目の部分をくりぬいたからちょっと怖いですね。それに何故、この写真を選んだのでしょう?イギリス人。もっと良いショットあるだろうに。

ということで、実際にこのお面をつけて撮影することにしました。例によって、写真の撮影と選別と加工は、受付のうかいさんがやってくれました。

まずは、「役作り」からです。女の役をやるから、おっぱい、を膨らませないといけませんね。「けいおん」の唯ちゃんのクッションを胸に仕込みます。↓。

ちょっとデカ過ぎたかもしれません。↓。

あきらめて他の大きさの物を選べばいいのに。夢中になると、修正が効かないんですね。↓。

なんとか入りましたが、妊婦さんのようです。↓。

爆乳ですね。昔、テレビでやってた、びっくり人間に出てくる超ボインの女みたいです。↓。

さてはじまりはじまり。まずは長澤まさみ、から。↓。

美人にみえる条件は、「夜目(よめ)遠目(とおめ)傘の内(かさのうち)」と言いますから、この3条件で撮影してみます。それでは、「うかいさん、後ろのスイッチ消して」、と指示を出しています。↓。

灯りが消えました。↓。

これが、夜目です。暗いと実物より美人に見えるそうです。↓。

続いて、遠目です。遠くの女性は美人に見えるそうです。↓。

おっぱい、逆効果ですね。↓。

めげずに、ハートマークを作ってみました。↓。

長澤まさみ、続きます。傘を差してる女性は美人に見えるということです。↓。

ちょっと傾けて、アイドルっぽくしてみました。↓。

段々、乗ってきて、頭の中ではミュージカル「雨に唄えば」のメインテーマが流れます。↓。

タップダンスまで披露。↓。以上、長澤まさみ、でした。

続いては、BABYMETALのスーちゃんです。BABYMETALのフラッグが逆様ですね。↓。

気付いて直しました。↓。

でも、薄い生地なので、下の「なんとかなる」Tシャツが透けて見えちゃってるのがマヌケですね。↓。

このキツネのお面は「公式」です。さいたまスーパーアリーナ、SSA!と叫んでいます。↓。

きつねサインです。↓。

お面の脇から見えるのは僕の地毛の緑髪なのが主張し過ぎですね。スーちゃんもこれで、おしまいです。シーユー!続きましては…。↓。

ギボムスの綾瀬はるか、です。元エリート・キャリアウーマンですから、出会ったらまず名刺交換です。↓。

この名刺は、実際に使ってる、僕の名刺です。↓。

すみません…。これ以外、ポーズ、思い浮かびませんでした。

以上、綾瀬はるか、でした。↓。

どうですか、楽しんでもらえましたか?

さっき確認したら、アマゾンの「芸能人 お面」にもうこれらは出品されていませんでした。やっぱね、早目に買っておいて良かった。ちなみに気になるお値段は、一枚662円でした。

BGM. 石野真子「日曜日はストレンジャー」


心の護美箱⑪~僕のおじさん

21/Ⅵ.(金)2019 はれ、暑い

心の護美箱⑩がいっぱいになったので、⑪を作ります。

僕のうちの親戚は、医者や教師が多く、皆共通するのは、「その職についた途端に無条件に、センセー、と呼ばれる」仕事だ。
しかし、なんでもそうだろうが、どんな集まりでも、10人に1人くらい「変な人」がいる。皆さんも思い浮かべて下さい。親類でも、何かのグループ仲間でも、10人くらいを。どうですか?1人くらい「変な人」がいるでしょう(笑)?いませんか?もし、いないとしたら、「あなた」が「変な人」なんですね〜

僕の変なおじさんに僕はなついていたが、親は僕がそのおじさんと会うのを嫌がっていた。

おじさんの思い出はいくつかあるが、僕がプロレスが好きだと知ると「プロレスに連れてってあげる」と言う。
僕は馬場や猪木が見れるとわくわくしてて、連れて行かれたのが、茅ヶ崎の青果市場。
そこには馬場も猪木もおらず、国際プロレスでもなく、小人プロレスだった。
小人プロレスは女子プロレスに帯同してる付き人兼ショーマンだった。
昔はテレビでも見たが、今はコンプライアンスにひっかかるみたいだ。
リトル・フランキーという選手が、頭でリングの上を滑るのが印象的だった。

その後、僕は野球を好きになる。
またまたおじさんが「野球に連れて行く」と言う。
僕は王や長嶋がみれると胸が躍った。
しかし、小人プロレスの例もある。
おじさんが僕を連れてったのは、茅ヶ崎市営球場。
巨人対ヤクルト、2軍選。試合は、10対1、でヤクルトの勝ち。
巨人の1点は、淡口のソロホームラン。
何年か後、長嶋巨人軍の時、淡口は活躍した。よく満塁ホームランを打ってた気がする。
「バッター淡口」とコールされ、バッターボックスに入ると、お尻をプリプリっとさせて、皆、それをギャグにしてマネしていた。
しかし、僕はそんな淡口を小学校時代にみてたのは後々、自慢になった。

おじさんの役割は、親が禁止するものを大人の目の検閲を通して子供に知らせることにあると思う。
ゲームを買ってくれたりするのも、おじさんの役割だ。
僕は親戚との付き合いがない。
だから、皆さんや社会の「おじさん」になって、親が嫌がりそうで面白いものを安全な形でお届けする人間になろうと思う。

 

受付うかいです。

先生が今回のブログの「おじさん」と見た光景を再現してくれました。
杉山さんに習って、わたしも連写に挑戦してみました。

 

バッター淡口 in カワクリ

お尻を振っております。

 

お次はリトル・フランキー

この子で再現しますね。

右から左へ

 

左から右へ

 

もうちょっとリアルな感じがほしいですね。
次は先生自ら体を張ってくれました。

まずは、これを敷いて・・・

うかい  「なんですかそれ?」
先生    「これは、ヨガマットっていうんだよ」
うかい 「それ、ござじゃないんですか?」
先生   「。。。」


うかい 「あ、でもなんかおしゃれですね!アラジンの絨毯みたい!」
先生   「アラジンってなぁに?」
うかい 「ディズニーの、、、絨毯で空飛ぶやつです」
先生  「こんな感じ?」

先生   「リトル・フランキーなんだけどさ、ちょっともう1人必要なんだ」
と、召喚される杉山さん。

先生に言われるがまま、こんな感じになりました。

※杉山さんが先生を虐待しているわけではありません。
あくまで先生なりのリトル・フランキーの再現です。

反対側からもやりました。

ちなみに、この時、杉山さんもわたしも笑いすぎて色々ブレブレです。

先生は次の日、筋肉痛になったそうです。
わたしの周りの「変な人」は、確実に川原先生です。

以上。


もっとも初期の川原達二

20/Ⅵ.(木)2019 暑い 犬に吠えられた

前回同様昔のアルバムから発掘した写真の紹介記事です。うかい&杉山さんにスキャン&加工&選別をしてもらいました。

昔から、俳優さん達が、「動物と子供には敵わない」というくらいだから、子供の頃の写真でも出しておけば面白いだろうと思って、今回の企画は「もっとも初期の川原達二」です。

はじまりはじまり。

何ちゅう服を着てるのでしょう?チャンチャンコかしら。↓。

利発そうな坊ちゃんを片手で支えているご婦人が母。↓。

これはチャンチャンコではないですね。こういう模様のカーディガンですね。↓。

前方で、育ちが悪そうに大口を開けている少年が兄。達二はこの頃から、ぬいぐるみ好き。↓。

達二を抱っこする七三分けのカーネル・サンダースみたいな体型の紳士が父。昭和のお父さんは皆そうだったのでしょうが、怖かったです。すぐ怒っていました。怒ったって何も変わらないのに。↓。

変な靴を履いてますね。お天気、良さそうなのに、雨靴。↓。

達二少年、抱っこされるの上手ですね。上手にひとに頼れるのも才能ですね。↓。

これは、父の年の離れた妹さん。叔母さんに当たるが若い。↓。

兄もぬいぐるみ抱っこしてる。熊ですか?犬ですか?どっちにしても意地悪そうなぬいぐるみですね。↓。

(緑)の看板は、緑屋という月賦で買えるデパートです。茅ヶ崎の北口=海と反対側です。↓。

子供が全員、車が好きとは限らない。男が全員、肉じゃがが好きとは限らない、と同じです。僕は車の運転をしません。↓。

立てるようになると、すぐ走り出しそうな子ですね。↓。

この背後のレディは、ナースキャップをしてるから、看護婦さんでしょう。↓。

この写真の色褪せ具合は、何かの被害にあった家族の写真みたいにみえません?↓。

恵泉第2幼稚園。カトリックの教えのもと育つ。↓。

753。↓。

帽子だけお揃いなんですね。↓。

立つ。↓。

走る。↓。

これは実家の庭です。↓。

コートを脱いで、気をつけ。↓。

象に乗っていますね。さっきの自動車より、楽しそうです。↓。

外に出る時、ロボットを連れ出して遊んでいます。大岡山商店街にピカチュウを連れ出すのと基本的に同じ精神構造です。三つ子の魂、百まで、とはよく言ったものですね。↓。

旧ソ連の人民が着るような服ですね。↓。

5月人形。↓。

うちは鯉のぼりはあげませんでした。↓。

ポシェットを首から提げてるようですが、吊りズボンです。↓。

5月?鯉のぼりにかけたのかしら?それとも、これから食べる魚に祈りを捧げる儀式か?↓。

これも家の庭。↓。

家の庭にはプールもあります。メガネが父で、水中メガネが兄。↓。

ワンピースの水着です。↓。

今回のオススメ写真はこれと次の2枚です。↓。

バケツに、綺麗な楷書で「川原」と書いてありますね。↓。

これは、前回登場した写真の別テイクです。↓。

同じく。↓。

これはどこだろう?↓。

まったく記憶にない場所です。↓。

笑顔100%。↓。

小学校の公開授業で何かの発表をしていますね。↓。

今回も、ショタ縛り、ですから、年齢は12才までです。これは中1ですが、僕は7月生まれ、写真は入学の頃だろうから、ギリ12才。↓。

この当時の父の年齢を、今の僕はもう越えてしまっているのです。↓。

これから戦争に召集されるみたいな覚悟が感じられる母子ですね。↓。

これも中1の5月だから、まだ12才。ドカベンの里中のマネをしてアンダースロー。↓。

本格的なオーバーハンドは、当時人気だった作新学院の江川卓(すぐる)のマネ。↓。

野球少年の所持する野球用具一式。↓。

これが今回のボーナス・トラック。中1の秋だから、13才です。真ん中でホルンを吹いているのが僕だと、杉山さんに教えたら、「吹けるんですか?」だって。吹けるから写ってるんじゃん。「吹いてるマネだとでも思ってるの?」と聞いたら、「ゴールデン・ボンバー的な」と言って笑ってました。↓。

BGM. パーシー・フェイス・オーケストラ「夏の日の恋’76」


ジ・アーリー・川原達二

18/Ⅵ.(火)2019 くもり ポール・マッカートニーの誕生日、77才。

今回は、ショタの記事です。
と言っても、健全な読者の皆様に、ショタ、と言ってもわからないだろうから説明します。

ショタ、とは12才くらいまでのローティーンの少年のことで、そしてこういう少年の愛好家を、ショタコン、と言います。
語源は、「鉄人28号」の主人公・金田正太郎(半ズボンと白いソックス)の名をとって、
ショウタロウ・コンプレックス、とされたといいます。

しかし、鉄人28号、ってどれだけ昔だ?
僕だってリアルタイムで2回くらいしかみたことがない白黒番組ですよ。
僕の兄貴の世代です。兄が幼稚園に持って行く座布団の絵柄が、鉄人28号、だったのを覚えています。

さて、皆さんが、ショタ、を理解したところで、もう1歩深めましょう。
おねショタ、ってわかりますか?

これは、「おねしょしちゃった、ショタっ子」と勘違いしやすいですが、違います。
年上のお姉さんとショタによるカップリングのジャンルのことを言います。

構造としては同じなのに、ロリコンに比べて犯罪性が薄い気がしますね。
それはロリコンが大人の女に相手にされない、もしくは怖いから、少女に性欲を向けるみたいな弱い者イジメ的なイメージがいつまで経ってもぬぐいされないことに対し、
おねショタの例として、
「毛利蘭・江戸川コナン」(名探偵コナン)、「ななこお姉さん・野原しんのすけ」(クレヨンしんちゃん)、「メーテル・星野鉄郎」(銀河鉄道999)など、
もう市民権を持った作品や、ちょっとエッチでも笑えちゃうという保険がかかってるからですかね。

でも、これからの時代はわかりません。
男女平等ですから。おねショタへの規制も厳しくなるかもしれません。そもそもショタコンは女の人だけとは限りませんしね。

そこで僕が古いアルバムをいくつかパラパラめくっていたら少年時代の写真がみつかりました。
これをショタコンひと用に掲載しようと考えたのです。自由に使っていいよ。

それを聞いた杉山さんは、「先生、自ら、そんな…自分を差し出すなんて」
川原「犯罪抑止のためだ」
杉山「御いたわしい…」

…なんて感動的なやりとりはまったくなかったのですが、うかいさんと杉山さんで写真をスキャンして、切り取りやサイズの加工をしてくれました。
中高時代の写真もまじっていたから、その選別も2人にしてもらいました。
それでは、はじまりはじまり。

茅ヶ崎の松林です。↓。

笑っています。↓。

この建物、見覚えあるけど、どこでしょう?↓。

右手で股間をおさえ、左手を口にするオススメのショットです。↓。

近所の電気屋に宣伝で怪獣がやって来た。うちは地元では開業医。電気屋にとってはお得意様。怪獣の着ぐるみの中身は、電気屋店主。「イッヒヒヒ、坊ちゃん、ご贔屓に」。↓。

春。小学校低学年の集まり。許可なく他の人の顔を出していいか迷ったが、「もう皆、大人だからいいでしょ」とのスタッフの声により載せる。(これを責任転嫁という)↓。

同じアングルで、皆、笑っています。笑ってゆるして、ということで。↓。

夏。茅ヶ崎のビーチで砂人間になる。↓。

秋。母が作ったキリンの人形は、バザーに出された。赤いマフラーは、サイボーグ009を意識してる。↓。

冬。雪の日でも、グラブとボールを離さない川原は野球少年だった。↓。

小6遠足の班長になる。班の名前は「サンダーバード」。胸のワッペンは、メンバーの誰かの親が作ってくれたのだが、ナチス親衛隊のマークに酷似?。↓。

修学旅行のバスの中で。「誰かフィルム、交換して~」。当時から、メカ音痴。↓。

タイトルの「ジ・アーリー・~」は、ビートルズの初期の非公式アルバム「ジ・アーリー・ビートルズ」から拝借しました。
色んなアルバムからちょこちょこ、とってきてオムニバス版をこさえちゃうという意味です。

さっきも言いましたが、これはショタの記事なので、基本12才以下の写真が採用されています。
しかし、どうしても面白い写真があったので、選にはもれたけど、ボーナストラックとして載せますね。

これは浪人生時代。吉田拓郎に憧れ、カーリーヘアにしてる頃。↓。

違うヴァージョン。より気まま感を出す。実家の庭にて。撮影・父。↓。

BGM. 吉田拓郎「Have A Nice Day/気ままに写そう編」


ピカチュウの体重は6kg

こんにちは。受付うかいです。

前回、ピカチュウのブログを書いたら
大きいピカチュウを見たい!と言ってくれる方が何人もいて、
「名探偵ピカチュウ」ぬいぐるみ 安心のポケセンverは大人気でした。

たまにスタッフも、ぬいぐるみをなでたり抱えたまま歩いたりしています。

この間、わたしと杉山さんは先生に
「ちょっと来てくれる?」と、診察室に呼び出されました。
神妙な面持ちだったため
(え・・・わたし何かした?怒られる?)と、びびりながら入る二人。

先生の前には一つの段ボール。

「多分、これで最後だと思う。。。だから、撮って」
と言われスマホを渡されました。

「杉山さん撮るの上手だからお願いします!」と、杉山さんにバトンタッチするうかい。

段ボールを開封する先生を、連写する杉山さん。

連写した写真を全部送る先生。

それを選別&編集するうかい。

巡って自分に返ってきました。
ねぇ、、、すごい大変だよ、杉山さん。
ただ段ボールを開ける写真が40枚以上あるってなに・・・。

全部保存してプレビューで見てたらパラパラマンガみたいになって、
ちょっと面白かったです。

その中で厳選した写真だけ公開するので、もし良ければ見ていってください。

 

ピカチュウ×イーブイのぬいぐるみでした!!
(※左後ろでは高木さんが先生を見ています)

袋を開けてみると、こんな感じです。

ピカチュウがイーブイのポンチョを着ていて、
イーブイがピカチュウのポンチョを着ています。

 

イーブイのほうは、ポンチョに木の実のボタンがついていて、

ボタンを外せば脱ぐことができます。

ピカチュウは残念ながら、ボタンはないので脱げません。
でも無理矢理引っ張ればフードの部分のみ脱ぐことが出来ます。

後姿にも違いがあります。

しっぽの違い。
わかりますか??

ピカチュウのポンチョにはしっぽがついていないんですね。

と、いうことで。

先生曰く、「ピカチュウのぬいぐるみ買うの、これが最後」だそうです。


連想ゲーム。夏といえば?

10/Ⅵ.(月)2019 大雨 熊殺し・ウイリー死ぬ。67才。

今の髪型は、トリコロール。↓。

フランスの国旗ではなく、床屋の「ねじりんぼう」のイメージでした。↓。

今回は髪色のイメチェンをしようと、まず、ブリーチで色を落します。↓。

読んでるマンガは家から持参の藤子不二雄Aの「ぶきみな5週間」。巻頭のマンガは「不器用な理髪店」と言って、あと取りの不器用な息子のために客を眠らせ練習台にして殺してしまう床屋の話。美容院で読むマンガじゃないですね。↓。

夏といえば、何だろう?
美容師さんとイメージを出し合う。

麦藁帽子。
ビキニスタイルのお嬢さん。
田んぼのカエル。
サーフィンボード。
絵日記。
ビーチパラソル。
打ち上げ花火。
渚のシンドバッド。
畑のとんぼ。
ココナッツ。
スイカ。
水まき。
夏祭り。
ひまわり。
かき氷。
夕立ち。
青い珊瑚礁。
せみの声。

などが候補。部分的に色を塗り分けるので、仕分けをします。↓。

テーマが決まりました。さて、何だと思いますか?

髪に染料を塗ります。ここまでだと、レゲェミュージシャンみたいですね。↓。

頭の上に乗ってるのは、サランラップ。ラップでくるんで髪に染み入るようにしておいたのをはがしたところです。

これは、ちょっとウィリー・ウイリアムスの髪型にもみえますね。ちょうど、訃報を美容院できいたところでした。

ウィリーは極真空手の猛者で猪木との格闘技世界一決定戦はいまだ伝説ですが、晩年は幼稚園のバスの運転手をしてたそうです。合掌。

そして、出来上がったのが、これです。シャンプーして乾かして。正解は、スイカ、でした。↓。

ビーチボールみたいでしょ?段を入れずに丸くしました。↓。

前からみると、果実の部分がみえるのです。↓。

BGM. チューリップ「夏色のおもいで」


ピーの一代記

8/Ⅵ.(土)2019 雨 明日はドナルド・ダックの誕生日だそうだ。ロックなんだ。

誰にでもそういう欲求はあると思いますが、僕は自分の好きなマンガやアニメを他の人にみて欲しいです。オタク用語では、布教、というらしいですね。

でも、誰でもいいという訳ではなく、特に自分の好きな重要な人物と世界観を共有したいのです。出来れば、隣に座って一緒にみたいです。

そんな僕が皆さんにオススメしてるマンガ№1は、浅野いにお、の「デデデデ」です。

診察室に主役の2人(おんたん、と、門出)のタペストリーも飾ってあります。丁度、皆さんが座る椅子からは死角の位置になりますが。↓。

僕の好きなシーンは、門出(メガネ)が落ち込んでる時に、おんたん(眉毛)がファミレスに付き合い話をききます。↓。

門出は、侵略者が地球に来た時の事故で父を亡くし、それ以来、放射能(?)を過剰に恐れる母はいつも特別なマスクをして、無農薬野菜とか水とか口に入れる物にこだわって、あげくは東京は危険だと、田舎のコミューンに引っ越すと言い出し、そこで知り合った年下の男と良い仲になっています。これでも門出は受験生です。

そんな門出の事情を知ってる古くからの友達の、おんたん、は、………あら?、いつのまにか、頭に何かかぶっていますね。そこから出てるストローみたいなものもくわえてる。↓。

次の、コマです。

おんたん、に動きが出ます。↓。

そして、次のコマでは、ピッと花開いた飾りが縮んでいく様子が描かれています。一瞬の、ピッからの時間経過が感じられますね。大事なシーンなので影が写ると嫌だから、見開きで、杉山さんに持ってもってもらっています。↓。

言葉を交わさない2人。門出の深刻な話を受け止めた、おんたん、の気持ちの表明であるアクションに対する、門出の反応は、…まぁ、こんな感じになりますわな。↓。

僕はこのマンガの、このシーンをみて、これは使えるかも!、と直感しました。

マジで深刻に悩んでる人には、「共感」や「同情」など安っぽく映るだけで、かえってこういう「お笑い」の方が気が紛れることもあるかもしれないからです。

そして、でもこういうのってどこで売ってるんだろう?と受付のうかいさんに相談したら、「ドンキにありますよ。買って来てあげますよ」と言われ、彼女は有言実行、買って来てくれたのです。

それがこれです。まず、頭にカチューシャみたいにセットします。↓。

そして、空気を送り込む、ストローのような付属部分を口にくわえます。↓。

息を大きく吸って~。↓。

一気に吹き出します。↓。

すると、ストローから、頭上のピロピロと丸まった部分に空気が行き渡り、ピー、っと頭の上で花が咲きます。↓。

金管楽器を吹く時と同じ要領で、腹式呼吸で空気を最後まで魂をこめて送り込みます。↓。

息が切れてくると、順々に広がったピロピロが縮んで行きます。赤が最初ですね。↓。

ついで、緑。真ん中の青が最後まで頑張りました。↓。

最後は、ニュートンの万有引力の法則にしたがって、顔の前に落下して来ました。これは結構、大きい音がします。相談室でカウンセリングしてた人には邪魔になりましたね。ごめんね。でも、結構、楽しいです。↓。

もう1回、やってみましょう。セットをし直して。↓。

大きく深呼吸して、一気に息を吹き込みます。君に届け、この想い。↓。

届きましたか?僕のメッセージ。それは胸の文字「なんとかなる」です。↓。

やはり、赤からしぼんで行きます。↓。

そして、やはり真ん中の青が最後までもちましたね。落ちてく瞬間にシャッタースピードが追いつかず、ミルキーの包み紙みたいな色に写っててポップですね。↓。

そして、最後は顔の前に、ビローンって垂れ下がります。これが楽しいです。↓。

下は小1の時の集まりです。

ことわざで、三つ子の魂百まで、といって、幼い時の性格は大人になっても変わらないといいます。
また、雀百まで踊り忘れず、とは、幼い時に身に付けた習慣や、若い時に覚えた道楽はいくつになっても直らないという意味です。

雀百まで踊り忘れず、かぁ。
この頃から、ピーしてますね。
頭には三角のパーティー用の帽子かぶって。元祖、パーティー・ピープルですね。↓。

BGM. 榎本健一「洒落男」


名探偵ピカチュウinカワクリ

こんにちは。受付うかいです。

川原クリニックには、前からピカチュウがいっぱい居たのですが(本物ではありません)
ここ最近、急増しております。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、今回はカワクリのピカチュウ達を紹介させていただきます。

 

まずは患者さんがいつも見れるピカチュウたちから。

待合室の上にぶら下がっているピカチュウ。
並びにもう一匹。

靴下に入ってます。

ムンク「叫び」ピカチュウver クリアファイル
ウォーターサーバー横らへんに、美術館風に展示しています。

この子は「叫び」ピカチュウ ぬいぐるみver
詳しくはこちら

 

クリニックの入口、入ってすぐのところに
【ポケモンバケツ】があります。
そこからピカチュウだけ集めて並べてみました。
もしかしたら、ちゃんと探せばもっといたかもしれません。。

ポケモンバケツについての詳しい記事はこちら

 

 

クリニックにあるDVD。たま~に流してますよ。

 

こちらはスタッフのロッカーの横に貼ってある、ポケセンのポスターです。

 

こちらは先生が持ってるポケモンカードファイルのピカチュウ部分です。

 

こちらは先生が書いてくれたうかいの名札です。
付けたまま外に出ると目立つので、今では自分のロッカーの中に飾っています。

 

こちらがピカチュウとイーブイのイースターverです。
このピカチュウはメスなんです。
小悪魔的な顔をしていますよね。わたしはこの子を「あざとピカチュウ」と呼んでいます。
さわり心地がよくて可愛いんです。

 

そしてこちらが問題の(?)ピカチュウです。

ハリウッド映画【名探偵ピカチュウ】を観た方はいますか?
わたしは1人で劇場に足を運んだのですが、上映中ずーっとニヤニヤしていたと思います。「ポケモンとの共存の世界はこんな感じか~」「パートナーにするなら誰がいいかな」なんてことをずっと考えていました。
次の日からスタッフにゴリ推しし、その結果杉山さんも観てくれて、杉山さんは
「終ったあと寂しかったです」と言っていました。

この映画のピカチュウは普段と異なり、毛質がふわふわ、ふさふさしています。
その部分を再現した【名探偵ピカチュウ】verのピカチュウのぬいぐるみが↑↑↑なのですが、スタッフ一同「ん?????なんか、、、、アレじゃない?」

「目が大きい?バランスが悪い?口から糸でてる?????」

「どこから送られてきてるのコレ・・・。」

うかいの心の声(先生、ニセモノつかまされてる)
そんな心の声が聞こえたのか、ある時出勤すると

この子が!!!
おおきいです。かわいいです。

ポケセンからですね。なんだか安心。

 

杉山さんもご機嫌。

 

ピカチュウのもり in カワクリ

 

ランチにピカチュウも連れて行く川原先生。

 

ピカチュウのもりの話しをスタッフに説明しながら
もりそばを食べる先生とピカチュウ。
先生曰く、「ピカチュウのもり(そば)」らしいです。ダジャレですね。

 

ごちそうさまでした。

 

無事に食べ終わり、午後の診察に向けてクリニックに戻る先生。
肩に乗せてるピカチュウの存在感。

Tシャツの文字も合わせてかっこいいですね。CDのジャケットみたいです。

 

クリニックが近づいてきましたね。

 

マイケルジャクソンの真似らしいです。
だめですよ、そんなことしたら。
※良い子も悪い子もマネしないように