終戦記念日、特集~野坂昭如

15/Ⅷ.(日)2010 はれ
終戦記念日といえば、どこかのTVでアニメ「火垂るの墓」をやってそうだ。
勿論、その作者が、野坂昭如だ。
野坂昭如は文庫本のあとがきで、自分は小説の兄ほどには妹に優しくしてやれなかった。
その罪滅ぼしみたいな気持ちでこの小説を書いた、というような趣旨のことを述べていた。
野坂昭如は「焼跡闇市派」を名乗り、自分だけ生き残ってしまった後ろめたさみたいなものを正面から受け止め、
生き様を見せている。僕は、野坂昭如の嘘の少なさが大好きで、男の生き方の手本にしている。
「火垂るの墓」の実話バージョンは「行き暮れて雪」という小説になっている。
神戸で空襲に遭い、福井に疎開し妹を亡くし終戦。17才で窃盗を働き少年院へ。
しかし、実父が保証人となり釈放、新潟へ。そこからの野坂の放蕩生活ぶりは、尋常ではない。
自暴自棄だ。対照的に新潟という街が、小粋な街に描かれている。
小説のかなりの部分で、この露悪的ともいうべき、放蕩生活を描写している。
ある日、野坂は、このままでは駄目だと思い、上京する。
そして早稲田大学を受験する。試験当日は大雪。
野坂は、義士の討入りも二・二六事件も大雪だったから縁起がいいと思う。
自らの受験を、志を持ってあえて負け戦に挑むものと重ね合わせた、野坂の覚悟と照れに共感した。
野坂昭如は、昔、「朝まで生テレビ」の「どーするニッポン」みたいな回で、
「おまんこ」という言葉を発言して出演した女性たちから総攻撃を受けた。
しかし、野坂は「なぜ、おまんこという言葉を言ってはいけないのか?」とまた言った。
パネラーの女性政治家達や田丸美寿々やコリーヌ・ブレはカンカンに怒って、
賑やかしのAV女優にさえ「私もビックリ~」と言わしめた。
(内田春菊だけは「私も使っちゃうから…」と擁護発言をしたが、スルーされた)。 
結果、
「野坂さんが言いたいのは、こういうことだ」という西部ススムや栗本慎一郎ら男性陣の論客と、
「これこそが今、言われているセクハラ問題だ」という女性陣の、この日、一番の熱い討論が繰り広げられた。
収拾をつけたのは、野坂昭如自身だ。
「皆さん、僕が悪かった。謝ります。皆さん、ご苦労様」。
大島渚の何かのパーティーでのこと。
スピーチで順番を飛ばされてしまった野坂昭如は、壇上にあがりスピーチ中の大島渚にアッパーカット。
大島渚の眼鏡が吹っ飛び、大きくよろける。
すぐさま、大島渚はマイクで応戦。
2発、野坂の頭を叩くが、スイッチがオンのため会場にゴン!ゴン!という音が鳴り響いた。
事件後初の顔合わせは、上岡龍太郎の番組。
大島渚から「野坂さん、こないだはどうも」と握手。
野坂も「俺だって、頭ボコボコだよ」。
大島渚「あのパンチは効かなかった」。
野坂「自分でも、入れてて効かなかったと思う。だから、今、鍛え直している」。
大島・野坂両氏還暦オーバーの時である。
そんな野坂昭如が「同和問題」の時には、静かな口調でこの問題の説明をした。
田原聡一朗も聞き入っていた。
「朝まで生テレビ」は大抵、人の意見を聞かず、議論が飛び交うのだが、この回の野坂昭如の発言は皆が静まり返った。
「朝まで生テレビ」の差別表現の回に筒井康隆が出て、以前に「士農工商SF作家」と書いたら、
部落解放同盟から注意を受けた、ということが語られた。
筒井康隆は、非常に紳士的に、自分は差別を目的に使用したのではない、
士農工商という言葉は知っていたがその下に順序となる言葉があることを知らなかった、と侘び、その上で、
どうか「士農工商SF作家」という表現を許してもらえないかと頭を下げた。
しかし、知らないでは許されない、差別は深刻なのだ、と筒井康隆の申し出は却下された。
世は、「言葉狩り」や「逆差別」などという言葉も出てた頃だ。
僕が筒井康隆のファンだということを差し引いても、テレビを見た感想は、正直、過剰反応ではと思った。
しかし、その時、野坂昭如が「過剰ではない」と言ったのである。
同じ番組で「おまんこ」発言をして「何が悪い?そういう言葉があるから使うのだ」と言っていた野坂本人が、
過剰ではない、というのだ。どこからどこまでが言葉狩りなのだ?
それから、僕は自分で「同和問題」や「部落差別」について調べた。大きな図書館にも行った。
自分で調べてわかったことがたくさんある。知らなかったのではない、知ろうとしなかったのである。
この時期、戦争をテーマにする番組は定番とも言える。
戦争を知らない子供たちは、学校の教科書で戦争を教えないと言い、戦争を知ってる大人たちは、
何故、自分で勉強しようとしない、と大抵、そんな顛末になっている気がする。
情報量の多い世の中だ。知るにしても、知るきっかけも必要だ。
僕は、野坂昭如にたくさんの知る機会をもらった。ありがたいことだと思う。
BGM. 野坂昭如「サメに喰われた娘」


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です