今日は鹿鳴館~ベルハー「からふりゅ」

22/ⅩⅡ.(日)2013 寒い
この連休はライブ三昧だったので、予告記事は後回しにして、3連発でライブの報告をします。
今日は、その第2弾、鹿鳴館(目黒)でのベルハーの月イチ定期主催「からふりゅVol.6」です。
ベルハーは、「BELLRING少女ハート」の略で、予告ブログでは④に入っているので被らないよう書きます。
先日、<寝坊をして、ベルハーのライブに行けなかった>と徳田さんにメールをしました。
すると、徳田さんは「岡田さんに言ったら、また言われちゃいますね」(笑)と返信が届きました。
それは、
僕がショコタンのファンクラブ会員バスツアーを寝坊して参加できずに意気消沈してる時の岡田さんの発言を指して。
岡田さんに満面の笑顔と優しい声で、
「センセーは、もうショコタンを好きではないんですよ」と断定された事件と掛けていて。
あぁ、でも、今はもう岡田さんを知らない人も多いかもしれませんね。
岡田さんは、
長い事、カワクリの受付をしてくれていた可愛くて優しくて少し毒舌なのんびりした雰囲気の人です。
そうそう、今もクリニックの留守電の声は岡田さんのままです。
徳田さんは、
ベルハーを知らなかったのでWikiしたそうで、そうしたら一目置かれたアイドルらしい、と判ったそうで。
ただ、「一目置かれる」という人間像と「アイドル」という商品が徳田さんの中では、うまく結びつかなかったようで。
勉強熱心な彼女は、今度、ユーチューブで調べるので、オススメの曲とかあったら教えて欲しい、と聞かれました。
そこで僕は、「阿佐ヶ谷ファンタスティック映画祭」のオープニング・アクトを薦めました。
ニコニコ生放送からのアップだと思われるもので、リアルタイムで映画祭を観てた人の書き込みが面白いです。
ファンタスティック映画を観るつもりの人が、いきなりベルハーを目にする訳です。
かなり、アウェイな状況です。
その書き込みは、
罵詈雑言で、「歌ヘタ」とか「踊りバラバラ」とか「学芸会レベル」とか「カラス」とか「可愛くない」とか。
ベルハーは、一曲目が終ると、全員倒れて、寝たまま自己紹介して、それもグタグタで。
お互いの立ち位置が違うと注意しあったりしてる。
おまけにメインのエースのTIRAぴょんが、台湾に帰国したまま、出国ビザが降りないで不在という衝撃の発表。
でも、まぁ終ってやれやれ、みたいな所で、2曲目を歌いだし、「まだ、やるのか?!」と大ブーイング。
楽曲については、「変な歌」がおおよそで、「意外と良いかも」が少々。
しかし、3曲目を歌いだしたら、ブーイングを通り越して、「こいつら、ハート、つええ」なんてコメントも出て来る始末。
そういう時間経過に伴う書き込みの変化も楽しいかと思って紹介しました。
だけど、徳田さんはオススメの曲があるかと言ってたのだから、ちょっとずれた答えをしてしまいましたね。
ベルハーは、「Bed Head」というアルバムを出していて、これは全曲良いです。
あえて、1つと言われたら、難しいな。「サーカス」かな。
カワクリの待合室に流すBGMにも、全曲入れています。
不思議なメロディのアイドルの曲があったら、多分、ベルハーです。
メロトロンを使ったサイケデリックなアイドルの曲があったら、それがベルハーです。
けだるいラップを歌ってる女の子とバックで騒いでる女子の声が聞かれたら、それがベルハーです。
音程がはずれたり、声が裏返ったりしてる曲があったら、間違いなくベルハーです。
ナースの塚田さんは「苦しそう…」と感想を述べ、受付は「音痴ですね」と苦笑していた。
それが、ベルハーです。
重低音が効いた楽曲を、透明感のあるハイトーンな声で歌い上げるのが聞こえたら、残念、それはBABYMETALです。
一応、オチをつけてみました。
さて、今日はベルハー主催の「からふりゅ」というイベントで、目黒の鹿鳴館というライブハウスで行われました。
駅から少し歩きます。叙々苑の下にあります。
道々、若い女の子が数名、カートをおしながら、「叙々苑の下だよね」と話してるのが耳に入ってきました。
最近は、女の子もアイドルを好きな人が多いと聞くから、この子たちも見に行くんだ、と心の中でそう思いました。
結論から先に言うと、その子達は客ではなく、出演者でした。「からふりゅ」は他のアイドルも出ます。↓。

僕が、開演15分前くらいに着くと、その小さなライブハウスに客は4人しかいませんでした。
昨日との、落差に愕然。
さらに驚いたのは、最前列でスタンバイしてる客のTシャツの背中に、「BABYMETAL」の文字が。
え~??
ビックリした。
僕の常識では、ありえない。
ピンクレディーとキャンディーズのファンは対立していたものだし。
さらに、ミーとケイのファンも仲が悪かった。ランのファンがスーの悪口言ってたし。
だから、内心は浮気心があっても、表面的には、一途である、ということを表明するのが、アイドル道だと思っていた。
しかし、現実は違った。時代は動いていた。
後から入って来た客の何人かは、「BABYMETAL」のTシャツを着ていた。
それも、昨日のライブ会場限定Tシャツを着てる人もいた。
盗み聞きをしてる訳ではないが、聞こえてくるのである、話し声が。
なんと、昨日のライブの感想を言い合ってる訳である。
つまり、昨日幕張で「BABYMETAL」を観て、今日「からふりゅ」に来てる人は結構、多いみたいだ。
そして、それはそんなに悪いことではないみたいだ。胸を張ってて良いみたいだ。
開演時間になると、会場はいっぱいになった。
鹿鳴館は席はないので、僕は寄りかかれるバーの近くに陣取った。
オープンと同時にベルハーが出て来て何曲か歌った。ものすごく近い!!
近いから、ベルハーからも客が良く見えるのだろう。
メンバーの1人、「もえち」は曲の合間に、キツネのポーズをして、おどけていた。
キツネのポーズは、BABYMETALの極めポーズなのだ。
そうか、昨日(幕張)があって、今日(からふりゅ)があるというのは、暗黙の了解なのだ。
言わずもがな。
ベルハーが、オープニング・アクトを終えて、一回、引っ込んだ。
次に出たのは、福島から来たという「ラビット」というグループだ。
ベルハーのファンは、優しくて、ベルハーと同じ熱量の応援を送っていた。
ウサギのぬいぐるみを持って出て来て、客席にサービスで投げてたから、てっきりウサギの意味かと思っていた。
でも、実は、「Loveit!」だった。
次にサンタの格好で出てきた10人くらいのグループが「ナト☆カン」だった。
「ナト☆カン」には、40分の持ち時間があった。
さすがに聞いたことのない曲をそんな時間聞き続ける集中力はなかった。
それを見越してか、途中でベルハーのプロデューサーが首に大蛇を巻いて登場して、1人の首に巻きつけたりしていた。
その次に出てきたのは、「THIS IS PANIC」という2人組の男で、ラップみたいのをやっていた。
ふざけないオリエンタル・ラジオみたいなイメージかな。
しかし、僕が驚いたのは、「ナト☆カン」にも「THIS IS PANIC」にもコアなファンがいるのだ。
ベルハーじゃなくて、こっちを観に来てる人もいるのかと思わせるほどで。
それほど、日本のアイドル文化の裾野は広くて、日本ってやっぱりサブ・カルには良い土壌なんだなと思った。
これは、プロレスの会場で感じるものと似てる。
結局、「からふりゅ」は、4時にスタートして、全部が終ったのが9時だったから、5時間の長丁場だった。
僕は、途中で地べたにあぐらをかいて座ったりして、休憩した。
何人くらいいるのかなと観客数を目算で数えてみたりした。116人だった。
昨日とギャップがあるなぁ。頑張れ、ベルハー!と思う。
しかし、ベルハーの再登場まで、ずっと座ってばかりでもいられない。
肺塞栓になってもいけないと思い、後ろに少し空間があったから、曲に合わせてラジオ体操第2をした。
それを見た演者は、異様に僕が盛り上がってると勘違いして、目が合うと、こっちにガッツポーズを送ってくれた。
僕はジャンプしながら、両手両足を開いて応えた。
そして、いよいよ、ベルハーの再登場です。待ってましたとばかり、近くに寄ろうとしたら、人波にのまれた。
気がついたら、割と中央にいた。
ベルハーの応援は、特別な掛け声と、一体となった踊りがある。
昨日の、BABYMETALでも思ったのだが、皆、一体いつ、練習してるのだろう、と。
「ライスとチューニング」という歌では、間奏のところで、メンバーが肩をくんで、ラインダンスのように足をあげる。
それを観客達もやるのだが、間奏になった途端に僕の肩の左右に自然と隣の人の腕が伸びてきて。
僕は、何も練習してないのに、ラインダンスの列に入ってしまった。それも、結構、真ん中。
後は、リズムに合わせて左右の足を上げるのだ。そうしないと、バランスが崩れてしまうから。
そうか、皆、いつ練習してるのか、わかった。現場だ。
そして、途中でベルハーのプロデューサーが、登場して、来年の抱負(目標)を1人づつ喋らせた。
ちなみに、さっきの大蛇は今年が蛇年だからだそうだ。来年は馬を連れてくると言っていた。
ベルハーのプロデューサーは、田中さんという人で、名前は知っていたが、実物を見たのは初めてだ。
もっとあくどそうな外見をイメージしてたのだが、普通に感じの良い人だった。
田中さんは、この子達が間違って売れてしまったらどう見られるのだろう、と言い、返す刀で、中身がない、と言った。
(その時、もえちはキツネのポーズを極めていた)
田中さんは、だからこそメンバーには来年に実現可能な目標を持たせて達成させたい、と補足説明した。
「一生懸命、やります」みたいのはダメなんだって。ぬるい、んだって。
で、メンバーが1人づつ目標を発表して行った(言った)。
みずほは本格的な「和太鼓」。ゆうかは側宙。
じゅりはえびぞりが得意だが、(ももクロの)かなこと比べるとあきらかに劣ってるとし、それを目標に。
自身のブログで画像判定を比較して出しているので、興味ある人はみると、確かにすごい差があります。
それぞれが達成できたら、それを取り入れた新曲も作ってもらえるとか。
もえちは、自分はテニス部でバスケ部で体操もやっていて、運動は得意だから、文科系を伸ばすと言った。
ピアノをマスターして、「D・S・P」をライブで演奏したいと宣言した。
もえちは、「でも、私、ピアノがないんです~!」と言ったら、田中さんが「お前は、西田敏行か!」とツッコミ、面白かった。
でも、ベルハーのメンバーは誰もそれがギャグだと気付いていなかった。普通にスルーしていた。
さらに、もえちは、ベルハーに入ってから太ったと言い、メジャーでウエストを公開計量、その数値も公表された。
僕の、アイドルのプロフィールにあるウエストの数値のイメージは「58」なのだが、もえちの測定値は大幅に違った。
その数値は、そこにいた人だけの、ここだけの話、なので、内緒にしておきます。
新メンバーのカイは、逆立ちして歩きながら47都道府県を言う。
もう1人の新メンバーのあーやんは、5つくらい言っていたが、そのうちの1つが、「落語」だった。
芸能を甘くみるな、と思う反面、こういうアイドルが「落語」って言ってくれるのは、「落語」にとっては救いなのかな、とも考えた。
立川談志なきあと、落語界へ思いを馳せてみる。
明日は、志らくの落語を観に行くのも奇遇だ。
そんなベルハーのセカンド・ワンマンライブも発表されて、6月8日、渋谷クアトロ。調べたら、日曜日だった。
良かった。行ける。
キャパ800人だそうだ。
田中プロデューサーは、ちゃっちゃと極めて1000人・2000人の箱に行くぞ、と言っていた。
そしてライブの後は、物販がある。
物販については、後日、予告ブログの、④「BELLRING少女ハート」のライブのレビュー、で詳しく書きます。
多分。
とりあえず、今回、買った缶バッジ。みずほ、だけ品切れ。
ポイントカードは、30ポイントたまるとメンバーからのメッセージDVDがもらえます。↓。

明日は、有楽町・よみうりホール、立川志らくが談志から引継いだ「芝浜」の会だ。
BABYMETAL→ベルハーが多いのは納得したが、さすがに、BABYMETAL→ベルハー→志らく、って人は少ないだろう。
アルタの客で、1人とかじゃないかな。
BGM. BELLRING少女ハート「サーカス&恋愛相談」


4 Replies to “今日は鹿鳴館~ベルハー「からふりゅ」”

  1. 先生の熱のこもったブログに感化され映像観ました。
    http://www.youtube.com/watch?v=JPpQhqYe1Po
    (エロサイトへの誘導ではありませんので、安心してご覧ください。)
    ベルハー。・・・・・・・・・・・確かに学〇会レベルかもしれませんが、
    プロフェッショナルとはなにか?アマチュアは良くないのか?
    ヘタウマ=蓼食う虫も好き好き(良い意味で)

    1. やられメカさん
      お~!!
      鹿鳴館、「からふりゅ」ですね!!
      「からふりゅ」では、ベルハー特典として、公演終了時にその日のベルハーのライブをDVDで配布するのですよ。
      何も印刷してない白いDVD。
      それを紹介するの、忘れていました。今の技術(+サービス)は、凄いですね!!
      (エロサイトに飛ばない)注釈つき、ありがとう、安心です!

  2. 会場でラジオ体操とは・・・・それは異常に盛り上がっていると勘違いされるでしょう。
    次に行っても目立つ所でラジオ体操をやれば、先生メンバーからも名物キャラとして覚えてもらえるかも・・・

    1. Sinさん
      「悪目立ち」は、日本人の美意識として、出来れば、避けたいものです。
      これからは、気付かれないように、気をつけたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です