こんにちは、受付の大平です。
最近暑くなってきましたね。もうすぐ5月だし、ゴールデンウィークも始まるし
クリニックがお休みになってしまう前に、先生が予告していた
心理の皆さんの記事が完成したそうです。
タイトルは『カワクリ下克上・心理コンテスト』
私は上の写真のカウンセリングルームでどんな事をしているのか
臨床心理士とは何をするのか、今だに謎なところが多く、
以前、先生がブログでカウンセリングと診察の違いを説明していましたが
それでも私にはよく分からず、その謎が少しでも解ければいいなと、
今回の心理の皆さんの記事を待っていたうちの1人です。
なので心理の4人がどんな記事を書くのかこれから読むのがすごく楽しみです。
カワクリのカウンセリングルームは診察室より奥にあります。
部屋の中はこんな感じです。
さて、ここで1つだけお伝えしておきたいのですが、
今回の心理の4人の記事へのコメントは大歓迎なのですが
臨床心理という職業上の理由からコメントを個別に
お返事を返すことができないのでご理解くださいね。
BGM. お好きな「ファンファーレ」を聴きながら記事をお読みください
カワハラ先生&心理のみなさま&大平さま
忌野清志郎のファンファーレが鳴っております!
待っていたコンテスト
しかもいっぺんに4人の心理士さんのコメントとは!
とても読み応えありました!!
わかりやすく、4人の方々それぞれのお人柄を感じる文章で
あっという間に読み終わってしまいました〜
特に困っていることはなくても
精神分析的心理療法を生きているうちに一度は受けてみたいなと
素直に感じました。
精神分析的心理療法には、アロマテラピートリートメントに通ずる
「ていねいさ」があるのを感じました。
やはり興味深い!
料金設定の理由
来院回数の意味なども
「なぜ?」と思っていた部分が解決しましたし
その説明から
私の中で迷っている部分の突破口も見えた気がします
どうもありがとうございました!
ゴールデンウィークゆっくりおやすみください(笑)!
ネロリさん、こんにちは。大平です。
忌野清志郎のファンファーレを先生に教えていただき聴きました。
今回記事を書くときにファンファーレをたくさん調べたのですが、
いろいろな方のファンファーレがあったので驚きました。
コメントありがとうございます。
大平さん、締めのご挨拶お疲れ様でした。
4人の記事は大変参考になり、為にもなりました。
今後のクリニックでの治療方針(おおげさか)の参考にさせて頂きます。
4人のみなさん、お疲れ様でした!
sinさん、こんにちは。大平です。
私にとっても今回の心理の記事はとても為になりました。
いつもコメントありがとうございます。
大平さん、こんばんは。
私も謎でした。
この部屋で何が行われているのか。
部屋をチラチラ見ては、特別なことが行われているような気がして私は外からでも見てはいけないような気がして。
なんとなく遠い存在に感じていました。
今回のコンテストで4人の心理の皆さんのことが知れてよかったです。
大平さんのファンファーレ、受付の方らしく素敵な案内役になっていてとてもよかったです。
ファンファーレって響き、いいですよね。
mayuさんこんにちは、大平です。
私もカワクリで働いているのに心理の方々があの部屋で
どんな事をしているのか気になっていたので今回の記事で少し知れました。
ファンファーレっていい響きですよね。
今回のタイトルは先生が提案してくれたのですが
記事にピッタリのタイトルをつけてくれたので本当によかったです。
いつもコメントありがとうございます。