川原先生が昔のブログで書いていた「何、ここ?」を書いてみます。
こんにちは、受付の大平です。
川原クリニックにはじめて来院される患者さんは「ここは病院ですか?」、
「ここはなんですか?」と質問してくる方がとても多いです。
ブログを読んでいればそんなに驚かないかもしれないですが、
入口でなかなか入って来れない方もよくいます。
クリニックのコンセプトは昔の「何、ここ?」の記事に書いてあるとおり、
〈川原先生のお家に来る〉をイメージしたそうなのでぷらっと気軽に入ってきてください。
飾ってある物、置いてある物なら、何を見ても、何を読んでも、何を触っても大丈夫です。のんびり過ごして下さいね。
と、言ってもこんなに色々あったらどうしたらいいか分からないという人もいるかもしれないので
改めて【川原クリニックを知りたい!】方のためにご紹介します。
川原クリニックは大岡山駅正面口を出て右に進むとある大岡山北口商店街の中にあります。
外には看板が出ています。
階段を上がると2階が川原クリニックです。
入口にはポスターやお知らせが貼ってあります。
川原クリニックの受付時間は火曜日~金曜日は朝8時30分~19時30分まで、
土曜日は朝8時30分~18時30分までです。日曜日・月曜日・祝日はお休みです。
クリニックの入口が開くと賑やかさに圧倒されてしまうかもしれませんが
雑貨屋でも怪しい場所でもありません。
川原クリニックを目指してきたのなら間違いなくここが川原クリニック。
ドアが開いてまず正面にあるのがフィギュア・ケースとネコ、濡れ透けTシャツです。
ネコが持っているものが昔は地球儀だったのに「日常」に登場する猫の坂本になっています。
坂本が持っているのは”我輩は猫である”なのですが、コレいつの間にか入っていたので誰のイタズラなのでしょうか?
川原先生?それとも患者さん?こんなイタズラがたまに起こるのも川原クリニックの面白いところの1つです。
では、このままクリニック内をぐるっっと一周まわってみましょう!
入口で左を向くと、アニメ「けいおん」の平沢唯ちゃんとゴジラ、ピカチュウ、バルタン星人などがお出迎えしてくれます。
ここには「けいおん」唯ちゃんのギター、”ギー太”も置いてあります。
川原クリニックで働いている人たちの中にギターを弾ける人は誰もいないので、
患者さんが弾いたり調律をしてくれたりしています。
もちろん、初代院長もかわらずここにいます。
そのまま進むと左側は患者さんが待ち時間に勉強やお仕事が出来るように作ったカウンター席があります。
このカウンターには今イチオシのマンガが並んでいて、
壁はその関連ポスターや川原先生の好きなものたちが貼ってあります。
受付からこの席を見ていると、作業するには隣同士近いんじゃないの?と思うのですが
いつもここの席で勉強しているある学生さん曰く、7~8分でなれるそうです。
このカウンター席と向かい合っているのが受付です。
受付の周りは、「物語シリーズ」の忍野忍や、寝釈迦コーナー、
ドラえもんたち、ブースカ、オイル時計など盛り沢山。
受付を通り過ぎるとウォーターサーバーとゴミ箱があります。
ウォーターサーバーにはなぞなぞが貼ってあり、定期的に変わります。
ちょっとした暇つぶしになるので挑戦者も多く、川原先生や作成者以外の受付もその1人です。
ヒントと答えは受付にあるのでぜひ聞いてくださいね。
ウォーターサーバー周りの壁には水とかけてセーラーマーキュリーのポスターや
コーヒーが置いてあるのでコーヒールンバのCD,
昔のなぞなぞ、奇数月に更新されるイラストなどが貼ってあります。
この壁にはティッシュがぶら下がっているのですが、まるで受付がクイズを出したかのように、ある患者さんが
【このケースは「いちにのさんすう」に出てくる”タップ君”です】という
メモをお会計の時にくれて、受付を楽しませてくれたことがありました。
受付の横の通路の天井にはアニメ「まどマギ」のキュゥべえがぶら下がっていて、
手前の扉が喫煙室です。
病院なのに喫煙室って珍しいですよね。
ここは昔から何時間も談話している人たちがいたりします。
私はここでヨガをしている患者さんを見かけたことがあったっけ・・・。
喫煙室のお隣の扉がトイレです。
トイレと診察室、処置室、心理のお部屋にはお花が飾ってあります。
毎週受付がお花を飾ることになっていて、受付それぞれの好みが出るので感想をくれる患者さんがいたりもします。
去年1番反響が良かったお花は鵜飼さんが買ってきた「ピンクッション」というお花でした。
トイレを出たら受付うらの通路があります。
ここの通路には処置室と心理のお部屋が並んでいます。
処置室は採血の時やナースの塚田さんとの面談につかうお部屋です。
このお部屋はとてもシンプルでアリスの絵が飾ってあります。
心理のお部屋はカウンセリングの時に使います。
ここの通路は先生の好きな中川翔子やきゃりーぱみゅぱみゅ、ベルハー、「物語シリーズ」が貼ってあります。
このブログを書いている時に川原先生が教えてくれたのですが、
心理のお部屋の前には「物語シリーズ」の千石撫子のパネルが置いてあります。
このパネル喋るのですがこれを聞かせてくれと言った患者さんはまだいないそうです。
私は壊れてバッテリー切れかと思っていたので、今日初めて聞きました。
人が通るたびに「撫子は~・・・撫子は~・・・」と言ってうるさいから普段は電源を切っているそうですよ。
診察室の扉は2つあり心理のお部屋に近いほうの扉は川原先生用。
患者さんはイカの貼ってある扉から入ります。
診察室の中はこんな感じで川原先生のお気に入りのもので溢れています。
診察は基本的に大きいテーブルの前の席で受けるのですが、奥にはソファー席もありますよ。
今日はどうしてもソファーじゃなきゃだめだという時は先生にお願いをしてみては?
受付の占いのように1回目は無料かもしれません。
本棚には精神医学の本からひみつ道具大事典、図録、ポケモンカードなどが置いてあり、
その中にヒストリーオブカワハラもまぎれています。
診察室を出ると目の前はおそまつさんコーナー、
そこから左に行くとソファーや椅子のある待合室スペースです。
ぶら下がっているポケモンたちにジャンプしてタッチしてもOK。
この本棚の上の段には格闘技や映画のパンフレット、絵本が置いてあり、
下の段にはマンガが置いてあります。
本棚の前のカートにも入りきらないマンガが並べてあります。
あまりにもたくさん本や漫画が置いてあるので誰かが読んだあとの並び順が変わったときに
こんなのあったっけ?という発見があったりするんです。
ここの壁は先生が観に行った公演のチケットコーナー。
それとテレビもあり、流れている映画は定期的に変わります。
「シンゴジラ」を流し始めたときには夢中になる患者さんが続出でした。
テレビが見やすい席は座り心地もよく、うたた寝するのにもピッタリです。
このカラ松タンクトップは一度だけ夏に川原先生が着ていたっけ・・・
これで一周ですね。
帰る前に扉の前で立ち止まってみてください。ここにも色々貼ってあるんですよ。
そうそう、クリニック内でかかっているBGMは他院でかかっているような音楽ではありません。
川原先生セレクトの歌謡曲やアニソン、アイドルの曲などなど。
クリニックが空いていて他の患者さんに迷惑にならなければ口ずさんでもいいのです。
ある女性の患者さんは仮面ライダーの曲が流れたときに、
つい懐かしくなって歌っちゃったと言って仮面ライダーについて熱く語ってくれました。
歌を口ずさむのはOKですが電話は禁止なので通話する場合は外でお願いしますね。
川原クリニックは待ち時間が1~2時間かかってしまう日がよくあります。
勿論、このブログにも川原先生のことやクリニックのことはたくさん書いてあるのですが
書ききれないことが多いので、自分で見つけるのもいいですよね。
”こんなのあった~”と発見した時は
①1人で・・・ ②いや、川原先生と診察で・・・ ③診察まで待てないから受付で・・・
では、川原クリニックでお待ちしております。
大平さん、こんにちは。
カワクリに行った気分になりました。
初めて行った時、こんなマンガを病院に置いちゃうのかー!と
浅野いにおのマンガをペラペラめくりながら思ったものです。
mayuさん、こんにちは。大平です。
この記事を書いたので、mayuさんとはじめてクリニック内の模様替え探検?紹介?をしたことも思い出したんですよ。
クリニックに入りたての頃はこれ置くんだ・・・と思うマンガがあったのに、
今はぜひ読んで欲しいと勧める側に・・・慣れって怖いですね。
コメントありがとうございます。
写真を見ていて思い出したことと時間の流れって早いなと思ったこと
昔のポスターが貼ってあるのを見て、「君の名は」っていう日本映画があったと知って、へえと思った。それを知るきっかけは大瀧詠一さんがラジオでその話をしていたからで、僕が忘れていたのか、知らなかったのか、大瀧さんてもう亡くなっているそうだ。すごく不思議な人だった。
そのラジオの別の回で、たぶん井上陽水さんの歌の後だったと思うけど、アシスタントの40代くらいのアナウンサー(ちなみに僕は宇垣美里が大好きです)に、もう一回人生があったらどうする?って久米宏さんが聞いたら、「もういいです」って即答して、僕は素直でいい答えだなと思った。
ギー太は劇中ではギブソン(っていうエレキギターのメーカー)だったと思うけど、経営難だとこの間ネットニュースで知った。信じられない。
おそ松くんのチビ太のおでんの歌は今でも歌える
談志の写真でおじいちゃんのことを思い出した。たぶん同じ病院で亡くなったと思う。つつじまつりが終わってもうしおれた花を見たっけ。
プロテイン至上主義さん、こんにちは。大平です。
プロテイン至上主義さんの今回のコメントの中に3月のイラストテーマが含まれていたので先生とまだ発表前なのにとすごく驚きました。
イラストテーマは近日中に鵜飼さんが記事をアップしてくれる予定です。
私もこの記事を書きながら思い出したことがたくさんあり、
ついこの前起こったことだと思っていた事がもう2年前で他の受付が知らないことだったりしたので時間の流れって早いですね。
ギターといえばギブソンしか知らないのでそのニュースには驚きです。
コメントありがとうございます。
大平さん、こんばんは。
こうやって画像をアップしていただくと、ホントに沢山のものがあるのだなぁと思いました。
人って、初めての場所に行って座ったのと同じ位置に2回目からも座る、という習性がありますよね。
私はそれがカウンター席だったので、かなり長い間、窓側のスペースに座ったことがなく、テレビがあって映像が無音で流れている事を知りませんでした。
処置室は、一度診察後に受付前で泣き崩れてしまった時に、入れていただいた思い出があります。あの時はお世話になりました。ありがとうございました。アリスの絵、見ました。
BGMは待ち時間の一番の楽しみです。自分の好きな曲や、初めて聴いたけど良いな!と思った曲はメモしたり、タイトルを先生に教えてもらったりしています。「ごはんはおかず」は、そうやって知って、家のPCで歌詞付き動画をみつけ、練習して、ひとりカラオケで歌えるようになりました。(私はいつもヒトカラです。)
トモトモさん、こんにちは。大平です。
そんな習性があるんですね。
あの患者さんはこっち側に座っていることが多いなぁと思ったりしていたので、言われてみるとそんな気が。
アリスはクリニックの待合室などにもちらほら飾ってあるのですが、処置室の絵も不思議な絵なんですよね~。
BGMは最近また変わったみたいで色っぽい声の歌を追加したみたいですよ。
最近ファミマに行くと店内BGMでさくら学院がしゃべっているんですが
「成長期限定ユニットさくら学院です」のところを心の中か小さい声でつぶやくのがマイブームです。
クリニックの影響は大きいですね。
コメントありがとうございます。
カウンター席には大分お世話になっていて、
書き物をしたり、読書したり、勉強したり、考え事をしたり、で、
非常に重宝しております。
時に、「To be or not to be…」みたいな、ちょっと物思いに耽っていると、、、
「ウルトラマンA」とか「ウルトラマンレオ」の主題歌が流れて来て、
耳だけでなく、どうやら体の細胞達が記憶しているらしく、やはり口ずさみたく衝動に駆られたりします。(笑)
「知らないことは怖い」なんてことをよく言いますが、
「知っていること」もまた然り、「怖い」と思った瞬間ですね。(笑)
先日、やはりそんな時に、何か女の子向け?のアニメの主題歌だった曲が流れて来て、
「To be or not to be…」とか、そんなことよりもナンノアニメの主題歌だったのか?それが問題だ!
となり、うかいさんとソネさんに聞いてしまったのですが、
「いや~子供の頃に見ていてね、懐かしい。」と感慨に耽っていたら、
うかいさんが、「82年の放映だったみたいですよ。」と教えてくれたのですが、
僕が言った「子供の頃」と言うニュアンスは小学生位だったので、
思いっ切り「ティーンエイジャー」の頃に見ていたことを自らばらしてしまい、
「中途半端に知っていることもまた怖い」と思った瞬間でした。(笑)
で、ふと思ったのですが、これは余計なことだったらごめんなさい、なのですが、
たまに年配の方で、「カワクリ」は落ち着かない、と言われる方がいらっしゃるみたいなのですが、
勿論、理由は様々でしょう。
でも、その理由の一つは、単純にその患者さんからしたら川原先生が年下だからなのではないのか?と思いました。
今はもうとにかく猫も杓子も「先生」と呼ばれる時代ですが、
昔から「先生」と呼ばれる職業は「医者」と「学校の教員」で、
「先生」とは「先」に「生まれて」いると書くように、
イメージでは明らかに「年上」。
僕は川原先生より少し年下なのである意味丁度良い感じで、先生のカルチャーは馴染みのあるモノが多いし、
知らなかったことを知る機会も多いので、そんな時はやはり単純に嬉しい気分になるんです。
でも、人は概して自分より「年下」のカルチャーには抵抗を示す傾向があるので、ただそれだけの理由だったりするのかなぁ~、とふと思いました。
でも、川原先生のカルチャーの守備範囲は非常~に広いので、
よく見れば、ヒット、ストライク、するモノが見つかると思います。
ボクシングファンさん、こんにちは。大平です。
「To be or not to be…」ハムレットだったんですね。
てっきり、ボクシングファンさんのことだからダジャレかと思って「飛べ?おあーる、のっと飛べ??」と解読に時間がかかってしまい返信が遅くなりました。すみません。
いつも集中したカウンターでの姿を受付は春のひだまりのようなまなざしで見守っています。
確かに先生の守備範囲は広いですよね。ご高齢の方も美空ひばりや三船敏郎をみて懐かしがっていますよ。
「ここは落ち着かないけど刺激的だね~頭の運動になる」とかっこいいドラえもんを見ながら言っていたご高齢の患者さんは先生を人生の先輩だと思っていると言っていたし
年齢に関係なくカワクリのカオスが気にいってくれてる方も多いみたいですよ。
人間てふっ切れちゃうと案外なじんじゃうみたいですね。
コメントありがとうございます。
大平さんこんにちは。
2回目も同じ席・説は、経験上もそう思いますし、何かで読んだこともあります。
BGMに追加された色っぽい声の歌、気になります。来週の診察日によく聴くようにします。
ファミマで流れているのは、さくら学院の卒業公演(3/24(土))の模様を、翌日(3/25(日))に新宿バルト9をはじめ全国15ヶ所の映画館で上映する『ライブ・ビューイング』のコマーシャルだと思います。
翌日ですから実際には、ディレイ・ビューイングです。
さくら学院につられて、連投失礼しました!
トモトモさん、こんにちは。大平です。
色っぽい歌聴くことができたでしょうか?
先生はさくら学院の卒業公演のチケット申し込んだらしいですが当落の確認をし忘れているようです。
連投とはさすがさくら学院の力はすごいですね~。
次回4問目のなぞなぞの答え待っています。
コメントありがとうございます。
こんにちは。
いやあ、すごいですねえ、ここまで集めるとは。私の部屋も汚いですが、変なコレクションもあるような、ないような。
とにかく音楽と映画・命!なので、部屋はレコードとCDだらけです。
亡くなった父の仕事部屋兼書斎も、汚くはないですが、私のDVDとCDが結構ありますね。
写真見て思ったのは、先生もこういうところで仕事をしていて、幸せで。あ、皮肉じゃないですよ。
あのレスポール、以前から気になっていたんですよ。僕はギター弾けませんが、見るだけで幸せになれます。
さくら学院関係で、持っているのは、「放課後アンソロジー」というオムニバスと、「マボロシ☆ラ部」の2枚です。
では、このへんで・・・・。
papaさん、こんにちは。大平です。
papaさん音楽と映画・命だったんですね。さくら学院のCDも持っているなんて、驚きです!
好きな物に囲まれていると幸せですよね。
川原先生のコレクションはどうしてそんなもの持っているの?と思うようなものまで持っているので面白いです。
そういえば、受付にも映画好きがいるので今度お話していってくださいね。
コメントありがとうございます。
こんにちは。
お花、好きなのでいつも楽しみにしています。
受付のどなたかに言った事がありますが、
カートの中の漫画は、私が好きなジャンルに近いので、初めて行った時はびっくりしました。
預言者ピッピが診察室にあるなんて、きっと世界でここだけでしょう(他もそうだけど…)
流行りのポプテピのポスターがあること、書いてないですね。笑
ところで、患者が差し入れするのってNGですか?
ホワイトデーのお返しに。
ペンギン村の住人さん、こんにちは。大平です。
お花楽しみにしていてくれて嬉しいです。
預言者ピッピは受付でも話題になったことがありますよ。なかなか新刊がでなくて待っている人がたくさんいるみたいですね。
流行のポスターに反応してくれる方、多いんですよね。
私はアニメに詳しくないので1話目の半分で挫折してしまったのですが、それを患者さんに言うと、
「しょうがないよ、後半もあんな感じだし、毎回あんな感じだからさ」と同じ様なことを優しく、仏の様な顔でみんな言ってくれます。
あのアニメは見続けているとみんなあんな反応になるんでしょうか。不思議です。
患者さんが差し入れをするのは医療従事者としてはお断りするべきなのですが、
そんなことを言ったら学生の患者さんが修学旅行で買って来たくれたお土産もお断りしなくてはいけないことになってしまい
こちらとしても悲しいということで、川原クリニックでは愛のあるものは受け取ろうということにしているようです。
決して海老で鯛を釣りたいわけではありませんからね。
コメントありがとうございます。
こんばんは。
品川税務署のやさしくない電話対応(日にちがギリギリなので、覚悟はしてましたが)に、小爆発しましたが、寝逃げせず、がんばりました。
書類作成終えて、ふと、解けなかったなぞなぞ第4問を思い出して、答がヒラメキました!昨日の診察の後にヒントをいただき、候補を絞って考えることが出来ました。
普通カタカナで表記しますが、ひらがなでも意味が通じなくはない、あれ、ですね。(つまり、”イ ・ヒ で 化 “と読む ような、形に関係するタイプのなぞなぞではない。)
丁度、書類にフリガナを記入したのも、ヒラメキにつながったと思います。音は二つでも、マス目に書くと…(以下省略します。)
BGMの色っぽい曲、一つありました。
横から失礼しますが、papaさん、すごいCDをお持ちですね!初期のさくら学院がお好きでしょうか?もしかして、アニメ「絶対可憐チルドレン」も見てらっしゃいます?
先生がBGMに選曲されるのも、2013年度くらいまでの曲が多い気がします。
トモトモさん、こんにちは。大平です。
「答えはたぶん当たっていそうですが・・・直接確認が必要だ!」と作成者のうかいさんと川原先生が言っていたので次回教えて下さいね。
コメントありがとうございます。
この間ははじめてのランナーズハイでおかしなことになっていたので、くだらないことを書いて寝よう
赤ちゃんが手を広げてばんざいの状態で、寝るのは、手のひらから汗を出して体温調節をしているんですよって、ラジオで女性のパーソナリティが言っていました。それを聞いて僕は犬がベロを出してハアハアしているのも確かそうだったかなあ、と思って、そういえば大平さんも犬好きだったっけと思いました。
今日ある人に「亜鉛て何が(どのように作用して)いいんですか」と聞かれて即答できませんでした。受付の方で栄養とかダイエットとかサプリメントとかで日ごろ気になっていることがあったら、教えてもらえないでしょうか。フィードバックはできないかもしれないですけど、自分では思いつかなかったところから、知識が広がっていくのが凄く面白いので。
プロテイン至上主義さん、こんにちは。大平です。
私の犬は昨日衣替えをしました。暑そうだったので。
赤ちゃんはばんざいして手の平で体温調整できるのに大人になるとしなくなるのはなぜですかね。
暑くてもばんざいして寝ないじゃないですか。大人はばんざいして寝るとよくないとネットには書いてあるし。不思議です。
ある受付はダイエットしなければと思っているのに、過食が止まらないらしいのですがそんなときにはどうするべきか知りたいみたいですよ。
言われてみると、知らないことばかりで知りたいことってたくさん出てくるものですね。
ほかにも知りたいことばかりなので受付でお話して行ってください。
コメントありがとうございます。
こんばんは。
トモトモさん、お礼の返事、遅れてすみませんでした。さくら学院は、前に書いたCDの他は、初期のものを、1枚持っていたのですが(2011年)、引越しの際の、どさくさで、紛失中です。アマゾンで買おうとしたら、何とまあ高い金額!「まいったなあ」と思いつつ、「探してみよう」とCD棚を探してみようかなと思っています。「friends~オープンキャンパス」っていうCDです。
可憐GirlsのCDのジャケも可愛いですね。
ほめていただけて、恐縮です。
papaさん、こんにちは。
返信ありがとうございます。全然遅くなんかありませんよ。
さくら学院の「friends」は、卒業と転入でメンバーが変わって行ってもずっと歌い継がれていますね。今年度の学院祭でもやりましたよ。”職員室”の経営が上手なのか、初期の音源やグッズは完売しているので、アマゾンとかでは値段が上がってしまうのでしょう。
私は可憐Girs’のCDは持っていないのですが、YouTubeで見る小学生トリオ、可愛いですね。もう10年前になりますね。
川原先生、とても具合が悪いです。他の先生には妄想があると、また言われました。薬を飲んでも死にたいくらいつらいのですが、どうしたら良いですか??
おいで。
追伸、ここは大平さんの記事なので、「心のゴミ箱」を使ってくれてもいいですね。
そういえば、流れているテレビ、音声聞きたいんですよね~ブルーストゥースなどで繋がるヘッドホンを持っている人は聞けるようにしてもらえると嬉しいな。
今のテレビは大体wifi、もしくはブルーストゥースなどで繋がるので。
値段もそんなに高くないので検討してみて下さいと先生に大平さんからプッシュして下さい!
あとカワハラヒストリー、気になります、なんでしょうそれは、正体を教えて下さい
あと最近ハルヒコーナーが減ってきているので拡大してほしいな。
sinさん、こんにちは。大平です。
新しいテレビをとお願いしたいところですが、まずは川原先生にwifiとブルートゥースの説明をしなきゃいけないのです。
私は機械や説明が苦手なので鵜飼さんか患者さんが説明することになるのですが・・・難しいですよ。
だって先生はコピー機を指差しながら「こういうのが暴走したらこわい・・・」と言っていたくらいですから。
ヒストリーオブカワハラは若かりし頃のやんちゃそうな先生が写っていた様な・・・
そういえばハルヒコーナーは減ってきていますね。でもブームはまわってくるのでそのうちまた増えていくのでは?
コメントありがとうございます。
酒やたばこと川原クリニックへの書き込みをやめようと理屈で分かっていても、また舞い戻る。しかし、本当にやめる時はきっと自然におさまるのかなあ思います。何回かいたかね、これ。
上の記事のコピー機(プリンター)の暴走、(理由はわからないけど)機械にとても詳しい人に聞いたらわかるのでしょうけど、僕は過去に仕事で3回くらい出くわしたことがあります。稲川淳二的な事じゃないですよ。
パソコン側で間違えた内容で「印刷」を送信。結構な枚数。→パソコン側ですぐに止められないからプリンタの電源を切る→またオンにしたら、「#`?2&?!!」みたいなよくわからない印字がおわらない。こういう経験ないですか?先生が怖がるかな。
僕は音の出ない映像は結構好きです。アテレコを勝手にやってみたり、知ってる映画のセリフを思い出してみたり。
(余談)私の最近思うこと→デジタルは音量の調節が小さい音で聞きたいときに0と1と2の間が大きすぎる(高いオーディオはたぶんできるがそんなもの買う金はない)。微調整がきかないから、イヤホンと耳の間にティッシュ詰めたりして、技術が進歩しているのかよくわからない時があります。最新技術は、もはやついていけなくなりました。
便利で快適で流行っているのはわかるが、ブルートゥースのイヤホンて結局充電の手間がかかるとは思わないか?おしまい
プロテイン至上主義さん、こんにちは。大平です。
機械の暴走より私はそんなことをとを真面目な顔で言う先生がこわかった・・・なんて・・・。
音量調節は難しいです。人によっても違うし、イヤホンによっても違うじゃないですか。
ブルートゥースのイヤホン、音も使い心地も良く気に入っているのですが
充電を忘れることが多く、結局ふつうのイヤホンをいつも使ってしいます。
スマホの充電もめんどくさい私には流行の最新機器は向いていないみたいです。
コメントありがとうございます。
何度来てもここの空間は慣れません。そして何度会っても先生にはどきどきしてしまいます。特に診察室以外で会うと。
受付の方も、受付以外で会うとどきどきしてしまいます。なぜだろう。いつも自分の中で、この人はここで会う人って決めてあるからなのかな。そして先生は特に、誰にも話さない話を話してるからある意味弱味を握られているから、どきどきするのかも。…て、ブログネタから離れてしまいました。すみません。
いつになったら私はこの空間に慣れるのでしょうか。
ブロッコリーさん、こんにちは。大平です。
そうなんですね。そのどきどきがそのうちわくわくに変わるといいのですが。
受付は患者さんと話すきっかけのためにわざと名札がないので、
受付の誰が誰でしょうクイズでもしましょうか。
①うかいさんは勤務中は眼鏡で受付の中で1番セクシーです
②そねさんは小さくて守ってあげたくなるような可愛い系です
③私、大平は・・・上の2人が分かれば分かるはずです
答えは受付で声をかけてくれたときか、「このクイズなんか盛ってますけど」と言っていた先生に診察で聞いてみてくださいね。
コメントありがとうございます。
今度名前をお会計の時にでも聞いてくれたら嬉しいです。
未だに受付のメンバーの名前と顔が一致しないです。すみません。お名前を聞く勇気もないので、ずっとこのままなのでしょうね。自己紹介カード的なものを作っていただけたら!なんて思ったりしてます。電話でお名前言って下さっても、会ったら顔見てもわからない。…そんなのは私だけでしょうか。申し訳ないです。
まえにもいったんですけど、名前を聞くのは恥ずかしいんですよね~
それに、前に聞いていて、名前と顔が一致しなくてまた聞きたいけど、
また聞くのも失礼かも~
前もききましたよね? なんて言われたら二度とクリニックに行けない・・・
そんなナィーブな患者が多いんですよ、心療内科だけに、
なので、先生の名札がない方がコミニュケーションがとれる作戦は間違いです。
そんなことがすらすらきけたら川原クリニックに通ってません。
カワクリシスターズが安定している今だからいいですが、入れ替わりが多かったときは、
苦労しました。
是非名札をお願いしますと大平さんから伝えて下さい・・・・
sinさん、こんにちは。大平です。
名前は何度聞かれても、間違えられても受付3人にとってはコミュニケーションのきっかけになるのでOKです。
ある患者さんは受付の名前が覚えられないからと、名前とはまったく関係のないニックネーム的な名で呼んでくれます。
名札があったらそんな楽しい出来事が起こらなくなってしまうので私は名札反対派なんです。
先生はモスバーガーにある産地が書いてあるボードのカワクリバージョンを作って
そこに受付や心理を書くのをやりたいみたいですが・・・・その案は検討中です。
コメントありがとうございます。