15/Ⅲ.(火)2022 はれ、暖かい ロシア教育省、12才少女に「ニセ情報」刷り込み
ブラタモリは面白いですね。こないだの土曜日、「小豆島」の特集をしてたので、小豆島は「からかい上手の高木さん」の舞台なので見てみました。原作にも出てくる「そうめん」が有名です。番組では地形学者みたいな人が、タモリとNHKの女子アナを視聴者代表に見立てて、地形や岩などの質問をして、「わからない」という答えを想定して解説して行く進行なのですが、そこはタモリです。地理や坂道や鉄オタで有名ですが、小豆島の質問をほぼすべて即答で正解してしまうのです。「(この粘土は何だと思いますか?、に)安山岩でしょう」とか「(この土地はどうやって出来たと思いますか?、に)地滑りが原因ですね」とか「(何故そうめんが名物なのでしょう?、に)裏作で麦を作ってた」とか「(ごま油は何故名物?、に)そうめんの保存じゃないですか」と学者も途中から呆れる始末です。「ブラタモリ」の時と「タモリ倶楽部」の時のタモリに変化はありません。ただ周りが真面目かふざけてるかの違いで、タモリは1ミリたりとも違いません。「タモリ=ジャンボ鶴田説」を思い出しました。これには「ジャンボ鶴田最強説」というのがベースにあって、本気を出せば最も強い日本人プロレスラーは、馬場や猪木や藤波や長州や天龍や前田ではなく、ジャンボ鶴田である。だが、ジャンボ鶴田は決して本気を出さない、という説です。鶴田は本当に本気を出さないまま死んでしまいましたね。
さて、ジャンボ鶴田の話はこのくらいにして、力でことを解決しようとしてはいけない、と世界が団結しています。下は、力で問題を解決してたジャイアンが「きれいに」なったバージョン。
世界は「プーチンなら口撃してよい」と満場一致です。しかし、自分の中にも「プーチン的」な欲求があるのでは?と気づいた僕は、プーチンのお面を買いました。ちょっと若いですね。「初代プーチン」でしょうか?(プーチン3代目説あり)
この写真のシュールなところは、プーチンからのメッセージが、「なんとかなる」に見えるところです。何がなんとかなるのだ?
ロシアは色々な闇を抱えています。「え~い、ドーピングしてやる」と綾波レイに注射を打たせメダル量産です。
そこに対抗するのは「アメリカ」です。傘をさして、リカちゃん人形の背景にします。傘(雨)+リカちゃん人形(リカ)=アメリカ、というダジャレです。抵抗するにはおしとやかすぎますね。1番右のリカちゃん人形は「かどやのゴマ油」特製です。フロム小豆島。
NATO(北大西洋条約機構)も、ロシアに対抗します。NATO巻き。
おかめNATO。粘り強いぞ。
ハッカー集団もロシアを包囲します。
地球がやばいと大騒ぎする人類。これで世界が終わりなら、宿題しなかった我らが勝ち組だ~
プーチン・サイボーグ説があるが、プーチンを止められるのは…
ロシアの内部からの戦争反対の声(マトリョーシカでロシア人の力を表現)と、
世界平和を願う祈りだ。イエスとブッダとマリア様とナギ様とシーサを一堂に集結。
しかし、祈るだけで平和が手に入るのか?本当は武力じゃないのか?最後にややこしい話になったから、富山産の旬のホタルイカをどうぞ。
飯テロです。
BGM. 大原ゆい子「まっすぐ」
川原先生こんにちは。
小豆島のブラタモリ見たかったです。小豆島でしか売ってない、「角谷のごま油高木さんバージョン」は紹介されてましたか?あれは、ラベルの高木さんがすごく可愛いですよね。ご存じかもしれませんが。そうめんとか、オリーブオイルも高木さんパッケージがあるそうですよ。ネットで見ると全部可愛いです。
非公開
いずみさん、こんにちは。
僕には四国に女医さんの友達がいて、彼女が小豆島に行った時に、「高木さん」グッズの写真を土産物店から写メで送ってくれました。
ゴマ油やクリアファイル、リース?など。後、オリーブオイルは昔ながらの瓶に入っていて、コーラのように栓抜きで抜くタイプでした。火炎瓶に使えそうです。
ネットで買えるなら買おうかな。高木さん情報、ありがとう。
僕は月曜日に昔勤めてた総合病院に検査に行くつもりで紹介状ももらってたのですが、寝坊して行けませんでした。大病院は疲れそうで、無意識レベルで拒否したのかも。
問題はないと思いますが、念のためなので、今度はちゃんと行くつもりです。
桜の季節には毎年、東工大に写真撮影に行くのですが、今年は誰を連れて行こうか迷っています。去年も迷って、「ひぐらしのなく頃に」の竜宮レナにしたんですよ。
今年のブームでかつ人型のグッズのあるものから選択します。グッズがあれば「ワリエワ」なのですが、ないからなぁ。高木さんとは行ったし。
悩み中です。まだ桜が咲くには時間があるそうなので、何かグッズが出るといいな。ではまた~
先生、こんにちは。
昨日のカウンセリングは、面白かったですね。未来に向かうことはできる自分を発見した感じです。原先生の毎度のテクに乗せられましたね。
今、日本では、ウクライナ語を翻訳できる通訳が少なく、困っているそうです。あらゆる神を相手にすりゃ、プーチンだってかなわないでしょう。
papaさん、こんばんは。
元々、papaさんは、「カウンセリング・マインド」があるから、面白い(インタレスティング)のでしょうね。
こないだニュースでウクライナを避難する美人の少女をインタビューするウクライナ在住の日本人ユーチューバーが、ウクライナでは男は国に残り女と子供が国外へ避難するらしく、その美少女に「お父さんに会いたいですか?」とバカな質問を英語でしてました。僕は同じ日本人として恥ずかしくなったのですが、美少女の答えは「アイ・ウィル!」でした。
I WILL、ってビートルズの歌にもありましたね。「意志」を表すのでしょう?「絶対、会うわ!」と訳していました。ウクライナの人、英語も話せるのかな?それとも美少女がインテリなのかな。
しかし、神様っているのでしょうかね?いたら何してるのでしょう??
非公開
僕は最近、患者と患者の家族を両方みることから、「家族」という一つのユニットをクライエントとして見て行こうという方針に舵をとろうと考えています。結構やりだすと大変で、宇宙を相手にしてるような力不足を感じますが、頑張ります。
こんばんは。 旬のホタルイカをどうも ごちそうさまです。
私の好きな食べ方は。
まず旬の海岸に赴きます。 すると、いつもいつもではありませぬが、彼らが打ち上げられていたりもします。(らっきぃ~♪
なので。
とっ捕まえては適当に砂を洗い流し、そのままパクっ!と。・・・したいトコなのでぃすが、そのままだと少々水っぽいので、シャツの裾とかで適当に拭き拭きします。コレ大事。超・大事。
あとは醤油を舐めるなり、ワサビをチューブから直接ちゅうちゅう吸うなり、おいしいお酒をグっビぃぃぃ・・・イっとくなりと、どうぞご自由にです。はい。 でも、へべれけると日本海にさらわれますので注意が必要です。
P.S. ナホトカ号の座礁とか、覚えてますか? 重油の大量流出。
『ホタルイカ、大丈夫かな?(汗』
などと心配していたことを思い出しました。
まったくロシアときたら・・・ ワリと好きでした。子供の頃から。へい。音楽とか、物語とか、バレエとか、お料理や変な食べ物(飲み物)とか、バイカル湖の特産品とか、カムチャッカ半島の火山群とか、シベリア鉄道(シベ超)とか、ミグとか、スホーイとか、ヤコブレフとか、エキゾチックな西アジア地区なんかも、その他にも、もー色々と。アソコって独特ですょね。で、ぷーちんゎ壊れちゃったんでしょうか。
P.S.2. ブレジネフとか、その前の人(失念・・・あ、フルシチョフ?)とかは好きでした。イェリツィン(ある御用学者はこう発音してた)はヤダったかな。ゴルビーはキャッチ―でした。
ぷーちーん・・・
散文気分さん、OHA!
嫌な雨ですね。僕はそんな予感がしたのか昨日は一日中寝てました。ケンタッキーを食べたかったけど、「ひるがお」の冷凍つけ麺を食べました。
ロシアはプロレスを通じて馴染みがあります。ニコリ・ボルコフとかイワン・コロフはギミックでしょうが、
ソ連がプロレスラーを出すようになります。サルマン・ハシミコフ、ウラジミル・ザンギエフ、猪木と格闘技戦をしたのが、ショータ・チョチョシビリ(猪木が負ける)。
リングスになり前田が連れてきたのが、「コマンド・サンボ」のヴォルク・ハン。笑っていいとも、にも出ました。
ついで、「ロシアン・サンボ」のアンドレー・コピィロフ。この二人のグランド戦はカメラを天井につけてみせる画期的な攻防戦でした。ハンが感情を表に出さないのに、コピロㇷは大袈裟に「痛~い」と叫ぶけど次の展開で決め返すから二人のキャラの対比も面白かったです。時代が早すぎた二人です。
前田の引退試合は、「霊長類最強の男~彼を倒すにはゴリラにレスリングを教えるしかない」と言われた、オリンピック3連覇、13年間無敗、次期ロシア大統領候補?、アレクサンドル・カレリン。そして、前田引退後に前田が発掘してきたのが、エメリーエンヤ・ヒョードル。のちに「60億分の1」と言われます。マイクタイソンをして今でも「MMA史上最強」と言われてます。
プロレスの話は尽きないですね。ではまた~