7/Ⅸ.(水)2016 くもり、台風の前?
ブログの更新をしていない。
予告してある、しょこたんの(去年の)バースディ・ライブのレビューもまだ着手していない。
誰しもそうでしょうが、色々と大変で、スランプみたいです、ブログのね。
このままだと延々と新人のソネさんの記事がトップのままなので、とりあえず何か書いときましょう。
ブログを楽しみにしてくれている少人数の人のために。
遠方の方への挨拶の代わりに。
でも、何を書こう?
昨日、見た夢でも書きます。
僕は、母を高級な寿司屋に連れて行きました。
水槽に活きたアワビがいたので、それを注文して、半分バター焼きに、残りを水貝にしました。
お酒を少し呑んで、軽くつまんで、お勘定。
会計は、10万円だって。寿司屋は、アワビが9万円だと言う。
<時価って怖いなぁ>と僕が言い、カードで支払いをしようとすると、
母が「こういう店でカードを使ってはいけません」と言って、店主に「安いわね~」と言って札束を渡した。
店の人が、お釣りにまごまごしてると、母は「千円札がないの?私、あるわよ」と言って、財布から出して渡した。
僕は、<それは変だぞ?千円もらうところを、2千円渡しちゃってるよ>と指摘すると、
母は、「細かいことを言わないの!」と言って、「行くわよ」と店を出て、店を出ると、「高っい店ね~!」と文句を言った。
そんな夢をみました。ちなみに、母は、クリニックが開業するちょっと前に死んでいます。
そんなクリニックも、6月に法人化し、メンバーも変わったので、そのあたりの所信表明を書くことを今、思いつきました。
しょこたんの記事は、その後にします。
本当は、9月の模様替えの記事も大平さんに頼んであるのですが、月初は忙しく、それ以外にも色々あってチョイ待ちです。
その代わり、以前、紹介したベルハーのみずほのラジオに投稿して「没」になった葉書をここで紹介しましょう。
供養のつもりです。おつきあい下さい。
・みずほちゃん、こんばんは。
5月5日の鹿鳴館の「目黒爆弾娘」の時です。
ライブの後の、チェキ撮影会のことです。
僕は、ツーショット写真とみずほちゃんだけのチェキの両方を、コメント入りで頼みました。
みずほちゃんはずっとニコニコして、コメントを書きながら、僕の方をみて、「ニッ」って笑ったりしていました。
僕は、<不自然なくらい機嫌がいいなぁ。心労なのかな?>と心配したりしてました。
時間が来たら、みずほちゃんは、ハイタッチまでしてくれて、ニコニコと手を振ってくれました。
撮影後、ポケットに手を入れたら、千円札が2枚、入っていました。
しまった!
みずほに、チェキ代を渡すのを忘れてた!
あぁ、そうかぁ、みずほはそれでずっとニコニコしてたのかぁ。
みずほってそういう事を言わないんだぁ、えらいなぁ、と思いました。
後で係りの人に渡しておきました。
これからは、チェキコインを事前に買って、撮影前に手渡すように徹底しますね。
・今回は、みずほちゃんの「keep力」を誉めます。
「あくび」~BELLRING少女ハート&川本真琴withゴロニャンず~のツーマンライブの時です。
セカンド・ワンマン以来の久し振りのライブでした。
ライブの後の、物販コーナーでは、コイン1枚でチェキを、もう1枚でそのチェキにコメントを入れてくれますね。
みずほは、「久し振り~」と言ってくれました。
ファンの顔を忘れないところがすごいです。
でも、それをもって、みずほの「keep力」が高いと言っているのでは、ありません。
チェキを撮り、それにコメントを書いて貰う時、
みずほ、は「今、書く?それとも、今度の時に渡すので良い?」と聞きました。
僕は、<今度って言われても…いつ来れるかな?>と優柔不断に迷っていると、
みずほ、は「じゃ、今度、渡すね」と次回予約をとってしまいました。
それが営業的でもなく、強制的でもなく、お願いでもなく、おねだりでもなく、manualでもなく、naturalで、
「じゃぁ、またね」って感じで絶妙なのです。
それがみずほの「keep力」の高さで、みずほはアイドルの天才だと思います。
40歳も過ぎると、アイドルのファンでいることに後ろめたさがつきまといますが、
みずほの「keep力」の高さは、我らの世代の希望の星です。
みずほちゃん、君こそSTARだ!
・ラジオ・ネーム、ナッキー&タッツー。
みずほ、ちゃん、こんばんは。
みずほちゃんに、心理ゲームを出します。番号順に答えて下さい。
「あなたは、カナリアのいる小道を歩いています。
Q1.一羽のカナリアがあなたのそばにおりてきました。どうやって捕まえますか?三択です。
①餌でおびきよせる、②追い詰めて無理やり捕まえる、③手に止まるまで動かず待つ。
Q2.カナリアはあなたの手の中で何か訴えています。カナリアの気持ちになって答えて下さい。
Q3.あなたはカナリアを逃がしてあげました。なぜですか?三択です。
①かわいそうだから、②かごがないから、③面倒になったから。
以上です。みずほちゃんは、どれを選びましたか?
鳥は自由の象徴。その鳥を捕まえる行動は束縛です。
この心理テストではあなたを束縛しているしがらみにスポットをあてます。
Q1.の、「カナリアの捕まえ方」は他人があなたを束縛する為に有効な方法のことです。
①の「餌」を選んだ人は報酬によって束縛をうけます。報酬次第でホイホイ引き受けてしまいます。
他人にも同じ方法が通用すると思っているから、嫌われないように注意しましょう。
②の、「無理やり」を選んだ人は強いものが好きで強く言われると反発よりも安心してしまう傾向があります。
正しくても間違っていても力のあるほうになびくので注意です。
③、の「待つ」を選んだ人は誉めればよいから簡単です。機嫌がよければ何でもやってくれますが
不機嫌だと何もやってくれないか、無関係な人にも攻撃的になって八つ当たりするので注意しましょう。
Q2.の、「自由を奪われたカナリアの訴え」はあなた自身のしがらみへの叫びです。それがあなたの本心です。
Q3.の、自由を取り戻し飛び立つカナリアは、あなた自身がしがらみを断ち切るときの原動力です。
①の、「かわいそう」を選んだ人は、かわいそうな自分自身を重々自覚していますが、飛び立つことが出来ません。
さぁ、勇気をもって自分の羽を動かしてみましょう!
②の、「かごがない」を選んだ人は、今置かれている場所があなたがいるべきところではないとわかった瞬間にしがらみを断ち切ります。
そこにいる意味も価値もないですからね。
③の、「面倒になった」を選んだ人は解決どうのこうのではなく、ただただ面倒くさい、考えたくない。
だけど、その小さな感情がやがて山をも動かす力に成長しますよ。
どうでしたか?あたっているような、そんなんじゃないと否定したいような、そんな感じですかね。
・ラジオ・ネーム、ナッキー&タッツー。
みっちゃん、こんばんは。
いつも楽しく聴いてますよ。
みっちゃんは、こないだの放送でカツサンドを食べていましたね。
その時、誰かに飲み物をすすめられたみたいでしたが、
みっちゃんは、
「飲み物?まだ食べてるのに」
と言ってましたね。
私も、その気持ちはよくわかります。
私は、小さい頃、お母さんに
「ご飯を食べる時に水分をとるとおなかがいっぱいになって、ご飯が食べれなくなるでしょう」
と躾けられていたから、今でも、食事中に飲み物は飲みません。
みっちゃんも同じ理由ですか?
だとしたら、みっちゃんのお母さんはきちんと躾けの出来る品の良い方なのですね。
どうですか?私の推理は当たっていますか?
・みずほちゃん、こんばんは。
こないだの「絶望音楽祭2」で、お誕生日を祝ってもらいまいした。ありがとう。
あの後、僕は喉がかすれてしまいました。
病院に行っても異常はありませんでした。
以前に、みずほちゃんがオカマ声でラジオの放送をしていたから、それの影響かもしれません。
クヴァード症候群って知っていますか?
クヴァードという未開民族では、妻が妊娠中に夫がつわりの症状を示すそうです。
それは夫が、「お腹の赤ちゃんの父親は自分である」と主張する意味があるそうで、
精神分析的には「取り入れ性同一視(とりいれせい・どういつし)」という防衛機制だそうです。
みずほちゃんのラジオを聴いて、クヴァード症候群のように喉がかすれたリスナーは多いかもしれませんね。
現代の日本に、未開人の風習をもたらす、みずほちゃんは比較文化人類学的に、クロスオーバーな存在ですごいです!
好きです!
・ベルハーのセカンド・ワンマンin Quatro、のライブは良かったです。
2014年の5月末に、AKBの握手会で事件がありましたね。
その直後の6月7日と6月8日のAKBのイベントでは金属探知機を導入されたとか。
他のアイドルも握手会を自粛したりする中での、2014年6月8日、ベルハーのセカンド・ワンマンでした。
ベルハーは、なんと!一曲目の「テクテクウォーク」を歌いながら、客席後方から登場し、
会場のオタさんが、アーチで舞台までの花道を作り、メンバーはそれをくぐりながらステージに登りました。
みずほ、は客席に乱入し、気がついたら僕の真後ろにいて、周囲の観客は、口々に、「ビックリした~」と言っていました。
みずほ、は他のメンバーから、「みずほ~、戻っておいで~」とステージ上から声を掛けられていました。
まるで、AKB事件など無関係のように。
ベルハーの運営さんとファンとアイドルの信頼関係が印象的でした。
そんな感動の三位一体のsymbolicさを体現していたのが、みずほ、の予測不能のパフォーマンスでした。
だから、みずほは、すごくて、えらい!
以上です。くだらないですか?
まぁ、僕は適当に元気でやっております。
ではまた~
先生、おはようございます。
嫌な夢をホントに久しぶりに見て、ここを開くと新しい記事があって、嬉しい気持ちになりました。
現実の生活では、楽しいことが沢山ある日々なんですけどね。
一番怖いこと、嫌なことを考えないようにしているのかな?と自分でおもいました。
みずほのほ、最速で、木曜日の午後にYouTubeにアップされた週もあるので、今日はチェックする日です。
ラジオ局のサイトを見ると、「皆さんは過去を捨てますか…?」がタイトルで、みずほがツイッターを削除した話題もあったようです。
http://www.air-g.co.jp/ho/
既にご存知かと思いますが、談志祭りのぴあの先行抽選の締め切りは8日の午前11時で、一般発売は9月13日スタートです。私は応募しました。
11月19日(日)に談春、20日(月)昼公演に志の輔、夜(17時)公演に志らく、談笑、というラインナップです。
トモトモさん、おはようございます。
まさかの早朝返信コメントです。
昨日、一晩、考えて、僕のこの記事が「あまりに内容がナイヨー」なので今朝1番で削除しようかと思ってたのですが、コメントくれてたから残すことにしました。
人生は、つくづく支えあいですね。
談志祭りですか?
またもや情報ありがとうございます!
その日なら両方行けます。
中高だと学校に行くと、誰かがこうやって必要な情報をくれるのですが、大人になるとまったくそういうのがないから、トモトモさんには毎回感謝してるんですよ。
チケットとれるかなぁ。弱気じゃダメだ。とりに行きます!
ところで、みずほは、大丈夫なのでしょうか?
ラジオを聴く限りは、相変わらず、アナーキーなので、楽しみにしてますが、人知れず苦労もあるのでしょうね。
元気づけに凝ったFAXでも送ろうかな。
絶対読まれないだろうけど、鏡文字で応援文を書いてみたり。暗号コードをつけたスパイ文字でメッセージを送ったり。
照れたラブレターみたいですね。
ではまた~
トモトモさん、こんばんは。
今、昨日の「みずほのほ」を聴いていたら、すごいじゃないですか!
また葉書、読まれてましたね!!
4回目でしょう?
やったね!(←みずほ、のマネ)
こんばんは、ブログではありませんが小学生の頃宿題の絵日記に悩まされたのを思い出します。夏休みと単に言えど毎日特別感のあることを書くことが出来ず、「今日は特に何もありませんでした。終わり」と気ののらない日は書いてました(笑)いつも斬新かつ面白そうなものばかりは書けないですよね
猫ズッキーさん、こんばんは。
あぁ、そんな感じしますね(笑)、ブログって。
僕は、絵日記を書いた記憶は、不思議とないです。
宿題としては、絶対あったはずだから、つまり自分で書いてなかった、ってことですね。
ブログは、自分で書いてます。たまに、スタッフに助けてもらいながら。
ではまた~
この年でもアイドルの応援をするのっていいですよね。
自分が応援しているのはWAKE UP GIRLSと言ってアニメとコラボしているアイドルです。
ラブライブなどに比べて地味ですけどね。
一度ライブに一人で行ってきました。
ライブは定期的にやっているのにそれ以降行っていません。
なんとなく気恥ずかしいのですかね、家族とかに。
でもそんな気にしないでもっと行きたいんですけどね。
先生の行動力と精神力を見習わないといけないんだけど・・・
周りを気にしてなかなか自分を出せませんね。
だからクリニックに通っているのかな・・・・
もっとメンタル強くなって好きな事を堂々どしたいですね、先生みたいに!
sinさん、こんばんは。
WAKE UP GIRLS?知らなかったです。
きっと、アイドルのフェスとかで観る機会があるでしょうから、覚えておきますね。
今、ベルハーのサイトを見てたら、「オタクの高齢化を考える」という話し合いがなされてたような記事がありました。
だから、きっと大丈夫ですよ。人間なんて、皆、一皮むけば同じじゃないですか。
いつもコメントありがとうございます。
ではまた~
先生、おはようございます。
そうなんです!
あれは、まだ暑い暑い夏に、先を見越して、季節の移り変わりを少し書いてみました。
なんだか、姑息な手ですね。
ベスト盤に続き、BEYONDも買いました。
最新記事のBGM「ぼくらは生きてる」が収録されていて、嬉しかったです。
あ、先生、「葉書」じゃないけれど、敢えて「葉書」と書いておられるのですよね?
私はメールで送っています。
もしかして先生は「葉書」をFAX、または郵送されているのですか?
トモトモさん、わかってますよ(笑)
僕もメールで送ってますから。
「葉書」という表現は、深夜ラジオ文化の名残りというか象徴的表現で使いました。
「テレビのチャンネルを回す」みたいな言い回しと似てます。
今、テレビのチャンネルは回さないのと同じニュアンスです。
しかし、みずほはすごいですね。
トモトモさんの葉書の「反応」を「はん・おう」って読んで直されてましたね。
他の葉書では、「長文」のこと、「なが・ぶん」って読んでたし。
そうそう、今日、初めて、みずほのラジオにFAXで投稿してみました。
鏡文字で書いて、鏡に映して読む手紙にしたから、メールでは無理なので。
大平さんに、FM北海道に電話してもらって、FAX番号を聞いてもらって送りました。
まぁ、鏡文字の面白さは、ラジオでは伝わらないから、100%読まれないでしょうが。
参加することに意義がある、ということで。
壊れかけたガラケーを念力で動かしたくらいなので、もしかして本当の葉書?!と思ったのです。
失礼しました。
みずほは読めない漢字は分解して口に出して言ってますよね。
覚えているのは、「ツに、ウ に、くちに、つち」が『堂々』の『堂』でした、確か。
私はなるべく、ひらがな多めで投稿したり、読み仮名を( )に書いたりして投稿しています。
FAX投稿もインパクトがあって良いですね。きっと皆さんメールでしょうから。
ちなみに、FAX番号は、YouTubeの画面の下の「もっと見る」をクリックすると、オンエア曲名等と一緒に書いてありますよ。みずほも連呼してますし。
トモトモさん、こんにちは。
そうそう、みずほは判らない漢字を分解して読みますね。
かわいいです。
FAX番号は、どこかで見覚えあったのですが、みつけられなくて放送局に電話しちゃいました。
そこにあったんですね~
でも、大平さん曰く、丁寧に対応(たい・おう)してくれたそうです。
僕が送った「ほメッセージ」の文面は、
みずほの「み」の字は、水色担当の「み」
みずほの「ず」の字は、ずっとみないうちにキレイになったね、の「ず」
みずほの「ほ」の字は、ほめちゃいたい、の「ほ」
で、これを反転させた鏡文字にして鏡に映して読む仕掛けだから手書き(FAX)にしたのですが、ラジオじゃ取り上げられませんね。
談志祭りは、(月)だけ当たり、(日)は両方落ちました。
一般発売で頑張ります。
ではまた~
先生!
FAX大成功ですよ!
トモトモさん、こんばんは。
本当だ!今、ラジオ、ユーチューブで聴きました!!
まさに、FAX作戦大成功です。
次回もFAXで攻めてみます。
アイデアは…これから考えます(笑)