ルール!

18/Ⅶ.(火)2017 はれ、お昼にスコール&稲妻
カワクリには喫煙所があります。
H19年開業当時は病院では、医療機能評価、などというのが盛んで、
要はそういうルールを守っていると余計に加算がつくのです。
たとえば、分煙とか完全禁煙とか職員も喫煙者ゼロ、などで収益アップ!
しかし、うちはクリニックだし、それに精神科はマイノリティーの立場をとるのが正しい姿勢で、
カワクリは肩身の狭い喫煙者に堂々とタバコを吸える場所を提供したのであります。
ところが、今日のお昼、ゴミ箱にお酒の空き缶を発見。これは厳重注意ものです。
診察室の入口扉におふれを貼りました。↓。

タバコはいいけど、お酒はダメです!
なぜなら、酔っ払うと診察にならないし、他の患者さんにカラんで迷惑になることもあるからです。
カワクリルールの確認です。
タバコはいいけど、アルコールはダメ。
レバ刺しはいいけど、ハイボールはダメ。
僕は怒っています。これが問題の空き缶。銘柄は、トリス。↓。

僕も酒呑みだし、呑み出すと止まらないし、呑まなきゃやってられない世の中だってことも知ってるし、
「今呑まないで、いつ呑むんだ?!」って心境になることも判る。
僕自身が友人から酒の呑み方を心配されることも多い。
でも、それはそれ、これはこれ。
レバ刺し食べたきゃ、食べれる店を探せ。
酒呑みたきゃ、呑めるクリニックをみつけろ。
それだけのこと。以上。
BGM. サザンオールスターズ「My Foreplay Music」


16 Replies to “ルール!”

  1. 先生今晩は。
    お酒の事で思い出します。
    元受付と話がしたくて2年前に
    クリニックに酔っぱらった状態で
    2回ほど電話してしまいました。
    2回目に先生が出て、
    「こっちはお前と違って暇じゃねーんだよ」と
    怒られました。
    あの一件があってから10ヶ月お酒止めました。
    先生も驚いていましたが。。。
    なので先生。余り怒らないで下さい。
    気持ちは理解出来ますけど。。。
    難しいですね。。。
    と言うわけでこう理由でめったな事では
    電話は出来ないのです。大平さん。
    前にこんな会話があったので話してみました。

    1. kinomoto sakuraさん、こんにちは。
      あ~、そんなことありましたね。その頃から考えると、kinomoto sakuraさんは立派になりましたね。
      人間は成長する生き物ですね。
      しかし、僕の言葉使いは乱暴ですね。
      これからは録音されていると思いながら喋ります。うそ。
      最後にリクエスト(?)にお応えして大平さんに代わりますね。
      こんにちは、受付の大平です。
      ごめんなさい、私、何か言いましたっけ?
      それはともかく、kinomoto sakuraさんはかつては、
      酔っ払って電話して先生に怒られたことがあったんですね。
      でも、その後、10ヶ月お酒止めたんだからすごいですね。
      先生も見習うといいですね

  2. こんばんは。 今日はありがとうございました。
    さて。受診中にワタシもお酒の絡んだお話をさせて戴きましたが、『因果なもんがな』 を感じるのは錯覚なのだと、そんな因果なぞ無いのだと。 己に言い聞かせること・・・ 早3分ほど。 お酒の飲めるクリニック探しも無用ですし。
    本題の主旨には かすりもせず、スミマセン。
    今夜は使用に抵抗のあった眠剤を試して就寝してみることにしています。 ってか、もう小一時間ほど前に飲んじゃいました(ちょっと甘くて美味しかった)。 明日の勤務時間まで少しゆとりがあることと、やはり当直(明⇒宿)つなぎ時間を少し以前までのように有効な回復の時間にと、早めに整えておきたいのに尽きます。 なので眠りそのものの質よりは、目覚めた後のコンディションに注目してみたいと思います。
    なんだか効いてきたみたいです。 今が”寝時”でしょうか。 オヤスミナサイマセ。   あ~羊やぁぁぁい・・・
    BGM. Frank Sinatra 『In The Wee Small Hours of The Morning』

    1. 散文気分さん、こんにちは。
      誤解してないと思うんですが、空き缶はお昼休みにみつかったので、散文気分さんは疑われていませんからね(笑)
      色々と人生は大変ですから、世の中を渡っていくためには、利用できるものは、
      親でもハサミでも眠剤でも、道具として使っていきましょう。
      ちゃんと寝れてたらいいな。

  3. 昨日の午後、待ち時間に背中で聞こえていました…これくらいハッキリ書いて貰えると、カワクリルールがわかりやすくて良いですね。
    当人がこのブログを読んでいるかどうかはわかりませんが、その人だけの事では無いですものね。

    1. トモトモさん、こんばんは。
      それで思い出したのですが、中野ブロードウェイ3階のトイレには、
      「最近トイレに異物が捨てられています。不審な方を見かけたら係員までお知らせ下さい」
      とあり、なんだろう?、と気になりました。
      2階のトイレに行ったら、掃除のおばちゃんらしきマジックの手書きで、
      「シンナー、捨てるな!」
      と、それは力強い筆圧で書かれていました。
      「シンナー」を赤丸で囲ってて、これくらいハッキリ書いて貰えるとわかりやすくて良いですね。

  4. 痛み止めとおやじギャグと空想すること・・・いつも支離滅裂ですいません
    長生きするということは、良いことでもあるのですが、それだけ余計な考え事が増えるということでもあるようです
    それで私がおじさんと思っていたものに自分が近づいていくにつれて、ハッとさせられることがあって
    難しいことを考えているうちにくだらないことが結びついて、面白くなっちゃう、これが僕の思うおやじギャグの源泉ではないかなと思っています
    たまにですけど、仕事の時つらくなったら、この人実は○○なんじゃないかなとか、想像すると楽になるんですね
    たとえば、ちっとも人の話を聞かないで、巻き気味に「はい、はい」と返事をする人。この人実は壊れたロボットなんじゃないかなとか想像すると、面白いですね。
    おそらく恋愛に似ているんじゃないかなと思います。好きな時はかっこよく/かわいく見えるやつ。たぶんあれと一緒です。脳内補正で良くも悪くも見えるんだろうと勝手に思っています。
    僕はこれがすごく痛み止めに似ているなと思うんです。
    痛いから痛み止めを飲むことと、空想することって似ているなと。
    難しいのがバランスで、いつだったか、ラジオで確かリスナーに向けてだったと思うんですが、こちら側に戻ってこれるなら現実逃避はしていいんだよと、いっていました。中間ていうのは難しいですね。
    僕は精神科医にたくさんあったことはないのでわかりませんが、NHKによく出てくる先生(名前は忘れた)は何故か、アニメとか精神世界とでも言いましょうか、そういうものに精通していて、哲学にもですけど、何か通ずるものがあるんだろうなあと、思います。患者さんの影響が大きいのでしょうけど。
    前にブログで「きゅん」が大事って書いてありましたね、あれは本当に大事ですね。ゼロにすると何もなくなりますから。「幸福の基準」をどのあたりに持ってくるのか、そして足りない部分をどの程度空想で補うのか、このあたりなのでしょうね。ずっとわからなかったのですが、たぶん今年中に答えが出るんじゃないかなと思います。
    でもあれですね、高嶺の花を近くでよくみたらそうでもなかった時の虚しさは言葉で表現できないですね

    1. ダークマター リローデッドさん、こんにちは。
      おやじギャグで思い出したのですが、おじや(おかゆ)に、「ワカメと生姜」を入れるとお腹が悪い時はダメだそうです。
      うちの「キュン」担当の大平さんに指摘されました。すみませんでした。
      おわびに、可愛いらしいジョークを一つ。
      「コーラス部を作ったの」
      <どんなことをするの?>
      「お茶を飲んで、お喋りしたり、お菓子を食べて、ゲームをしたりするの」
      <歌はいつ歌うの?>
      「帰り道」
      コメントと関係のない自由連想になってしまいました。
      またコメントして下さいね。

  5. 川原先生。
     いつもなら、川原先生のおっしゃることは、ごもっとも!!
     と、先生のおっしゃることを守らなければ、病気も治らないのだから、と、
     心に留めて、すっきりしない帰り道も、自分に言い聞かせるのですが。
     「こっちは、暇じゃね~んだよ!」の言葉。
     なんだか、お酒を飲んでない私にも、心に強く残りました。
     もっとも、SAKURAさんですか、酔っぱらって受付さんに電話しちゃうのは、
     いかがなものかと思いますが・・・・。
     私も、孤独感が強くなって、薬飲んでも、イライラや、孤独感が止まらないと、親友に
     電話で、毒づいたりしました。それで、大切な親友を3人失いました。
     人生、勝ち組と、負け組が出てくると思うけど、自分を落として、安売りしてしまうと、
     どこまでも、逆に馬鹿にされるのでは?
     私は、服薬もしてるので、今は好きなお酒も飲んでいません。
     今、治さなければ、私の人生つまんないまま!!
     そして、ドクターや、スタッフは、友達にはなりえないのでは?寂しい事実だけど。
     私は、日々、孤独と闘っていますよ。
     ち~っとも、立派な人間じゃありませんが、話せば話すほど、言いたいことがわからなくなり、
     相手側から、聞かれもしない悩みや弱みをべらべら話すだけ、バカにされるのでは?
     と、ちょっと思ったりもします。
     そして、病気はいつ治るのか?
     せっかくの週末。興味ある楽しいテーマを一人で楽しむのも私には、合ってる方法です。
     

    1. シンシアさん、こんばんは。
      確かに、「こっちはお前と違って暇じゃねーんだよ」って言い草はないですね。
      反省、反省。
      まるで豊田真由子議員。録音されてなくて良かった。
      追伸、kinomoto sakuraさんとは、お互いそういうことを言っても大丈夫という関係性がある、と認め合ってる仲だからこそ言えたのです。
      追伸2、正確には、「お前」じゃなくて「てめぇ」です。
      色々と人生は山あり谷ありですが、応援していますね。
      ではまたコメントして下さいね。

  6. 先生今晩は。
    シンシアさん、アドバイス有難う御座います。
    確かにドクター、スタッフ、もちろん受付とは友達にはなりえません。恋愛も。
    今、その事で苦しんでいます。
    現実女性と受付の板挟みで
    これ、結構難問です。
    受付を通して現実女性を見たらいいのか。。。
    どう女性を見たらいいのか解かりません。
    坂の上の雲と言うドラマ?を見て、生活は単純明快が良いが、
    こういう問題は単純明快にしない方が良いのかな~。と悩みます。
    こういう事は、ちゃんと自分で解決しなければいけませんが、
    1+1が2になりません。。。
    先生何かアドバイス有りますか?
    ちゃんと自分で考えたいので切っ掛け教えて下さい。

    1. kinomoto sakuraさん、おはようございます。
      今日は雨ですね。
      僕は長靴を履いて傘をさして徒歩でクリニックへ。
      ゴミ集積所にカラスが3羽いたので、蹴散らしてやろうとキックしたら、足元が悪く転倒。
      服はびしょ濡れです。仕方なく予備の「REDSOX」の松坂のユニフォームに着替えました。
      僕の敬愛する先輩は今も恋に苦しんでいます。
      僕は、「あの人の為の自分などと言わず、あの人の為に去り行くことだ」と吉田拓郎の歌詞を引用して、
      アドヴァイスしましたが、まるで聞いてませんでした。
      恋は素敵だけど、むずかしいですね。
      それが醍醐味ですかね。青春に終わりはない、始まりだけである。

  7. なるほど~、これは・・・・・んぅ・・・・・・って感じですね。
    今頃このブログを読んでる人はいないので先生と受付の皆さんと私の会話になるんでしょうが・・・・
    まっ・・・基本的にアルコールは駄目ですよね、病院で・・・・
    でもコメントでの先生の暴言をよんでしまうと、逆らってしまいたくなりますねぇ。
    これは今の安部政権にも言えるのですが東京都議選で秋葉原?での応援演説で阿部さんのスピーチに野次を飛ばしている人達に、阿部さんは「皆さん!こんな人達に負けるわけにはいかないんです!」といいました。
    仮にも一国の首相が有権者に対し「こんな人」発言はありえませんね。
    私は自民党が政権を奪還した時の総裁選せ石破さんを押していました。
    しかし決まったのは安部さんでした。
    決まったものは仕方ない、暫く様子を見ていましたが意外といいな、と思いました。
    今、都議選で大敗し、加計問題とかでも騒がれていますが私は自民党と安部さんに頑張ってもらいたいと思っています。
    そして次の総裁選でも勝って続投してもらいたいと思っています。
    なのでなおさら頭にくるのです。
    衆院・参院で2/3をとり憲法改正も手に届く距離にあり、きっと周りがイエスマンばかりになり、間違いなく就任した頃の謙虚さがなくなっています。
    国会の答弁でもそうです、特に稲田大臣は酷い。
    もし、日報問題を知らなかったとしても南スーダンで活躍している自衛官に対し野党が、「今南スーダンは戦闘状態にある!撤退すべきだ」という発言の趣旨に対し稲田は自衛隊のいる南スーダンのいる地域は安全だ!と言った。
    自分も元自衛官だからwかるが、もし自分が現地に赴任していて日本の防衛大臣が自分たちが従事している場所を安全だ!などと言ったのを聞いたら、がっかりを通り越して怒りになります、お前もここに来てやってみろ!とな。
    国民に対して迂闊な事は言えないのも解るし、党の立場や大臣の立場もあると思うがまずは現場の最前線にいる人の気持ちを汲んで発言すべきだ。
    私は以前の仕事で宮崎駿さんと2年位、月一で話す機会があった。
    いつも忙しそうにしているが、駿さんのアトリエに行くのは楽しみだった、なぜならまだマスコミにも公開していない新作のラフデザインやイラストが壁一面に貼ってあって、これは次回作ですか?ときくと気さくにそうだ!とか、こっちはまだ構想段階だ!とか一出入り業者に包み隠さず話してくれる。そんな監督がある時1冊の本を貸してくれた。その時監督はこれを読むと第二次大戦の時にいかに日本軍が愚かだったか解ると言って貸してくれた。それは現場での本当の現実を書かれたものだった。
    自衛隊の訓練でも実弾を装填した銃を構えている人間の前を通る時物凄く怖かった、ましてや戦争ともなると・・・
    自分は怖くて行けない、行きたくないと思った。そんな訓練でも実弾を使って恐ろしい思いをしている隊員に向かって南スーダンは安全だ、などと言うあの時の安部政権と稲田はどこにむかって発言していたのだろうと思う
    今の自分は営業職だ、新規顧客をとるのは当たり前の事、問題はクレーム処理の対応だ。今はヘビークレーマーという人がわんさかいる。
    かれらは真っ向から正論を言ってくる、正論を言ってこないわけのわからない人もいるが、問題はその人への真摯な対応とちゃんとした聞く姿勢だ。そして非を認める点は認め謝罪するところは謝罪し、そして今後社としてどうするか、瞬時に的確なj回答を適切な抑揚と雰囲気で話さなければならない。
    かりにも一国の首相や大臣などはそれができなくてどうするか!という話である。
    なので先生の発言はごもっともだし、酔っ払ってクリニックに電話をかけてもいけない。それは当たり前なのだ。
    でも川原クリニックは心の病をもった人の通うクリニック、心の弱い人がその日に辛い事があってついつい飲みすぎ、悪気もなくかけてくる場合もあるでしょう、今後。
    でも今色々言われている想定外では通じない時代、こういう事があったらこのように対処すべしとマニュアル、もしくは基本的な姿勢を受付の皆さんに伝え共有すべきである。
    なので、診療時間中に基本的には患者さんでも酔っ払いの相手を長々と対応する必要はないのである。
    でもその対応方法は先生に検討して頂きたい、kinomoto sakuraさんと心が通じ合っていても出来れば別の対応をして欲しいと思う。
    なぜなら、自分もこの先起こす可能性は0%ではないからだ。
    kinomoto sakuraさんは心が強いのかもしれないが、私なら泥酔して記憶な次の日にないなら別だかも記憶があったら、もう通えなくなってしまう。
    先生の頑張りは長くクリニックに通っている人はみんな知ってる。だからこのブログを見た新患さんやその場にいた患者さんがびっくりしないようにして欲しい。
    患者さん同士の連絡先交換は禁止となっているが喫煙室の中はいつも楽しそうだ、きっとアドレス交換などもしているのだろう。そして長くクリニックにかよって先生や受付の人と共感できるなぁ、と思えば、たまには医者と患者を離れって一杯居酒屋でやりたくなるものだ。そしてラインやメールで会話などもしたくなる、でもそれは言えないなぁと言う人もいると思う、多分そういう人がここ集まってくるのだと思う(ブログに、という意味で)ここなら先生や受付のみなさんと会話ができるので。
    でもいつか、クリニックを卒業出来て、先生や受付のみなさんと柵の無い状態で一杯やりたいですね!
    先生、正論も大事ですが使い時は間違えないで下さいね!

    1. sinさん、こんばんは。
      kinomoto sakuraさんは、つきあいが長いから、お互いこういう言い方しても「有り」って思っているから、特別ですよ。
      でも、同じ理屈を政治家が言っても、僕は信用しないからやはり「NG]なのでしょうね。
      暴言王、気をつけます。
      長文、ありがとうございました。
      スタッフの酒の肴にします。

  8. 先生、コラム出筆中なのにコメント有難うございます。
    特別な関係いいですね、羨ましいです。
    でもうがった見方をすると安部総理と加計さんのプライベートな会話が国内に広まったって感じですね。
    先生という立場は政治家ほどではないにしても公人みたいに思われる事もあるとおもいます。
    クリニックと患者さんのために特別な関係の会話は非公開がいいのかもしれませんね。
    それでは先生お疲れ様です!

    1. sinさん、こんにちは。
      いつもコメントありがとうございます!
      僕と一国の総理大臣を一緒にするのは、さすがに飛躍しすぎでしょ(笑)
      でも、真剣なアドヴァイスありがとう。真摯に受け止めます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です