心の護美箱(26)~大学受験

17/Ⅹ.(土)2020 雨 関東で寒さ12月並み、体調注意。小林幸子、始球式で投げず。

さて、心の護美箱(25)もいっぱいになったので、(26)を作りました。
はじめて、このブログを読まれた方は何のことだか、判りませんね。
とりあえず、グチを書き込めるページなのです。
ここでも、非公開を希望の人は、そう書いてくれればアップしませんし、こちらが判断して「不適切」なものはアップを控えます。
まぁ、グチに限らず、要望や苦情やエールやラブレターでも構いません。この記事に関する感想コメントなら、尚結構!

 

今回のテーマは、大学受験です。コロナもあり、今年は大変そうですね。頑張れ、受験生❗️

 

①2015年1月4日 「語が苦」

僕の通っていた学校は中高一貫の男子校で6年制の学校で僕はブラバンに所属していたから中1の時から「高吹連」のコンクールに出ていた。中1が1年生で、高3が6年生みたいな感覚。
年明けは、高3の先輩の進路の話題になる。毎年、大抵、ふざけた先輩が一人や二人はいて、「俺、東大、受けてくるから。ヨロシク!」と言って、そういう事を言う人は、決まって、成績が悪い。
そういうのを「記念受験」って呼んでいた。つまり、冷やかし、ですね。
だけど、「記念受験」をした先輩が、「東大?受けたけど、落ちたよ。やっぱ、難しいね。歯が立たないよ」と笑う姿と、往年のプロレスラーが、「ルー・テーズ?戦ったことあるけど、完敗だったね。歯が立たないよ」と回想するシーンは、どこかちょっと似たニュアンスがあって、僕はいいなと思ってた。
だから、僕も高3になったら、「記念受験」をしようと決めていた。やっぱ伝説のレスラーとは戦っておきたい。ところが、そんな先輩方のふざけた態度への対処策か、僕らの前の学年くらいから「共通一次」が採用された。国公立を受ける人は必須で、私立受験には関係がなかった。うちの学校は高2で、「理系」と「文系」が見事に分かれ、「理系」は「理系」しかしないようなカリキュラム。国公立を受ける人は少数でそういう人は、別に授業を選択してとっていた。だから生徒よりも先生の方が、「共通一次」の対策で大変だったみたいだ。
僕は中1の時から「記念受験」はするつもりだったから、「共通一次」に申し込んだ。
しかし、ここで2つ問題点が浮き上がってきた。
1点目は、東大は所謂「足きり」というのをやるから、「共通一次」で高得点を取らねば受験出来ないシステムになっていた。英・数・国が200点づつで、理科を2つと社会を2つ選択して各100点づつ合計1000点満点で、900点くらい必要だった。
理科と社会は4つのうちから2つをその場で選択して良いから、解き易い問題が多いのをその場で決めようと思った。「共通一次」にはマークシート方式が導入された。当時はシャーペンはダメで鉛筆のみ、「HB」と指定もあった。僕は普段、4Bくらいの濃い芯を使っていたから、試験前に文房具も揃えなければいけなかった。ついでにマークシート対策として鉛筆の6面を削って、サイコロのように①~⑥の数字を書いて判らない問題は、これを転がして出た数字に丸をつけることにした。共通一次は記述式より選択式が多かったから、こういう必殺技が編み出された。なんとか、これらで足きりを突破しようと考えた。無謀だった。ま、それでも、記念受験にこだわった。後輩に、「俺、東大、受けてくるから。ヨロシク!」って言う文化を残したかった。これが1点目の問題。
2点目の問題は、もっと深刻だった。
なんと僕は学年末テストの英語が赤点で追試だった。その日程が、共通一次の二日目とかぶっていた。僕は職員室に、「共通一次があるから、英語の追試は受けれないんスけど~」と言いに行くと、「何!?」と大騒ぎになった。只でさえ、職員室は不慣れな共通一次で大わらわなところに来て、卒業もあやうい生徒がそれを受けると言うのである。
追試とは学年末試験の一回をしくじっただけで卒業出来ないのは可愛そうとの救済措置だ。共通一次は我が校では数名の成績上位者が受けるものだ。
教師達は、まさか「追試」と「共通一次」の日程がかぶる生徒が出るなどと想定していなかった。担任は、この時、初めて僕が共通一次に出願していることを知り、「お前なぁ」とあからさまにあきれ顔をした。そのやりとりをみつけた、英語の担当のハゲ山が「追試を受けない者には単位はやらない!」と割り込んできた。ハゲ山は、そのビジュアルから、いにしえの先輩がそう命名して、我々の代まで伝承され続けているあだ名だった。
「今、担任と話してる所なんだけど邪魔しないでくれる?」と僕が言うと、もっとギャーギャー言い出した。「受験生には、『落ちる』とか『すべる』って禁句だって知ってる?センセーの頭を見てると、『すべり』そうで縁起悪ぃんだよ」って僕の口が滑った。
ハゲ山は真っ赤になって怒り心頭だった。ゆでだこのようだった。
「まぁ、待て」と担任が割って入って、「お前、冷静になれ。学校のテストで追試の奴が東大に受かるか?」と諭すように言った。
僕は、「あんたは、自分の生徒を信用できないのか!?」と担任の目をにらみつけた。わずかに担任が視線をそらした時。僕はここが勝負だとたたみかけた。なるべく優しい声で、スローなテンポで、催眠術師のような声色で、「自分のクラスから、東大生が出たらどうなる?職員室の中で、株が上がるんじゃないか?」。すると瞬間、担任の目が賭博師の目に変わった。「お前、本気か?」。「中1の時から、決めてることだ」。…しばしの沈黙の後、担任がバクチ打ちのような口調で言い放った。「判った!受かって来い!英語の追試は俺がなんとかしてやる!」。「やり~!そう来なくっちゃ!じゃ、俺、共通一次、受けてくるから。後のこと、ヨロシク!」。と言う訳で、僕は英語の追試を免除され、共通一次を受けれた。
共通一次と云うのは、比較的、基礎的な問題を出して、難問は出ないと聞いていた。
だから、とりこぼさないように、ということだった。
結果ははまぁまぁ出来た。社会と古文&漢文は、「サイコロ鉛筆」が大活躍。
しかし、問題の英語が全然、出来なかった。そりゃそうだ、本当なら学校で追試を受けてるはずなんだから。試験当日は、大雪だったが、番狂わせは起きなかった。
まぐれはなかった。翌日、学校に集まって、自己採点をしたら、結局、足きり。
一応、職員室に報告すると、担任は「わかった。すぐ切り替えろ。腐るな!」とまるで野球部の顧問のようなゲキを飛ばした。ここは、もう少し、具体的な受験の必勝法とかを伝授すべきじゃないのか?精神論で何とかなるもんじゃないぞ。
そう僕が思ってると、またまたハゲ山が近付いて来た。
「追試は、大目に見たが、まだ単位はとれてないからな。私大受験までに、これをやれ」と分厚い課題を渡された。
「重ぇ~よ!ふざけんなよ!こっちは、これからラスト・スパートなんだ。学校の課題なんかやってられるか!」と思った。教室に帰って、ブツブツ、文句を言ってると、「ちょっと見せて」と英語が出来る子が、ハゲ山の課題に目を通した。そして、「これ、学年末試験の範囲だけじゃないよ」だって。「何だ、それ?」。「高校の全部の範囲から出てるよ」。「マジか?」。「ハゲ山先生も、これ作るの大変だったんじゃないかな」。「じゃ、お前、やるか?」。「冗談じゃないよ。それに、これ、かなり偏ってるよ」。「嫌な奴だな!そんな所にエネルギーかけやがって。陰険だな。ムカつく!」。
すると、クラスの皆が、「そうだ!そうだ!陰険だ!」と受験のフラストレーションをここぞとばかり爆発させた。しかし、課題をやるのは、僕だけだ。
そこで僕は担任に文句を言いに行った。「お前、なんとかするって約束しただろ。どうなってんだ」って。すると、担任は、「ま、形だけ、やっとけ!出せば良いんだ。出せば!」と珍しく的確なアドバイスを寄こした。僕は担任の言葉通りに、チャチャっとレポート用紙数枚にマンガを描いた。ハゲ頭の男が物を持ち上げて「Up!」、ハゲ頭の男が物を下げて「Down!」、脇に置いて「Side!」ってな調子で。↓。

 


後は、「励ます(ハゲ増す)」とか「儲けが無い(もう毛が無い)」とかの英単語とマンガの挿絵を描いて、クラスの皆はそれを見て、ゲラゲラ笑っていた。一番受けたのは、デンマークの地図を書いて、「首都は?」、「コペンハーゲン」。もはや、英語じゃないし。「ハゲ」って言いたいだけだし。片仮名だし。
でも、これはとっても受けて、卒業までの短い間、ハゲ山のあだ名は、「コペン」になった。後で知ったのだが、僕の幾つか下の学年では、「ハゲ山」は「コペン」と呼ばれていたそうな。民間伝承とか街談巷語ってこうやって発生するんだ。
ちょっと話はそれるが、すぐ元に戻すのでご安心を。僕が大学生になった時、友人から、青山に出来たアイスクリーム屋に、行列するバイトに行かないかと誘われた。僕は断ったが、後で聞いたらそれが、ハーゲンダッツの日本初店舗の行列のサクラ、のバイトだったらしい。もし、僕が高校生の頃に、ハーゲンダッツが日本に進出していたら、ハゲ山のあだ名は「ダッツ」になってたな。
ま、そんなレポートをコペンに提出したら、「単位はやる。でも、課題は課題だ。ちゃんとやれ」と負け惜しみを言いやがった。「ま、暇な時ね~」と、単位を貰っちまえば、こっちのもんだ。で、僕は私大医学部の傾向と対策にとりかかる。
医学部のそれは、ちょっと癖があった。
数学は、数Ⅲはほぼ出ない。その代わり、ひたすら計算させる問題が出る。知力より体力。電卓でいいじゃん、って感じ。医学を志す者はスタミナが必要だという警告か、わずかなミスも許されない世界への通過儀礼か、機械に頼るなという暗示か。
物理は、原子物理がかなりのボリュームで出る。やっぱ、放射線治療とかがあるからか。化学もやっぱり、そんな感じだが、学校によって特徴的な差があった。
ただ、英語の「ヤマ」だけが読めなかった。過去問を解いてるとなんか癖はあるのだが、はっきりは判らない。まぁ、そもそも、英語に「ヤマ」もあったもんじゃないだろうが。
僕の勝負のポイントは、数学で稼いだ分の点数でどれだけ英語をカバー出来るかだった。英語が足を引っ張らないか、だった。
結果は、全滅。浪人確定。国公立の試験(僕は受けない、足きりだから)を待って、予備校の選抜クラスの試験が待っている。しかし、2週間くらい、ちょっと間が空くのだ。その間にだれてしまい、暗記物はほぼ忘れてしまった。駿台の試験は落ちた。なんとか代ゼミのクラスに受かった。その合格通知に喜んでいたら、親が、「予備校に受かって喜んでてどうする!?」とデリカシーのないことを言った。
予備校の4月開講までには少し時間があった。ふと、暇が出来たので、コペンの作った課題をパラパラっと見てみた。僕はそれを見て驚愕した。そこには、僕の受けた大学の入試試験と似通った問題が並んでいた。英語が出来る子が、「偏った問題」って言ってたのは、医学部用に「ヤマ」を張ってくれてたのだ。これやってりゃ、受かってたかも~
ごめんね、コペン。良い奴だったのね。と言う訳で、先生の言うことは聞いた方が良いという教訓でした。

 

②2018年8月16日 周期表の覚え方~受験生、必見!乙女、閲覧注意!

東京医大の女子受験生差別の問題は、なかなか世間にインパクトを与えましたね。
頑張れ!受験生!と言うことで、女子受験生に、微力ながら尽力しようと、化学の周期表のエッチな覚え方を教えましょう。前にいた受付が、「これを私がJKの時に知ってたらあんなに苦労しないですんだのに」と言わしめたものです。
これは、僕が高校生の夏に参加した、ある医学部専門予備校の夏期講座で、先生にではなく、そこにいたエッチな女子浪人生に教えてもらったもので、後にも先にも、こんな卑猥な覚え方を口にしてる人を知りません。ただ、丸暗記というものは、バカバカしいものや下品でくだらないものの方が忘れないものです。30年以上、経ってるのに覚えているもの。

周期表の覚え方というと、元素番号1-20を横読みした「水兵リーベ、僕の船~」が有名ですね。でも、これは一般的な分、全然エッチじゃないし、(エッチじゃなくてもいいんですが)意味不明ですね。
それに比べて、この後の、元素番号21以下と、つづいて、縦読みの「族」すごいですよ。
意味、判るし。むしろ、絵が思い浮かびます。
それでは、受験生、必見!乙女、閲覧注意!彼女の手ほどき開始です。

 

Sc Ti V Cr Mn Fe(鉄) Co Ni Cu(銅) Zn(亜鉛)

→少し、ちんこは、ヴァギナより黒い、まんこってコンドームにどう合うの?

1族・H Li Na K Rb Cs Fr

→変な淋病、何故痒い。ラブしすぎてフラフラ。

6族・Cr Mo W

→黒い物は、ワンダフル。

13族・B Al Ga In Ti

→ブーして歩いて我慢する、インテリ。

14族・C(炭素) Si Ge Sn(すず) Pb(鉛)

→たんすの下に現金、すずなり。

15族・N P As Sb Bi、これは「ニッポンの朝は酢豚にビール」が有名ですが、彼女は違います。

→ねぇ、パパ、あそこ、しゃぶってビンビンよ。

16族・O S Se Te Po

→お~、すげぇ~、世界は、てんで、ポルノブーム。

17族・ F Cl Br I At

→ふっくらブラジャー、私がアタック(Iを、英語の一人称として読みます)。

18族・He Ne Ar Kr Xe Rn

→変なねぇちゃん、歩いて狂って、セックス・ランニング。

 

僕は当時、高校生で、彼女は浪人生で年上で、だから仲良くしてもらって少し大人になった気がしてた。彼女は不良で、今で言う、援助交際をしていたらしく、しつこい相手だと「疲れる料」をとり、あっさりした相手からは「物たらん料」を巻き上げると、うそぶいていた。
ひと夏しかその塾に行かなかったから、その後彼女がどうなったのかを僕は知らない。


54 Replies to “心の護美箱(26)~大学受験”

    1. シンシアさん、こんばんは。

      僕は昨日、美容院に行きました。
      あまり大きく変化してませんが、ピンクを基調にした髪色で、ピンクが映えるように黄色をまぶしてもらいました。
      こんな世の中ですから、見た目だけでも、派手に行きたいと思ったからです。
      土曜日にお寿司屋さんに行ったら、その日は雨で客は誰もいなかったですが、今年は松茸が安いらしく、調子に乗って松茸焼と土瓶蒸しを頼んだら、いつもの倍の値段でした。
      でも帰りしな、店主から、お米をいただいて、それは緊急事態宣言の時は心が折れそうになった、それでもその時に来てくれたお客さんのおかげでしのいで来れたってお礼だそうです。やはりどんなに時代がデジタルになろうと大切なのは義理人情ですね。
      おかげで僕は雨の中、傘をさしてリュックを背負って、米をかかえて帰りました。傘地蔵みたいでした。米って重いんですよ。お米券にしてくれりゃいいのにって帰り道は思いましたが、やはり気持ちを伝えるには、現物がなによりですね。

    1. いずみさん、こんばんは。

      前に勤めてた受付の岡田さんからいきなりラインが来て、何かと思ったら「前澤じゃんけん」だって。
      ジャンケンに7回続けて勝つと1万円くれるそうです。友達を紹介すると、もう1回出来ます。
      僕は3回やって2回は1度で負けて、1度は引き分けで引き分けもダメにカウントされました。
      それより驚いたのは結構みんなに教えたのですが、「前澤さんとは友達になりたくない」という人の多いこと!
      僕は何も考えずやったのですが、世の中、嫌いな人からはお金を貰いたくないって人が多いんですね。
      ちょっと自分を恥じました。うそ。

      ⑬みましたよ。色々と頑張ってるから、疲れるよね。あっ、くたびれるよね。
      この世に身を削ってまでやる価値のある仕事があるとは思いませんが、意地がなかったら自分がもたないジレンマもわかるような気がするし、医療現場の中でちゃんとした仕事をするのも、あんたとはちがうわ、みたいな宣言になるし。昇華になるし。
      そこと心身の疲労具合のバランスが難しいですね。

  1. 川原先生。
    美容院に行って、派手になったなんて、羨ましいです。私も、日曜日、美容院に行って、もっと伸ばしたいと、言ったのに、美容師さんなにを思ったか、中学生のような、正統派のヘアスタイルにしてしまったのです‼️
    このままじゃ、おかねー。
    コテ買ってきて、巻くから!
    子供じゃないんだから、真面目に見えなくていいのに。ただでさえ私はコンサバなのに。
    先生が
    お寿司屋に、行って土瓶蒸しとか食しているのが、なんか、良いなーって、ニコニコしてしまいます。
    私は、ちょっと、懐が寂しいので、自分で料理して、炊き込み御飯、お肉のバルサミコソースソテーとか、好きなメニューで、楽しんでますよ。
    でも、お気に入りのレストランで食べるイタリアンはやはり、美味しいから、
    たまには自分にご褒美を(笑)
    義理人情、素敵な言葉ですね。
    それがなくなったら、おしまいです。
    人情味のない人は、わたしは苦手です。

    1. シンシアさん、こんにちは。

      似たような日に美容院に行ってたんですね。
      これからは、ブリのシーズンです。
      僕は、寿司屋に無理を言って、カウンターに鍋を用意させ、ブリをしゃぶしゃぶにして食べる予定でいます。
      刺身で十分美味しいものを鍋の湯にちょっとくぐらせるだけです。
      外人は、しゃぶしゃぶという料理が出来ないと聞きますね。出汁を捨ててしまうからだそうです。
      さすがに、寿司屋でうどんを入れるわけにも行きませんからね(笑)
      ではまたね~

  2. 川原先生こんばんは。

    毎日、今日が限界と思いながら、あと1日頑張ったら、雨が止むかもしれないと思って、今日1日だけ頑張ろうと思ってやっています。

    今朝は、今日は、特にひどくて、吐き気とか、体が鉛のように重い、といった症状が強くて、仕事中にもその症状は強くあって、これが終わったら早退しよう。って何度も思いました。でも、結局早退せずに今日1日をなんとか頑張れた訳ですが、家ではもうぐったりで、子供の前で寝込んでいる姿を見せてしまって、あんまり良くないなぁと思っています。

    今は、仕事以外はベッドで休むことしか出来ません。家事とか、ちゃんと出来てない。トンネルの出口が見えないけど、今日1日だけ頑張る。を繰り返して、いつか体が楽になるまで待つしかないのかなぁ。

    1. いずみさん、お疲れ様です。

      僕も体力向上のために昨日から、帰り道、クリニックから家まで歩くことにしました。二駅分くらいです。僕がウォーキングを始めると必ず三日目に雨が降るという「三日坊主のジンクス」があるので要注意です。
      テレビのライザップのCMで浅香唯がダイエットに成功する映像をみたのですが、元々そんなにデブじゃない彼女はイメージCMに適してない気もするのですが、そのせいか無理に不必要に太らされた感のある「使用前」のポッチャリしたお腹がむしろ可愛くて、そっちの画像をパソコンの壁紙にしたいのですが、それ職場でやったら、セクハラなんですよね?
      ポッチャリと言えば、元祖・宮崎美子(61)が自身初のカレンダーで40年振りのビキニを披露してるのもみました。志村けんにポッチャリをいじられて可愛がられてた磯山さやかの誕生日が今日だから、10月22日は私のポッチャリ記念日。

      1. 川原先生こんばんは

        宮崎美子さんのビキニ姿見ました。健康的で美しかった〜。いくつになっても美しいなんてすごいですね。10月22日はポッチャリ記念日にしたのですね。話は変わりますが、岡村隆史が結婚しましたね。入籍した日が10月10日。ちょっとびっくり!ちなみに、夫は思春期青年期を岡村さんに捧げたくらいのファンだったので、意外な共通点ができて喜んでいる事でしょう。

        非公開。

        1. いずみさん、こんばんは。

          まさかこんなにアイドルごときが社会現象になるとは誰も思っていない頃、深夜テレビの糸井重里の番組のレギュラーに、ブレイク前夜の木村拓哉が出演してました。
          彼は生まれてこの方「読書を1冊もしたことがない」という発言をしてたのですが、さすがキムタクです、そのセリフがカッコ良く聞こえるのです。
          オレは誰にも媚びないぜ、とか、オレは誰ともつるまないぜ、みたいにとんがって言うのです。ちゃっちぃ内容なのに、言い方でカッコ良くなる。ちなみに糸井重里はキムタクに一目置いていて、「うん、うん」とキムタクが本を読んで来なかった理由に耳を傾け、最終的に「最初に読むなら、ドストエフスキーがいい」と薦めてました。あれ、マジなのか、おちょくってるのか、いまだに頭を悩ませます。キムタクはキムタクで真っ直ぐな目をして、「オッケー、ドストエフスキー」なんて答えてて、僕は深夜のテレビで何を見させられてるんだ?と釘付けになったものです。
          その頃のキムタクは怖い者知らず、どんな大物タレントにも迎合しなかった。当時、飛ぶ鳥を落す勢いの、ダウンタウンにさえ。さんま、なんか友達扱い。
          そんなキムタクが唯一、尊敬の眼差しで接してたのが、岡村でした。
          僕はよく知りませんが、売れない頃のSMAPって、ナイナイと共演してたそうですね?
          キムタクってああじゃないですか。だけど、つまんないでしょ。キムタクに死角なしと言われてた時代も唯一の弱点はギャグセンスだったと思う。SMAPで3位。下手すりゃ4位。
          そんなキムタクの前で、番組収録の時、バンバン、笑いを取ってたのが岡村なんだって。だから岡村には頭が上がらないらしい。何かで読んだ。多分、東スポ。ガセネタの可能性あり。自爆。

    1. タモさんが好きさん、こんばんは。

      喜ぶと思いますよ。
      ここ数日は急に寒くなったから人肌が恋しくなります。僕もメールしまくっています。

    1. Mさん、こんにちは。

      GOTO商店街、というのが話題になってますが、参入するには色々ハードルがあるみたいですね。
      そもそもこの趣旨は「商店街の儲けを直接的に増やす」のではなく「商店街を盛り上げる為のイベントなどをするための援助金」だそうですね。
      大岡山北口商店街でイベント出来るかしら?綾瀬はるか、とか、佐藤健、とか、上白石萌歌が来てくれれば盛り上がるけど。
      そういう大岡山北口商店街は、コロナとともにタピオカブームが去り、唐揚屋ブームが来てます。テリー伊藤の店も人気です。
      唐揚屋は全国的にも人気らしくこれに、すかいらーく、やワタミも参入するそうです。そうなったら、ケンタッキーも黙ってないぞ。
      でも活気のある商店街はいいですね。カワクリに来る時は、商店街を通るだろうから、町の雰囲気も楽しんでくれるといいな。生活に余裕が欲しいですね。ではまた~

    1. Mさん、こんにちは。

      ああみえて立川談志という人はバランス感覚があって、「落語とは人間の業の肯定」と定義し、古今亭志ん生を「これぞ落語家」と絶賛する一方で、
      元・弟子だった快楽亭ブラックという怪しい人物は破門にしました。周りの意見を取り入れただけとは言え、「あんな奴といたらこっちがあぶない」と言ってました。
      破門、ってすごい言葉ですね。日本語に数ある縁切りの単語の中でもインパクトがあると思います。
      昭和の爆笑王・林家三平門下では、弟子が破門になるとオルガンを弾かせたそうです。ハモンド(破門)オルガン、だって。バカバカしいですね。
      子供の頃のなぞなぞでいくつも答えがある類のジャンルがありました。たとえば、「切っても切れない物な~に?」。
      答えは、水・空気、など。ちょっとませた子は「縁」などと言ってました。縁は切っても切れないそうです。
      ではまたね~

    1. いずみさん、こんにちは。

      こないだの「タモリ倶楽部」は、1年前に養殖セットで育てて大きく成長した、鰻を食べる回でした。
      丁度、1年前に出演したメンバーである、メイプル超合金、YOUがゲストでタモリを加えた3匹の鰻の名付け親が1年振りに再会しました。
      すると番組は変な方向に進み、実際、鰻を育てたADや無名の芸人の鰻への愛着が語られるのです。
      実際、鰻を育てた芸人が水槽に手を入れると鰻が寄ってきます。タモリが入れても警戒します。鰻は犬の何百倍も鼻が良いのだそうです。飼い主が手の匂いで判るのですね。
      ADの女の子は「食べるのは可愛そう」と泣き、始めは老舗の鰻屋を用意して食べる気マンマンだったメンバーも番組終了時には心変わり。
      「食べる」「食べない」の札を局面毎にあげるのですが、最後は全員して「食べない」の札。
      たまに小学生がニワトリを卵から孵化し、殺して食べて、食と命の大切を教えるという番組をみるが、それのハートフル・バージョン?
      残った鰻を引き取ってくれる水産高校もみつかった。しかし、その高校の文化祭の目玉は、養殖した鰻を蒲焼きにして、それが大人気で3000とか売れるらしい。
      結局、食べられちゃうのでは?と余韻を残したまま番組は終了。
      来週はコロナ禍で半年くらいお休みしてた「空耳アワー」の復活特番。ゲストに、松たか子、星野源だって。必見ですね。

    1. いずみさん、こんにちは。

      大丈夫ですか?
      戦場で生き残る兵士は必ずしも勇敢な兵士とは限らない、と言います。
      勇気ある撤退、という作戦もあります。
      体が精神力に対して、「NO!」という場合もあるからね。僕も今年、身をもって体験したから分ります。
      次回、相談しましょうね。

    1. みかんさん、こんばんは。

      極端なマイナス思考は、視野が狭まってたり木を見て森を見ない結果だったり感情に思考が引っ張られてたり考え方のクセだったりすることが多いので、冷静になれば修正可能ですよ。状況に引っ張られてる場合もありますから、緊急性のある場合は、お薬を使った方がいいと思います。
      悪いことばかりをカウントしがちの時は、分母を増やすように、昔良かったことや、将来の良い希望をイメージして、悪い物の濃度を薄めていくのがコツですね。
      人間は不完全なものですから、不完全なもの同士がくっつくと人生の中ではすれ違う時期があります。そこをこらえるのも人生かもしれないし、時として子はかすがいになることもありますね。

    1. まなさん、こんばんは。

      あなたの愚痴は「正常」だと思います。
      今まで抑えてきた分、一度爆発するとおさまりがつかないことがあるので注意が必要かも。
      おさまりがつかないのか、あさまりをつけないのかは大違いですからね。
      願わくば平和な世の中になって欲しいです、偽善的ですが。

          1. まなさん、こんばんは。

            Medications and Mother’s Milk 2019、の基準に拠ると、どちらの評価基準も同じ、probably compatible(概ね適合)にカテガリーされてます。
            だから理屈からいえば、片一方大丈夫ならもう一つもOK。
            もっと詳しい情報が知りたければ、「生育医療センター」とか「虎ノ門病院」に専門の外来があるので、そこを受診してみてもいいかも。
            確か僕の記憶では、1回に10種類くらいの「安全性」の最新情報を教えてくれるはずです。

    1. シンシアさん、こんばんは。

      今日は久し振りに、膝っ小僧に穴のあるダメージジーンズを履いて来ました。
      しかし足を組んだり組み替えたりしてるうちに、穴がどんどん広がって、オシャレとは程遠い貧相なズボンになってしまいました。
      まるで、有刺鉄線電流爆破マッチの試合を終えたあとの大仁田厚のジーパンみたいです。剥き出しの膝は夜風に寒かろう。

      先日、ある縁起かつぎで僕にかかわる患者さんとスタッフの「しあわせ」を祈願しておいたから念が届くといいな。
      何をもって「しあわせ」というかは難しい問題ですが。ではまたね~

      1. 川原先生。
        ダメージジーンズが単なる貧相なジーンズに、なってしまったとは、トホホな、気持ちになりますね。帰り道風邪ひかないように気をつけて下さいね。
        先生が念を送って下さったなら、きっと、届くと信じて、以前の私に戻って、きちんとした収入のある仕事につくか、好きなことを仕事にするか、出直し人生ですが、腐らないで頑張ろうと思います。先生、荒んだ気持ちが、ホッコリした気持ちにシフトしました。
        ありがとうございます。

        1. シンシアさん、こんばんは。

          さすが、シンシアさん!切り替えて行きましょう。
          僕は、昔、「デスノート」(ノートに相手の名前を書いたら死ぬ、マンガ)の模造品の「デスノート」を中野で買いました。
          2冊持ってます。人生は理不尽で不平等ですが、フェアプレーで頑張ろう。
          どうしても我慢できなくなったら、デスノート、1冊ゆずりましょう。

          今、おそ松さんは3期に入り、2回放送が終わりました。基本的にどこからでも入れるのですが、前回、六つ子の家に「AI」を駆使したあにぎり型のロボットが2台来ました。
          なんでも人間のために働くという便利なロボットを六つ子はこき使いますが、従順なロボットが帰り道(日中だけお手伝いに来てる)に不穏な影を見せました。
          次回に続きます。次からみても大丈夫です。ギャグマンガとは違うスリラーな展開も期待出来そうで面白そうですよ。
          アニメは何も、キメツばかりじゃないの巻でした。ではまたね~

  3. M-netという、韓国の音楽を基にして、時々、バラエティ番組も流れる放送局が、CSにあるのですが、私はその中では、
    「M countdown」という番組が好きです。
    嘆きはここから。
    私は、19日の深夜にやった放送をたまたま見て「今回のは面白いぞ」と思い、CSのカスタマーサービスに電話して、晴れて録画できるようになり、番組表でセット。ところが予約して出来上がったものを見ると、全然、違う内容。良く見たら、19日は、15日にやった本放送の再放送の最後。私は22日の放送を録画してたわけです。
    あーあ、残念、この番組のサイト見たら、M-net smartという過去のM countdownの番組も見られるコーナーが、あったんですが、登録制で、アカウント入れようにも、メルアドの文字を入れようとしたら、「半角英数字」。私は半角英数字で入れてんのに、だめ。ここで「もう忘れよう」と思って、あきらめました。
    本当に油断も隙もない感じです。

    1. papaさん、こんにちは。

      しかし、よく知ってますね。音楽、詳しい訳ですね。

      僕も機械で誘導されるシステムは訳がわかりません。
      しかし、コロナ禍で、接触を減らすために、自動精算機を入れてる所も増えてくらしい。
      病院の受付が、「AI」になってく時代も身近みたい。ちょうど、今の「おそ松さん」でそんな話やってて恐ろしいですよ。

    1. みかんさん、こんにちは。

      古坂大魔王が育休をとるなど、夫の育休を推進する動きもあり流れは確実に良い報告に世の中は動いてますが、個人個人の意識はまだまだだから、一人が大変な思いをするということは心中察します。
      思ってることは吐き出した方がいいし、どこでも言えることじゃないから、ここがあります。
      守秘義務もあるから、たまりきる前に使って下さいね。言われたことは、覚えておくから。

    1. いずみさん、こんばんは。

      さっき見たニュースで、オリコンのコミックス売り上げ第1位が、鬼滅の刃22巻、だそうです。
      そりゃそうでしょうね。ところがニュースはそこで終わりでなく、第2位~第22位まで全部、鬼滅の刃、が独占してるというものでした。
      すごいですね。デビュー当時のビートルズがヒットチャート1位から6位までを独占したのを思い出しました。
      鬼滅の刃、は結構残酷なシーンもあるそうですが、ここまで子供や親たちからも許可されてる理由はいくつかあるのでしょうが、その一つに単純な勧善懲悪ものではなく、鬼にも鬼になった理由があるという事情が描かれてるところだそうですね。
      これは日本人のウエットな心情にハマるのだと思いました。
      しかし、それはマンガやアニメや映画だから良いもので、現実生活でそんなことやってたら大変です。
      ウエットは禁止して、カリフォルニア育ちの夏少女みたいに、さらりと行きたいものです。
      そこで提案、こんな返事はどうでしょう。日本語じゃなく英語で返信。

      「No,Thank you.」

      1. 川原先生こんばんは。

        鬼滅の刃旋風すごいですね。コラボ商品もすごい数。ここまで世間が盛り上がると、その波に乗っかるのに少し抵抗を感じるのは何故でしょう。といいつつ、ちゃっかり映画見ちゃいました笑。

        昨日は夫にすごく怒っちゃって、結局は自分1人で頑張っているような夫婦の生活の温度差に、勝手に悲しくなって孤独になって苛立って…。その余韻で寝れなくてソファーで寝そべりながらテレビを見てたら、タモリ倶楽部が始まりました。星野源の声を聞きながら、気づいたら寝落ちしてました。寝ながら星野源に癒されました。

        私は「一生懸命働いて」いて、夫は今「一生懸命遊んでる」。同じ一生懸命。自分がやりたい事を。それで良いのかも。

        P.S ノーサンキュー。のメッセージ参考になりました。1番手伝って欲しいことは〇〇で、それ以外は大丈夫(ノーサンキュー)です!って感じで。多分分かってくれました。アドバイスありがとうございました。

        1. いずみさん、こんばんは。

          去年のM1で、かまいたち、が「トトロをみたことがない、と自慢するネタ」がありましたが、それに近いですね。今や、鬼滅。
          夫は、説教ものですね(笑)
          何かのワイドショーでやってましたが、「夫が家にいるだけで気を使う」特集。みてて、いずみさんを思い出しましたよ。

          カリフォルニア発のメッセージ、ヒントになって良かったです。うまくアレンジしましたね。100点!

  4. 川原先生こんばんは。

    本当は休職したい。
    した方が良いくらい自分の体調が日常に支障をきたしてるって分かってる。

    さっきクリニックを出て、今日も、休職するので診断書下さい。って先生に言えなかった自分に落胆して苦しくなった。自分の首を自分で締めつけている感覚になった。ソラナックスを飲んで落ち着いてから帰った。

    なんで、苦しいのに、逃げる事が出来ないんだろう。休職という選択肢を提示してくれているのに、素直にそのカードを受け取れないんだろう。

    でも、20人の方の日常生活に寄り添う立場の私は、それでいい。といってる。相手から私への信頼感もあるだろうし、私から相手への愛情もある。それぞれの方のこれからの未来にどう寄り添うのが良のか、そんな長期的なイメージもある。それを大事にしていきたい気持ちもある。

    でも、私がいなくなったところで、次の人にバトンを渡せば、新たな関係性が作られて、それが未来に続いていくんだろうけど。

    アンビバレンスの気持ちが同じくらい強くある。
    休職しなさい。
    休職しちゃだめだ。
    本当にどちらの気持ちも強くある。

    どっちに従えばいいんだ。。
    もう良く分からない。
    最近全然笑えない。

    1. いずみさん、こんばんは。

      よくサラリーマンもののドラマで本気を出す時、胸に辞表を入れておくじゃないですか?
      あれどうかしら。胸ポケットにいつも診断書を入れておくの。
      ナイナイの岡村も休んだ時あるよね。あの時は、相方とかが頭を下げたか叱ったかして休んでもらったんでしょ。自分で決めるのは難しいですね。僕みたいな「外科的」な人はウムをいわせないけど。
      こんなコメントを書かしてしまいましたが、心中は十分察していたつもりです。
      三船敏郎は黒澤映画「用心棒」で自分の行先が二股に分かれてると、木の枝をポーンと宙に投げて、どっちに行くか決めてました。だからその要領でスリッパを蹴って裏表で決めるのも手かしら?
      風来坊と一緒にしちゃいけませんね、失礼しました。

  5. 川原先生。
    こんばんは。
    私は、自分を見失ってるような気がしています。
    障害者雇用。これは、私には必要なくなったと思っています。安い賃金で、雑用から、作業。これがシンシアのやること?
    いいえ!
    私は強い人間だったはず。
    ただ、気が小さくて、きつい口調で言われると、なっとくしてなくても、すみません、わかりました。と、奴隷のような今。
    現在の主治医も言っています、いつまでもそんな勤務先にいる必要はない!って。
    最近楽しいことも楽しいと感じられなくて、良い人間との出会いもなくて、自分の話はおかしいとか、言葉の言い回しが、おかしいとか、そんなことばかり気にしていました。
    バカじゃないことを証明するために、難易度の高い資格にチャレンジします。
    今まで、強い女友達の言いなりだったけど、彼女の勝手な言い分に、シンシアは
    その友達を失っても良い覚悟で、距離を置き、自分を取り戻すことにしました。
    勤務先も、友達も、私を言いなりにしようとしたり、ルックスを誉めたり、信用できない。私は、自分が、信用しているひとのことしか、受け取らないことにしました。
    自分をなくしてまで人に気に入られることは無駄なこと。そんなことしても、何もかも失うだけ。気づくのが遅かったけど、気づけて良かった。
    自分を大切にしなくちゃ✨
    川原先生、わたしは、先生が、先生らしく生きてるところ、リスペクトしています。
    シンシアの足りない部分は、会話が上手じゃないところ。
    そうですよね?
    あー、文面も滅茶苦茶だ(笑)

    1. シンシアさん、こんばんは。

      話上手は聞き上手と云うし、雄弁は銀・沈黙は金、ともいいます。男はだまってサッポロビールです。
      僕はこないだ自由ヶ丘にある、仙台の牛タンの店の支店で呑んでました。
      そこは牛タンとお代わり自由の麦飯とテールスープくらいしかメニューになく、要はつまみがなかったのです。
      僕は日本酒を5合くらい呑んだのですが、最後の方は麦飯にとろろをかけてあてにして日本酒を呑んでたら、女店員(ベテラン)に気に入られ、「ゆっくりしてって。たくさん呑むね」って誉められました。店は混雑して、待ち順に行列も出来てて回転率の良い店でしたが、おかげでゆっくり呑めました。どんな時でも、自分のペースは崩さないべきだと再確認しました。
      野坂昭如が、大島渚を大島渚のパーティーで、スピーチの順番を忘れられてたという理由で壇上で右フックで殴り飛ばし(メガネが飛んだ)、逆に大島渚にマイクで反撃されて頭をボコボコに殴られたのが、野坂昭如60才の時です。まだまだ、老け込んでいられませんよ(笑)ではまたね~

      1. 川原先生。
        女は黙って、ハイボール。なんてね。
        だって、私は、こんな性格だけど、女性ですから(笑)
        なんだか、最近荒んでるし、強がりばかり言ってる。
        野坂昭如さんと、大島渚さんの格闘シーンは、テレビで観てました。大島監督の奥様の小山明子さんが、美しいお顔で止めに入ってましたね。
        ほんと、老け込むような思考回路じゃ、ダメですね😃
        最近、お店で呑んでいないし。
        なんか、ダメな見本みたいに思えてきました、自分自身が。
        こんなときは、早く寝ます。
        おやすみなさい。

        1. シンシアさん、こんにちは。

          談志が地方で落語会をやって最前列の客が居眠りしてたら怒って「帰る」って降りちゃって、あわてた主催者がその客(酔っ払い)に返金し追い帰したら、その客が地元の名士だったらしく「聴く権利の侵害だ」って告訴したら、談志が激怒して「そのセリフ、子供の前でも言えるのか!」と啖呵を切りました。ビビッた相手は告訴を取り下げました。談志63才の時です。
          老け込んじゃダメですね。
          僕は嫌な事があったり疲れたら、一時間多く寝ます。それも一時間遅く起きるのではなく、一時間早く寝るのがポイントです。
          ハイボールは女性に似合いますね。字面が「ヘイ・ポール」に似てて、ちょっとオールディーズっぽくてオシャレですね。

          1. シンシアさん、こんばんは。

            ジョー・バイデンって77才なんですってね。大統領の任期の4年を果たすと、81才です。
            77才って日本人だと、アントニオ猪木・北大路欣也・田村正和・カルーセル麻紀・池乃めだか、だそうです。すごいメンバーですね。
            そんな人生の先輩たちの背中をみながら、僕も老け込んではいられない、昨日のお休みは体のメインテナンス・デー。
            昼前に起きて、宮崎美子(61)がそれだけでプロポーションを作ったと言い今再評価されている「ラジオ体操第1&第2」をしてから、歯医者さんへ。
            その後、整骨院で体の歪みを矯正、耳たぶにダイエット効果のあるツボに鍼ピアス。
            別の病院でニンニク注射の点滴を受けてから、美容皮膚科に行き美顔マッサージ。仕上げは、鰻屋で鰻を食べました。
            一気に悪い物を出したから、今朝は逆にちょっぴり寝坊しました。明日は、カツ丼を食べるつもり。人生に勝つ!です。ではまたね~

  6. 川原先生こんばんは。

    いいアイデアだと思います。診断書。

    今日も両者の思いはどちらも譲らず膠着状態。

    ここに書く言葉も前みたいに出てこない。自分の意思で休職せず仕事している手前、疲れたとか苦しいとか死にたいとか弱音をはいたらいけない気がして。だったら休職しなよって話だし。どんどんカベが迫ってきて身動きがとれなくなる感じ。

    1. いずみさん、こんばんは。

      僕は本当に困った時は、「他人と逆の選択をしよう」と思って生きてきました。なぜなら、僕は少数派が好きだし、そっちの方が「正しい」からです。
      さて問題はこの場合、「少数派」はどっちを選択するのでしょう?多くの人はもうとっくに休んでるだろうから、その時点で目標達成とも言えるし、
      「ここまで頑張ったのなら、自分で決めたのなら続ける」が「多数派」なら休むか。こんがらがってきますね。
      そういう時は、キヨシローならどうするかな?植木等ならどうするかな?猪木なら?談志なら?野坂昭如なら?と憧れの人の生き様に重ね合わせて考えてみます。
      きっと、ジョン・レノンなら、休むだろうな。つげ義春も休む。蛭子さんはとっくに休んでる。

      1. 川原先生こんばんは。

        蛭子さん、だったらとっくに休んでいるでしょうね。私は蛭子さんが以前から結構好きです(笑)。

        金曜日の前夜は、眠剤飲んで12時過ぎに寝たのですが、2時に起きてしまい。仕方がないのでソラナックスを飲んでまた寝ました。でも、朝までとても浅い眠りで、寝た気かがちっともしませんでした。朝起きて、もう倒れた事にして今日から休んでしまおうかと一瞬思いましたが、やはり色々な人の顔が浮かび出勤しました。

        出勤して、色々な人の笑顔を見たら、やっぱり休まずに出勤して良かったなと思いました。

        金曜日の夕飯後、新しいお薬を始めて服薬してみました。前の晩もほとんど寝ていなかったからか、8時前にはソファーでドロドロに意識を失ってしまったので、夫にベッドまで運ばれて、そのまま朝までぐっすり寝ました。

        そして今日は、ほとんど身体が動けず、予定していた子供の予定も夫に付き添いを頼み、1日の半分以上寝ていました。頭もずっとボーッとしていました。でも、子供がいるから、少しは起きて笑ってる姿を見せなきゃと思って、時々起きています。

        多分、この身体の重さと活動性の低下と、頭がボーッとする感じ、食欲低下や睡眠障害は、うつ状態だと思います。だとしたら、休養と投薬が必要ですね。それも、数週間でスッと治るものじゃなく、もう少し長い目で見て行かなきゃならないと思います。(私の認識では。)

        でも、私の理想は、
        この不調と付き合いながら、
        仕事で出会った人達の事は見捨てずに丁寧に付き合って、
        家では、少し寝てる時間が増えるかもしれないけど、母親として子供のことだけはしっかりとみていく。
        それで、いつか必ずトンネルを抜けると信じて、今の状態を受け入れて、不調を受け入れて、今出来る範囲のことだけ頑張る。

        よくばりかな…。
        明日になったら揺らぐかもしれないし、身体が悲鳴を上げて休む事になるかもしれないけど。

        診断書はお守り代わりに欲しいです。

        1. いずみさん、こんばんは。

          流行語大賞の候補みましたか?
          鬼滅の刃、アベノマスク、アマビエ、Uber eats、ふわちゃん、ガッパーナ(正式には、香水)に加え、愛の不時着、もノミネート。僕はこれをみて甘エビ食べたくなったから、寿司屋に寄って帰ります。
          診断書の件、了解です❣️

    1. タモさんが好きさん、こんにちは。

      重要な決定は調子の悪い時に即断すべきではない、は教科書的には「正解」です。ただし、人生はそう甘くもないので、待ってくれない時もあります。
      人間は同じようなミスを同じような時に繰り返すものです。だから出来たらそのパターンにさえ気付ければ、過ちの反復を停められるのですが。
      カウンセリングは定点観測して患者さんをみてるから、正解は出せないけど、質の良い岡目八目、総合的・俯瞰的にみてあげれますよ。
      うまくカウンセリングを使ってみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です