禁欲原則

24/ⅩⅠ.(火)2020 寒い 小林麻耶、ボートレースの生司会降板。

安倍元総理が開いた「桜をみる会」がニュースになっていた。なんでも参加費は一人5千円でホテルニューオータニで飲み食いして多分それじゃ足りなかろうという試算でその不足分を安倍総理側が出した可能性が問題らしく、ホテルの領収書をどうのとか検察がどうのとか評論家たちが言っていたが、総理大臣が自分主催のパーティーでケチケチ徴収してたらみっともないと思うのだが、原さんによるとそれは「公職選挙法」ではワイロみたいなものだそうで、それを選挙に利用したら法律違反でいけないのだと教えてもらった。しかし、そもそも「桜の会」に参加する時点で安倍晋三を応援してる人なのだからワイロ云々じゃないと思うのだがダメらしい、もっと勉強しよう。

自分と他者の友好な関係性を利用して、自分に有益な結果を搾取するのはけしからん、というのはよくわかる。精神療法では「禁欲原則」というのがある。これはカウンセリングとかしていると自然と主治医と患者という関係が、「親子関係」とか「擬似恋愛」みたいな空想に支配されることがあって、極論、洗脳とか恋人関係みたいになれるのである。そういう関係でなければ「フツーのおっさん」が「理想の人物」に見えてしまう錯覚を治療外で利用するなという戒めで、そういう戒めがあるということは、ほっとくとそういうことをする人が多いとも言えるのであろう。禁欲とはストレートに(男性)治療者が(女性)患者をセックスの対象にしちゃいけないよ、という意味が大きいが、もっと広い意味でも使われる。だから僕らは不自由で、患者さんがやってるお店に行ったりサービスを受けるのも基本的にNGで、これは他科の医者との大きな違いだと思う。だからこそ、患者さんは安心して心を開けるってものでもある。

研修医の頃、大学では「しょうどくかい」というのが毎朝あった。抄読会と書きます。消毒会ではないです、まだコロナが流行ってない頃ですから。論文を読んで、皆に発表紹介し合う会で僕はこれが大嫌いでした。なので自分の番では訳本が出てる古典的名著をやってみたり朝日新聞の人生相談を拾い集めてみたりしました。結構、ウケてはいたのですがアカデミックな機関はそんなものを許しません。抄読会のルールが、「過去5年以内の海外の専門誌に掲載されている医学論文に限る」と枠付けされてしまいました。困った僕は図書館をあさりました。英語は嫌いですからモチベーションが湧かないものにはパフォーマンスが下がります。だから少しでも興味をもてる文献を探しました。そこでみつけたのが、「Sexual Counter-Transference」でした。これは直訳すると「性的逆転移」でした。転移とは患者が治療者に過去の重要な人物の思い出をダブらせてみることで、逆転移とは治療者が患者に治療的な立場をわきまえずに私情を抱いてしまうことを言います。性的逆転移は治療者が患者に性的な関心をもつことの論文でした。教授はポカ~ンとしてて、助教授は怖い顔をして、医局会はシ~ンと静まり返りました。あっ、でも心配ご無用、僕はそういう空気でも平気でいられるのです。アメリカの精神分析をしてる治療者と患者の関係で性関係を持った人がどのくらいいるかというレポートでした。結構、多かったです。その治療者側の心理的な側面に女性週刊誌ばりにメスを入れるのですが、れっきとした専門雑誌に載っていました。

さっきネットのニュースで男性教師が教え子(女生徒)に手を出し、彼女は心療内科に通ったあげく自殺してしまったという記事をみました。男性教師は休みの日に女生徒をドライブに誘ったり、膝の上に座らせたり、キスしたり、スカートの中に手を入れてお尻を叩いたりしたそうです。女生徒も先生に好意を抱いていたから自己嫌悪になったりして苦しみ、挙句、誰も知らないと思ってたら友人が皆知っててショックを受けたと心療内科のカルテに書いてあったそうです。カルテ開示したのですね。しかし、可哀想だな。この子がもし僕のところに来てたら何がしてあげられただろうか。難しいなぁ。

教師と生徒の関係と、治療関係はよく似てると思う。尊敬があこがれに変わり、救済したい気持ちが恋愛感情に変化したり、そう言えば、恋という字は変という字に似ている。昔、金八先生で売り出した頃の武田鉄也がトルコ風呂に行ったらトルコ嬢がドラマのファンで、「なんで金八先生がこんな所に来るの?」って泣き出しちゃって武田鉄也は「あれは作り物だから」ってなだめて事をしようとしたというエピソードを、ラジオでビートたけしが言っていたっけ。

僕は今ネイルをしているがそれは友人の紹介である。コロナで不景気だから景気回復のために行って来た。これは良い事だと皆が言うけど、もしこのネイリストさんが僕の患者だったら「アウト!」なのです。風俗産業もコロナ禍で不況だと思うが、手助けしようと僕がお客で行くのは、さっきの金八先生と同じ幻滅を生む。バツが悪かろうし次回の診察にも来づらいだろうし。だから我々の仕事は「守秘義務」とセットになるくらいに「禁欲原則」は大事なのです。

もしも、二人が恋におちてしまう運命で出会いがたまたま治療者患者関係だったら?という命題については僕はこう答えます。まず治療を中断し別の治療者に紹介しそれがうまく行きそうなら、治療者が身辺をきれいにして(既婚者なら離婚して)お互いフィルター越しの変数がなくって1年以上好き同士だったら結婚すればいいと思う。

BGM. おニャン子クラブ 「およしになってねTEACHER」


8 Replies to “禁欲原則”

  1. 禁欲原則、どの職業にも必要だと感じます。出会いはどこにでもあります。そこで手を出すか出さないか。男女関係は絶対にどちらかが最初のジャブを出している。友だちでも、一緒に遊ぼう、と声を掛けなければ、何もしないではできません。理性は何か起きる前段階で事前にコントロールすべきものだと思っています。(食事に誘ってからその気にならない、のでは遅いのです)きっと禁欲原則できないひとはどの職業になってもそうでしょうし、できるひとはやはりとても信用できるように思います。もちろん、治療での信頼関係はとても大事でしょうが、それは他の仕事でも同じかもしれません。

    1. 愛だとか恋だとかさん、こんにちは。

      禁欲原則は、たとえば不動産をさがしててもそれに詳しい患者さんに聞いちゃいけないし、漫画家の患者さんに似顔絵を描いてもらうのもだめ、松田聖子みたいに歯医者さんと結婚なんて夢もみれません。夜のラーメン屋で飲食店の従業員と会いました。彼らは互助会のようにお互いの店を行き会っています。イイナ、と思いました。

      1. 確かにそれは窮屈ですね。。でもよく考えると、内科でも怪我や病気して入院中の患者さんには体調もあって不動産のことなど聞きづらいですが、治った後なら、お世話になったので、とむしろネイルでもラーメンでも一度くらいお店に来てほしいです。漫画家さんも頼んでなくて勝手に書いてきたら受け取っても良いような。治療中に外で顔を見るとつい患者の方も相談など頼ってしまうかも、というのもあって治療者を守ってるのかも?治療中の雑談程度だったら良いような?難しいですね。。原則は何のためにあるかを理解することからが大事かもしれません。

        1. 愛だとか恋だとかさん、こんばんは。

          なるほどね、まったく同意です。異議なし、その通りだと思いました。
          フェレンツィという有名な精神分析家は患者と会わないために、デパートにも出かけなかったと聞いたことがあります。

  2. こんばんは。 昼間はありがとうございました。
    もはやこのような時間帯なので ちゃちゃっと済ませます。
    ・・・なんだか無礼な物言いにも思えますが。 そこは都合優先です。

    標題のような事柄ってあります。
    【 緩 ~ 厳 】 とか、多少ニュアンスの違いこそあれども。

    私も近年その辺りのことで悶々としていた時期があります。
    にもかかわらず、ある日を境に突然終了して今に至ります。
    今こうして冷静なフリなどしてますが、いざとなったらどうだか。 ・・・『いざ』って何でしょ。
    不意を突かれたらワカラナイ類の、厄介な状況ではないかと。

    心オープンにする代償みたいなのってあります。
    不幸にも? それらを引き受ける用意の出来ていない場合だってあるのだと思います。 一番最初っから出来てるつもりで実は伴わないじゃん ・・・ってのもありますょ。 私みたいに。

    ちょっと時間は掛かるのかもしれないけれど、そんな物事を永久に担いでゆくのもツラぃです。 やっぱどっかで解消したい。
    ・・・いえ、引き受けたい。 解消はワナでしたと感じるこの頃です。

    具体性に乏しい文章を読むのは疲れますね。 書く方も。

    P.S. なのでよく眠れそうです。ってか眠らねば。
     明日は”えのらん”ゆえ。 プレゼントも準備万端星人。

    BGM. 団次郎、みすず児童合唱団 「帰ってきたウルトラマン」

    ※出てきませんよね、バルタン。 ・・・あ、出てた。 Jr.? 逆襲(汗
     個人的にはツインテールとか 微妙に強くて好みでした。
     MATカー(コスモ・スポーツ)のトミカはステッカー貼るのが厄介で。
     マットアロー1号、2号、マットジャイロのプラモは母や叔父に
     作ってもらいました。
     叔父はマットアロー1号の主翼先端部を【上】向きに接着して
     しまいましたが、本当は【下】向きなのでがっかりしました。
     そんなこと言えやしません。
     同様の誤りはサンダーバード2号のプラモでも起こりガチです。
     主翼を・・・ まあいいや。 幼稚園・年少の頃の思い出でした。

    1. 散文気分さん、こんにちは。

      ジュリーは元は、ファニーズというグループで京都で活躍してたのに目をつけたのが、内田裕也でした。
      内田裕也がジュリーらを東京に連れてきて合わせたのが、すぎやまこういち。
      すぎやまこういちは、「君たち、関西出身?じゃ、ザ・タイガースでいいね」ってグループ名が決まったんですって。
      すぎやまこういちが作ってますよ、「帰ってきたウルトラマン」の主題歌。

      PS.写真、進んでますね!

  3. 私は、カウンセラーさんに特別な思いを抱いたことがありません。28年間男性、そして川原クリニックに至るわけですが、覚えがありません。
    でもなあ、学校の教え子に性的なことをするのを、自分はしないと言い切れるかどうか・・・・。可愛い子いたら、やっぱり、ぐぐっとなることもあるし。そういうことを起こさないために「悪所(誉め言葉)」があるんでしょうし。
    友人が言ってましたよ、「papaさん、自分の欲望を必要以上に抑え込まないほうがいいですよ」って。本当にそう思いますね。自戒。

    1. papaさん、こんばんは。

      太田光が言ってましたが、「自分は身内が殺されたら必ず仕返しをするタイプの人間だ。だからこそ、憲法第九条があることが必要だと思う」みたいなことを言ってました。
      毎日、目にする可愛い子を好きにならない訳がない。だからこそ、「それはダメだよね」って共通の認識をわざわざ儲ける必要があるのでしょう。
      そうなる恐れがないものをわざわざ禁欲原則にあげる必要ないですものね。たとえば、乾電池に恋しちゃいけない、なんてルールはいらない。…多分。人間の好みは多様性があるから乾電池フェチもいるかもしれないが、あまり他人に迷惑かけなさそう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です