「SS♡T」結集?大阪へ来日か?~日刊ムンク⑤

~前回までのあらすじ~

 

中1の頃から川原のそばにいるドールの名前は「ムンク」。由来は川原の夢の中に出て来て、「わたしはムンク」と名乗ったから。

カツラや髪の毛はとれて帽子や靴も無くなり、服も日に焼けて色褪せてしまいました。そんなムンクは伝統的なドールの系譜を受け継ぐ「コレクターズドール CD-3」というお人形でした。川原はテディベアの第一人者のお人形作家さんにリペアをお願いし、代わりに「抱き熊スーティー」をもらい名前をラスプーチンにしました。「プーチンでラスト」みたいな反戦の意味です。

川原の「守護」を祈ってくれるクマです。

ムンクと川原とラスプーチンのトリオ名は、「SS♡T」。お人形作家さんの名前が「日砂さん」なので、太陽の砂、を英語にして、「Sand under the Sunshine with T(ATSUJI)」を略しまして「SST」にしました。ところが「字画」をみれる人に聞いたら、「SSTが画数4なので、5画になると運のよいネーミングになります」とのアドバイス。そこで「♡」は一筆書きで「一画」なのでこれを加え、正式名称「SS♡T」にしました。そんな「SS♡T」が織りなす一週間の様子をお届けする企画の第5弾。

 

・日曜日

自由が丘で注文しといた、こないだ死んだ友人O君との想い出の写真の複製を取りに行く。下は、ラスプーチンを探せ!

40枚弱になったけど、田舎のお母さんに送ってあげるつもり。

お母さん、香典返しを2回も送って来てくれてるから、ボケ防止のため。

手紙も添えて。お礼のれいの字を間違えて、お例、にしちゃいました。今気づいた。ま、いいか。

その足でエネルギー療法に行く。ラスプーチンに暖かい紅茶をくれました。テディベアはイギリスのだから。湯呑は和風ですが。

今日のムンク。ドレスが出来るのを待ってる様子です。

作家さんはムンクを待たせながら、青いクマドレスにアップリケをしまくる為のアップリケ候補の絵を仕上げてくれています。

 

・月曜日

今日は銀座でネイル。万博に向けて。

ミャクミャクです。

せっかく銀座に来たから鰻屋に行く。

胡麻豆腐。

お造り。

お椀。

鰻重。

デザートのメロン。

下は、chat GPTに描いてもらった鰻に擬人化したムンク。

ムンクのドレス丈が決まってきたから下着のかぼちゃパンツを作っくれました。

帽子は生クリームが固まりましたので装着です。よい感じ。

帽子を後ろ前にかぶると黄色いクマが出てきます。

 

・火曜日

中野ブロードウェイに行く。診察で着るTシャツを2枚と、クレージーキャッツの映画のレアなポスターを比較的廉価で3枚買えた。良い買い物をした。「墓場の画廊」では、ウルトラマン80展をやっていました。ウルトラマン80は、文字通り1980年にやってたから僕はもう高校生でした。

この、ウルトマンの正体は学校の先生だから、教室のセットがありました。ヒーローが学校の先生だったんですね。これはよく見えないけど、生徒の机なのです。

撮影は行列が出来てたのですが、順番に並んでラスプーチンを撮影しました。中野ブロードウェイは、オタクの聖地なので全然普通です。

ご飯は、ブロードウェイ2階の麦とろの店に行きたかったけど、火曜日定休なので残念。自由が丘まで出て、つけ麺大王で一杯やる。

おつまみセット。

炒め野菜。

餃子は塩ダレで。

焦がし醤油つけ麵。

ドレスをムンク向けにデコしてくれました。背中にホックもつきました。

 

・水曜日

ゴールデンウィークは暦通りにやるので、今日から三日間は勝負です。完全燃焼でやります!そんな僕にムンクからエールが。

昨日、ゲットしたクレージー映画のポスターを額装して診察室に飾りました。

 

・木曜日

ちょっとショックな出来事がありましたもので…。今日はクタクタなので僕とラスプーチンの記事はパスです。

一方、ムンクは靴下を縫ってもらいました!フリル靴下かわいーい。

 

・金曜日

ショックが長引く。今日頑張ればゴールデンウィークに逃げ込める。パス2。

ムンクの今日の収穫です。

かなり進んでいるので秘密的な画像です。

 

・土曜日

今日からお休み。一日、寝込む。

ムンクちゃんは、ラスプーチンにちゅうしています。

 

・日曜日

Abemaで、RIZIN男祭り東京ドーム大会をみる。

今日のムンク。Pop Girl Munch!Lovely Munch!

 

・月曜日

ここのところ少し悪いことがあって、ショックな日々だったけど、運良くゴールデンウィークになってくれて仕事に響かなくて済んでホッとして2日ほど寝込みました。でも、いつまでもこうしてはいられないので、悪い流れを断ち切るために、美容院に来ました。髪を切る、ように、悪い連鎖を切るつもりです。せっかくなので、ヘアカラーも少し変えます。こないだ塗ったばかりですが、今日は気合いを入れて万博の準備。

美容師さんがミャクミャクの目玉を描くように「0歳児用の歯ブラシ」を準備してくれました。

出来上がり。

もみ上げに白いキャンバスがあるからそこにさっきの歯ブラシで目玉をデザイン。

気持ちを万博に切り替えたので、SS♡Tのポスターを幾つかchat GPTに作らせました。

万博に負けないくらいに元気で行くぞ!という意味です。万博よ、待ってろ〜、みたいな意気込みです。

 

・火曜日

クリニックで書類を書く。連休最終日は雨。

お人形作家さんさんから不思議な連絡が来て、「先生、心の中は大丈夫ですか?」。どうやら、ムンクが心配してると言うのです。「ちょっとね」と誤魔化して言ったら、「まったく、ラスプーチンは何してるんでしょう!」と怒ってまして、「いやいや、ラスプーチンがプロテクトしてくれたおかげでこれで済んでるんですよ」と答えたら「それなら良かった〜」。ムンクの関節の中に僕の緑色の髪の毛が一本入っててどうしても取れないのですって。それはムンクが気に入ってるからで、守ってくれてるからで、だから、そのままリペアしてくれたそうです。そんなこと聞いちゃったら、涙あふれてこぼれそう。

次号へつづく。


6 Replies to “「SS♡T」結集?大阪へ来日か?~日刊ムンク⑤”

  1. 先生こんにちは。
    私は毎日なんとか生きていますが、先生は調子が悪かったのですね。心配です。
    ムンクちゃんの靴下、すごく綺麗で可愛いですね。チャットGPTの描いたポスターのラスプーチンが独特な味を出していますね。いい感じです。
    もうすぐ万博に行かれるということで旅行記も楽しみにしていますね。
    お忙しい毎日だと思いますが、よくお休みになってくださいね。

    1. あざらしさん、こんばんは。

      「私は毎日なんとか生きていますが」と言う切り出しですが、心配になりますね。そちらは大丈夫ですか?お天気も不安定だから人の心も不安定になりやすく、そういうものに当たられなければいいけれど。心配です。
      ムンクの靴下、すごく綺麗で可愛いでしょう?ゴージャスですね。万博には「SS♡T」で行けそうです。今、旅の栞も作っています。勿論、「旅行記」も期待して下さいね。
      何だか疲れやすいですが、お互いに体を大事にしましょうね。ではまた~

  2. どの写真も魅力的です。先生のヨーロッパ好みの部分がよく出ていると思います。
    先生の場合、そこにうな重や、髪の毛のメッシュや、「クレージー・キャッツのポスター」や、中野ブロードウェイが入るとこがいい。
    国際的。
    SS♡T、万博の写真も楽しみ。今度、中野Bの「活動写真館(でしたっけ?)」に行ってみたい。

    1. ぴぴさん、こんばんは。

      写真を褒めてくれてありがとうございます。
      ぴぴさんには、「クレージーキャッツのポスター」を見て欲しいですし、是非、中野ブロードウェイの「活動写真館(合っています!)」に行って欲しいです!!
      「SS♡T」の万博の写真、楽しみにしてて下さい。「岡本太郎」の方にも行って来ますから。ではまた~

  3. 川原先生、こんばんは。

    万博のミャクミャクカラーのヘアスタイルとても似合っています♪
    私も最近、調子が悪かったのですが、先生のこのブログの記事の流れのように、少しずつ元気を取り戻すので、見ていて下さい。やまない雨はないですものね。いつもありがとうございます。

    1. いずみさん、こんばんは。

      万博のミャクミャクカラーのヘアスタイルは、ビックリされたり褒められたり、面白がられたりしますが、美容師さんも楽しんでやっていて、美容師さんによると「川原さんのヘアスタイルを一番楽しみにしてるのは旦那」だそうです。
      「五月病」なんて病気はないですが、今はみんな調子悪いですね。堪え難きを堪え、忍び難きを忍びましょう。植木等が「そのうちなんとかなるだろう」と歌っています。
      いずみさんんも力がある方だから、そのうち少しずつ元気を取り戻すことでしょう。無理をせず焦らず自分を責めずにゆっくりやって行きましょう。やまない雨はないですものね。
      いつもコメントありがとうとうございます。ではまた~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です