ビートルズの夢

16/Ⅴ.(日)2010 はれ
今日はたくさん寝たのでたくさん夢をみた。
これは、ビートルズの夢。
卒業した学校の同窓会に出た。
校長先生らしき人が挨拶のかわりにおニャン子クラブの「セーラー服を脱がさないで」の替え歌で、
僕らにメッセージを~フリまでつけて~送ってくれた。
♪セーラー服を脱がさないで~ てめえら、いいかよく聞けよ~
♪セーラー服を脱がさないで~ 髪を伸ばしたり服装違反したりカッコよくは見えなかったけど
 何かの反発だと思ったからそれはいいことだ~
♪セーラー服を脱がさないで~ そうさ、おめえらにはそれ位しか‘力’がなっかたからな、しょうがねぇ~
♪セーラー服を脱がさないで~ てめぇらも社会に出て、少しはやつらと戦うやり方がうまくはなったかい?
こんな歌だった。
生徒たちはヤンヤの大歓声だ。
だけど、果たして、こいつらは本当に‘反発’なんかしているのか?
「現状への不満」とはき違えてるだけじゃないのか?俄かに学生時代の記憶が蘇る。
~だから集団になるとロクなことはない。個々には善良な奴だとしてもーむしろそういう奴ほどそうなんだ~。
急に僕は、ここにいていいのか?と不安になる。
するとその時、ビートルズの4人が特別ゲストとして登場した。
4人揃うのはずい分と久し振りだ。
ジョンは5月なのに紺地に白の雪ダルマをあしらったマフラーをしている。
あれは僕が学生時代に持っていたのと同じマフラーだ。
ジョンは暗に自分も僕と同じ考えだ、ということを示してくれているんだ。
ジョンのいつものやり方だ。
ビートルズの4人は、近くで見るととても大きいんだ。
BGM. ザ・ズートルビ「水虫の唄」


王選手の夢

16/Ⅴ.(日)2010 はれ
今日はたくさん寝たのでたくさん夢をみた。
これは王選手の夢。
600号ホームランを打って名実ともに世界のスーパースターになった王選手は
(その後、世界記録をぬりかえて行くのだが)バットを入念に手入れしながら、
「実はね、ボクはね、君くらいの時、医者になりたかったんだよ」と小学生の僕に告白した。
ホームラン王という栄光を手に入れヒーローの座を約束されたとき、
もうその人は後戻りできなくなり古い夢をそのまま持っている訳にもいかないから、
こんな子供相手に夢を過去完了型で語り、落とし前をつけるのか…。
「わたしはピアニストになりたかった」
「わたしは漫画家になりたかった」
「わたしはアイドルになりたかった」
「わたしはXXXXになりたかった」
夢が過去完了型で語られたとき、僕は王選手を思い出し切なくなる。
BGM. 斉藤哲夫「君は英雄なんかじゃない」


ジ・アウトサイダー

16/Ⅴ.(日)2010 はれ
5月14日付けの東京スポーツの一面で、前田日明と亀井静香が対談している。
結局、前田は参院選には出ないらしい。
出馬騒動の後、ジ・アウトサイダーの方に嫌がらせがあって選挙準備どころではなくなったという。
 
ジ・アウトサイダーとは、暴走族、チーマー、ギャングのリーダー、腕自慢といった不良たちが
日本中から集結して戦うアマチュア格闘技大会。
「今の日本は敗者復活のチャンスやその場を与えようとさえしない。格闘技が不良たちの受け皿になってもいい。
俺は丹下段平になるよ」と言って前田日明が主催している。
東スポによると、10月頃ジ・アウトサイダーの選抜メンバーと米軍の格闘技クラブの軍人との5vs5対抗戦などが企画されてるそうだ。
不良がアメリカ駐留軍をやっつける。
力道山時代のプロレスのロマンみたいだ。日米安保50周年だそうだ。
BGM. 大瀧詠一「サイダー’73」


ハルヒ豆情報・続

16/Ⅴ.(日)2010 はれ
西宮在住の有希さん(仮名)から訂正のおしらせ。

北口駅近くのジュンク堂には、ハルヒのミニコーナーがあるそうです。
そして、「消失」5/1~TOHOシネマズ西宮OS公開、珈琲屋ドリームさんでも
ハルヒのフィギュアがお待ちしておりますーというポップもあるそうです。
ちなみに珈琲屋ドリームとは、SOS団が第一回不思議探索ツアーの時にクジ引きをした
喫茶店のモデルになったお店だそうです。
BGM. シリア・ポール「夢で逢えたら」


涼宮ハルヒの驚愕

14/Ⅴ.(金)2010 はれ

「ザ・スニーカー6月号」で、「涼宮ハルヒの驚愕」一部先行掲載!を読む。
長門が倒れたため朝倉涼子が復活したり喜緑さんが活躍したり驚愕の連続。
しかしそれより何より一番の驚愕は周防九曜がメチャクチャ可愛くなってることだ。
やばい!(何が?)

西宮在住の有希さん(仮名)の情報によると、
ハルヒのお膝元の西宮ではこの町とハルヒの関連性はまったく表に出されていないらしい。
書店にコーナーを設ける訳でもなく、今年の2月に封切りされた劇場版「涼宮ハルヒの消失」も今頃になって
やっと西宮の映画館に上陸したのだという。ハルヒ豆情報でした。
BGM. エリック・サティ「ジムノぺディ第2番」


言霊

13/Ⅴ.(木)2010 はれ
疲れた~。いや、くたびれた~。
昔教師に、コトバには『言霊』と言って力があるから「疲れた」と言ってはいけません。
「疲れた」は「憑かれた」につながります。そういう時は「くたびれた」と言いましょう、と教わった。
しかし、その教師のズボンのすそから見えた靴下が妙に「くたびれていた」のをリアルに覚えている。
大人のクセに白いソックスだったし。
子供心に「こんなくたびれた大人になるくらいなら、いっそ狐狸妖怪にとり憑かれた方がマシなのではあるまいか?」
と真剣に悩んだ思ひ出がある。
BGM. アグネス・チャン「白いくつ下は似合わない」


青木完敗 日本敗戦

12/Ⅴ.(水)2010 くもり
Kamipro Special~「青木、人生の大一番で赤っ恥の超完敗!日本格闘技界はどこへ行く…!?
それでも生きろ!!」を読む。
「紙のプロレス」は元気がいい。
井上編集長全盛の頃の「週刊ファイト」のようだ。なぜか「よい子の歌謡曲」も思い出す。
青木真也は、2009.4.29ディファ有明~M-1CHALLENGEでのエメリヤーエンコ・ヒョードルとの
スペシャル・エキシビジョンの試合を観に行った時、試合前なのにTシャツにサインをしてくれた。
青木はとかく色々悪く言われることがあるが、僕にはいい人だったので応援したい。
BGM. ウルフルズ「バカサバイバー」


ジョナサン・ボロフスキー風に

11/Ⅴ.(火)2010 雨
年老いた精神科医と喫茶店で2人で話す夢をみた。
その実績ある先輩は、自分の現役時代は『現実に処理しないといけない仕事量』と
『丁寧に患者を診たいという理想論』の中で常に葛藤していたという。
彼は、色々試行錯誤したがどれもうまくいかなかったと肩を落としていた。
その年老いて引退する精神科医は、疲弊しきった表情でやりきった充実感のかけらもない。
徒労感と後悔の念ばかりだ。おまけに呂律も回っていない。
僕はその年老いた精神科医が脳梗塞でも起こしてるのではないかと心配すると、
彼は照れながら「実は~」と舌を突き出して見せた。
スプリット・タンにしたらしく、まだ慣れないから話しづらいのだという。
悪夢を見たので、朝は納豆でご飯を食べる。粘り強い人間になるためだ。
BGM. ナット・キング・コール「トゥー・ヤング」


ゴールデン・キーパー

10/Ⅴ.(月)2010 くもり
校医の後、中野へ来中すると駅前で号外が配られていた。
記事の内容は「サッカーのメンバーが決まった」とのこと。
僕にとっては、サッカーのメンバーより、リョート・マチダがマウリシオ・ショーグンに1R.KOされたことの方が
ビッグ・ニュースなのだが、果たしてこれが重大なのかサッカーに詳しいA子に聞いてみた。
するとA子の言うことには、
「はい、重大です。来月開幕するワールドカップに出陣するメンバーを岡田監督が今日発表した訳です」。
サッカーに詳しいA子によると、ワールドカップは4年に1度のお祭りでオリンピックみたいなもので、とにかく、まぁ重要らしい。
ゴール・キーパーが4大会連続で選ばれたのがまたすごいことらしい。
僕が子どもの時分は足の遅い太ったとにかく表面積の広い人間を障害物代わりにゴール前に置いておいたものだが、
知らぬ間にサッカーもずい分と近代化したものだ。
サッカーに詳しいA子によると、今の‘カワグチ’とか‘セイゴウ’とかいうゴール・キーパーはたまに神が降臨し
憑依したのではないかというくらい大事なところで止めまくることがあるという。
サッカーにあまり詳しくない僕は
<そんなに凄いならゴール・キーパーのことをいっそのこと『ゴールデン・キーパー』」という呼び名にしたらどうか>と
提案してみた。一気に脚光をあびそうだから。
しかしサッカーに詳しいA子の言うことには、もうすでに脚光をあびてるから余計なお世話だという。
サッカーの号外で思い出したのだが、昔ケネディ大統領が暗殺された日の新聞の一面はスポーツ紙も含めこぞって
「ケネディ暗殺」だったのだが、東京スポーツだけは「銀髪鬼、場外悶絶」と打ち出したという。
東スポにとっての一大事はケネディの暗殺より、フレッド・ブラッシーがリングアウト負けしたことだったのだ。
「国民の関心事が一つになるのは危険で、時流に流されない自分の価値観をもつことが大切である。
この東スポの精神があれば戦争は起きない」などということを昔、識者が大真面目に語っていたのを覚えている。
サッカー日本代表の健闘を祈りたい。
BGM. 岡田奈々「青春の坂道」


NAUGHTY BOY


9/Ⅴ.(日)2010 はれ
シーゲルH.氏にタダ券をいただいたので
「有賀幹夫写真展 KING  OF ROCK’N  ROLL 忌野清志郎 NAUGHTY  BOY」を渋谷東急本店まで
「馬」と「鳥」を誘ってみにいく。自分の好きなことをとりあえず公表しておくといいこともある。
この有賀という人物は、日本人唯一のローリング・ストーンズのオフィシャル・フォトグラファーらしく、
だからか写真展にはミック・ジャガーと清志郎のツーショット写真があった。
帰りに寄った焼肉屋に帽子を忘れてしまった。
BGM. 仲井戸麗市「打破」