何、ここ?。(カワクリの紹介)

※これは以前に掲載したものを加筆・訂正して、あらためて始めてクリニックを知りたい人のために書いた紹介記事です。※
何で今更と思われるかもしれないが、訳あって、今回は川原クリニック(以下、カワクリ)の紹介です。
カワクリのコンセプトは、狭い意味での病気の人だけでなく、日常の色々な悩みや相談も受けるので、
なるべく病院っぽくしないで、<川原先生のお家に来る>みたいなイメージにしました。
精神科・心療内科のクリニックの環境は、教科書的には刺激を少なくすべきなのだけれど、
お家っぽくするためにあえて僕の好きなものを飾ったり貼ったりしているので賑やかな空間です。
カワクリの電話番号は03-6240-7255ですが、初めて来院された方は、7255の語呂合わせのように、
<何ここ?>
って思うかもしれません。
日常に疲れてる人が多いので、<カワクリに来た時は非日常。
ここでは何を話してもいい、タブーもない、守秘義務もあるから安全だよ。
でも、ここを一歩出たら日常に戻るのだからね>みたいな非言語的なメッセージも含んでいたり。
大岡山には、東工大もあり、キャンパスは解放されていて、4月には桜が見事です。↓。


カワクリは大岡山北口商店街にあります。↓。


盆踊りのシーズンは、カワクリの真下にヤグラが組まれ、太鼓の音が診察室に鳴り響きます。↓。


入り口は階段を昇って二階。ビートルズの「ゲットバック・セッション」のポスターが張ってあります。
これは「屋上」つながりということで。↓。


入り口を入ると、回転する地球儀を持った猫がお出迎えします。
横にあるのがフィギュア・ケース、エヴァやハルヒや「ひぐらし」や「つげ義春の漫画」などが飾ってあります。↓。


猫の持ってる地球儀は光が当たると地球の自転を利用して回るもので不思議です。↓。


入り口を入って左手には、アニメ「けいおん」の平沢唯の等身大パネルが待っています。↓。


若い子は色んな人と関わって話をするのが大事なので、その小道具として「なぞなぞ」を作って貼ってあります。
話すきっかけが判らない人のために、なぞなぞの答えやヒントをスタッフに聞くようにしています。
この問題は不定期に更新しています。受付には、答やヒントを教えてあります。
これは、大岡山の「牛角」のトイレになぞなぞが貼ってあるのを見て、<これだ!>と思って取り入れました。
しかし、意外やこれは大人の患者さんや付き添いの家族に好評のようです。↓。


ゴジラは、玄関を入るとすぐにいます。結構でかいです。↓。

入り口すぐにいる、このカエルを「初代院長」という設定にしています。
だから、設定上、僕は二代目院長ということになります。
勿論、ジョークです。↓。


ジョークの続き。
初代院長の訓示、
<お前は器量が悪いから愛嬌だけでもよくなさい。
お前はからだが弱いから心だけでもよくなさい。
お前は嘘がうまいから行いだけでもよくなさい>、
と書いてあります。
これは、太宰治の「晩年」の中にあった僕の好きなフレーズで、太宰治が祖母から言われた言葉だったと思います。↓。


ここからは、クリニックの通路を通って行きましょう。
正面の絵はバスキアという画家の「ビタホーン(バイタホーン)」という絵です。
よく見ると、中央にバックス・バニーが寝転んでいます。↓。


待合室には、待ち時間に勉強やお仕事ができるようカウンターを作りました。
以前に務めていた外来で、膝の上にテキストを開いてテスト勉強をして待っている子が印象に残っていたので。↓。


受付の絵は、シャガールの「ラ・フォンテーヌの寓話より女易者」。
中村心理療法研究室の中村伸一先生、紀子先生に開業祝いにいただきました。
受付正面に飾ってあります。↓。


受け付けカウンターには、「寝釈迦」のポーズをしたグッズが並んでいます。
僕がこのポーズを気に入ってるのは、
「悟り」や「反抗」や「満足」や「怠惰」や「挑発」や「お色気」を同時に発信する記号だからです。↓。


テクノロジーが発展すると、季節感がなくなるので、季節の風物詩を飾ります。
これは、辰年のひな祭り、ですね。↓。


他にも、その時の気分でフィギュアを置き換えます。今は、ブースカ&チャメゴン。↓。


受付のカウンターの内側の壁には、アニメ「けいおん」コーナーが。↓。


通路の壁には、ポスターを貼ってあります。
これはローリング・ストーンズの「ロックン・ロール・サーカス」のポスター。
ジョン・レノンがゲスト出演しています。左から2番目でピエロみたいな格好でトランペットを吹いてるのがそうです。
このビデオは永い事「お蔵入り」していたもので、一説によるとゲストのザ・フーの演奏の方が自分達よりもすぐれていたから
ストーンズが出し渋っていたと聞きます。
それが時を経て、発売されることになり、その特典についてきたポスターです。
ミックやキースも大人になったのですね。↓。


これは僕の好きな映画「地下鉄のザジ」の1シーン。↓。


これも、クリニックの通路。
「中川翔子」のポスター群です。
僕は、今年の1月、しょこたん・日帰りバスツアーに参加してきました。(そのブログ記事は、まだ書いていませんね)。↓。


話しは変わって、原が巨人に入団した時の報知新聞の号外です。
この時は、西武に石毛、中日に中尾捕手、ロッテがY.校の愛甲、広島が川口和久(のちにジャイアンツに移った左腕投手)。
だから、どうした?と言うと、<こういうのも持っている>という自慢です。↓。


これは、日本の喜劇人コーナー。
誰が誰だか判りますか?。↓。


これは、立川談志の色紙。「人生、成り行き」。談志も死んじゃいましたね。↓。


これは1988年に話題になった「RCサクセション」の「カバーズ」というLPのポスター。
チェルノブイリ事故が1986年ですから、その2年後の作品です。
これは「反戦・反核・反原発」をテーマにしたカバーアルバムだったのですが東芝EMIの親会社の東芝が
原発の機器開発メーカーだったため、東芝の圧力で発売中止。
東芝EMIは全国紙で「素晴らしすぎて発売できません」との広告を打って、世間は話題騒然となりました。
結局、キティ・レコードから1988年8月に発売されます。
このポスターは、メンバー全員が牛乳を飲んでいて、「原発反対、安心して牛乳を飲みたい」とのパフォーマンスです。
清志郎も死んでしまいましたね。
東日本大震災からは、もう1年以上、経ちますね。
復興はまだまだですね。↓。


大岡山北口商店街は節電中です」というポスターは、去年の東日本大震災以来、商店街の各店舗に貼ってあります。
カワクリでは、ウルトラマンのお面の下に貼りました。
これは、ウルトラマンが地球上では3分間しか戦えない、という設定と省エネをひっかけました。
元・受付の吉田さんのアイデアです。↓。(吉田さん、元気?)。


下は、ウォーターサーバー。
自由にコーヒー・紅茶・お茶を飲めるようにしてあります。
赤いレバーは火傷防止のため、お湯を出すのが一工夫要ります。
知らないと難しいかも。
判らない方は、気軽にスタッフに声をかけて下さいね。
民芸品の猫が横にいます。
放課後ティータイムの「ふわふわ時間(タイム)」の楽譜が貼ってあります。↓。


カワクリには、喫煙室があります。
世間は嫌煙ブームで喫煙者は肩身が狭くなっています。
<いつでも少数派の味方でありたい>という意志のもとに、時代に逆行して喫煙できるスペースを確保しました。
ここで半日くらい談話してるグループもいます。↓。


ちなみに喫煙所の天井の壁紙は、青空に雲の絵柄です。
開放感を表現するとともに、煙がモクモクモクモク→クモ→雲、というダジャレでもあります。
ストーンズの1973年のツアーのポスターとともに。↓。

さて、ここが診察室です。
大きい数字は、日めくりカレンダーです。
つまり、撮影日は「5日」という訳ですね。↓。


診察室の正面には、大きな本棚があります。
他人の本棚って、興味がありますよね。
診察がおろそかにならなければ、近くに寄って見ても構いませんよ。↓。


ゴジラに襟巻きをつけた怪獣がジラースと言って、初代ウルトラマンに登場します。
何も悪いことをしてないのに、ウルトラマンに殺される哀愁の漂う怪獣で、僕の好きな怪獣№1です。
下が、ジラース。診察室の僕の身近にいつも置いています。↓。

無機質なものばかりだとギスギスするので、生花を飾ることにしています。
お花のチョイスも、受付の仕事です。
「植物係」兼任ですね。
これは、去年の夏、「ひまわり」です。
阪神淡路大震災を体験されている神戸大学の中井久夫先生の本に、
<皇后陛下が皇居の水仙を持って見舞いに来られたように、瓦礫に合う色は黄色しかなかった。
その年の園芸学会に呼ばれてゆくと、『今年はなぜかヒマワリがよく売れる不思議な年です』とのことであった>
と書いてありました。↓。


下は、受付の岡田さんが旅行のお土産にくれた仮面。
ファーファの人形に被せて、診察室で待っています。↓。


まだまだ色々あるのですが、キリがないのでこの辺で。
以上、カワクリについて、参考になれば。おしまい。


22 Replies to “何、ここ?。(カワクリの紹介)”

  1. やっぱり先生んちは、楽しい。
    実際に行くと、バタバタとしてしまって、なかなかじっくり見ることができないんです。
    煙草を吸う人はあの「秘密基地」にいつでも長いこといられるけれど、吸わない人は診察を待つか、診察終わってからさっさと帰るかしかない雰囲気だから、すごく残念だよ。それに代わる「秘密基地もどき」ができたらいいなって思います。だって「待合室」は楽しいものはたくさんあるけど、「基地」みたいにはならないよ。(普通はみんな、そんな子供みたいなことは言わないのか…)
    初めて行った日、緊張して心細くて、でも「地下鉄のザジ」が流れていて、それを見て少しほっとしたのを覚えています。夏はお祭りがあるのか!楽しみ!

    1. 花の香りさん
      受付の前のカウンターは、自習や作業が出来るように作ったのです。診察が終っても、そこで何かやってゆく人はいますよ。
      喫煙所とカウンターの共通点は、どちらも受付の視界に入るような位置にあることです。
      見守れるという感じかな。

  2. カワクリの紹介楽しかったです。
    開業以来通っている私としても、改めて患者側に気をくばる心づかいのあるクリニックだと思いました。
    こんなクリニック世界にひとつだけです!
    私の病気が完治できれば、通いませんが、無理ならば、カワクリにずっと通いたいと思います。

    1. あんころもちさん
      褒めて下さって、ありがとうございます。
      今後も皆さんの期待や予想を上回るようなクリニックを、新スタッフと一緒に作って行きますね。

  3. 前からちょっと聞きたかったのですが、診察室の奥のほうのソファ席はVIP
    しか入れないんですよね?『じゃあ寝釈迦のポーズを実際にやってみましょうか』
    とかそんな感じですかね?

    1. やられメカさん
      VIP専用という訳ではありません。でも、ソファに座る人は僅かですね。
      やはり、話し難いみたい。
      ソファは、もはや、インテリアに近いです。

    1. mayuさん
      そうです、ここにしました。
      そう言えば、mayuさんは以前にこのパネルのことを「雰囲気いい」と評価してくれましたね。

  4. 岡田さんはどこで、この仮面を買ったのですか?・・・海外ですよねぇ・・・・
    診察室の本棚はお言葉に甘えて今度覗いてみます。

    1. Sinさん
      本棚は、どうぞ。
      岡田さんの旅先は、「個人情報」なので言えません。隠すほどのことでも、ないんですけどね(笑)。
      職種柄、一応。

  5. まず、花の香りさん、すいません。秘密基地の一員です。でも私は診察が終わったら、さっさと帰りますけどね。
    個人的には、初代院長の訓示が大好きです。なんとなく『信じるものは救われる』的な雰囲気があって。
    で、そう。なぞなぞが、毎回全然わからないんですよ。自分、アタマ固いなぁ~って、いつも呆れてしまいます。
    汗っかきですぐのどが乾く私としては、水がすんごくありがたい存在です。これから夏になりますし。

    1. passnetterさん
      こういうコメントをくれた人への、メッセージというのもいいですね。深夜ラジオみたいで。
      なぞなぞは、随時、作成するのでチャレンジして下さい。あなた、アタマ柔らかいでしょ。

  6. あ、書き忘れた。
    このブログでは紹介されていませんでしたが、クリニックの待合室の隅っこに『えっ!!』と思わずにはいられない、
    これまたすんごい新聞記事が。

  7. passnetterさん
    お返事に、今、気づきました。ごめんね。ありがとうございます。
    そうでしたか、秘密基地の一員なんですね。いいなぁー。
    私はタバコは吸わないけれど、今度、遊びに行ってみようかな。
    あの新聞記事のことですね?私も気づきましたよ、角度的に。

  8. ついでだから、書いちゃおう。私はまだ一度もウォーターサーバーを使ったことがないのです。
    使いたいと思いながら勇気がない。みなさんが気軽に使っている様子をうらやましく思っています。
    で、みなさんが使うと、ゴボっ!!っていうじゃないですか。
    あれを聞くたびに、「う、うーむ…使いなれてる!」と、ちょっとジェラシー。

    1. 花の香りさん
      遠慮しないで、利用して下さいね。使い方が判らないようなら、スタッフが教えます。
      あっ、僕が教えてもいいですよ。

  9. 花の香りさん
    私も秘密基地には煙草は吸わないので、入りませんが、入ってみたいですね、秘密基地ならば・・・
    今度ウォーターサーバーの水?かコーヒーを入れて秘密基地に行ってみましょう。

  10. Sinさん
    お返事に今、気づきました。気づくのが遅れてごめんなさい。ありがとうございます。
    「秘密基地」っていうのは雰囲気ですよね。川原先生がおっしゃるように、受付のスタッフさんに見守られて、安心して煙草が吸えるというのが本当のところでしょうか。
    ただ、ちょっぴり閉鎖された雰囲気の狭い空間は、入ったことのない人には魅力的だよね。
    ほぼ完治の喘息がある私は、長居はできないかもしれないけれど、ちょっとだけのぞいてみたくなります。
    煙が大丈夫ならちょっと寄り道もいいかもね!

  11. 秘密基地といえば、地球防衛軍(ウルトラセブン)
    ネルフ本部(新世紀エヴァンゲリオン)・・・・・
    などもカワクリ書籍に登場しますよね!

Sin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です