中二再来~その時期ね

準備中
・10/12途中経過~「魂削って、迷走中!」
・10/13途中経過~「骨格、出来上がる」も、「もう少し、ふんわりと終わらせたい」。現時点、血中濃度が高めの様子!
・10/14途中経過~「愚直に真っ直ぐ、執筆中!」
             
・10/14途中経過②~皆様の応援で、ソネのエナジーはチャージされ、もうじき記事が爆誕します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは。ソネです。
この短期間に、超難題のブログ記事を書くことになるとは・・・。
人生、何が起こるかわかりませんね。
 
前回は「哲学」というより考え方?といったテーマでブログを書きました。
結果、よくまとまらないブログになってしまいました。
よく物事を考えたりしますが、まとめて文字に起こすことがないので難しいです。
 
このブログの記事は私の意見で正しくないです。
反対の意見の人もいればわかるなって人もいるかもしれません。
こんな考えの人もいるのだなって感覚で読んでいただけると幸いです。
 
生きる意味ってなんでしょうか。
いろいろあると思います。
家族のため。友人のため。仕事のため。趣味のため。自分のため。
一方生きる意味について考え、それでも○○のため!といえない人もいると思います。
 
何故、生きているのか。
生きる意味ってなんなのか。
自己存在意義。
 
私もよく学生時代に考えていました。
 
個人的になんですが生きる意味や自己存在意義を考えているときは消滅したいって思っている時だったり・・・。
だから答えなんて絶対わからないこと考えて消滅理由に繋げていた気がします。
 
 
学生時代の私は、正直緩く生きていました。
何事にも無気力で、生きるのがとにかく億劫でした。
そんな私の姿をみて親が悲観していたのを覚えています。
だからこそ、自分の生きる意味や存在意義をやたらと欲しては、
何も出来ない自分に嫌気がさしていました。
どうして生まれてきたいなんて思ってない私が存在しているのかとか、
親と喧嘩するとよく
生まれてきたいなんて頼んでないって言っていましたね。
でも、親もきっと思ったでしょう。
選べたならきっとあなたなんて選んでないってね。
 
幼かったから逆を考えられなかったです。
親不孝とはこのことですね。
 
勉強する意味がわからない。という言葉も学生時代よく聞きました。
個人として、勉強は嫌いではなかったし、自分の知識量が増えるで、どちらかと言えば好きでした。
ただ、ずっと学校に行く意味がわからずにいました。
教科書通りに、教科書に書いてあることだけを説く授業に違和感がありました。
教科書通りに進む授業ならわざわざ学校に行く必要があるのかと思ったのです。
今、学校に通うことが必要か?と問われると一概にも必要だ。とは言えませんが、集団の中だからこそ学べることや、ほかの人が何を難しいと思うのか。とかね。
 
日々、少しずつ考えは変わります。
生きる意味や自己存在意義について今は余り考えていません。
意味は必要なのかな?という結論に至ったからです。
全く必要ないと思っている訳ではないですが、明確に、ハッキリと、○○のため!
と定義づけなくてもいいと思っています。
 
誰かに励まされたり、嬉しい気持ちにしてもらったり、でも自分に影響を与えてくれた相手にとってはただの日常、さりげなくしたことだったり。そんな事がありふれていると思うのです。
 
誰かにいつか、どこかで、誰かの励みになるようなことをしているかもしれない。
生きる意味なんてこのくらいぼんやりとしていてもいいじゃないかな。なんて、最近思います。
前に進めない時はどんなに頑張っても進めないし、気が付いたら一歩前進していたり。
何が起きるかわからない。だから生きる意味とか考えずに流れに身を任せるという生き方もありかな・・・と思います。
生きている中であらゆる物に影響を受けます。
学生時代の授業やTVでのニュース、アニメやマンガ、新聞、雑誌・・・
生きる意味を考えさせるものは世の中に溢れています。
 
これはあくまで、個人の意見なので、正解はありません。
 
このブログの記事も、いつか、誰かの記憶にふんわりと残っているといいな、なんて。
戯言もいいところですね。
長いことお待たせした割りに、上出来の記事はかけませんでした。
でもこれが今の私の魂削り込んで紡いだ言葉です。
 
しかし、これは最終地点ではありません。自分の最後が来るまで意見は進化しています。
BGM「にんげんっていいな」ガガガDX


19 Replies to “中二再来~その時期ね”

  1. > ・10/12途中経過~「魂削って、迷走中!」
    魂まで削っておきながら迷走では、何だかもったいない気が・・・ 湧き起こりますです。ハイ。
    人それぞれに好み(?)はあると思いますが。 いっそのこと、 『さすらう』 のは いかがでしょうか。
    では、恐れながらも贈らせて戴きまする。  『ソネの記事』 改め、 『さすらいのソネっと。』
    P.S. 脱稿後にカワハラ先生から漫画化して貰えると、院内がまた潤います。 うるおいませぬか。 そうでぃすか。
     困るなぁ、 うるおってもらわないと。
    BGM. 寺尾 聰 『 出航 -SASURAI- 』

  2. おはようございます。
    血中濃度、 中毒域がワリと近いのでお互いに気を付けましょう。 ・・・ね?(汗
    OK, go straight but maybe sometimes, turn left or right and   ・・・turn over. Good luck!
    P.S. クリニックに外国の方はいらっしゃったのだろうか?と、今さらながらに記憶を遡って考え込んでいます。
     私は初見の相手から、しばしば 『沖縄の方ですか?』 などと訊かれます。
     ぼちぼち 『えぇ。 でも宮古なんですが、まあ沖縄でもいいですょ。』 などとうそぶく準備をしておこうかなぁ・・・ と、
     考えては胸を痛め、ためらう日々です。 こーゆーのも自傷と呼ぶのでしょうか。 呼んで貰っても困りますが。
    BGM. Jimmy Rogers 「Chicago Bound」

  3. 爆誕゙ されるのですか。 ナルホド。
     ↑ 少しイタズラして濁点を施しました。 変換してもスンナリとは出て来ない。そうしたストレスの発散と捉えるべきでしょう。
    それでこそ、脱稿を間近に控える 女流文筆家というものです。
    蛇足ながらも。 変換を誤り、脱肛で書き連ねると大変なことになります。もはや爆誕どころの騒ぎの比ぢゃあ、ありませぬ。 ・・・私は職務上、対応した経験アリですが。 ご本人は特に感じていないようでしたが、私はショックでした。

    1. sinさん
      こんにちは、ソネです。
      お待たせいたしました。無事に記事出来上がっています。
      待ってますというコメントとても励みになりました。
      コメントありがとうございます。

  4. ソネさんこんばんは。
    生きるって何?って確かにつまづいた時にしか考えないですね。
    あー人生詰んだって時に多摩川の方までひたすら歩いていたのを思い出しました。
    自分が好きなように生きたいと思っています。

    1. mayuさん
      こんにちは、ソネです。
      私も考えたり、何かに挫折したりするとよく歩いたりします。
      好きなように生きるという言葉すごく心に響く言葉ですね。
      コメントありがとうございます。

  5. ソネさんこんにちは。
    川原先生の「どうお考えになりますか?」という投げかけの記事への読者コメントが先にアップされたから、プレッシャーがあったのでは?と少し心配でした。
    ソネさんの、魂削り込んで紡いだ言葉、私なりによくわかった気がしています。
    今までの人生で、いろいろなこと考えてらっしゃったのですね。そういう方がカワクリにいてくれて、一患者として嬉しいです。
    学校、これまた、いろいろありますよね。我が娘は、小学校の最後の一年半は不登校で、ブラバンの朝練が終わったら家に帰ってました。部活の他にも楽しい行事だけは参加して、「○○は良いよなぁ(ずるい奴だよな、の意味を感じました)」とクラスメイトに言われたようです。そうしたければ、あなたもそうすれば?と思いました。
    (私も人生について考えて、14歳の時の結論は「終わりにする」でした。稚拙な方法だった為、失敗し現在に至ってます。)
    生きる意味や自己存在意義をあまり考えていない、というくだり、良いですね〜!
    その方向で、一本芯が通っていますよ。
    このテーマでソネさんを指名した先生は、さすが!ですね。
    先生、こんにちは。
    おそ松さん第3話の「げんし松さん」に大爆笑して、寒さ、と寒さから来る何もしたくない感、が吹き飛びました!

    1. トモトモさん
      こんにちは。ソネです。
      実はプレッシャーだったんですが、無事に記事を書き上げることが出来てホッとしています。
      自分の考えに共感を頂くということは、とても嬉しいです。
      答えの無い題で、とても考えましたが魂削り込んで書いた甲斐がありました。
      コメントありがとうございます。
      先生へバトンタッチ。
      おそ松、絶好調ですね!

  6. こんばんは。 少し遅い時間となってしまいましたが、書いたら休みます。
    生きる意味。のみを純粋に取りあげ、その考え方をカタチに残したり 表明したりしたことは。 多分ありません、私は。
    それでもハッキリと言えることがあります。 例え(意味が)あっても 無くても、そう判ってしまうことは恐いです。
    私は不完全な人間ですが、ソネさんのおっしゃるアル部分には共感しています。
    そうした「意味」に捕らわれずとも、生き抜いてゆくうえでの活力となりうる物事は、きっとありふれたカタチや状態で私たちの周囲にいつでもあるのでしょう。 私たちはそれに気付かずにいたり、ある時に気付くようになっていったりもするのでしょう。 それは私たちが毎日を過ごすのに 無理な力の入らない、自然でとても理にかなった姿じゃないかと感じられてもいます。 今は。
    なので。 どうぞ自分らしく。

    1. 散文気分さん
      こんにちは、ソネです。
      コメントありがとうございます。
      人それぞれ生きてきた環境が違うので考え方や物事のとらえ方がちがいますよね。
      自分の意見、考えがあることすごく尊敬します。
      準備中の時からたくさんコメントいただいて励みになっていました。
      散文気分さんの言葉の紡ぎ方が個人的にすごく素敵だなと思っています。
      いつもありがとうございます。

  7.  ソネさん、まずはお疲れ様です。
    ヤンキーの相談にのるのは、やっぱり元ヤンの人なんかが良かったりするじゃないですか?
    (ソネさんのは、相談とは違いますが)
    ここはヤンキーっぽく、親不孝の先輩、後輩てな感じで書いてみると、
    ソネさんの親不孝はまだ、確定していませんよ。
    競馬で言うと、、、
    「お手持ちの勝馬投票券はまだ破り捨てたり、破棄したりせず、そのままお待ち下さい。」
    てな感じだと思います。(思いっきり例えが悪かったかも知れませんが。)冷汗
    普段は、親不孝自慢?なんてとても恥ずかしすぎて出来ませんが、
    自分の親不孝(確定された)を書くことで、本の少しでもみそぎを落とせた気もします。
    学校で勉強する意味は、「生きる意味」に比べたら大したことはないと思います。
    大人を少し長くやっていると、遠い記憶になっていたりするので。(笑)
    でも、リアル学校勉強をしなければならない年齢だと、「生きる意味」とほぼ等しい位に
    差し迫る問題で大変ですよね。。。
    僕は全然勉強が出来ず、それがコンプレックスだったりしますが、
    でも今は、「義務教育」って、あって良かったと思っています。
    僕は大人になってからの方が勉強する様になりましたが、
    読み書きや基礎的な計算、なんとなく歴史、なんとなく地理、
    なんとなく社会、なんとなく植物、動物、体の仕組み、etc…
    そんな、なんとなくベースがあったお陰で、大人になってからテキストを開いても、
    読み書きの初歩から始める必要が無いのは助かっています。(笑)
    でも学校は勿論、命をかけて、削って、行く様な所とは思っていないので、
    絶対ではないです、そんな時は、なんとなくどうかする、って言う大らかさが
    社会には必要だと思っています。(話が逸れましたね。冷汗)
    「生きる意味」は難しいですよね、これには先輩も後輩もないです、
    一緒に悩んで考えていきましょう。
    >日々、少しずつ考えは変わります。
    >しかし、これは最終地点ではありません。自分の最後が来るまで意見は進化しています。
    ですよね、これは前回の記事に繋がっていて、、
    そう、確か僕は「尾瀬」のことを追伸で書いていましたが、
    人間は当然、人工と言われるモノも広く捉えれば「自然」の中に元々あったもの、
    変化し続けるのは当然で、、、実は、前回コメントした後に痛恨のミス?
    と言うか、何故こんなことが思い浮かばなかったのか?
    って言うのがあったのですが、それは「尾瀬」の自然をそのままの形で変わらず
    守ろうなんて言うのは、全くもって「不自然」だと。
    たったそれだけのことなんですが、(冷汗)でも、自分には「不自然」が浮かばなかったことが不自然でした。(笑)

    1. ボクシングファンさん
      こんにちは。ソネです。
      今思えば、勉強する意味って思うのですが学生時代は
      何故か勉強も生きることも同等くらいに思えていたことが今では少し不思議です。
      義務教育について個人的に考えたことがあります。
      人の成長のスピードが違うように勉強したいと思う期間も違うのでは・・・とか。
      その時、瞬間的に思い浮かばないことありますよね。今思えば不自然なのにその時は自然だったり。
      コメントありがとうございます。

  8. ソネさんこんにちは。
    コメント遅れてごめんね。
    今、急いで書いてます。(笑)
    生きる意味。。。か~。。。
    自分の生きる意味愛でしょうか。
    先生は、愛を幻想と言いますが、
    自分には、愛は、確かに存在するように思えます。
    人間は、猿から進化しましたが、彼らには愛は無いでしょう。
    しかし、人間は、直立歩行をしてから脳が急速に発達し
    人は動物では有りますが、猿とは違い、
    倫理で学んだ、神以下、動物以上だと思います。
    曽根さんは、頭の良い女性と思い書かせて頂きました。
    曽根さん俺これから仕事!パパは忙しいのです。(笑)
    BGM:John Lennon 『Love』

    1. kinomoto sakuraさん
      こんにちは、ソネです。
      もし、私に再度ブログ記事を書くことになって
      テーマを人生、哲学、生と死、愛のどれかを選ぶとしたら絶対に
      愛だけは絶対にブログ書けないですね。
      コメントありがとうございます。
      お仕事がんばってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です