謹賀新年2018~行くひと、去るひと

9/Ⅰ.(火)2018 くもり カワクリの誕生日

2018年1月1日のびっくり2大ニュースは、みずほの電撃ゼアゼア参入、と、
大岡山北口商店街の顔・マルトフルーツの閉店だ。

申し送れました。皆様、明けましておめでとうございます。下は、大岡山北口商店街の垂れ幕。

僕がカワクリをオープンしたのは、平成19年の1月9日でした。
当時は、商店街の入口は、薬局の所に、ペコちゃんの不二家があり、

ファミマの場所が、バーミヤン、でした。

最近出来た、富士そば、は和菓子屋でした。地下に店主こだわりの鉄道模型があると、アド街ック天国でやってました。

そして、マルトフルーツのおじさんは、同番組でも紹介される程、商店街の顔でした。
夏祭りの時など、必ず、「うるさくなりますけど」と事前に挨拶に来てくれた笑顔は熟した果実のよう。
もう思わずジャムにしてしまいたいくらいの愛嬌。
僕はあまり社交的ではないのだが、仕事上はそうは言ってもいられない。
そんな僕にとって、おじさんは毎朝、声を出して挨拶し合う、丁度、仕事スイッチの役割のような対象だった。

僕は<おはようございまーす>とワンパターンだが、ある人から教えてもらった印象が良くなる発声法、
♪ドレミファソ♪、の、ソ、の音程で<おはようございまーす>と発声して毎日、スイッチオンしていた。
すると、おじさんは、「寒いですね」「暑いですね」「雨ですね」と色んなバリエーション(と言っても天気ネタ)で
挨拶を返してくれていて、あの声と笑顔がみれなくなると思うとさびしくなる。

そんな僕は、髪色をこっそりパンク風にシフトチェンジしてましたが、いよいよ最終段階に突入。
セックス・ピストルズの「勝手にしやがれ」のレコードジャケットをイメージしたものにしてみました。

行くひと、去るひと、勝手にしやがれ。

BGM. 原由子「誕生日の夜」


8 Replies to “謹賀新年2018~行くひと、去るひと”

  1. やめたいことは、やめられないことでもある、ブログへの書き込み←すいません、今日もお邪魔します

    いわれてみると、不二家だったなあって、思い出しました。
    過去のいろんな記憶があやふやですけど、センター試験は東工大で受けたような気がする。
    私が気になっているのは、昔ながらの演歌とかのカセットテープを売っていそうな、レコード屋さん?CDショップ?です。あとクリニック向かって左の建設中の建物(施工主のところ)。

    そういえば、子供の頃に雑誌の付録でペラッペラの透明の赤いレコードがついていて、たしかドラえもんの歌(クリスマスソング)だった気がします。最近は何でもダウンロードで買えるので、サンタさんがニンテンドーDSにこっそりダウンロードしてくれたのよ、なんていうのは不自然だからむしろカセット的なものがないとプレゼントにならないから困るんだとか。お年玉もいずれ電子マネーになるんでしょうか。

    レコードのことをVinyl(ビニール)っていうらしいですね。たしかにビニールっぽい。レコードを手で早回し/遅回しして遊ぶやつとか、カセット、ビデオの録画ボタンと再生ボタンと一緒に押すやつとか、懐かしいのですが、もうわからないレベルなのは、「たまご屋さん」という職業があったこととか、なくなっていくものも多いのでしょうね。この間のタイガーマスクとか北斗の拳などを見ていて思ったのが、性の表現や暴力的、差別的な表現だったり、血の表現だったり、だいぶ今のアニメはマイルドになりましたね。

    1. macbookじゃなくてもいいや、さん、こんにちは。

      植木等のおやじさん(僧侶)が言ってたそうですが、「わかっちゃいるけど、やめられない」は親鸞の教えに通じるそうです。
      不二家は、食品偽装問題が大騒動になった年、なくなったんだと思います。
      その年をあらわす漢字一文字は、「偽」でしたよ。
      近頃はチェーン店が多いから、レコード屋さんは商店街っぽいから頑張って欲しいですね。
      それと、「きんとうん」ですか?深夜の社名会議で、明け方に決まった案みたいですね(笑)
      ペラペラの赤いレコードはソノシートですね。
      まんだらけ、だと、結構、良い値がしますよ。

      このパンクの頭で、中野ブロードウェイのアイドルグッズ販売店に行ったら、店長に気に入られて、
      「今、うちでアルバイトさがしてるんだけど、どう?」って勧誘されちゃいました。
      ではまたコメントして下さいね。

  2. 先生おはようございます。
    髪型と髪色、カッコいい!と思わず声に出してしまいました♪
    そして、カワクリのお誕生日おめでとうございます。

    あの果物屋さん、閉店したのですよね。何度か、買い物したり、おじさんと果物やジャムの世間話しました。

    去る人、といえば、BABYMETALの神バンドでギターを弾いていた小柄でロングヘアの「小神」様、こと、藤岡幹生さんの訃報を昨夜知りました。36歳。年末に天体観測していて高所から転落し療養中、5日夜に容体急変して亡くなったそうです。とても残念です。

    1. トモトモさん、こんにちは。

      タイトルは、本来は、行く年来る年、になぞって、行くひと来るひと、にしようかと迷ったのですが、
      おじさんの「先生、このバナナ、甘いよ~」という笑顔が、
      <チンパンジーに似ているなぁ>と思ったことを思い出して、
      行くひと、去る(猿)ひと、にしたのでした。
      なのに、まさか、神バンドのメンバーが、去る、とは…。合掌。

  3. おはようございます。 機能はありがとうございました。  ・・・私は一体、どんな機能を授かったのでしょうか。

    くるみを赤いネットでひと房ずつ、2回ほど購入したことがあります。 1,000円だったので。 甥っ子たちへのお土産に。 庭先に積上げられたレンガなどを使い、割って食べさせていました。 子供らには不評でした。 オトナたちには大好評でした。
    最近しばらくは1,200円だったので、そんなカタチでの購入からは離れていました。

    実は店名すらも把握していませんでしたが、店頭ではゆるい雰囲気で店主やお母さんとお話しながら買い物してもおりました。 他の産物についてもアレコレと話題にさせて戴いて、とても楽しい買い物でした。

    別に記念にするつもりはなかったのです。 でも、その時のくるみが一つだけ。 今も私の手元にあります。
    なぜ(持ち帰って)残したのかは失念しました。 散歩してて拾って持ち帰った2種類の栗や栃の実らと一緒に、pcデスクの片隅に鎮座してます。

    備蓄食料にでもするつもりだったのでしょうか。 もはや4~5年を経過してしまい、真相の究明などは絶望的です。

    1. 散文気分さん、こんにちは。

      今朝、お店のガレージがちょっとだけ開いていて、のぞいたら、おじさんがいました。
      朝の挨拶をして、記念撮影を一緒にしました。どうする予定もない記念写真です。

      クルミ、と言えば、ドラえもん、に、ミラクルミー、という奇跡を起こす道具がありましたよ。
      ではまた~

  4. 去っていってしまいましたね、、、、、、ベイビーメタルの神ギタリスト

    新年から巨星がいくつか落ちますね・・・星野監督といい・・

    でもベビメタの藤岡さんに対するお別れの挨拶がまさしくメタルって感じで粋でいいですね、先生!

    1. sinさん、こんにちは。

      僕はベビメタのファンですが、薄情ながら、バックバンドのメンバーのことはよく知らないのです。
      でも、合掌。
      ついでに星野仙一もあまり好きじゃなかったけど、合掌。

kawahara へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です