同窓会のファッションは。

29/Ⅹ.(月)2018 はれ 10/28板橋のお笑いライブに、にゃんこスターを観に行く。縄跳びネタ・ヴァージョンアップ!

脚が長くみえるという黒いパンツを買った。
ベルトの部分にデザインが施され、オヘソくらいの位置まで上げて穿く。
上は、クラッシュの、キャピタルラジオ柄の襟付きシャツで、これをズボンにインして穿くのが流儀らしい。

「そんなにピッタリした着方したらお腹の出てるのが目立たないか?」
「大丈夫です。体のラインを見せたほうが、スタイルがよく見えます。
それに…ダボダボのTシャツを外に出して着てても、お腹の出てるのは隠せませんよ」
と、売り子ガールは、プロフェッショナルな笑顔で説明した。

そんな服を用意した。土曜の診察は、それでやったから、土曜に会った人は、「あぁ、あれか!」と判るはず。
どうですか?スマートに見えましたか?

ヘアカラーは、緑と黄色の、こだまスイカ・カラー、を塗り直した。
こだまスイカ・カラー、には、今は違う季節だが、僕の美容師さんが産休中なので、彼女が戻ってくるまで、
操をたてて、引継ぎの人に、この色を保ってもらっている。

なんで急にそんなにオシャレに気を使うかって?
それというのも、大学の病棟実習で同じ班だった、オサリンが大学教授になったらしく、
そのお祝いを兼ねた同窓会が開かれる。
1個上の学年と、大学全体の同窓会は行ったことがあるが、この学年の面子と再会するのは卒業後はじめてだ。
好きだった、あの子も来てるはず。

場所は、京王プラザホテル。
都内のホテルとなったらジャケットの一つも欲しいものだが、天気予報が言うには、暑そうだからこれでいいや。
靴は、ヘビ柄で先の尖った、ブッチャーの凶器シューズみたいのがあるからそれを履いて行こう。

ブッチャーで思い出したのだが、ブッチャーの引退試合はジャイアント馬場の追悼興業の中で行われる予定で、
その特別リングサイドのチケットが20万円だそうだ。ご祝儀みたいなものだろう。
僕は、馬場にも全日にもブッチャーにも恩義を感じてないから、行かないが、
山口百恵が伝説のファイナルコンサートでマイクを舞台に置いてステージを下りたという演出を意識して、
ブッチャーがフォークと凶器シューズをリングに置いて降りるのでは…という噂がまことしやかに広まっているが、多分嘘。

そんなつもりで旧友との再会を準備し、この日は患者さんにも協力してもらい、万障お繰り合わせの上、
早目に受付をしてもらい、早く切り上げるつもりだったが、ブログを定期通読してくれる方はわかるかもしれないが、
ちょっと内部がガタガタしているので、
心理スタッフが自主的に緊急ミーティングをすると言い、そこにナースの塚田さんも加わるというので、
さすがに僕が出ない訳にも行かないから、折角皆さんに早く来てもらったけれど、その日はいつも通りにやって、
ただし気分だけはパーティーに参加してるつもりで、用意した服で診療をしたという訳です。

クラスメートはお医者さんばかりだから、それはそれは皆親切だから、
パーティーの様子や懐かしい顔の写メを送ってくれて、懐かしかった。

オサリンには、祝電を打っておいた。
まさか、ドタキャンの理由を緊急ミーティングとも言えないから、こんな文面にした。

「オサリン、おめでとう。
勃起が止まらず、人前に出れません。
君の栄光にエレクトしています。
愛してます!
        BSLで同じ班だった川原達二」
人づてに聞いたところ、「相変わらずだな」というお言葉をいただいたそうです。

「ロックンロールサーカス」に出演したジョン・レノンより、「ウッドストック」に出なかったストーンズの方が、
存在感を示したように、同窓会も不在で存在感をアピールしてみた。
ラブ&ピース!

BGM. トレメローズ「サイレンス・イズ・ゴールデン」


12 Replies to “同窓会のファッションは。”

  1. おはようございます。
    ミック・ジャガーは「ポップスによって革命が起きるほど、世の中は単純じゃない」って言っていますが、本当にそう思いますよ。
    私は、最近すっかり、おデブになってしまいましたが・・・前からか、デブなのは。
    いきなり痩せるのは良くないですね、私みたいな年齢だと。
    肌が、たるんで、ひどい場合、しわが出来ちゃう。そういう例を一杯見てきたと昨日行った美容院の店員さんは言っていました。
    だからまず5キロ減を目指します。
    世の中には、無神経な人がいるもので、昔、あるおばさんが「食べ過ぎなんじゃないの」とか言って、けらけら笑ったり。大学に行っていた頃ですよ。本当に腹が立ちましたね。姉貴は「あんたは、常に膨張してる」とか言ってました。

    で、またBGM。実に、へんてこりんなものですが、とりあえず・・・。

    BGM;「便秘のブルース」スクリーミング・ジェイ・ホーキンス

    1. papaさん、こんにちは。

      モハメッド・アリも黒人開放運動で国に目をつけられた時、ボクシングの世界チャンピオンでしたが、
      「コブシでピストルと闘って勝てると思うほどバカじゃない」みたいなことを言ってました。
      それとは、意味、違うかな?

      僕はいつも変に自信家で、本気を出せば10-15kgくらい1ヶ月で減らせると思ってて、
      いつでも本気出せるから、今はまだ本気出してないですけど、そうかぁ、急に減量すると良くないのですね。
      勉強になりました。

      papaさんは、色んな歌を知ってるから、深夜放送のDJやったら面白そうですね。

    1. sinさん、こんにちは。

      ははは。

      この祝電は、友愛の情を、おふざけにしたものですよ!
      …あれ?でも、これもセクハラになるの?
      嫌な渡世だなぁ。

  2. タイムマシンにお願いの、【拾ってきた話つなげてみた】
    アメリカにポートランドという住みたい街ランキング上位に入る場所がある。そこには先生みたいな服装の人がいっぱいいて、素っ裸で歩いても逮捕されないし、ピアスをしてタトゥーを入れていても銀行で働くことができたり、要するにすごく自由なのだ。その代わり、過激な思想の人たちも集まるけれど。

    「ヒッピー」の「ヒップ」はかっこいい、みたいな意味で、その逆は「スクエア」四角い、という。スーツを着て、ネクタイを締めて、髪の毛は耳が出るように切る、そんな風体の事を指す。だからビートルズが登場したときは「スクエア」の人たちはすごく怒ったそうだ。

    アップルのスティーブジョブスもヒッピー出身で、いつもタートルネックを着ていましたが、従業員に服を選ぶ時間がもったいないから、ジーパンとタートルネックを制服にしろと命令して、猛反発を食らったことがある。創業当初の理念と真逆だなあと思うし、とても彼らしいエピソードだなあと思う。タートルネックは、元々は「ネクタイなんかつけてられっかよ」っていうメッセージが込められていた服らしい。
    日本も良い悪いはおいといて、カウンターのカルチャーがあればいいのにと思うけれど、赤と青を輸入して紫にしちゃう感じは、なんか面白くないないなと思うのでした。

    これは書いたことがあるかもしれないけれど、電車に乗っていたら“no nukes”というバッヂをカバンにつけている、すごく真面目そうな女の人が座っていて、停車した駅で年寄りが正面に立ったのだけれど、微動だにしなくて、とても面白かったのを思い出しました。疲れていたのかな?俺もそういうときあるし。

    最近、恥ずかしいと思うこと、変なの、と思うこと自体が、そもそも恥ずかしいんだな、おかしいんだなって思うようになりました。おしまい

    1. タイムマシンにお願い ホームさん、こんばんは。

      日本も早く大人が好きな服を着て好きな髪色で仕事が出来る世の中になるといいですね。
      “no nukes”の話、面白いですね。
      昔、オリビア・ニュートン・ジョンが、捕鯨反対で来日した時、ミンクのコートを着ていたのを思い出しました。

  3. 先生こんばんは。

    シャツをインにして着るのは今年の?流行みたいで、猫も杓子も、ですね。
    スカートをはくのが日常になった私には、大変厳しい流行です(笑)
    これはきっと、くるぶしが見える丈のズボンが良い、とかと同じで、新しい洋服を買わせる為の企業戦略だと思います。

    ところで、祝電って今どきは電話で注文しないのでしたっけ?
    メールを台紙にプリントされたのが届く式が、デフォルトになっているなら良いですが、電話口でこの文面を復唱する職業の人が女性だったらお互いちょっと困りそうです。まぁ、仕事だからいろいろな文面には慣れていますかね。

    毎日外国人の生年月日を目にする仕事なので、志らくと誕生日が一緒のウズベキスタン人と遭遇したりします。そういうことは楽しいですが、、、

    指サックは、また1個失くしてしまい、明日ささっと新しいのを文具の引き出しから取ろうと思います。

    1. トモトモさん、こんばんは。

      僕は企業戦略に乗らず、自分の着る服は自分で選びたい派です。
      でも、苦手なジャンルもあります。
      昔、ネクタイとYシャツをどうしても買わなくてはならず、伊勢丹に行き、僕がしたことは、
      店員をじっくり観察し、どの店員が信用出来るかを自分で選び、
      その人に服を選んでもらいました。これなら自分で選んだことになるかと思ったのです。

      祝電は恥ずかしいですが、相手はプロですからね。

      仕事は少し余裕が出ましたか?
      色々大変でしょうが、がんばりましょう、お互いに。

    1. sinさん、こんにちは。

      受け取った方は、笑ってたって言うから、いいかな(笑)
      sinさんも、身内にはこんなノリですか?安心しました。

  4. こんばんは。 せっかくの祝日なのに三連休には繋がらない。
    近年では珍しい例では、ねぃでせうか。 それほどでもないのかな?

    ・・・あ、失礼を。
    己の勤務が祝祭日とは無関係に組まれるモノでして、今回のようなケースを少々ほくそえんでおりました。
    あ~いえ、決してそんなことはありません。 で、何のお話でしたっけ。 ・・・あぁ、そうでした。

    > 不在で存在感をアピールしてみた。

    好きです。 このような取り組み。
    けれども、いつも考えさせられて来たのは、 『次回(が、アルなら) どーしよー?(汗』

    どちらかと言えば。
    そんな次回の通知なり告知なりが届いてから、感じるのですが。

    そのような局面に際してさえも ドン!と受け止めつつ、その対策を練るのも。
    きっといいものなのでしょうね。

    P.S. 実は最後のトコロ↑の、そーゆー方面(嗜好?主義?サービス?義理?戦い?etc.) なんかも好きです。
     こんなワタシにだって極々、稀にあります。 そして大抵の場合には痛快です。 少なくとも自分本位には。
     ・・・けれども 少したつと途方に暮れます。 あたかも、約束されていたかのように。

    BGM. 大沢誉志幸 『そして僕は途方に暮れる』

     スミマセン、蛇足ながらも。
     独りカラオケの時に↑を オリジナル・キーで歌うのが割と、いえ大好きでした。 でも一昨年に封印しています。
     『・・・もうこの辺にしよう。 次の遊びを考えようか。』 そんな独りカラオケとの決別だったのです。 シクシク・・・

    P.S.2 ”自転車こぎ鼻歌” は、人目を忍んで継続中です。 大沢さんだって出てきますから。 極々たまに。

    BGM.2. 原田知世 『T’EN VA PAS』

    1. 散文気分さん、こんにちは。

      カワクリは、(月)定休、(土)は診察日なので、(土)が祝日は珍しく3連休です。
      大平さんやうかいさんは疲れが蓄積していたろうし、11/1入職の杉山さんもこの2日間は忙しかったから、
      スタッフにとってはいい骨休みになったことでしょう。

      > 不在で存在感をアピールしてみた。

      は、なるべく控えようと思っているのです。ちょっと屈折してるでしょう…。
      究極、自殺につながりますからね。

      PS.大沢誉志幸 『そして僕は途方に暮れる』は、カップヌードルのCMに使われてましたよね?
      斉藤由貴でしたっけ?可愛かったですね。マフラー巻いて。今頃の季節だったんじゃないかな?

      工藤夕貴の、お湯をかける少女、も良かったですね。セーラー服に、やかん、をもって走る、工藤夕貴。
      原田知世の、時をかける少女、のオマージュでしたね。

      あぁ、カップラーメン、食べたくなってきた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です