これも、クルズス?~カワクリふしぎ発見8件

8/ⅩⅠ.(木)2018 雲の切れ間に日差しが見える 父の命日 「そだねー」2018流行語大賞候補に。

11/1から、受付に新たに「杉山さん」が加わった。
カワクリは、コミュニケーションを大事にしてるから、あえて名札は作らない主義。
でも、今回は気まぐれで、早く彼女の名前を皆さんに覚えて欲しいから、例外的に名札を作りました。
僕の手作りです。

背景はピンクと水色のチェックにして、これは動脈と静脈のイメージカラーで子宮のメタファー。
安心してね、というメッセージに、緑色の「K」はカワクリのロゴ。その上に彼女の名前をマジックで太書きしました。

業界用語では「六本木を、ギロッポン」、「寿司を、シース」というように逆様にするから、
「杉山さんだ」もひっくり返して、「サンダー杉山」にしました。

そんな彼女に、僕が教えるクルズスは、まずは「受付業務・医療事務」を覚えてもらわないといけないから、
時間もないから、「ナントカ予備校」みたいに、ウエブ授業にしてみました。

もしも、カワクリ紹介のブログ記事を書くのなら、「僕だったらこうするよ」というレクチャーです。
名付けて、「カワクリふしぎ発見(8件)」です。
面白スポットを、8つ選んでみました。発見と、8件をかけたのですが、「8」は末広がりだし、嘘っぱちの「8」でもあります。
11/8は、父の命日でもあるから、その「8」にもちなんでみて、こじつければいくらでも出来ますね。

それでは、カワクリふしぎ発見(8件)、スタートです!

1/8件目、昭和天皇陛下崩御

クリニックに入って、向って右手にテレビのある待ち合いコーナーがあります。
「けいおん」のタペストリーが目印です。ここの向って一番右のソファに座りましょう。

そこからちょっと首を左に傾げてみて下さい。天皇陛下崩御の新聞紙の一面が貼ってあります。朝日と東スポ。

2/8件目、ウルトラセブン

ウルトラセブンの「ノンマルトの使者」は、「もしも人類が侵略者だったら?」というテーマでした。
海底開発センターの船上基地が大爆発を起こして沈没。
その事件を予告した少年は、
「海底を侵略すればノンマルトが黙っていない。地球はノンマルトのものであり、人間はノンマルトを海底に追いやった侵略者だ」という。
ノンマルトは怪獣ガイロスを操って攻撃を開始してきた。

ウルトラセブン第42話「ノンマルトの使者」において、
一つの星(地球)の主導権を握る人間ともう一つの種族(ノンマルト)の戦いに巻き込まれたウルトラセブンは、
宇宙の平和のために戦っているつもりだったが、それはうぬぼれに過ぎなかったのか?と悩む。

その放送の直後に、町にウルトラセブンが来ると聞いた。親に連れてってもらって写真を撮ってもらったが、
幼稚園児だった僕は、悩めるウルトラセブンに何と声をかけていいのかわからず、目を合わせられず、ソッポを向いた。
自動ドアの横の壁の、川原少年時代写真コーナーにあります。ちょっと、ピンぼけ。
これがベトナム戦争の風刺だと知ったのはもっと大人になってから。

3/8件目、カラオケ表彰状

僕が医学部の1~2年の頃、付き合いで赤坂だか六本木だかの「カラオケ道場」に行った。
当時はまだ「カラオケ・ボックス」は存在せず、カラオケするには、スナックかパブに行かなければならなかった。
カラオケ道場は、大きなステージがあり、各テーブルから1人づつそのステージに上がって、持ち歌を披露するのを、
元・歌手のオーナーが審査して、「何級」とか「何段」とかのランクと賞状をくれるのが売りだった。

僕は人前で歌を歌うことは好きじゃないので、他の客の歌を聞いてるだけだったが、その時、
ステージで歌ってる人が突然、ぶっ倒れた。
店中は大慌てで、「お医者さんはいませんか?」と叫ばれたが、その場に医者はいなかった。
仕方がないから、僕が出て行ったのだが、医学部の1~2年と言えば、まだ教養課程で専門的な勉強はしていなかった。
つまり、何も医学的な知識はないのである。
僕は仕方ないから、オーナーに、「119番!」と指示をした。

ただ、それだけなのだが、オーナーには大変感謝されて。
「お礼と言っては失礼だが、初段、を差し上げる」
と歌ってもないのに、賞状を貰った。

その賞状にはオーナーの慌てぶりが表れていて、「川原達二殿」のはずが「河原達二殿」となっていて、
皆で笑った思い出がある。
面白かったし、別に実力で貰った勲章でもないから、そのまま直さずに貰っておいた。。
クリニックに飾って、皆で笑って貰おうと思って、喫煙所にあります。

たばこを吸わない人も、良かったら見てみて下さい。
認定書の日付を見たら、昭和58年6月27日だって。
まだ生まれてない人もいるのでしょうね。患者さんの中にもスタッフの中にも。

4/8件目、キックボクシング

大岡山北口商店街には、RIKIXというキック・ボクシング・ジムがあり、僕はそこに入会していた。実質、幽霊部員だったけど。
下は、入会時に作った練習メニュー。「かんなぎ」の「つぐみ」ちゃんをレイアウトして、やる気をかきたてた。

その時の会員番号が、キリの良い、100番でした。

5/8件目、紅い花・滝の少女

喫煙所からお手洗いの方に向う廊下の突き当たりに、つげ義春の「紅い花」の限定100部の額装ポスターがあります。

これは、「紅い花」のヒロイン・「キクチサヨコ」が滝に水を汲みに行くシーンです。

これは、結構、貴重で、つげ義春の直筆サインが絵の左上に通しのナンバーと一緒に書かれています。
僕のは、ジャスト、100番です。オオトリです。

6/8件目、あなたは死なないわ、私が守るもの

これは、エヴァで、綾波レイが、シンジ君に言い放った名セリフのポストカードです。
これは自動ドアの上に貼ってあるので、帰りに目にすることがあるでしょう。
一度だけ、診察をおえ、会計も済んで、クリニックを出ようとした患者さんが、ユーターンして来たことがあります。
自殺を考えていたようですが、診察では言えなかったらしくて。
でも、帰りに、これをみたら、「やっぱり言おう」と思ってくれたみたいで、戻って来てくれました。
何が幸いするか、わかりませんね。

7/8件目、ラットフィンク。

東京都教育委員会の仕事で、都立高の校医を何年か前から、引き受けてるのだが、初日は想い出深い。
約束より少し早く着いたので、駅ビルの雑貨屋で時間を潰した。
「印鑑を持参して下さい。シャチハタでも可」と言われていたので、シャチハタを素手で握っていた。

レジの付近にミニ・ライターをいれるケースのようなものが飾られていて、僕は、何の気なしに、
そのシャチハタを「ラットフィンク」のそれに突っ込んでみた。
そうしたら抜けなくなって、店員にもやってもらったが、どうにもこうにも抜けなくて、仕方なく買い取った。

それで学校に着くと、東京都の職員2名と、学校の校長先生と養護教諭が待っていた。
その頃、髪色が緑だか赤だったので、一瞬、向こうは驚いた表情をしたが、人の外見なんて5分もすれば慣れちゃうもので、
「いい先生に来てもらって良かった」って話が丸く収まった。

最後に、ここに印鑑をいただけますか?、と書類が出され、僕がシャチハタを出したら、たいそう皆、驚いた。
ラットフィンクは、ミッキーマウスのお父さんという設定の、ディズニー非公認のキャラクター。

8/8件目、あずにゃんを探せ!

これは、まだ新人だった頃の大平さんが作った、クイズです。
まずは、トイレの扉をみて下さい。「けいおん」の5人のジャケットが順に並んでいます。

ただし、1番上の段の、あずにゃんの分だけ、ラミネート用紙が足りなくて、貼れなかったのです。
そこで、彼女が機転を利かせて、「あずにゃん、遅刻中」と、その場をしのぎました。
すぐに、ラミネートは出来たのですが、そのまま貼っても面白くないので、別の場所に貼り、
急遽、あずにゃんを探せ、というクイズにしました。

ヒントは、トイレの扉から2歩以内。受付と喫煙所の方に向ってみましょう。受付のほうに目をやると…
何やら、あやしい猫の足跡らしきものが。

この扉を思い切って開いてみましょう。

ここに、あずにゃんがいたという訳です。

どうでしたか?意外と見落としてたものもあったのではないですか?興味があったら確認してみて下さいね。
尚、カワクリ内は撮影OKです。
ただし個人情報に配慮して、カルテや人物が入らないように気をつけて下さいね。

それでは最後に、皆さん、見たいでしょ?「杉山さん」のネームプレートをお見せして、今日のクルズス、終了です。

BGM. バスター「すてきなサンデー」


10 Replies to “これも、クルズス?~カワクリふしぎ発見8件”

  1. 川原先生、こんばんは。
    今日は診察ありがとうございました。
    会計の時に新人の杉山さんがご挨拶してくださり、「〇〇さん、シャツのボタンが一つ外れていますよ。」と教えて頂きました。
    しっかりとした方ですね。知らないでボタン外したまま外に出たら恥ずかしい思いをするところでした。
    久しぶりに大岡山の珈琲館で、ホットケーキを食べました。
    第2木曜日と第4木曜日は、ホットケーキが200円なんですね。プラスワンドリンクオーダーしないといけないのですが、お得です。
    午後からの放射線治療まで時間があったので、ちょうどこちらで時間調整ができてよかったです。
    通院は、時間的、経済的に負担を感じるものなので、医療関係者の方の一言で気持ちが楽になったり、逆に苦になったりします。
    受付の仕事は大変だと思いますが、杉山さん頑張ってくださいね。
    ではまた(^^)

    1. あんころもちさん、OHA!

      今回は気まぐれで名札を作ったのですが、まさか、ネームプレートが好評だとは思わなかったです。
      これは、二人にも作った方がいいかしら?
      ボタンの件、良かったです。
      杉山さんに関しては、もっと皆さんに早く馴染んでもらおうと、秘かに、「サンダー杉山・インタビュー/質問」と言う記事を考案中です。
      本人には、まだ言ってないけど(笑)
      皆さんが安心して受診できる治療環境を目指して行きますね。
      それでは、杉山さんからも一言、コメントさせますね。
      まだ新人なので、気の利いたことは言えないと思いますが。

      おはようございます。杉山です。
      ボタンの件そう言っていただけて嬉しいです。
      これから受付の杉山として認識していただけるよう、頑張っていきたいと思っております。
      よろしくお願い致します。

  2. どうでもいい話③
    お前は暇かといわれれば、そうなのでしょう。しつこいと言われれば、たぶんそうなのでしょう。
    「サンダー」で思い出したこと

    獣神サンダーライガー、プロレスラー、アニメは覚えていない。
    サンダーっていう工具。塗装をはがす道具
    マイティ・ソー 北欧神話の神(アメコミのヒーロー)。ソーとは雷の事で、日本でいうと雷様。
    ラーマヤナではインドラの矢とも呼ばれているがね(天空の城ラピュタより) これもおそらく雷の事
    雷おやじ 死語 古来のマンガにおいて、空き地で野球をしていて窓ガラスを割られて怒るおじさんを指す
    ポンポン菓子 大砲みたいな機械で雷みたいな音をさせたあとできる、お米を膨らませたお菓子
    雷を落とす 旦那が深夜になっても帰ってこない時の、女性がキレた時の表現。
    RIZIN 格闘技のイベント メイウェザーvs那須川天心は残念

    サンダーとはパワフルってことを指すことが多いようです

    1. タイムマシンにお願い ホームさん、OHA!

      川原です。
      獣神サンダーライガーは、皆、知っていますが、山田恵一ですね。
      山田は、総合格闘技にも対応出来る素質があって、ヤングライオンの頃は期待していたものです。
      東中野にある、骨法、にも船木と一緒に通っていましたからね。
      その道場は、僕の住んでたマンションの近くでした。
      尚、僕の住んでたマンションには、横綱の輪島も住んでいて、よくお相撲さんを見かけたものです。
      雷と言えば、僕はキッスの「雷神」という歌で、ベースのジーン・シモンズが血を吐くシーン(血糊を口に含んでおく)が好きでした。
      RIZINの大晦日にはガッカリですね。早とちりして、10万円のチケット買った人、どうするんだろう?
      それでは、杉山さんからも一言、コメントさせますね。
      まだ新人なので、気の利いたことは言えないと思いますが。

      受付の杉山です。
      サンダーという言葉一つでも、色々な意味で連想できるのは面白いですね。
      パワフルに冬を越せるように頑張ります、ありがとうございます。

  3. どうでもいい話③の追記 いつもいろいろ書いても怒らず載せていただいてありがとうございます、あと先生には言いましたがここで書いていることは悪気があって書いているわけではないですが、どうしても人間ですから浮き沈みがありまして、そんな話です

    最近あまりテレビを見なくなっていたので、まさかマイティ・ソーのことを書いている日にスタン・リーさん(スパイダーマンとかバットマンとかX-MENの考案者です、95才でした)が亡くなっていたとは知りませんでした。最近まで私はアメコミなんてただの勧善懲悪だろうと思っていました。細かく書きませんが実は結構違いました。

    スタン・リーさんは、マーベルコミックスの子供向けの意見箱のコーナー(当時キング牧師が暗殺された前後だったらしい)で、社会へ注意喚起するメッセージを書いていたそうです。
    「最も恐ろしい悪とは何か、それはスーパーヒーローでも倒せない差別とか偏見です。あったこともない人を人種、民族、国籍で勝手に決めつけず、その人個人の人格や言動から判断しなくてはいけないんですよ」
    なんていうことを、子供たちにメッセージを送っていました。けっこう、ぐっときました。

    1. タイムマシンにお願い ホームさん、こんばんは。

      どうでもいい、とは思いませんが、僕はこのコメントに登場する「カタカナ」の人の事を全然知りません。
      そんな僕でも、最後の段落は、ハッとして、グッと来ました。素敵なメッセージをありがとう!

  4. あずにゃんのポスター確か昔探して受付の誰かに教えてもらったのを思い出しました。
    あの扉はあけづらいよ~っていうか開けられないよ~
    ハードル高いっす!!

    杉山さんよろしくです! サンダーという名前を付けられて女子プロレスラーみたいに感じていたらめげないでね!!(先生もよくサンダーを思いついてしかも命名するとは・・・・恐るべし・・・)

    それにしても綾波の名言はやっぱり名言、いや格言ですね!先生!

    1. sinさん、こんにちは。

      名札は昔っから、sinさんが提案し続けて、僕が断り続ける、ことの繰り返しで、
      それがカワクリ受付の近代史でしたね。

      しかし、ついに、ここでsinさんの勝利ですね!
      名札、意外と評判いいみたいです。
      残りの二人のもみてやって下さい。

      綾波、格言ですね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です