夢日記~何の超能力も使ってないのに~

12/ⅩⅡ.(水)2018 雨、寒い 来年1/7~手塚治虫作品「どろろ」テレビアニメ化

夢日記。
「真夏の深夜。‘僕’は、エスパー魔美、になって公園へ行く。するとそこでは1人の青年が歌を歌っている。
彼はこの間、歌手でデビューしたばかりで、幸いデビュー曲はヒットしたが、このまま一発屋で終っちゃうんじゃないか、
将来どうしようかと心配していた。時は、1978年にタイムスリップしていて、その若者の名は、くわた・けいすけ、と言った。

えっ?サザンの桑田?
魔美は思わず、(な~によ。あなたなら全然大丈夫。そのまま続けなさい。きっと皆の心に届く歌をたくさん作れるわ)、
と勇気づけたら、(ありがとう。何だか自信が出てきたよ。こうしちゃいられない。さっそく家に帰って曲作りをするよ)、
と帰って行った。

あれ?でもまずかったかしら?未来から過去に介入したことになるのかしら?
でも、何の曲のヒントもイメージも与えてないし。
でも、この助言で、桑田さんが歌手としてやって行こうと思って、そういう歌の影響が少なからず、‘僕’のパーソナリィティー
形成に関与しているなら、その分身である、魔美が、橋渡ししたことになるって、なんかエスパーって不思議!」

BGM. 橋本潮「テレポーテーション~恋の未確認」


10 Replies to “夢日記~何の超能力も使ってないのに~”

  1. こんばんは。 雨はあがりましたが、強い北風にそなえて せっかく被ったフードすらも あおられます。
    今宵は普通に宿直の勤務スケジュールでしたが、のっぴきならない職場の事情で急遽20時までで退勤となり、自宅でゆっくりと風呂に浸かり 就寝までのこの間を過ごしております。

    さて。 かの 『ザ・ベストテン』 が華やかし頃の印象で。 黒柳さんは↑本文にも登場?の桑田さんとか、マッチとか。
    いわゆる 【元気なオトコの子】 タイプが お好みだったように思いました。

    こんなワタシだって かつてはあった、色気づいてくる年頃には。 ・・・まぁ平たく言えば青年期?でしょうか。
    恐らくワタシは 【元気なオトコの子】 タイプとは思えないので、ほにゃららら。 なのだなぁ・・・と考えていました。

    P.S. 黒柳さんから可愛がられたかった。・・・という、かつての想いを吐き出したワケぢゃありませぬ。
     けど、女性の好む男性像みたいには捉えていました。
     一側面ではあるのだろうけど、決して全てじゃない。・・・とまで感じられるには結構な長さの歳月を要しましたとさ。
     メデタシ・・・

    1. 散文気分さん、こんにちは。

      ベストテンの黒柳さんってそうでしたね。
      僕は女性の好むタイプは、キャンディーズの「年下の男の子」を参考にしていたので、靴下の片方を丸めたり、汚れたまんまのハンカチをポケットに入れてました。
      これも後で、間違いだと気付きました。男性のモテる秘訣は「さしすせそ」で、「爽やか・清潔」だと知ったからで、かなり後でした。

  2.  体重105・2キロです。体内年齢69歳。
    どうしてこんなに増えてしまったのか・・・・。先生、どうしたらいいんでしょうか。

    1. papaさん、こんにちは。

      僕もそうですが、年もあると思いますよ。
      ダイエット・メニューを考えるから、一緒に減量しますか。
      僕も体重は60kg以上増えてます。昔は3500グラムしかなかったですから(←ナイツ塙のギャグ)

      体内年齢は、「ロック」ですね!頑張りましょう!

    1. sinさん、こんにちは。

      夢日記です。
      僕は藤子不二雄作品のキャラで一番好きなのは、エスパー魔美、なのです。
      よく寝る前に読むから、それで出演してくれたのかも。

    1. sinさん、こんばんは。

      しずかちゃんの裸は入浴で、反応は「のび太さんの、エッチ~!」ですが、
      魔美の裸は画家のモデルで、反応は「高畑さん、どうしたの?顔、赤いわよ。暑いの?」です。
      ということで、魔美の勝ち。天然だから。

  3. そうなんです、子供にとっては魔美のシーンはご褒美でした。
    しずかちゃんとちがってしっかりむねも書いてあったし。

    大人になっても摩美の勝ちでしょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です