オトナはぬいぐるみなんて買わないのか?

こんにちは。受付うかいです。
ただ今カワクリでは、葉書ブームがきています。

ある日、川原先生が5月号の月刊少年サンデー通称【ゲッサン】を買ってきました。
お目当てはこちら。

高木さんのテレビアニメ2期放送決定を記念した特製ピンナップ。
カレンダーになっております。
可愛い高木さんがいっぱいですね。

こちらに貼ったので、残念ながら裏は見えません。
なので貼る前に撮っておきました。

それに合わせて高木さんのマンガ&スピンオフも仲間入りしました。

となりにはレイアースも。

 

そしてゲッサンの表紙は

青山剛昌×あだち充。

素敵すぎたので貼らせてもらいました。

 

それに合わせてこちらの新刊も仲間入りしました。

 

「MIX」は「タッチ」から30年後の明青学園が舞台で
連載が開始された号は品薄状態となり、増刷されるも追いつかなかったそうです。(wiki)

夢みたい!こんなマンガがあるなんて知らなかった!と言うと、
アニメもやってますよね、と杉山さんが教えてくれました。
・・・時代についていくのは難しいです。
連休中にマンガ喫茶で14巻いっき読みしようと思います。

毎年、今の時期の(うかいにとっての)風物詩、劇場版名探偵コナン。
グッズが出たり、コナンコラボがたくさんあったりで、ファンにはたまらないですよね。
今回の表紙の特製複製原画が応募者全員サービスでありました。

お~結構なお値段ですな~とゲッサンを読み進めると、
プレゼント企画の懸賞応募が目に留まりました。
アンケート用紙を記入して送るアレです。


色んなプレゼントがあるなかで
わたしの目にはこれがとまりました!

MIX×コナン コラボ表紙の図書カード。
ほ、、、ほしい、、、
先生に「このアンケート用紙、わたしにくれませんか?」と、お願いしました。

先生はこの間、ぺろりん先生にファンレターを送りました。
ポストへ投函した次の日に
「ぺろりんのツイッターに『ファンに愛されるアイドルでいたい』って書いてあるんだけど、
これってファンレターのお返事かな?」
と、先生が嬉しそうに言ってきたので
「まだ届いてないですよ」と返すと、悲しそうにしていました。
「そうかもしれないですね(ニッコリ)」と言えばよかったな。

そんなこんなで、先生は辛辣な一言を放ったわたしにも優しくアンケートハガキをくれました。
それに加えて、懸賞応募に当たるハガキの書き方をいっぱい教えてくれました。

・緑のペンで書く
・フチを紫で塗る
・きれいな字で書く
・四隅に☆を書く
・期限ギリギリに出す
・投函したあとそのポストを撫でる
・デコレーションをする
・シールなどのデコレーションはNG
・お涙ちょうだい系はNG
・一度も当たったことがない旨を書く・・・etc

ポストを撫でるのは、なかなかハードルが高いですね。
人通りの少ないところを探さなきゃいけません。
でもせっかく教えてもらったので、一通り試してみようと思います。

昔読んだDrマシリト(伝説の元ジャンプ編集長)のインタビュー記事で
「読者アンケートが全て」と語っていたような気がして、
テキトーなことは書けないなと思い、全く読んだことのない【ゲッサン】を少しずつ真剣に読み進めています。
懸賞ハガキにここまでの情熱をかけるのは初めてです。
当たったらお知らせしますね!

 

先生は先生で、にゃんこスターへファンレターを書いていました。
「にゃんこスターが漫才協会に入ったんだよ。だから漫才協会に出す」
とのこと。
締めの言葉は『サインください』
ハガキはもちろん往復ハガキです。
返信がくるといいです。

そしてそして、次の日先生が買ってきたものは
こちら

“週刊”少年サンデー。
表紙はもちろん劇場版名探偵コナン。
こちらの応募者全員サービスは

怪盗キッド名言トランプ。
そして

おすわりぬいぐるみ。

先生が、おすわりぬいぐるみを見て
「これ応募しようよ」と言い、テンションが上がって即その日に送りました。

ちなみに名言トランプの応募券はうかいが貰いました。
昔、月刊誌【りぼん】の付録についていた、ママレード・ボーイのトランプがお気に入りで、全部違うお花が描かれていたから
母はわたしに「これでお花の名前が覚えられるね」とよく言っていましたが
毎日そのトランプを使っていたのに、花の名前は一切覚えられなかったですし、
立派な”花より団子”の娘に成長しましたよ。

そんなことを思いながら、わたしは怪盗キッド名言トランプを応募しました。

懸賞応募でこんなにワクワクするなんて、まるで子供に戻ったようです。

子供の頃は、新しいゲームを買ってもらったら、帰りのバスのなかで待ちきれなくて、こっそり開けて説明書を読んでいたのに、今はゲームを買っても何日も放っておいたり。楽しみなはずなのに、心のどこかで「めんどくさいなぁ」って思っていたり。

この間杉山さんと”なんで子供の頃って、走ってるだけであんなに楽しかったんだろうね”という、ノスタルジックな会話をしました。

“今鬼ごっこをしたら、楽しいのかなぁ”

“楽しむ前に疲れるよね”

“なんなら怪我しそう”

“いつから走らなくなったんだろうね”

・・・・・・・・・

・・・・・・

・・・。

杉山さんは、1人で飲食店に入れません。マックにもお持ち帰り以外で入れません。

わたしはというと、この間はとうとう1人でジェットコースターに乗って、その後1人でチュロスを食べました。

まだオトナになりきれていない受付と、オトナになりすぎてしまった受付がそんな会話をしていました。
平成も終るというのに、子供の頃の話しをしたりして、きっとどこかで時代の流れに抵抗している自分がいるのでしょう。

でも私は新時代を受け入れて、進んでいきますよ。

走ったら怪我をするかもしれないので、歩きながらですけどね。


12 Replies to “オトナはぬいぐるみなんて買わないのか?”

  1. うかいさん、こんにちは。

    前回の診察時に、レイアースがもうすぐ仲間入りするよ。と先生に教えもらい、ワクワクしていました。セーラームーンとか、カードキャップラーさくらとか、その辺りの世代なので。
    でも、噂の高木さんも仲間入りしたのですね。どちらを読むか迷います笑。毎回、ブログに登場していると、内容が気になって、本屋で買おうかのぞいてしまうくらいでした笑。迷うな〜。
    懸賞当たると良いですね!

    川原先生へ。
    今日も相変わらずあっちと、こっちを行ったり来たり、でも、どうせ思い出すならと、ブログを更新してみました。ブログにはある側面のみのエピソードなので、実際には、その他の事の気持ちも反映していますが、思い出しても、いい形で気持ちが昇華される気がします。お時間ある時に良かったらのぞいて下さい!

    1. スイトピーさん、こんにちは。うかいです。

      セーラームーン、レイアース、カードキャプターはわたしもどっぷりの世代です。
      クリニックに並べるために、川原先生からレイアースを渡されたとき、
      思わず「なつかし~!」と言ってしまいました。
      子供の頃レイアースの下敷きを持ってました。でも肝心の内容は全然思い出せないんですよね。
      なのでわたしも読み返さなければいけません。
      高木さんもレイアースも逃げないので、ゆっくり読み進めてくださいね。
      コメントありがとうございます。

      川原です。
      そのコーナーは名付けて「永遠の17才コーナー」と呼んでいます。
      ところで、ライジンのガクト、うるさかったですね。試しに、「ライジン、ガクト、邪魔」で検索したらいっぱい出てきました。
      僕は、「ギブアップまでまてない!]の山田邦子と男闘呼組を思い出してしまいましたよ。
      ブログの件、実は色々ありまして、今度、アドレス教え直して下さい。見ます!ではまたね~

  2. 「温故知新」
    今回のうかいさんの記事を読んで、まず浮かんだ言葉です。(笑)

    マンガやアニメのことで、うかいさんが杉山さんから教示を受けるとは、、、
    って思いました。
    (悪い意味では無いですよ、大きく捉えると、世の節理とか、
    そんなことを改めて感じました。)

    そして、川原先生からの、
    「懸賞応募に当たるハガキの書き方」のアドバイス、
    多分、それらの基礎は川原先生の「昭和」時代に築かれたと思います。
    (少し表現が大袈裟か?(苦笑)
    確か「こち亀」の中でも似た様な書かれていた話があったと思います。
    僕ら世代は、途中から「こち亀」について行けなくなったのですが、
    改めてどの辺りか?考えたら、丁度「昭和」と「平成」の境目辺りだと思いますね、
    やはり年号が変わると時代は変わる、変わったんだな、と改めて思いました。(笑)

    ちなみに、、

    >ポストを撫でるのは、なかなかハードルが高いですね。

    ハガキ投函だけで行くには遠いですが、
    ありますよ、とても撫でやすいポスト。
    上野動物園のゲート前に確かそんなポストがあった筈です。(笑)

    時代が変わったと言えば「名言トランプ」と言うより「トランプの迷言」ですが、(笑)
    振り返ると「平成」は結構大変な時代でしたね、、
    勿論、僕らが知らない頃の「昭和」はもっと大変でしたが、
    「平成」はある意味ずーっと氷河期みたいで、だから余計に「昭和」のノスタルジックさを
    求めたりする風潮があったのかも?知れないです。
    個人的にも、平成の殆どを闘病生活に費やして来た感もあり、
    「陽のあたらない坂道」を歩いて来た気もします。

    まぁ、兎にも角にも、泣いても笑っても、そんな平静(平成)を装うのもあと僅か、
    「令和」はいい時代になりますように、と願いをこめてハガキを出しましょうか?
    って、誰に??

    BGM.ザ・テンプターズ「神様お願い」

    1. ボクシングファンさん、こんにちは。うかいです。

      つば九郎が『パンケーキ食べたい、パンケーキ食べたい』って踊っていて
      それがすごく可愛くて何回も観ているんです。
      杉山さんに「これ知ってる?」って、その踊りを踊ってみせたら
      「あぁ、TikTokのですよね!」と言われました。
      「???」ってなったら杉山さんも「???」となり、
      調べたら、そもそもTikTokで流行っていたダンスを、芸人さんがネタに取り入れて
      そのネタをつば九郎が踊ってた、という流れでした。
      杉山さん、恐るべしですね。。

      上野動物園のポスト、検索してみました。
      とっても可愛いですね!知りませんでしたー!
      若者の流行は杉山さんに、パンダのことはボクシングファンさんに聞けば間違いないですね!

      れいわ(このPCでは一発変換できません)に向けて、平成を振り返る特番が多く、
      そういう番組が好きなわたしは録画をしまくってHDDの残量が悲惨なことになりました。
      そんなこんなで地道にみているのですが、”時代を感じるなぁ”と思うのは、やっぱりデジタル化される前の映像ですね。
      そして10年前の映像を観ると”これってつい最近だと思ってたけどそんなに経つんだぁ”なんて思ったり。
      いやはや平静なんて装えません。

      ボクシングファンさんにとって、令和がいい時代になりますように。

  3. おはようございます。
    通勤電車から失礼します。

    うかいさん

    どっぷり世代ですか!今度うかいさんお見かけしたら話しかけますね笑。私は、クリニックの永遠の17歳コーナー。ほとんど持ってたのですが、母になる前にほとんど処分してしまいました。後悔です笑。
    今手元に残してあるのは、3月のライオン(まだ完結してないのと、絵が可愛いくて、真面目な内容なのに所々クスッと笑えて面白いから)と宇宙兄弟(いつか息子と一緒に読むのが密かな夢だから)です。亜人とか進撃の巨人あたりもあったのですが、息子がたまたま開いたら残虐なので友達にあげました。

    川原先生へ

    ブログの件了解です!
    ライジンの翌日、ガクトがSNSで、
    客観的に見て、僕が格闘技ファンだったら、僕の解説はいらない。話し方も合わないし、解説のプロに失礼だし、これで最後にする。的な事を言って、解説卒業宣言したらしいですね。

    1. スイトピーさん、こんにちは。うかいです。

      今日はクリニック内がジメジメしていて、梅雨先取り状態です。
      この間まで乾燥していたのに、不思議な感じです。

      マンガの処分は、なかなか辛いですよね。
      わたしは少し前にバイブルを大量に処分して、涙が出ましたよ(笑)
      なので、マンガ喫茶が最強のお友達になりました。
      3月のライオン、わたしも大好きです。その前のハチクロも好きです。
      なのでぜひ話しかけてくださいね。

      川原です。
      談志も昔、瀬戸内海にサメが出て人を襲う事件があった時、「シャークハンター必殺隊」とか言って、
      サメのぬいぐるみのついた帽子をかぶって行ったら地元民から大ひんしゅくを買って、シャークハンター、すぐやめました。
      賢い人は撤退も早いですね。
      話は変わりますが、…って場合、実は話し変わってないことが多いですね。自慢じゃないけど、って書き出しの場合、大抵、自慢話なように。
      で、話は変わりますが、日曜に、ナイツの主催する「漫才の間」というのを観に行きまして、草月ホールというところで、一番前の席で、
      久し振りに観た、東京ダイナマイト、が面白かったです。他に出てたのは、カミナリ、スピードワゴン、モンスターエンジン、流れ星、魔人無骨、でした。
      アンケートに「この会に呼んで欲しい漫才師は?」という質問があり、にゃんこスター、と書いて出して来ましたよ。

  4. どうも。
    今日は、昨日の夜遅くから、半日分寝てました。今までの疲れが一気にドーッと出たのかもしれません。
    あとは、自炊で、アジのひらき焼いて、米を炊いて、インスタントみそ汁で食べたり。
    夕食をどういうメニューにしようか、考えてます。サラダでも作ろうかな。
    昼は、「名探偵コナン」のテレビ版をhuluで、ボーっと見たり。
    「くらやみ城の秘密」…っていうタイトルだったと思います。
    家にあるDVDで「1000年刻みの日時計・牧野村物語」っていうドキュメンタリー映画があって、これがすごく長くて、見るのをちゅうちょしてます。
    私も、昭和、平成、令和と生きることになります。
    新しいものに負けず、生きてみたいと・・・・・。

    1. papaさん、こんにちは。うかいです。

      ジメジメした天気が続いていますね。
      こういうときは心までジメジメしてしまうから、少しでも明るくなるように
      新しい長靴でも買おうかなと悩み中です。
      でも買った途端に晴れが続く気がしてなりません。。。

      自炊でアジのひらきを焼くなんていいですね!尊敬します。
      夕食は大根サラダなんてどうですか?

      huluでコナンくんのアニメがあるんですね!
      わたしは毎週録画しているんですけど、もう何ヶ月分も溜まっています。
      「1000年刻みの日時計・牧野村物語」、調べてみたらほんとに長いドキュメンタリー映画ですね。
      確かに躊躇しちゃいそうです。

      私もpapaさんと一緒で、三世代生きることになります。
      わたしは自他共に認める懐古厨ですが、
      新しいものを認めたり、取り入れたりすると、なんだか心が軽くなりますよ。
      コメントありがとうございます。

  5. こんにちは。 コチラではそこそこにお久しぶりです。
    これまでの数日で東北や北海道では雪までが降るような気候でありましたが、明日が終日とも雨予報の今では一変して?藤沢では雨の前にありがちな生ぬるい曇天陽気です。イギリス人は好んで天気の話をするそうですが、残念ながらイギリス人の知人はおらぬ身です。その真贋ほどは判りかねまする。

    さて、連休をいかがお過ごしでしょうか。構わずにまいりますね。

    > 杉山さんは、1人で飲食店に入れません。マックにもお持ち帰り以外で入れません。

    > わたしはというと、この間はとうとう1人でジェットコースターに乗って、その後1人でチュロスを食べました。

    どちらも良いと思います。はい。

    > まだオトナになりきれていない受付と、オトナになりすぎてしまった受付がそんな会話をしていました。
    > 平成も終るというのに、子供の頃の話しをしたりして、きっとどこかで時代の流れに抵抗している自分がいるのでしょう。

    時代の流れに抵抗したり翻弄されたり勝ち誇った気が?するのも、残念ながら若さの特徴です。さしでがましいようですが私も通って来た道筋です。そういうのはドラマ『北の国から』を見ていた世代には極々当たり前のこと(周知事項)なのですが、まあ知らないことを責めても仕方ありません。そして先に『特徴』などと例えましたが、『特権』であるという捉え方だって・・・多分ありますょ。えぇ、きっと存在します。なのでご自身のそれをもっと満喫なさってください。 ・・・たまには漫喫もよしとしましょう。認証します。文法は苦手でしたが人称代名詞とかは好きでした。でもこの辺でもうヤメときます。次、

    > でも私は新時代を受け入れて、進んでいきますよ。

    『未来へ一直線』は科学で証明されています。タイムマシンの実現だって理論上では可能なのですが、一方通行なのですね。それを『残念』と思うかどうか?で、己の生き方の【ジタバタさ加減】が変わってくるとでも言うのでしょうか。ブツブツ・・・ ちぇっ。

    > 走ったら怪我をするかもしれないので、歩きながらですけどね。

    私の好きな言葉に『転んでも泣かない』というのがあります。
    あと、『イタズラは嫌ずら』。特に好きなワケぢゃないけれど。
    たったこの二言だけでも、私の生きた時代の片鱗が知れましょうか。仕方ないですょ、生きちゃったんだから。もはや修正は不可能。人生の消しゴムなどはありませぬ。 ・・・は~あ、締めくくりも北の国からだ。

    BGM.岡村孝子 『夏の日の午後』  ・・・now listening

    P.S. 某・国営放送の番組でほぼ毎回のように。生意気なカラスから、
     『岡村のバカー!』などと言われていますが。頑張って闘病~
     復帰してもらいたいものです。まったく別人なのですから。

    P.S.2. コメント最後の『消しゴム』希望者さんは宮沢りえでした。
     まことに蛇足ながらも(汗

    1. 散文気分さん、こんにちは。うかいです。

      今日出勤前、朝のニュースを見ていたら
      「海老蔵さんが
      『平成最後が雨でよかった。平成の良い事も悪いことも水に流してくれる気がする』
      とブログに書いていました」
      と言っていて、海老蔵のブログを見てみたら、どれだけ辿っても全然そんなこと書いていなくて。
      あれ~?わたし寝ぼけてたのかな?なんて思っていたら29ページめにやっと見つけました。4/30のブログでした。
      海老蔵は芸能人のブログランキング1位らしく、1日に何度も更新しているみたいです。

      平成は雨ではじまり、雨で終わりましたね。
      わたしの地元の神社は、雨の神様を祀っているので、そこのお祭りは雨乞い祀りで、
      お祭りの最中は毎年必ず雨が降ります。
      学生時代は浴衣を着て、混雑のなか傘をさしながらあんず飴なんかを食べていたのですが、
      今考えればそれって相当なアホなんですけど
      その当時は、お祭りの楽しさのほうが勝っていて、雨が嫌だったり不快だった記憶がないんですよ。
      今だったら雨の日は服装を選ぶし、なんだったら行かない選択をしてしまうかもしれません。

      で、何が言いたかったのかというと・・・忘れてしまいました。
      また昔のことを語っているし。
      ちなみに、「北の国から」は一度も見たことがありません。
      はじめから見るにはこの連休じゃ足りないですね。
      ただ、カワクリには「北の国から」に詳しいスタッフがいるので、
      今度どういう物語なのか聞いてみようと思いますね。
      コメントありがとうございます。

  6. うかいさんの哀愁が漂うコメントが素敵です・・・・(笑)

    子供は何しても楽しいんだよね、砂場で山つくったり、川原でひたすら石を拾ったり・・・

    大人がやってもいいんだけどはたから見てると痛いよね・・・

    杉山さんは今度マックにでも連れていきますか! いや折角なので王将にしようかな?  少し鍛えますか!!(冗談です・・・)

    私には解りませんがコナンは人気ありますね~
    私はコナンと言えば未来少年ですが、今は名探偵ですね。

    懸賞ハガキのあたる儀式?は当たっているのもあるし、、、真似したくないのもありますね・・・・先生マジでいつも四隅に★かいてるのかな・・・・、ましてや親父がやっても効果あるのかな?

    それはうかいさんの結果待ちだね!

    それと1人ジェットコースター・・・・やるね・・レベル10000は超えましたね、おめでとう御座います(*_*)

    今度一緒にやろうか・・・ジェットコースター、黄昏ようぜ!

    ちかじか行くよ!

    1. sinさん、こんにちは。うかいです。

      河原で石を拾っている人、たま~に見かけますよ。
      意外と面白いのかもしれないですね!
      「1番丸い石見つけた人優勝ね!」なんて言って
      いい大人が一生懸命河原で石探しするとか、ちょっと面白そうです。
      一緒にジェットコースターに乗るより、もしかしたらいい時間を過ごせるかもしれませんね。

      全然関係ないんですけど、この間たまたまBSで女子プロボウリングの予選がやっていて
      ボウリングなんて10年以上やっていないし、興味もなかったんですけど
      見始めたら妙に面白く、可愛い人も結構いて、結局最後まで見ちゃいました。
      最近のうかいはそんな感じです。
      コメントありがとうございます。

kawahara へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です