二兎を追う

28/Ⅰ.(木)2021 くもり 韓国で鬼滅の刃映画公開初日で観客数1位

今年は季節感がないから「まぐろの初競り」のニュースもあまり耳に入らなかった。それというのも今年は「寿司ざんまい」がコロナもあり「自粛」したからだ。「寿司ざんまい」は市場に参戦して以来、破格の値段で価格競争を勝ち抜き、相場を荒らしたと同業者からの評判は悪かった。やっかみもあるのだろう。それが今年は自重した。僕はこんな時代だからこそ、出る杭は打たれて欲しかった。そんな寿司ざんまいは普通に良いまぐろは仕入れていて下のまぐろ三種は7800円する。

去年、コンビニで発売されるやあっという間に完売し、その姿をみたこともなくメルカリで何万円にもなって転売されていたという、鬼滅の刃のビックリマンチョコが26日(火)にコンビニ以外のスーパーなどで発売開始と聞いた。昼休みに大岡山の東急ストアをのぞいてみると、どっさりあったから「大人買い」した。知人の子供が欲しがっていたから。大岡山の東急ストアは大人買いに慣れてないらしく、「全部同じのですがいいですか?」と確認された。

後でネットでみたら「イオン」では「一人10個まで」とか制限がついてたそうだ。知らないとはいえ本気で買ってしまった。ところが世の中とは皮肉なもので僕の知人の子供が今夢中なのは「エヴァ」だそうで、「碇ゲンドウ」の真似などして遊んでるらしい。手塚治虫の家では「鉄腕アトム」が放映される土曜7時は一家でテレビの前に正座して番組をみる習慣だったそうだが、手塚の息子が学校で流行っている「ウルトラマン」をみたいと言い出し、実は「ウルトラマン」は「鉄腕アトム」の裏番組だったからお母さんは息子に「お父さんの番組をみなさい」と叱ったそうだが手塚治虫が「子供の好きなものをみさせなさい」と言って、ウルトラマンをみるようになったと後に息子が述懐していた。「父の目が悲しそうだった」と言っていた。でも、僕はそれでいいと思う。子供は好きなものがコロコロ変わる。今まで好きだったものに義理など通す必要はない。それはもっと大人になって必要に迫られたらすればよくて、そうなるまでは素直に好きなものを欲するのが良い。

下は、でんぱ組のねも&ぺろ。ミリタリー&サバゲー雑誌の表紙になった。これは前に予約しておいたからポスターと生写真4枚がついてきた。昨日届いた。

診察室の皆さんの背後におります。

ユーチューブの広告で、タッチとチキンタッタのコラボCMをみた。岩崎良美が替え歌を歌っている。いまだにこうやって仕事が来るのはいいことだと思った。普通の「チキンタッタ」と「瀬戸内レモンタルタル」の2種類がある。僕は「レモン」を買ってみた。青春っぽいから。

箱のサイドには、南ちゃんおでまし。

蓋をあけるとこんなです。「迷うって、青春だ」。これを読んだ多くの迷える国民は、「今の自分は青春なのか?」と悩むはずだ。そんなコロナ社会、青春に終わりはない。始まりだけである。と詩的にまとめてみた。

このコピーは「普通」と「レモン味」で迷う、という意味なのだろうが、チキンタッタって意外と小さいから2個食べれますよ。二兎を追う者は一兎をも得ず、と言いますが、ことわざって必ず真逆のものがありますよね。たとえば、「急いては事を仕損じる」と言いながら「善は急げ」とも言うし、「二度あることは三度ある」と脅かしながらも「三度目の正直」と励ましてくれる。だからチキンタッタも恋と同じで「二兎を追っちゃえば二兎を得る」と思う。何を言いたいかというと、欲しい物は手に入れろ!二股上等!

BGM. 岩崎良美「タッチ」替え歌


10 Replies to “二兎を追う”

  1. 川原先生、こんばんは。ウルトラマンの話を聞いてて、そう言えば生涯発達心理学の先生が「乳児に対して刺激を与える以上に乳児の反応にいかに対応できるか大切です。」って言ってたなー。愛着の起源とはもはやその辺り位から始まっているのかもですね。あと親は生まれた時から存在するので離れたり、亡くなる、本当のピンチに助けにくる等ないとその有り難みに気付くのは難しいですね。後は働いてみて家族を養うようになるとか、解れって言われても「頭」じゃわかるけど「気持ち」という点ではピンとこない。難儀(笑)

    以下、非公開。

      1. 川原先生、こんばんは。非公開の部分面白かったならそれでいいんです。ただこういう話をすると、大学生の時でしたが自分の情報を絶えず付きまとって搾取して臨床の教官に告げ口する人がいて酷い目に遇いました。←こういう人嫌い💢

        二兎追って二兎得ちゃう。いいですね、
        ブリーフサイコセラピーとかだと「一つ」にしなさい的な流れだし、自分は時間を無駄にしてきちゃった分、欲しかったモノは一気に自分のもとに引き寄せたくなっちゃいますね。好きな人に、なりたい職業、実績の適切な評価、最低限の自立資金、薬のいらない生活、これら手にした後にまた「なんか足らない」って言う自分(笑) 

        1. ネコスッキーさん、こんばんは。

          僕は野球の大谷選手が好きです。普通は「投手」か「打者」を選ばされるのに、「両方」やっちゃうところです。
          歴代の名投手の金田も堀内も江夏も江川も桑田も打者として一流だったのに、投手に専念しました。
          大谷は漫画みたいです。常識をくつがえして結果出してるからリアル・二兎を追う者です。

  2. 川原先生こんばんは。

    まぐろ美味しいそうですね。これで、その値段は高いですね。そうとう良いマグロなのでしょうか。日本酒が合いそうです。我が家は少し前に夫が、通販で炉端焼き器を買っていました。家の食卓で、お店みたいに、焼肉を焼いたり、焼き鳥を焼いたり、ハマグリやホタテを焼いたり、居酒屋気分が味わえます。ステイホームを楽しむにはとても良いアイテムです。難点は、部屋中に臭いが染み込むことです。

    鬼滅の刃のビックリマンチョコ。私も数枚持っていますが、こんな大人買いしたら気持ちいですね笑。漫画を全巻とか、好きなガチャガチャをコンプリートしたくて連続で何回もする時とか、大人買いする時、大人になって良かった〜!と思う瞬間でもあります。エヴァクリマンチョコもありましたね。あれは、1枚だけ持っています。

    診察室のポスター。セーラームーンの新しいポスター増えました?すごい好きです♡
    セーラームーンとちびムーンとタキシード仮面の3人って所がいいですね。私はちょうど、アマプラのセーラームーンCrystalにハマっています。TV放映されたセーラームーンシリーズとは、キャラクターの絵も、声も、ストーリーも違って、TVアニメで育ったファンからは賛否両論なのです。こちらは原作の漫画に忠実に作られていています。漫画ファンからしたら最高の出来です。大人向けだし、地球の王エンディミオン(タキシード仮面)と月のプリンセス(セーラームーン)の悲しい切ない恋の物語で、キュン必須です。しかし、問題は6歳の息子です。セーラー戦士達の変身シーンになると、何故か自分の両手で顔を覆い、「こんなの見せるなよ!鼻血が出るだろ!」と言われわした笑。母びっくりです笑。ミニスカートが恥ずかしいみたいです。でも、自分と同い年くらいのちびうさと、ほたるちゃんはセーフらしいので、その2人のポスターを手に入れて飾っています。

    二股上等。クリームシチューの上田さんは三股でしたね笑。田中さんが後遺症がなさそうで何よりでした。

    P.S
    今日はここ1ヶ月で1番最悪な調子でもうダメかと思いました。ごみ箱に詳細を書こうと思いましたが、先生が楽しいブログを更新してくれたので、気持ちを切り替えて、便乗して、好きな事を沢山書いてみました。

    1. いずみさん、OHA!

      陰気な世の中だからせめて明るい記事を書こうとの志、察していただきかたじけない。
      セーラームーンのポスター、よく発見しましたね。そして子供のエピソード微笑ましいですね。
      実は僕も「クックルン」のオープニングで3人の子供が踊り歌うテーマ曲の歌い出し、♪小さくてーもー♪、の部分が、「てぇーもぉー」という歌唱法をするものだから、
      「小さく剃毛」に聞こえて毎日照れてます。
      ところでゴミ箱との使い分けへの一案を。
      いわゆる「認知療法」を一人でやる時の「コツ」として、まず気分を100店満点でつけます。「うつ100」とか。
      次いで、今日「良かったこと」を3つ箇条書きします。そして「悪かったこと」も3つ書きます。
      ここで注意すべきは必ず「3つ」づつ書くことです。「悪いこと」だらけの日でも3つに留めます。
      まったく良いことない日でも3つ見つけます。どんな小さいことでもいいのです。「ポケットティッシュを2個もらった」でも「タッチのCMが2回見れた」でも「プリンが美味しかった」でも「虹をみた」でも良いのです。
      そして完成したら、まず「うつ100」を確認します。そして「良いこと3つ」をみます。そんなこともあったな。その後、「悪いこと3つ」をみます。やっぱり嫌な日ですね。そしてもう1回「良いこと3つ」を見直します。どうでしょう?決して良い日に変わったりはしませんが、「うつ100」が「うつ95」くらいに減りませんか?「5」減れば上出来です。
      調子の悪い時は、「オール・オア・ナッシング」「白黒思考」になりがちです。それをふせぐためのトレーニングとして「うつ100」を「うつ95」に減らす練習をするのです。
      何を言いたいかというと、「良いこと」と「悪いこと」の「容器」を別にしてカウントする癖をつけましょう。別帳簿にする訳です。合算していくら、ではなく、「良いこと」は「良い」、「悪いこと」は「悪い」と仕分けすることで「全部、駄目だ~」と極端な認知にブレイクダウンすることを避けるのです。「認知療法」では「認知の幅を広げる」といい、考えを修正するのではなく、視野を広げる訳です。
      だから良いことをピックアップしてくれた後に、切り替えて「ゴミ箱」を使ってくれたらいいなと思いました。

      P.S.こないだのサンジャポの視聴率は17-8%行ったらしく「爆笑・田中の容態と太田の発言」に注目が集まったのだろうが、その日の全時間帯の全チャンネル(大河ドラマも含め)で最高の視聴率をゲットしたそうです。…単に「上田」が「数字を持ってる男」だという説もありますが(笑)
      狩野英孝が「6股」疑惑の時、インタビューに「実は8股」と答えて、SNSで拍手喝采があがったという事件もありましたね。こういう人が必要な世の中だと思います。
      では股~

  3. 「二兎を追う」
    今回のタイトルにはちょっと、強引なのですが、
    最近、漱石の「吾輩は猫である」を少しずつ読んでおりまして、
    昔のエリートと言うのは実に多方面で博学で、読み進めるのも一苦労が伴うのですが、夏目漱石は言わずと知れた「英文学者」、現代はスペシャリストが求められ活躍出来る時代、勿論、時代が違うの単純な比較は出来ないのは当然ですが、
    それでも、日本語と英語と漢文と、漱石レベルにある人は今はそうはいないと思います。

    よくこの作品は、子供向け(小学生高学年から中学生位)の文庫シリーズに連ねられることが多いですが、
    まぁ、読めないでしょう、と言うのがまず最初の感想です。(笑)
    (宮沢賢治等も同様で、これらを子供達に安易に勧める大人達はまず自身がまず読んでいないでしょう)
    「吾輩は猫である」は手元の新潮文庫版で540ページ弱、現代の小説と比較すると
    明らかにページに空白が少ないので、ざっとその2倍から3倍位の量に換算出来ると思います。

    なので、まだ少し読んだだけで、しかもいつ読み終わるのかも分からないですが(冷汗
    それでも、少し感想を書いてみますてぇと、
    これは上手くやれば、落語の演目に出来るのでは?と思いました。
    実際、漱石は江戸っ子で、作中には猫仲間に威勢の良い江戸弁で話すネイティヴスピーカーが登場したりして、雰囲気はあるんです。
    あと、今、改めて読むと、時代考証の参考になったりもします。
    カステラが普通に登場したりするのですが、
    当時は今とでは当然比較にならない位、東京の中心部とそれ以外の「差」が激しかったとは思いますが、
    それでも、カステラがこれ程当たり前に、、、
    例えば、芥川龍之介の「芋粥」の様な特別なモノとしてではなく、
    出て来ることに少々衝撃を受けました。
    海外渡航についても実にさらりと書いているので、
    これはどうだろう?かと思ったりもしました。
    結局、漱石は猫を被っていたのかも知れません。

    1. ボクシングファンさん、こんばんは。

      僕も最近何かで「現代文の表現法はすべて夏目漱石で網羅できる」みたいな物を読んで「坊っちゃん」を読んだら、そんな難しい解説を超越して物語と語り口の面白さを体感していたところです。コメントありがとう、面白かったです。
      今日は昼間のNHK総合で「山口百恵のコンサート」NHKBSで「三島由紀夫35年」という特集が裏被りで、両方とも予約したから帰ってみるのが楽しみです。
      ではまたコメントして下さいね。

  4. どうも。
    今日の東京は、晴れで、気持ちがよいです。久しぶりで窓を開けて換気しています。なんて、先生が遠くにいるような書き出しになった(笑)
    昨夜、ファミリーマートの寿司を食いつつ、「もっと寿司らしい寿司を食いたいなあ」とぜいたくなことを思いました。季節のねたというのが、私にはわかりません。今の旬って何でしょう?
    いやはや、タルタルソースのハンバーガー! 私には無理です。食えても、腹が痛くなるでしょうね。ダブルチーズバーガーのバリューセットが限界です。
    たまたま、文庫本で少しずつ、三島を読んでいます。やっぱり三島は短編がいいですね。「毒薬の社会的効用」っていうのが、今のところベストです。

    1. papaさん、こんばんは。

      今の季節はなんといっても「マグロ」でしょう。今日、大間のマグロのTシャツをもらいました。
      あとは、「寒ブリ」じゃないでしょうか。寿司ネタではないですが、蟹もいいですね。松葉ガニやせいこガニ。いわゆるズワイガニですね。
      僕も今、たまたま澁澤龍彦の「毒薬の手帖」を読んでるから、毒薬つながりですね。ふぐもいいですね。ではまた~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です