大岡山⇄中野

25/Ⅷ.(金)2023 はれ 茂森あゆみ(だんごのおねえさん)恋愛禁止ルール守ってない発言、はいかがなものか?

今大岡山のドトールではこんな企画をしています。

面白いから用紙をもらってきていくつか書きました。提出する前に皆さんにもお見せしましょう。

まずはこれが台紙。

ここに記入して行きます。

いかがでしょう?さて前回お知らせしたように今回は3年ぶりに中野ブロードウェイへ行ったことを記事にします。知り合いのイカしたカップルが新婚旅行でヨーロッパへ行きました。スリの映画で有名な国だから万全の対策をして行ったのに「スリに遭いました」とそれは嬉しそうに旅自慢をしていたのが印象的でした。

日本は犯罪件数は世界でそれほどでもないが性犯罪(特に痴漢)は比較的多く、セクハラの意識も低い嘆かわしい国ですが、いっそ日本の痴漢もエリアを決めて教育・啓蒙・新人育成などをきちんとして、歌舞伎や能のように「伝統文化」にまで昇華したらどうでしょうか?外国人旅行者が「ニッポン?すごかったわよ。中央線、用心してたのに痴漢されちゃったわ。さすがね~」などと旅の思い出にしてもらって「スリ」と「痴漢」の文化交流などいかがだろうか。うそです。笑った人、不謹慎ですよ!

そう言えば橋本治の小説で下着泥棒が述懐する場面があって、「あっしゃぁ、下着が欲しいんじゃないんです。パンティが寂しそうで。私がとってあげないと~」と供述するのですが僕もそれと似た心境になる場所があります。そこが中野ブロードウェイ。

中野ブロードウェイをウロウロしてると予定外のフィギュアを買ってしまったりするのですが、その衝動買いがまったく同じ理由なのです。「わたしを買って」と呼ばれるのです。

行きつけの書店「タコシェ」にて1推し作品。

「まんだらけ」でデビルハンターの公安の求人ポスター。

重曹ちゃんのタオル。

重曹は最近、健康のために飲んでいます。

藤田ニコルの吉野家のファイルと、芦田愛菜のバカボンは携帯電話屋でゲット。

鬼滅の刃・遊郭編のきょうだい。唯ちゃんの笑顔がより一層安心する配置ですね😂

綾波レイの農婦スタイル。

ウォーターサーバーの上に飾りました。

それに伴い「晴れ着姿の高木さん」は本棚へ。

ひとの本棚は興味深くないですか?ちょこっとご覧にいただきましょう。美術棚。

談志コーナー。

これらは全部、サイン入りです。

談志コーナー2.

サイン。

アイドル本。

不倫コーナー。

あっ、志の輔は「シロ」です(笑)

いかがでしたか?

しかし大谷翔平のケガはショックですね。ミスターもリハビリの糧にしてたというから心配です。日本からビタミンが失われそうです。

大谷の活躍はよく「マンガにしたらリアリティーがない、とダメ出しされる」というほど、現実離れしたもので、事実は小説よりも奇なりです。だから大谷は右ひじを故障していますが、ある日、先発でマウンドに上がって、みんなが「えっ?」と思ったところで、右にグラブをはめて左で投げて球速170キロ!試合後の談話では「実は僕は両利きの二刀流なんです」なんて爽やかな笑顔で応じる姿を夢想しています。

BGM. さらば青春の光 M-12016 漫画やん


夏休み

24/Ⅷ.(木)2023 はれ 東電・福島第一原発処理水海洋放出、北朝鮮ロケット爆発、プリゴジン氏墜落死、大谷翔平右ひじ損傷今季登板絶望、玉川徹「慶応の応援、ちょっとフェアじゃない」と苦言を呈する

 

最近は山口百恵Tシャツを愛用してる。またニューバージョンを購入。

百恵ちゃんと大谷翔平のTシャツを着て出かける時だけ、町で見知らぬ人に声を掛けられる。まるで犬を散歩させてる人と同じ扱い。「声を掛けてもOK」と自動的に認知。俺だって休みくらいひっそりと過ごしたいのに。韓国のDJがフェスで痴漢されたのに、薄着だから触られるんだ、って非難されて可哀そう。ひっそりと生きたい人がプリントTシャツを着てはいかんのか?露出過多なら触っても良いのか?誰判断だ。そう言えば、大谷はニューヨークの街に出ないらしい。

 

自由が丘のブックオフに行ったら、あのちゃんのポスターが告知。店の人に売ってるのかと聞くと、「すみません。あれは売り物じゃないんですよぉ」と手慣れた感じで申し訳なさそうに答えた。多分、相当たくさん質問されたんだろうなぁ。いっぱい刷って売ればいいのに。コロナ前の中野の相場なら「1780円」ってところだな。そう言えば、まんだらけポスター館の店員に聞いたのだが、昔も今もポスターの値段は変わらず質の良いものだけが市場に出る。結局、コレクター同士で回ってるだけらしい。ただし怖いのはネットで法外な値段を付ける人やそれを買う人がいることだって。そう言えば、最新号の「いちご新聞=220円」がネットで「2980円」で出品されてるのをみつけた。まだ定価で売ってるのに。13倍の値。法外!!

 

美容院に行き髪色チェンジ。美容師さんにお任せだが、テーマは「夏だからスイカ」だと。あれ?でもスイカの季節ってもう終わらない?すると「では縞模様を横にして」と、

美容師さん曰く、鬼滅の刃・遊郭編に出てくる敵役の鬼のきょうだいの兄だそうです。妹思いだそうです。でも最後に二人とも梅毒で死んでしまうのだって。そう言えば、たけしが談志が死んだあと、談春に弟子入りし一文字もらって高座名は「立川梅春(ばいしゅん)」だと。夏休みはどこにも出かけず、たけしの映画をいっぱい観た。アウトレイジ三部作・ソナチネ・座頭市。その後、本家・勝新太郎の「座頭市」と「兵隊やくざ」もみた。「兵隊やくざ」では戦地に彼女から手紙が届く兵士がいて、その中に無事を祈るため彼女の陰毛が数本、お守りに入ってる描写があった。そう言えば、受験の時、「彼女のあそこの毛をもらうと受かる」という噂を信じてたが、どうやらこの辺りが出典みたいだな。映画では上官がそれをみつけ「この戦局に!軟弱もの!」と怒って毛を捨ててしまう。兵士はそれを黙ってこらえるしかない。戦争とはそういう厳しい上下関係の規律があってこそ成り立つからだ。しかし「兵隊やくざ」の主役・勝新太郎だけは違う。上官にも切れてぶん殴っちゃう男。「規格外の男」を演じてるが、まぁそれがまた絵になる。絶対服従が「常識」の戦時中に上役に暴力をふるう「奇人」。しかし、今の世の中なら(暴力はいかんが)「NO」と言うのが「正常」。狂ってるのは「人」なのか「世の中」なのか?勝新が狂ってるのか?戦時中には戦時中の規律が正しいのか?

その後、「スキップとローファー」を一気見する。作品のテイストが勝新太郎とのギャップで青春が眩しすぎる。オープニングで主人公2人が踊るが、ふざけて幽霊のポーズをするのが可愛い。作者が女主人公をわざと可愛くしてないところがうまい。

青春と言えば「エロ」だ。中華料理屋のレジの貼り紙まで「エロ」にみえる。

 

コロナの3年間行かなかった中野ブロードウェイに行った。髪色のモデルを発見。

折角だから購入し診察室に飾る。

最後にご本人と一緒。

 

次回、中野ブロードウェイ編。

BGM. スキップとローファーのOP


心の護美箱(71)~イエローマジック夏祭り

5/Ⅷ.(土)2023 はれ アメフト部員が大麻所持? 日大・林真理子理事長「違法な薬物は確認できていない」発言。またもや隠ぺい体質かと誤解を生む。

コロナが明けましたね(感染者数は増えてますが)。こないだの隅田川の花火大会には103万人が動員とか。3年ぶりだもの、みんな「もう我慢できないぞ~」てな感じでしょう。

大岡山北口商店街も今日は盆踊り。カワクリも提灯を提供。

商店街には黄色いテープで盆踊りを踊る順路がひかれます。

夜店も出るようです。

クリニックの前にやぐらが置かれます。

その前で「シェー!」をしてみます。

大変な盛況です。

夜の賑わい。

 

心の護美箱(70がいっぱいになったので、(71)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれれば内容はアップしません。みんながどんな相談をしてるのか、これから受診される方には必見です。ただ、その性質上、「コメントは非公開」が多いから、僕の回答しかのってない例が多いです。そんな時は、答えから「コメント」を想像してみるのも一興ですね。

 

過去の復刻記事です。順路の「黄色」にちなんで「黄色い」記事を選んでみました。

 

劇写メ・ストーリー「真昼のイエロー・バトル」

 

2/Ⅶ.(火)2019 くもり 「アメトーク」が「ホトトーク」にタイトル変更?東スポ情報。

これからの話は、イエロー・バトルの最前線で生きる、ある男と女の物語である。

男「オレの待ち合わせのアイテムは黄色いTシャツ。赤字で、鬱、って書いてあるんだ。しかし、彼女いつまで待たせるんだろう。今、何時だ?あら、腕時計、忘れた」。↓。

女「フフフ、私は早く来て、あなたが来るのをこそりとみてたの」。↓。

女「私の待ち合わせの黄色い目印は、パラソルよ。昔、彼氏だった船乗りからもらったもの。彼は、この傘で、長澤まさみ、のマネをよくしていたわ」。↓。

男「君の瞳に乾杯!」

女「あなたの瞳の奥に流れるドブ川みたいな色ね」

男「さぁ、イエローバトル、の始まりと行こうか」

女「あなたとはいつかこうなる日が来ると思っていたわ」

男「先攻後攻を決めよう」

女「ジャンケンポン」。↓。

男「先行はオレだ。まずは、タワーレコードのうちわだ」。↓。

女「フフフ、私たち、気が合うわね。わたしも…」。↓。

男「裏面で勝負!AKBの、あっちゃんだ」。↓。

女「私は夏のセール。怪物くん、と、買物くん、を引っ掛けたダジャレよ。私の勝ちね。1ポイント頂くわ」。

男「仕方あるまい」。↓。

女「一気呵成に行かせてもらうわ。黄色といえば、黄色いポケモン・ピカチュウよ」。↓。

男「ならば、名探偵ピカチュウにも登場した、同じく黄色いポケモンのコダックだ。顔芸も含めて、1ポイント頂くさ」。

女「これでイーブンね」。↓。

男「診察テーブルから、ドラミちゃんのこけしで勝負!」。↓。

女「私も診察室のレコードから。ドーンの、幸せの黄色いリボン。これは映画、幸福の黄色いハンカチ、の元ネタになった歌よ」

男「高倉健主役の映画だね」

女「高倉健さんと、さん、をつけないと組織の幹部に叱られるわよ」

男「組織の幹部って、田舎のお母さんでしょ?(笑)」

女「はい。母がファンなもので」。↓。

鰻屋の店主「お待たせしました~。肝焼きです」

女「ワ~ィ」

男「食べたことある?」

女「ないです」

男「酒、飲みたくなるよ」

女「本当だ。甘くて、少し、苦くて、おいしいです」。↓。

鰻屋の店主「おまたせしました。鰻重です」。↓。

男「食べよ、食べよ」

女「ヤッホー」。↓。

昔、テレクラという出会いの場があって、男がテレクラに入店し、女からの電話を待つシステム。男は入場料を払い、女は無料で電話をかけ、デートの交渉が成立したら、街で直接出会う。初対面なので目印が必要で、女は「黄色いパンプスを履いて行くわ」と言ったり、男に「右手に週刊ビッグコミックスピリッツを丸めて持ってて」と要求する。

女は店に雇われた、さくら、が多かったらしく、アルタの前に10人くらいの男が、右手に同じ週刊誌を持って、キョロキョロしている光景をよく目にしたものだ。

今回はお昼休みに一緒に出ればいいのに撮影のためにわざとバラバラにクリニックを出て、お店の前で待ち合わせをするスタイルをとった。2人とも黄色対決のグッズを持参して。

劇写メ・シリーズは、まずストーリーを考え、絵コンテを作り、そこに写メをはめ合わせて行く、絵本作りのような新機軸です。

もしも好評ならまたやりますね。

BGM. マナ「イエロー・マジック・カーニバル」

※解説・元受付の鈴木さん(元うかいさん):

これは先生と杉山さんがお昼に行ったときに撮影したものです。
わたしのお気に入りは、『あなたの瞳の奥に流れるドブ川みたいな色ね』
という、杉山さんが絶対に言わなさそうなセリフです。
全部黄色で固めた写真に、緑茶の緑がすごく映えて、セリフを引き立てますね。

………………………………………………………………………………………………

さてRCが初めて武道館に進出した時のキヨシのMC「こんな狭いライブハウスは初めてだぜ」の名セリフを生んだコンサートの特別仕様のアルバムが届きました。

当時はカセットテープだけが発売され、付録にピンクのイヤリングが片方だけついてました。19歳の頃僕はそれをして新宿当たりを遊び回ってましたがそれはよくモテました。

後で知ったのですが、片耳だけイヤリングするのは「ホモの合図」だったそうです。懐かしい。

BGM. RCサクセション「多摩欄坂」


文化部通信~その肆拾肆~

こんにちは、文化部通信44弾。文化部長のスーです。
8月と言えば「エンドレス・エイト 一択でしょう」と先生は言います。
「涼宮ハルヒの憂鬱」のエピソードの1つで、テレビではほぼ同じ内容を8週続けて放送しました。リアルタイムでみてた人は「またか」と辟易して、それもその放送時点では8回で終わると分かってないから、無限に続くのでは?!「8」は横に倒すと「∞」…と恐れました。
ネタバレすると、高1の夏休みをやり残した悔いを強くもった涼宮ハルヒが、無意識に力を発揮して、時間をループさせていたのです。
それに唯一気付いていたのが、長門有希でした。なぜなら情報統合思念体・長門の仕事は「涼宮ハルヒの観測」だから。8月17日~8月31日を、合計15498回繰り返すのを「観測」していたのです。
この気の遠くなるような作業をTVシリーズでは、ファンにも共通体験させて、長門の気持ちが少しわかるようにして、シリーズ最高傑作「劇場版 涼宮ハルヒの消失」へと繋げました。
映画では、長門がバグってエラーをおこし、涼宮ハルヒをこの世から消してしまいます。にもかかわらず、この映画で長門の人気がすごく出ました。
しかし、女性声優陣の座談会では「長門はズルい」と男の意見と女の意見がわかれていて興味深い結果になってました。

さて、このようなタイムリープものはたくさんあります。東リべ、エヴァ、ひぐらし、シュタゲ、マドまぎ、サマータイムレンダ…など。それだけみんな過去に悔いがあって、人生やり直したいと思うことがあるから需要もあるのでしょうか?

さて、そんな過去の話は一旦置いておいて、これからくる8月の何でもない日について紹介していきましょう。

1日 夏の省エネ総点検の日

2日 パンツの日 パンツと言えば、ブリテンズ・ゴット・タレントで有名になり、駐日英国大使館でのチャールズ3世の祝賀会に招待された「とにかく明るい安村」が令和では有名ですが、昭和では「オー!モーレツ!」の小川ローザも有名です。

先生再現ver

3日 ビーチサンダルの日 先生が間違えて買った子供用のクロミサンダル

ビーチサンダルで野球だってします。

4日 北野祭 北野武「HANABI」の画集より 夏っぽい?1枚を

5日 箱の日 アイドルでグループごと好きになることを「箱推し」といいます。クリニック内で今箱推ししてるのはこちらですね。 アニメ「推しの子」

箱入り推しの子  箱推しだけに

6日 ハムの日 日ハムの大谷Tシャツ

7日 花の日 8月の誕生月の花はひまわり

8日 ヒゲの日 精神分析の創始者フロイトにとって医師のフリースとの文通体験が重要でした。文通仲間でヒゲ仲間

9日 野球の日

10日 ハートの日 エスパー魔美がテレポーテーションする時に、衝撃が必要なため、仁丹を詰めて自分にぶつける機械を友達の高畑くんが作ってくれたもの。ハート型でかわいいですね。

11日 山の日

12日 国際青少年デー さらば青春の光の東ブクロの高校の卒業文集

中を開くと・・・2ページの本でした。

君が代記念日 君が代と言えば、オリンピックで、日本選手が金メダルをとったときを思い出しますね。先生の1番好きなアスリートは、女子レスリングの須崎優衣さん。

13日 深読みの日 いくら調べても、どうしてこの日がそうなのか分かりません。知っている方が居たら教えて下さい。

14日 特許の日 なぞかけをひとつ。「専売特許」とかけまして「なぎなた」とときます。そのこころは「おもいつき」が大切です。(思いつき、重い突き)

15日 終戦の日 「火垂るの墓」の作家:野坂昭如は、本のあとがきで「ほぼ真実だが、僕は主人公の男の子ほど妹に優しくできなかった。だから出来なかったことを彼にさせた」みたいなことを書いています。戦争で生き残った人は、亡くなった人へ対して死ななかった罪悪感があるそうです。これをふまえて書かれた実話「行き暮れて雪」は野坂昭如の自伝で、波乱万丈な人生ですが、これも生き残った罪悪感からなのでしょうか。

16日 女子大生の日 週刊朝日でミノルタの宮崎美子が有名に。

17日 パイナップルの日 「PPAP PT」は「ペンパイナッポーアッポーペン パーティタイム」の略で、ピコ太郎の武道館コンサートに先生が行った時に降ってきた銀テープを拾ってきたものです。

18日 高校野球記念日

19日 バイクの日 矢沢永吉率いるキャロルの解散コンサートに、親衛隊として登場したのが、暴走族クールス。舘ひろしや岩城滉一が居ました。

20日 発毛の日 ウルトラの父の広告

21日 噴水の日

22日 チンチン電車の日 路面電車ですが、都電の荒川線が有名らしいです。これは、先生が秋葉原で買った荒川線の車窓から見える風景だそうです。

23日 処暑 処暑は、厳しい暑さが峠を越す目安で、昔から台風が来やすい時期でもあります。先生の好きな妖怪「峠のぶるぶる」。幼稚園の頃から、手をぶるぶる震わせて「ぶるぶる」の絵を描いていたそうです。「ゲゲゲの鬼太郎」では、紙の中に封じられた妖怪として登場したからだそうですよ。

24日 大噴火の日

25日 即席ラーメン記念日 大好物のラーメンを食べているブースカ

26日 マザーテレサの日 カワクリにはマザーテレサは居ないので、ナース達をどうぞ。

27日 寅さんの日

28日 バイオリンの日

29日 焼肉の日 ウルトラマンを打ち負かした、ゼットンの波状光線ならお肉もすぐに焼けそう

30日 冒険家の日

31日 大正天皇の誕生日 その他有名な人の誕生日でもあります。野茂英雄、アニマル浜口、リチャードギア、小林よしのり、別所哲也、初音ミク・・・バラエティに富んだ人たちですね。クリニック内で紹介できるのはミクちゃんだけでした。

何でもない日たちですが、1か月並べてみるとすごい充実感がありますね。
大人になると時間が過ぎるのがあっという間だといいます。
よく受付でも患者さんと、1月に”あけましておめでとう”の挨拶をしたと思ったら、あっという間にお盆休みのお知らせをして、もうこんなに経ってたの!?とびっくりする日々です。

そんなカワクリの夏休みは 8月11日(金)~8月17日(木)です。

今年の夏休みは過ぎるのが遅いなぁ、いつまでたっても8月15日あたりをウロウロしてるなぁ・・と気づいたあなた。
ひょっとしたら夏休みを終わらせたくないカワクリの誰かのタイムリープに巻き込まれてるのかも!?なんて。