8/Ⅵ.(土)2024 はれ クリニックにも置いてある「月刊Takada芸能笑学部~丸ごと一冊高田文夫」は面白いです!
この記事も「心のゴミ箱」兼用です。「非公開」希望の人は、「ここまで非公開」「ここから非公開」と書いてくれれば「公開」のパートにだけコメントします。はじめてここを見て「ゴミ箱?」と思う方にも、この記事だけで楽しめるようにはしてあります。でははじめます。
昨日はそば縁「さかもと」でランチ。カワクリ・グルメ班担当の徳田さんの味分析によると小さい器の蕎麦より大きい器の蕎麦の方が「美味しい」という。店の主に聞いたが、出汁も配分も同じである。「何故だ?」自分の舌だけがたよりのグルメハンター徳田、導いたプロファイリングの結果は「大きい器には、三つ葉と柚の刻みが入って風味を効かせている」という解析。「暑い日には熱い天ぷら蕎麦を」という林家木久扇の名言(?)を見習い天ぷら蕎麦を注文。
今日は診察の合間に診察室の模様替えをしました。
ポチタ達は移動。
ポチタ側のテーブルにマキマさんを配置。
大谷翔平カレンダーも参戦。
ソファを一つ使えるようにしました。荷物を置いてもいいし、座って診察してもオッケーです。
奥のソファは、おんたん&門出のうさぎ姿と、エスパーニャンコ。
完全受注生産のスパイファミリーは、際立つ場所に。
カビゴン&金メダルは、磯山さやかのカレンダーの背後に。
本棚も少し変わりました。
他人の本棚を見るのは面白くないですか?手前は綾波&アスカのマトリョーシカ。
「力道山未亡人」によると、力道山は馬場を優遇したが本当に可愛がったのは猪木だという。経営会議などの秘密の場所でも「アゴ(猪木のこと)は肩を揉んでろ」と言ってその場にいさせ若いうちから経営学などを知るチャンスを作ってやってたらしい。
診察室にあった本棚を待合室に移動。これはどこかの民芸品で人間の片足の形をしてる。気持ち悪いけど気に入って衝動買いしたもの。
本は全部、まんがで読破シリーズ。
ここで皆さまへのプレゼント。
シュールレアリスムのマグリットの絵画を3次元化したオブジェ。日本人はマグリット好きですよね。早いもん勝ちです。
新刊マンガが多いので、ポップを2枚作りました。
フランス語ヴァージョン。
今日は診察以外にも仕事をしたから自分へのご褒美につけ麺、色々トッピング。
乗り切らないから刻みチャーシューと生卵は別皿。
コロナや熱中症が流行っています。皆さん、気を付けて下さいね。僕らはここで待っています。
BGM. 矢野顕子「ラーメンたべたい」
非公開。
Mさん、こんにちは。
ゴミ箱の使い方、上手です!またね~
川原先生こんにちは
こないだ職業相談した とこ です
これも、ここに書いていいのかな?
ここから非公開で
ここからは公開で
こんな揉め事の中、昨日娘は夜少し泣いてたけど、明日の刀剣乱舞舞台2列目センター席に浮かれてるなー。まあそんな面しかみせてないかもだけど
すみません、ほんとうにゴミ箱に思うがままにいっぱい書いちゃいました。お忙しいのにすみません
下の方の先生のティンカーベルかわいっ
こーいうことしちゃうおちゃめな先生素敵
フリーダム!最高
とこさん、こんばんは。
ここは「いつ何を」書いても大丈夫です。思うがままにいっぱい書いて下さい。
どんな揉め事の中でも、気分転換は大事ですね。
思い返せば、コロナ禍で学んだのは、当初「不要不急」と言われたライブやエンタメが、長期化したコロナ禍で一番メンタルヘルスに重要だったということですから、大変な時こそ「楽しい」ものや「好き」なものを見に行けるといいですね。
算数で習った分数のように、人生=分母、大変なこと=分子、だとすると、人生が大変なことばかりだと分数も答えが「1」になってしまいます。楽しいことや趣味やバカバカしいことでフリーダムになると分母が増えて、ウヰスキーを水割りするみたいに薄く出来るからいいと思いますよ。
すべての記事をゴミ箱にしたからドシドシ使って下さい。それでも溢れそうなら「カウンセリング」も考えてみて。心理が書いた記事を貼っておくので良かったら見てみて下さい。ではまた~
http://blog.kawaharaclinic.com/2024/02/29/%e7%9b%b8%e8%ab%87%e5%ae%a4%e3%81%a0%e3%82%88%e3%82%8a%e3%80%80%e3%80%80%ef%bd%9e%ef%bd%9e%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%ef%bd%9e%ef%bd%9e/