人間失敗作

国会が、もり・かけ、や、稲田防衛大臣の問題で騒然としてる中、北朝鮮、ミサイル撃ってきますね~
防衛大臣不在(誰かが兼務)なのに、危機感を感じないのは、平和ボケなのか厭世的なのか。
「デデデデ」の5巻に、国がヤバイとアイドルのスキャンダルをリークして国民の関心をそらす場面が出てきますが、
元・SPEEDの今井議員の略奪不倫はけしからん(東スポの一面は、「ノーパン疑惑」)と、
ワイドショーは本来の下世話感に水を得た魚のようで、そりゃPKOより不倫でしょ。
そんなマスコミがくだらない、とお怒りの方も多いが、民主主義とはそんなもので、
我々が選んだ代表がそんなレベルなのは我々がその程度ということなのでしょう。
不倫は文化だ、と石田純一が言ってもう、20年くらい経つでしょうか。
文化と文明は違う、といいます。
文化が「精神」を、文明は「物質・経済」を意味することが多いでしょう。
地球の温暖化とか環境の汚染の多くの原因は、人類の文明のせいだと思う。
「原発」はその代表か。
人間がいなければ、地球はもっと良い星になるはずで、人間なんてクズだ。
こんな風に思う人は、どの世代にも少数だが必ずいる。
小学校の3-4年くらいで考える子が多いか。
そのくらいの年齢だと、皆がそう思っていると思っていて、まさか自分だけだった、などとは夢にも思わない。
だから、他の人がそうでないと知った時、愕然とするのだ。
親や身近な大人に言っても、判ってもらえるケースは稀だ。悲しがられたりさえする。
だから、それ以来、自分の心の奥にそういう考えをしまって生きて行こうと決めるのだが、
中2くらいになると、またぞろムクムクとそんな悪い虫たちが騒ぎ出します。
アインシュタインは、「私は少数派が好きだ。何故なら、いつもそっちの方が正しいからである」みたいなことを言ってる。
僕もそう思う。
だから、今回の記事では人間の愚かさや、文明批判をやってみたいのだ。
そこで白羽の矢を立てたのが、受付のソネさんです。
彼女の採用面接の時、
<もし、イジメがあって、その子は嫌いじゃないが、イジメないと自分もハブられるとしたらどうします?>
という質問に、彼女はしばらく考えて、「私は、しません」。
<それでいいです。でも、世の中、時には長い物に巻かれないと損をしますよ?>
という返しにも、しばらく考えて、「それでも、しません」。
<いいでしょう。ただ、それでは社会人として困りませんか?>
それに対しても、「その通りだと思います。でも、しません」。
芯が強いですね、鉛筆でいうと、2Bくらい。合格!
という訳で、ソネさんには、手塚治虫の「火の鳥」(未来編)のラストで、火の鳥がつぶやいたセリフを送ります。
「人間はどんどん文明を進歩させ結局は自分で自分の首をしめる。
でも、今度こそ、今度こそ信じたい。今度の人類こそが間違いに気付いて生命を正しく使ってくれるだろう」と。
ソネさんに「火の鳥」(もしくは、手塚治虫)が世代的に通じるの?と疑問の声も聞こえてきそうだが、
彼女は、「知ってることは何でも知ってて、知らないことは何も知らない」人で、お正月の記事にも書いたけど、
「火の鳥」は知っていました。
でも何がすごいって、僕も大概ですが、そんな僕をもってして、そう言わしめる所です。人死にが出るレベルです。うそです。
ソネさんはその外見から可愛らしい庇護したくなる対象に見えますが、決して、ホワイト・ラビットではありません。
彼女は常にレーゾン・デートルに疑問を持ち、哲学的で、文明批判的な、(サブ)カルチャーなグループの住人です。
内省的な人です。
そんなソネさんは、よく日本語が難しいと嘆きます。
最近、ネットなどでは、「過去形かよ!!」と最も嫌われてる話言葉に「よろしかったでしょうか?」というのがあります。
ソネさんも使いますが、僕は全然いいと思います。
エレベーターガールの「上へ参ります」が「過度な敬語だ!!」と目くじらをたてる人も減りました。
そのうち、「よろしかったでしょうか?」かも普通になるでしょう。
日本語は、「主語がない」とか「文法の問題」で他の言語より難しいと言われています。
しかし、俳句のように「繋がっていれば文章になる」とも言えます。
要は、伝わればいいのです。
伝えたいのは理屈ではなく、想いなのです。
それでは、ソネさん、この時代の中で、大人をあきらめてる小3-4、or中2(精神年齢の人も含む)に、
話が通じる相手がここにいるんだよと発信して下さい。
「こんな大人がいたら良かったな」と当時の自分が思えるような語り口で。
どうぞ、愚劣な人間どもに鉄槌を下してやって下さい。多くの少数派のみんなのために。退行せよ、少女の心へ。
 
 
 
 
こんにちはソネです。
よく考えたんですが、私は正直自分の考えをネットで発信するのは人に分析されたり、誤解を生んでしまう事もあるので、
とても苦手です。
ブログ自体あまり書かないのは、文章では読み取れないニュアンスとかありますし、苦手なので余り書きません。
日本語は遣い方が難しいです。丁寧に丁寧を重ねても失礼とか。敬語が過去だと失礼とか。
一文字加わっただけで敬語として間違ってるとか。難しい。ややこしい。もう、何が何だかよく判らない。
かといって英語が出来るわけでもなく、拙い日本語を駆使するしかないですね。
退行ということで、さらっと中二っぽく書きたいとおもいます(願望)
願望です。かけるか判りません。
考えを言語化すると自分の伝えたい事と言葉の間にのズレが生じてしまい腑に落ちなくなります。
と前に言い訳しておくと書きやすくなりますね。
人間は人間のためと言って自然を壊し、いくつもの命を軽々と奪ってきて今も奪い続けています。
命は大切だと教えられているのに人間ではない命は軽々と奪っている。
矛盾に苛まれる日々を送る事になるでしょう。
道徳に矛盾を感じた人は考えに考え、人類滅亡に思考が至ったり。
人類滅亡願望に至った人に是非見て欲しいショートアニメがあります。
イギリスのアーティストでSteve Cuttsさんが作ったMANと言う作品です。
これは人類の誕生から何をしてきたか。をアニメ化したものです。
5分程度のもので、見やすいです。
自分と似たように考える人は少なからず存在し、日本だけでなく世界中にいるんだと思えますよ。
そして素晴らしいくらいの表現力。
人のいない世界は素晴らしいって考えてもそれがどのように素晴らしいのか言葉にして説明するのは難しいですよね。
このショートアニメの結末は宇宙人がやってきて…
ですが実際はどうなるんでしょう。地球。
人視点でのすばらしいせかいは人の存在しない世界だとしても地球にとっては生物が齎す一種の変化かも知れないですけどね。
考えることはとっても大事な事だと思うんです。
でも答えが出ないことを考えることはすごく疲れちゃうんですよね。
数学で喩えるなら円周率をひたすら計算し続けるような感じです。
人間失敗作の私が言うのもなんですが、考えすぎるのは良くないです。
生きるのにも体力がいるし、考えるのにも体力がいるんです。
同等の体力が必要なんですよね。
自論です。人それぞれです。
でも、考えに考えて消えたくなっちゃったら。
考える事を辞める勇気。
考えが止まらなくなってどうしようもないときは寝ましょう。
睡眠です。
クビキリサイクルの友ちゃんも言ってました。
睡眠、それは神が人間に与えた唯一の救いである、みたいな。
って。↓この子が友ちゃんこと玖渚友(くなぎさとも)です。

結局言いたいことがまとまってないです。
つまり、程よく考えたいなと。自分自身、身をもって感じます。
クビキリサイクルというのは、先生も大好きな物語シリーズの作者、西尾維新さんのデビュー作です。
西尾さんと言えば物語シリーズですがこの本は戯言シリーズ(ざれごとシリーズ)と呼ばれています。
下記はクビキリサイクルの最初の方に記されている台詞です。
これはクビキリサイクルの中で1番私が心に残った台詞です。
無能だったらそれはそっちの方がいいんだ。とんでもなく鈍感だったなら。
生きている理由をそもそも考えないほどに、生きている意味をそもそも考えないほどに、
生きている価値をそもそも考えないほどに鈍感だったなら、この世は楽園でしかない。

↑は主人公です。
戯言(ざれごと)シリーズは自分も10年くらい前に読んでいて内容が曖昧なので再度読み直してます。
OVAになってるらしいです。先生が教えて下さいました。
ミステリーなので苦手な人は気をつけて下さい。
戯言(ざれごと)だけどね。
BGM.ステレオポニー「ツキアカリのミチシルベ」


22 Replies to “人間失敗作”

  1. こんばんは。 不肖、精神年齢・18歳のまんま。 そんな散文気分です。
    藤沢の北部辺りでは、にわかに集中豪雨が通過中です。 けれども、これで涼しい夜になるなることでしょう。
    何か言って欲しいですか?
    それは、アナタ寄りで。 それとも、私本位で。
    では。 恥ずかしながらも私本位で綴らせて戴きます。(天が 『そうしとけ。』 などと言うのです。 スミマセン。)
    私のトコ(HP)は。 始めてからそろそろ9年半近くになります。 なれそめは人の助言からでした。 『散文気分さんは何か書いてみたらいいんでないかい?』 と。 それが何を意味するのか、そうすることが自分にとってどう影響するのかも解らぬままに、気付けば自分でも『よく踏み切ったモノだよなぁ・・・』といった感じでホームページを開設して書くことを始めていました。 多分、ペンやら書いたモノやらを持ち歩いて、『自分は今、こーなのらぁ!』 などとヤルのがメンドーだったのでしょうか。 もはやワカリマセン。
    恥ずかしいですか?
    私は恥ずかしいです。
    自分が記して来たものを遡ってまで揶揄されたら、それこそ洞窟に篭もってフタ締めて、外から宴の音が聴こえてくるまでは出てきません。 でも大丈夫。 既にそう言う通り、そんな風にして外へ出られるのを『知って』もいるからです。
    一生の間を内省的にゆくのはすごいことだと思います。 内省的は先生の言葉ではありますが。
    でも。 まだまだ一生の尺度で捉えられる域でもありませんのでしょう。 それこそ、そんな風に捉えてしまうことこそ、天岩戸です。 なので大丈夫。 転んでも泣かない。 でなけりゃHPなんてヤってられやしない。
    ・・・少し飛躍させ過ぎてしまいました。 スミマセン。
    何一つ、記されている具体的な事柄には触れていないことをお許し下さい。
    こーゆーのを真に、戯言といいます。ハイ。 だって難しいんだもん。 ブツブツ・・・

    1. 散文気分さんこんにちはソネです。
      コメントありがとうございます。
      今回約1年ぶりにブログを書かせていただきました。
      ブログを書くたびに自分の語彙力のなさを思い知らされます。
      散文気分さんは9年半も続けてるのがとても尊敬します。
      天照大御神の天岩戸神話とご自身のことを掛けて文章ができていてすごく面白いです。
      楽しい文章をありがとうございました。

  2. 先生、ソネさんこんばんは。
    確かに中2の頃は色々なことを考えていた時期だったと思います。
    今を諦めて未来に期待していたような気がします。
    黒歴史も多いです。
    ソネさんは西尾維新に詳しいんですね。
    あの作品は名言が多いですよね。
    「睡眠」についての言葉もいいですね。
    「肉を食えば人は幸せになれる」とかいう言葉もありましたよね。
    物語シリーズですけど。

    1. mayuさんこんにちはソネです。
      コメントありがとうございます。
      黒歴史ってつきものですよね。私にも・・・
      学生時代に西尾さんの大ファンの友人が居まして、その影響なので詳しい訳ではないんです。実は。
      でも西尾さんの作品の名言は心に響きます。
      今回の本文のなかに考える事を辞める勇気。
      という文を入れたのですが実はちょっと物語シリーズをイメージしてました。
      ちょこっと裏話です。

  3. そねさんの面接・・・・・・凄い!・・・・感動した!・・・・・・俺も経営者だったら即採用!絶対採用!
    素晴らしいですね、例えるならマララ・いやナウシカだ!
    きっと駿も感動するだろう。
    言葉を文章にするのは難しいよね。
    、や。や・・・などでも印象が変わるし、文章の区切りで改行するタイミングでも違う
    おいらは営業マンだけどやっぱり対面が一番いい、電話だと声のトーンでこっちは不機嫌ではないのに不機嫌ととられたり、電話を切るタイミングだけでも印象が違う、
    これをマスターするのに随分時間がかかった。
    マスターしてるとはちょっと言いすぎか・・・
    あともっと難しいのはクレームの電話での対応。
    これは熟練者でないと、ちょっとのミスがとんでもない事になる。
    直ぐに来いとか社長を出せくらいならかわいいもんだが、
    一番いやなのは金を請求してくるパターン、
    あと警察とか、役所とか、消費者センターに苦情を言う、あと本当に訴えてくるやつもいる。
    でもこれも修行なのだ。
    電話だと難しいのだ。
    すぐに会いに行った方が早かったりする。
    だから文章にするのは尚更難しいよね。
    そねさんの言葉はオフィシャルに捉えられてしまうもんね、
    もちろんそねさんだけでなくクリニックの人皆そうだもんね。
    でも大丈夫、このコメントはそねさんの言いたい事、上手く伝えられない事も含めて上手くつたわってますよ。
    だからこれからもブログでコメントしてね。
    あと先生へ伝言を。
    北朝鮮やばいです、アメリカよりも韓国よりも日本が一番やばいです。
    あべはともかくトランプがひどい、キムがひどい
    ひどい人同士でケンカしてるから最悪だ。
    そして韓国の大統領も駄目駄目
    まだ、あべが一番まし
    本当に日本に落ちてくる可能性は高い
    なんとかしないと巻き込まれる。
    アインシュタインのいう事はもっともだ!おれもそねさんを見習って会社でも堂々と少数派を貫きたい!
    ・・・・なんか最後はそねさんに宣言したみたいになりました!

    1. sinさんこんにちは、ソネです。
      コメントありがとうございます。人それぞれ生活してきた環境や時代で違うので、
      言葉一つ一つに対するイメージや印象などが違ったりするのだと思っています。
      なので発信側と受け取る側でのズレが生じてしまうのかなとか・・・自論ですけどね。
      電話も難しいですよね。私はよく伝えたいことの日本語が咄嗟に出てこなくて、
      妙な間が空いてしまったりします。
      もし予約の電話で妙な間があったら言葉が出てこなかったなと思って頂けると間違いないかと思います。
      言い訳みたいになってしまいました。申し訳ありません。気をつけます。
      気持ち伝わってるよと言って頂けて励みになっています。ありがとうございました。

  4. ソネさんこんにちは。
    この文章で、ソネさんの思い、考え方が
    伝わりました。 頑張りましたね。
    自分も丁寧に文章を相手に伝えるより、
    思いや考えを優先する人です。
    しかし人生は、壁や逆境、試練が多いと思います。
    自分も良く躓きますが、そういう時は
    インターネットで同じ境遇の人はどう乗り越えているかを
    読んで考えさせられます。
    なので、甘えてばっかはいられませんね。
    たまには怒る事も有りますが、相手が人間と言う事で
    許してください。
    とりあえず謝ります。「済みませんでした」。
    PS:鵜飼さん、言の葉の庭、購入しました。
    今度ゆっくり時間をかけて見てみますね!

    1. kinomoto sakuraさんこんにちは。
      ソネです。コメントありがとうございます。
      全く同じな人がいないように全く同じ考えの人も居ないと個人的に思っています。
      似た考えは居るかもしれないです。近くに居なくても、きっとどこかに。
      人間ですから喜怒哀楽あって当然ですよね。常に完璧な人居て欲しくないです。願望
      なんですけど。居るかもしれません。
      睡眠、睡眠。寝て忘れましょう。
      うかいです、こんにちは。
      言の葉の庭、何回観ても最後のシーンで泣いてしまいます。
      もし気に入ったなら新宿御苑のお散歩もおすすめですよ。
      わたしは時間があるときに新宿御苑へ行っては、写真を撮ったり、音楽を聴きながらまったりしています。
      都心にいるのを忘れられるくらい、落ち着く場所です。
      コメントありがとうございます。
      観たら感想教えてくださいね。

  5. 絡まった洗濯物を元に戻すのは、大変ですね。アイロンがけはもっとできません。
    私が人より優れているものの悪口を言うのは、自分が持っていないものを持っているからなんだと思ます。「嫉妬」です。英語で言うとshit クソ野郎です。
    今日、研修がありました。以下いつも研修で落ち込むこと。
    小学校で、逆上がりやりますよね?多分今も。みんなできるけど、どんなにやってもできない子いませんでしたか?
    でも、逆上がりなんてできなくても、別にどうってことないですよね。
    だけど、例えば、逆上がりが仕事だったら辛いですね。みんな、当たり前のようにできるのにね。逆上がりの補助器具ありましたね。私もそんな感じです、それを使ってなんとかなっているという。
    葛藤だとか劣等感だとかはありますが、しょうがねーんです。なんとかなったらそれでよい。
    矢絣→やがすり はさっき電車に乗っていたら、浴衣の女性が、神宮外苑のやつとか、そんなのだと思うのですけど、着ていた模様がすごくきれいだったからです。決して顔は見ていません。最近とても不思議で、おもいっきり紫の紫陽花をきれいだなとか、夕陽がすごくきれいだなとか、トンボが飛んでるなもうすぐ秋だなとか、今までそんな風に思わなかったのですけれど。BBAならぬJJI現象でしょうか。怖いです。
    本当に鈍感だったら、どんなに楽かと思いますよ。

    1. 矢絣(ダークマター改め)さんこんにちはソネです。
      才能を一つ多く持っていることのほうが、才能が一つ少ないよりも危険である。
      とニーチェさんのお言葉があるように人より劣っていたほうが世の中かえって生きやすいかったり・・・
      人間失敗作の私は人より優れていない為、妬みなど買わずに生きてこれたのかもしれません。
      きれいって思うことって不思議ですよね。
      学生時代にきれいだなって思っていたものが今ではきれいと思わないのに、
      学生時代きれいだと思わなかったものが今きれいだと思えたり。不思議です。
      なんとなくなんですが、人生で色々な物の積み重ねで感情が豊かになったり、
      価値観が変わったりしているのかなと。考えたり。
      鈍感は才能かもしれませんね。
      コメントありがとうございました。

  6.  はじめまして。恐い考察もありましたが、良かったです。アインシュタインの言葉、勇気づけられました。
    私も少数派だから。
    アリガトウ。

    1. papaさん、こんにちは。ソネです。
      対応が遅くなって申し訳ありませんでした。
      ここのブログのシステムは、コメントをいただいて承認されないとアップされない仕組みなのです。
      ですから、初めて投稿して下さった方は、不安になってしまいますね。
      すみませんでした。
      長い記事なのに、きちんと読んで下さってありがとうございます。
      私も川原先生も少数派です。先生は、『マイノリティーの優位性』を世に問おうて行こう、と意気込んでいます。
      またコメントして下さいね。ありがとうございました。

  7. 先生、ソネさん、おはようございます。
    私はずっと「良い子」で、大人をだます事に結構成功してました。成人してからは周囲の環境が比較的良く、辛いこともありましたが、応援したり頑張ったことを評価してくれる人たちがいました。なので頑張れました。でも、理念の為に無理を積み重ね、自分の気持ちと理念が離れて行ってもウソをついて来て、最後に破綻してカワクリにたどり着いた気がします。
    いきなり飛びますが、睡眠は本当に大事ですね。
    そして、先生、私も11/19当たりました。
    昨夜情報解禁で、10/9(月・祝)の昼・夜もありますよ。
    今日も気を落ち着けて、一日やって行こうと思っています。

    1. トモトモさんこんにちは。ソネです。
      コメントありがとうございます。
      コメントに対してご返信したかったのですが、自分の中にあるものを言語化できずに遅くなってしまいました。
      申し訳ありません。人間失敗作改め言語化失敗作です。
      以下、先生からの伝言です。
      「さくら学院情報ありがとう。申し込みました!9/18全滅しました。
      ベビメタは平日が多くて全然行けません。
      SSAは、9/26.27なんですよね。クリニックの夏休みが9/17~9/25にしてしまったので、
      2日ずらせばよかったと今更ながら唇噛んでいます。
      もうベビメタの3人の顔を忘れてしまいそうです。ではまた~。」

  8. 最近はお陰様で状態はいいですが、
    実は僕は川クリで連絡無しの受診ドタキャンを3回位はしました。
    全部、寝逃げ状態。
    例えば、風邪で熱が38℃以上あるとかなら、連絡します。
    でも、それすら出来ないのが「寝逃げ状態」
    おそらく、自分自身の最後の「安全装置」がこの「寝逃げ」なんだと思います。
    だから、頑張ってはイケナイ時があるって思っています。
    >睡眠、それは神が人間に与えた唯一の救いである
    思いっきり共感です。
    僕が受診日の受診時間になんの連絡も無しに来院しなかったら、
    それはまず、受診日や時間の間違いではなく、、
    十中八九 N(寝)・G(逃げ)だな、と思って下さい。(笑)
    ソネさんの記事を読んで、ソネさんは自分と同じニオイがする、と思いました。
    大丈夫です、ソネさんからは加齢臭はしないので。
    僕は高2、3年の時に勉強もせず、あまり遊びにも出歩かず、
    ひたすら本ばかり読んでいました。あとギターを少々。
    そんな淡々とした日々を約2年間。
    音楽は共有出来る友人はいましたが、この「耽読」は文字通り「単独」でした。
    大学には行かず(行けず)高卒で社会に出て、間もなく発病。
    時代はバブルの少し前で、周りの皆は浮かれ始めていた頃ですね、
    全然、時代に馴染めませんでした。
    そんな17歳、18歳の頃、
    「世界中の人間が平等になれる方法がある、それは一人残らず、絶滅することだ。」
    と、周囲に持論を展開したことが度々あったのですが、
    勿論、全く誰にも相手にされませんでしたし、
    年齢が年齢だったので、「ガキっぽい発想だな。」と、年上からは半(なか)ば、バカにされました。
    当時はネットも無かったし、ただ独りで考えるしかなかったです。
    そう言えば、川原先生にも言ったことなかったですね、
    普段の記憶の範囲からは出ていて、アーカイブされていたからだと思います。
    つい先日、中二に戻ったら、と言う妄想で、
    受付の皆さんにティーンエイジャーになった自分の「若さ」を自慢しに行く、
    と言うことをのたまったのですが、その中には勿論ソネさんも含まれているわけでして、、、
    まさか、当時の自分(17、18歳)のことをこんな形で時空を超えて、
    世代も性別も違う人、人達と共有出来る日が来るとは思いもしませんでした。
    共感する、しない、出来る、出来ない、はそれぞれでしょうが。
    それだけでも、なんか生きていて良かったな、と思えました。
    答えは、、、僕も無い、ですよ。(笑)
    それと、日本語、言葉、言語は「ツール」なので、
    なんかうるさく言う人は、その「ツール」の「ある部分」を使い慣れているだけです。
    日本語をを全て完璧に使いこなせる日本人は面白い位に一人もいません、
    つまり、この世に誰もいないです。
    追伸
    今朝のTVニュースで、
    「尾瀬」の鹿による被害の訴えがあって、鹿がどうも「有害獣」として駆除されている様で。。。
    このタイミングだったから余計にそう感じたのかも知れませんが、
    とにかく「違和感」がありました。
    「尾瀬」の景観の保護を熱弁するその人は、立場的なこととか色々あるのでしょうが、、、
    でもなぁ、なんだかもう、ついていけないなぁ、と感じましたね。
    あ、その人には何かが「憑いて」いる感じはしましたね。^^;
    たぶん何か言えば、専門的な知識を盾に論破して来るのでしょうが、、、
    「尾瀬」の変わり果てた「景観」を以前の「写真」と比較させて
    「由々しき事態」だと訴えていたのですが、
    そもそも、自然って変化し続けるもの、
    清流の水が清らかなのは絶えず流れているからであって、
    その水を切り取って来ても、腐るのは当たり前。
    その偉そうなオッサンは「方丈記」位は知っていると思うので、
    本当、勉強ってあまり意味なくね?と今の若者風に思いました。
    僕は何となく「尾瀬」がもうそんな役割を降りたがっている、様に感じました。
    まぁ、感じ方はそれぞれですが。。。
    自然の美しさは「今でしか(鹿)ない」筈で、本当、
    一文字違ったら「うましかない」馬鹿げた話になるな、と思いました。
    長文、失礼しました。

    1. ボクシングファンさんこんにちはソネです。
      寝逃げ。私も一度、歯医者さんを寝逃げしたことあります。
      あちゃーとは思うんですがもう過去の出来事で、事後連絡したものの寝ていたとは言えず、
      忘れていた事にしてしまいました。失態です。
      文中にあるティーンエイジャーが何の事かわからず、カクレンジャーなどの特撮の名前かとおもって調べたら全然違いました。
      すみません。無知すぎて恥ずかしい。13歳~19歳のティーンがつく若者をティーンエイジャーと呼ぶのですね。
      勉強になります。ちなみに、うかいさんはティーンエイジャー知ってました。
      カクレンジャーか何かですか?と聞いてしまって・・・恥ずかしい。
      恥ずかしすぎて笑い飛ばされたくて書きました。
      この拙い文章で共感していただけてすごく嬉しく思います。ブログ書いて良かったです。
      追伸
      鹿を指して馬と為す。学生時代に習った史記のこと思い出しました。
      長文コメントありがとうございました。
      また、ブログ長いのに読んでいただきありがとうございました。

  9. > 楽しい文章をありがとうございました。
    ありがとうございます。 励みに、自分のトコで精進してゆきます。
    ・・・あ。 変身は無用です (とぅっ!)。

  10. ソネさんこんばんは。
    MAN見ました。
    感想は、罪を重ねて来たのかな?人類は。。。
    です。
    でも、負けず嫌いの自分は
    宇宙を手に入れたらどうだろう。。。
    宇宙人と戦えないのか?
    とか、思ってしまいます。
    傲慢な人間です。
    曽根さんの優しい思想は、
    大切にしたいと思います。
    僕も少数派にいれてくださいね☆
    今度、とくださんに寝る時間
    何時ごろからが良いかを相談します。
    ソネさんの睡眠は大事。やってみます!

    1. kinomoto sakuraさんへ
      こんにちは、とくだです。
      コメント、ありがとうございます。今回の一連の心理の記事に関しては、個別にお返事、というよりも、
      あとでまたエピローグ企画していますので、どうぞお楽しみに・・・!
      あと睡眠をとろうと思った、というのは、勇気、でもありますね。
      とくだ

  11. (とても恥ずかしいので、いつもはあまり読み返さないんだけれど、シラフの状態で勇気をもって電車の中で自分のコメントを読んで、帰ってきて酒を飲みながら書き込んだ結果なので、お忙しいでしょうからコメントはいりません、受付の人がブログ書くとすごくコメントが伸びるから、大変だと思うので、と思うなら書き込まなければいいのではというややこしい性格がとても嫌いだし、お前もその一人だろうとも思う)
    自分のコメントを読んで思うこと→意味がわからない
    もっとわかりやすく表現したほうがいいですね。そう、この間パートさん(は歌舞伎が好き)から久しぶりに聞いた言葉で「好きなことに理由がいるのか」というフレーズ、一周していいなと思いました。すごくストレートで。(長くなっちゃいますけど、すいません)
    ニーチェさんは好きだった女性にふられたマイナスのエネルギーをむりやり反転させようとしたんです。こんな卑屈ではいけないからと。そして晩年どうなったかというと、気がふれてしまったんですね。私は才能がなくてよかったです。だけどニーチェさんの言葉は僕の頭の中にあるたくさんの大切なヒントの一つです。
    パスカルという人がいまして、(ヘクトパスカルの人、公共交通を初めて考えた人、人間は考える葦であるといった人)彼は天才なんですけど、たぶん自己承認欲求という言葉がができるだいぶ前に「人間は人に認められたくて生きているんだよね」って書いていて、そうだなあって思います。
    私はここにいる、あなたはそこにいていい、そういうことかなあ、結局なんか難しくなるからもうやめる

    1. 矢絣(ダークマター改め)さんこんにちは、ソネです。
      連投めずらしいですね。ありがとうございます。
      コメント不要とありましたが考えてコメント頂けることがとても嬉しかったです。
      ニーチェさんやパスカルさんの生きた時代はすごく昔なのに彼らの言葉は21世紀を生きている私もそうだなぁと思います。偉大です。
      考えることを辞める勇気。たくさん考えてくださった事に感謝です。

  12. 「ティーンエイジャー」と言うワードを使っている時点で、
    どうもリアルティーンエイジャーではなくなっているんですね、
    やはり、リアルティーンエイジャーへの道のりは遠い。。。(笑)
    僕はナンノファンなんですが、、
    ナンノファンとは、何のファンなのか?分からないファンではなく、
    南野陽子の愛称がナンノで、ナンノファン。
    その南野陽子のデビュー曲が、
    「恥ずかしすぎて」。
    普段、我々ナンノファンはSNSのコミュニティとかで日々この
    「恥ずかしすぎて」フレーズを日常的に使っているので、
    気づいたら、もはや本来の「ニュアンス」が分からなくなっていると言う、
    ある特定の日本語を使い過ぎて、逆に意味が分からなくなってしまった状態。(汗)
    >鹿を指して馬と為す。学生時代に習った史記のこと思い出しました。
    ヤバイ、知りませんでした。(汗)
    勉強になりました。
    勉強ってやっぱり、大事じゃね?と今の若者風に思い直しました。(汗)
    知らなかったことを告白するってのは、
    「恥ずかしすぎて」とても勇気がいるものですね?
    でも、知識が増えるのは嬉しいです。
    でも、僕の性格だと、「鹿を指して馬と為す。」はこれからどこかで、
    さも当然に知っていたかの様に使うんだと思います。
    歳を取ると謙虚さがなくなる、、、ちょっと反省。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です