クックルン2

19/Ⅲ.(金)2021 はれ 母の命日(2006年没)

前回につづき、クックルンの話。なんと昨日のクックルンで無事キヌさんを助け出し、「皆で一緒に卒業しよう!」というセリフが聞かれ暗に現クックルン・メンバーが卒業することがアナウンスされ、今日は卒業記念のレシピ、「サーモンのチラシ寿司」が完成されるはず。コレクターXの正体が何者かがまだわからないことと、今年のお正月に放映された「クックルン・エピソード0」的な話でクックルン達が通う「べつのばらスーパースクール」に通うためには「こうのとり」が合格通知をその子の家に配達する様子が描かれ、フキノスケとコムギは正当に合格なのだがもう一人は実は白いドレスを着て読書する令嬢みたいな子だったのだが風が吹き、通知が隣の家に舞い込みそれを飼い犬が加えてアユの元に届けたから「間違って」アユが合格した設定が明かされた。道理でアユだけ年少者な訳であり、(好みの問題はあるにせよ)センター&レッドのくせにサイド&イエローのコムギの方が美少女な訳である(キャラクター設定としてもそうである、念のため)。この本来選ばれてた美少女が誰なのか?という伏線が回収されてないから今後それがどうなるのか、果たして次期クールのクックルンとして登場するのかと謎が謎を生む展開に残りの数回を見逃す訳にはいかない。クックルンについての記事のまとめを前回取り上げたが、結構、コメント欄でもクックルンのことは書いてるから今日はコメント欄のクックルン特集です。

・2020.12/10

papaさん、こんにちは。

よく知っていますね。僕の脳みそはもうキャパオーバーで長い作品がみれません。
「おそ松さん」がやっとです。TheMANZIは3日かけてみました。
今ちょうどいいのが、「クックルン」です。
年末年始に頑張って「キメツのヤイバ」のアニメをみて、映画に行く予定です。今は第2話でとまったままですから。
では明日ね~

・2021.1/20

papaさん、こんばんは。

石焼き芋屋って来ましたね。母が好きなので、よく走って買いに行きました。すぐいなくなってしまうので。
ふくらはぎの痛みには芍薬甘草湯が効きますよ。元々、こむら返りの薬だから。68番ね。

クックルンでは昨日アニメパートでコショー怪人「ペッパー警部補」が登場しましたが、それを受けて本人パートでアユとコムギがピンクレディーの「ペッパー警部」をワンフレーズ歌って踊るというサービスシーンがありましたよ。ご機嫌な僕でした。

・2021.1/21

papaさん、こんにちは。

ギックリ腰の第1選択剤ですね。慢性の腰痛などに使います。西洋薬で楽にならない人が気長に飲んでると効くと言いますよ。

さて、クックルンですがアユとフキノスケは年齢が公表されてますが、何故かコムギだけは年齢非公開です。
おそらく小学6年生と思われてますが、僕の妄想はたくましく「実は、24才では?説」を独自にぶちあげて受付に話して盛り上がっています。
昔、「家なき子」の頃の小学生・安達祐実が「安達祐実30才説」という都市伝説があったのを思い出し応用してみました。

・2021.1/29

いずみさん、OHA!

陰気な世の中だからせめて明るい記事を書こうとの志、察していただきかたじけない。
セーラームーンのポスター、よく発見しましたね。そして子供のエピソード微笑ましいですね。
実は僕も「クックルン」のオープニングで3人の子供が踊り歌うテーマ曲の歌い出し、♪小さくてーもー♪、の部分が、「てぇーもぉー」という歌唱法をするものだから、
「小さく剃毛」に聞こえて毎日照れてます。

・2021.2/9

ネコスッキーさん、OHA!

クックルン・イエローは小学校6年生ですが、こないだまではプロフを隠してたから謎で、僕は実は24才なのでは?説を唱えてたばかりで、子供らしさ、も大事ですが、意外性も好きなのだと思うのです。
いくつになっても「少女」のような大人って素敵です、30才でも40才でも80才でも。おばあちゃんになった「不思議の国のアリス」の映画をみたことがありますが夢中になりました。
「少女らしさ」に重要なのは「暦年齢」ではなく、その証拠にナボコフの「ロリータ」は子供のくせに娼婦のように描かれていて、あれが「ロリコン」の語源だと知らないと、世の「ロリコン」はビックリしますよ。
昔、レースクイーンあがりの岡本なつき、が年齢を10くらいサバ読んでて、僕が大学生の頃、昨日まで年下だったのが一夜にして年長者になってビックリしたことがありますが、それはまた別の話。

・2021.2/12~いずみさんからのコメント

川原先生、こんばんは。

先日、Eテレの朝の番組スケジュールが大幅に変わる事が発表されました。子供と親にとって、朝のEテレの番組編成は、登園、登校までの時計変わりだったりするので重大事案です。

こどもの朝のゴールデンタイムは7時ですが、この時間に長らく親しまれていたのは「シャキーン」という番組。これが、6時台に繰り上がりネット上は騒然でした。そして、7時に割り込んできたのは、なんと夕方の顔、最近の先生のブログに頻回に登場する「クックルン」でした。私は、先生がEテレにワイロでも送ったのかと思いました笑。タイミングがよすぎて…。

P.S ティファニーでおまんじゅう。のブログ書きました。

・2021.2/12

いずみさん、こんばんは。

クックルン情報ありがとう!僕の知ってる人に「クックルン」を知ってる人はいないからこうやって知らないニュースを教えてくれるとありがたいです。寒空の東京砂漠に人の心のぬくもりというオアシスに出会ったような気分です。
さて、クックルンの昇格は嬉しいのですが、年度が上がるから、コムギは卒業してしまうのかしら?小6だからきっとそうだよな。寂しいな。Eテレにワイロ送って残留させるか。
そんなクックルンの今週の放送は再放送が主ですが、金曜日の「五平餅」の回が必見です。僕の推しのクックルン・イエローのコムギと、男の子のフキノスケの2人で愛知県の古民家で「五平餅」の作り方を教わって作るのですが、お米をすり鉢のようなものでノリのようになるまでこねるのがコツで、フキノスケが最初にやり結構頑張ります。フキノスケが疲れただろうタイミングでコムギが「変わろうか」と台本通り(?)声をかけると、フキノスケは「まだやれる」と作業を続けるのですが、そのフキノスケの反応にコムギは素で「おお」って答えます。小学6年生の女子が同級生の男子が意外と男らしいところに気づく新鮮な発見と見直した少女の横顔は、普段見せないコムギの素顔で大変貴重で何度も再生してみた回です。おすすめです。

ティファニーでおまんじゅう、よく出来ていました。雨上がりの夜空に輝くミルクウエイのような味わいです。

・2021.2/24

papaさん、こんばんは。

来ますか!是非、感想お待ちしています。
僕は今日ラッキーにも「志村ともだち」のDVDを焼いてもらいました。帰ったら見るつもりです。磯山さやかの入浴シーンがあるそうです。
クックルンもあるし、おそ松さんも見てないから、今日は豪華3本立てです!

・2021.3/18〜papaさんからのコメント

クックルン、神回見ました。
なるほど、これは面白い。アニメの部分は、サウンドがクリアーすぎて少しくたびれましたが、他はオーケーでした。
クラムチャウダーって、こんなに作るのが面倒だとは思いませんでした((笑)
コムギちゃん、なるほど可愛いですね。将来が楽しみです。一生無理ですが、こんな実娘がいたら、なんてことを考えてしまいました(笑)

以上。結構、クックルンのことを僕は毎日考えているのがうかがえますね。ところでコレクターXの正体は誰か?で思い出したのですが、皆さんはジョージ秋山の「デロリンマン」という漫画をご存知でしょうか?単行本2巻ですが多分今は売ってないと思います。簡単な筋を言うと、主人公の男性がいきなり自殺をします。なんとか助かるのですが、‘はんにゃ’のような顔になりみすぼらしい格好をして社会の正義を訴えて町中をパトロールします。正義の使者・デロリンマンはこうやって生まれます。ところがデロリンマンは汚い世の中では「正論」を言うだけのバカで何の力もないから悪ガキたちにいじめられたりします。それでもデロリンマンは人間の心のふるさとと愛を訴え続けます。悪ガキたちにバカにされ足蹴にされてもです。そして毎回、そんな同じような展開なのですが、必ず最後に鉄仮面のようなお面から涙を流しデロリンマンの「空論」を「愚か者め!」と言って忠告するオロカメンが出てきます。デロリンマンがオロカメンの忠告(人間なんて信用するな、愛なんてこの世に存在しない、など)に対し、「それでも私は人間を信じたい」と訴えボコボコもしくはボロボロになって次回になります。僕は当時中学生でしたが「面白いなぁ」と思って読んでたのですが、延々とこれの繰り返しの漫画だったから多分打ち切りになったのでしょう。唐突に最終回を迎えます。どういう展開だか忘れましたが、いつも穏やかな平和主義な弱者であるデロリンマンがオロカメンに対して立ち向かうのです。オロカメンは相変わらず鉄仮面に涙を流しながらデロリンマンの「正義」を「愚か者め!」とたしなめます。そこにデロリンマンが「失礼!」と詫びながら斧を振りかざし、鉄仮面の仮面を打ち砕くのです。鉄仮面が真っ二つに割れて「愚か者め!」とつぶやくオロカメンの素顔は実はデロリンマンだったというオチでした。結構、衝撃的だった思い出があります。

今回のクックルンのコレクターXの正体は誰か?を考えてたら思い出した昔の記憶でした。下はクリニックの入口天井にある「オロカメン」のぜんまい式人形2種類。

クックルン・イエロー、コムギをみれるのもあと数回かぁ。さびしくなるなぁ。

BGM. チューリップ「青春の影」


2 Replies to “クックルン2”

  1. 川原先生、こんばんは。
    ロリータとはギャップとも書きましたが
    少女ようで娼婦(女性)という二律背反性やスペクトラムのような少女と女性の間が地続きの様みたいな事が感じなんでしょうかね。

    1. ネコスッキーさん、OHA!

      そうだと思います。二律背反ってギャップ萌えみたいな絶対的矛盾ですね。
      昔の娼婦は唇を許さない、的な潔癖症が、逆に貞操観念の固さをイメージさせました。
      椿姫コンプレックスってのがあるそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です