17/Ⅷ.(金)2012 晴れ、暑い
今週の遅番は、新人さんの渡部(わたべ)さん&天明(てんみょう)さんコンビ。
昨日の仕事終り、天明さんに、「センセー、徳田さんのカップが割れてるの知ってますか?」と聞かれた。
見ると、確かにカップの底からさかさまに一本線のひびがある。
とっさ、僕は、<まさか俺が犯人だと疑われているのか?>と狼狽し、
<俺だって今日、ベルトのバックルが外れたぜ>
と自分も被害者であるというアリバイ工作を口にすると、
そばにいた渡部さんが「センセー、今日、ベルト、壊れてましたね」と上手い具合に同調してくれて、
もっとも、天明さんは端から俺を疑ってた訳ではないから、俺の濡れ衣は目出度く晴れた。
そしたらそしたで、<何か今日はよく物が壊れる日だな>、って話になり、これはカワクリ・ミステリー事件のプロローグか?、
すわっ!徳田さんの身が危険?、お盆だし、って少し恐い話になるから、僕は<きっと身代わりになってくれたんだよ>と言い、
そしたら2人も、「あっ、そう考えればいいんですね!」とカップを見て言い、丸く収まった。って言うか、丸く収めた、みんなで。
その昔、アメリカ・インディアンやケルト人達は、物には先祖の魂が宿っていて、先祖がしるしをくれると考えたそうだ。
つまり、日常的に使ってるものが壊れると、自分達の体の変調の前ぶれと捉え、休んだり体調管理を気をつけたりしたそうだ。
案外、カップやベルトもそうなのかもな。もうすぐ夏休みだから、もう少し頑張って働いたら、ゆっくり休もう。
誰だったか忘れたが、高浜虚子とか正岡子規あたりの人、違ったらゴメン、は、自分の使う物は縁があってそばに来るからと、
たとえ筆一本でも、捨てる時には一句、詠んで捨てたと聞く。
生憎、僕らはカップやベルトで一句なんて芸当は出来ないので、せめて愛着を込めて写真を撮っておこう。
身の回りの物の写真をアップするなんて、いかにもブログっぽくて良くないですか?。いかにも現代っぽい。
はい、先生のブログは好きですよ。
夏休みはゆっくりするんですね。
お休みの時に体調を崩しやすいみたいですが、気を付けてくださいね。
先生は働きすぎだと思うんです。
mayuさん
良く判りましたね!。僕は、休みになると風邪をひき、休みが終る頃に治るタイプなのです。
でも、今回はゆっくり休みます。ありがとう。
カップ、みごとな割れっぷりですね。思い切って厄落とししたんじゃないですか?
バックル、素敵ですね。先生はセンスがいいです。
夏休みはゆっくりとお休みください。怪しいところをふらふらしないようにね!
何だかアイドルのブログみたいですね!写真だけみると。
でも内容が深いですよ!シャーマニズムとかアニミズムとか入ってますもん。
ところで、私もカップやお皿にひびが入ったり、割れたりすると不吉さを感じます。
不思議ですね!やっぱり精霊が宿っているのかもしれません。