川原3大好物 β

20/ⅩⅡ.(月)2010 寒い冬の日
昨日、「川原3大好物」のうち「鳥皮」を紹介したので、今日は残りの2つを紹介しよう。
あまり知りたくもない個人情報でしょうが、「鳥皮」しか紹介しないと残りの2つが可哀想だから。
…と言うわけで、川原3大好物2つ目は、穴子寿司。正確に言うと「寿司××」の穴子握り。
子供の時、寿司の出前は高級な「寿司○○」と決まっていたが、僕は近所の立ち食い寿司屋の「寿司××」の方が好きだった。
子供ごころに「寿司○○」は気取って見えたし、性分としてのアマノジャクと判官贔屓もあった。
さらに、親に怒られて家から締め出されると、家のお金をチョロまかして「寿司××」に寄っていた、常連気分も手伝った。
僕は、穴子の甘いツメが好きで、マグロもエビもタコも全部ツメで食べたが、穴子が断然旨かった。
「寿司××」のおじさんは笑って、「それは、ツメは穴子から作るんだから当たり前だよ」と教えてくれた。
それ以降、10年以上、僕は寿司屋では穴子しか食べなくなるのである。
だから、家で寿司の出前をとる時も、「寿司○○」で大きな桶を頼む時は、僕用に「寿司××」で穴子だけを注文した。
そんなある日、「寿司○○」の出前と「寿司××」の出前が玄関で出くわしてしまった。桶の大きさが全然ちがう。
「寿司××」のおじさんの決まりが悪い風に見えて、「寿司××」のおじさんに嫌な思いをさせたのではないか、と大変気にした。
それを知った母は僕に、「タツジの1番は『寿司××』なんだから、堂々としていればいい」と言い、僕は「なるほど」と思った。
BGM. 今井美樹「PRIDE」


川原3大好物 α

19/ⅩⅡ.(日)2010 寒い冬の日
鳥皮をつまみに、奥沢の焼鳥屋でいっぱいやる。塩10本にタレ10本。鳥皮は、「川原3大好物」の1つである。
小学校の頃、母の買い物は日本橋の三越か横浜の高島屋で、付き添い役は僕。
横浜の帰りは、ダイヤモンド地下街というところの『鳥○○』で釜飯を食べた。
その手の焼鳥屋さんがそうであるように、釜飯が炊き上がるまでの間、焼鳥をつまみながら待つのである。
僕は偏食なので、鳥皮を30本とか40本とか食べるのである。そして、母の釜飯を少し分けてもらう。
鳥皮だけを馬鹿のように食べる小学生を見て、店のおじさんは「この子は、将来、大物になるよ」とあきれ返り、
それを真に受けた母は喜んで、「このお店だって繁盛するわよ」とお世辞で返してたのが微笑ましい。
ちなみに、今、その店はない。
BGM. 美空ひばり「川の流れのように」


カッパと少女

10/ⅩⅠ.(水)2010 くもり、暖かい日
今日のお昼は、ジャジャン麺キュウリ抜き。僕の好き嫌いは激しいが、中でもキュウリが嫌い。
だから、注文はキュウリ抜き。
よく、「何故、キュウリが嫌いなのか?」とか「キュウリを嫌いな理由が見当たらない」などと言われ、めんどくさい。 
理由?。匂いかしら?。でも、スイカやメロンは好きです。だから、好き嫌い。
今は、大人なのでキュウリを食べろと強要されることもない平和な日々だが、昔は断るのが一苦労だった。
「このキュウリは、本当にウマイから食べてみろ!」って。
だ~か~ら~、嫌いだ!っていうの!。
一時期は、「子供のとき、高い所から落ちたが、下がキュウリ畑で命拾いをした。だから、キュウリを食べないようにしている」 
と言い訳を作って胡麻化したりしていた。
これはキッスのドラムのピーター・クリスが「何故、猫のメイクなのか?」という質問に、
「昔、飛行機事故にあったが、下に大量の猫がいたので助かった」と言っていたのをアレンジしたものだ。
小学生の頃、好きな女の子の家に遊びに行って、夕飯にお寿司をとってもらったことがあった。
お寿司にはカッパ巻が何本か入っていた。弱ったあげく、僕はその内の1本を丸呑みして水で流し込んだ。
すると、それをみていた女の子が、
「無理に食べなくていいんだよ」と言って、お箸で残りのカッパ巻きを自分のおけに移した。
 
僕は、それ以来、勇気をもって、嫌いなものは嫌い、と言うようにしている。
BGM. キッス「ハード・ラック・ウーマン」


めし焼きそば

9/ⅩⅠ.(火)2010 くもり
お昼、徳田さんとランチへ。メニューが新しくなっていて、‘めし焼きそば’というのがあった。                                       なんだろ?と思ったので、注文してみる。徳田さんに「あなたもコレにする?」ときくと、彼女は「私は別のにします!」とキッパリ言い切った。
先日NHKで、桂三枝が若き立川談志との思い出を語る中で、皆でレストランへ行った時に談志がチキンライスを頼んだので、
皆も遠慮して同じチキンライスにすると、談志は怒って「お前ら、別のにしろ!俺は、1人でチキンライスが食いてぇんだ!」と
注文を変更させたというエピソードを紹介し、三枝はそれをみて、「この人は、いつも他人とは違っていたい、個性を大切にする人なんだなぁ」と感心した、と言っていた。
こんな談志とあんな徳田さんが、僕にはダブってみえた。ちなみに‘めし焼きそば’は、焼きそばにお米が混じってるものだった。
そんな今日のトップニュースは、小倉優子のプロポーズ受諾だ。どんなお相手かは知らないが、いい人だといいな。                       下は昔、小倉優子からもらった年賀状。↓。

↑この衣装は、♪オンナのコ、オトコのコ♪。
BGM. 南こうせつ「僕のグラフティー」


「う」のつくおいしさ。

19/Ⅷ.(木)2010 はれ
暑い夏を乗り切るため、「う」のつく食べ物を、森国さんと食べる。
さて、問題です。うな重の「上」と「特上」はどう違うでしょう?
正解、浅草の老舗のうなぎ屋で店主に聞いたところ、「うなぎの大きさ」。
大きさだけなら、「上」でいいかと思うが、店主曰く、「お客さん、特上にしな。あと、俺のやる気が違うよ」ですって。
子供の頃、祖母が蕎麦屋から「もりそば」の出前を取り、海苔をたくさん千切ってかけて
「ざるそば」にしているのを発見した。
祖母が言うには、「ざる」と「もり」では百円の値段差がある。
それなら、自分の家で海苔をかけた方が良いと言うのだ。
帰ってそのことを母に話すと、大きな溜息をつき、昔は、「ざるそば」と「もりそば」では御つゆが違ったものよ~、と現代そば事情(当時)を嘆いた。
僕は、この親子はアベコベだな、と思った。
BGM. ナット・キング・コール「暑い夏をぶっとばせ」


味の違いがわかる男。

1/Ⅶ.(木)2010 はれ
イタリア人(かフランス人)にプロレスの技をかける。僕が考案した『オシリマクッチャウ~ノ、タタイチャウ~ノ』という技。                     その后、その男は『地下鉄のザジ』のように踊りながらスラップスティックしてくる。
僕はただ「ポワゾン、ポワゾン」と答えるだけ。
鞄の中には、一日前の大船軒の「鯵(あじ)の押し寿司」があり、賞味期限が少し気になる。そんな夢を見た。
「たちばな」さんから自家製の鯵の開きをいただいた。大阪湾で揚がった鯵らしい。
脂がのってて、とてもおいしい。
僕は茅ヶ崎生まれなので、アジにはちょっとだけうるさい。
BGM. ラジオっ娘(Lady oh!)「茅ヶ崎サンライズ」