上半期、最後の頁(ページ)~マグカップをこわしちゃった

30/Ⅵ.(金)2017 くもり時々雨
最近は、豊田真由子議員のニュースで持ちきりだが、暴言はともかく、あの秘書もすごいな。
宛名を間違えて郵便出すんでしょ?
紹介状を別の病院に送られたら、俺でも怒るなぁ。
ハゲ、とは言わないけど。ハゲ、いないし。
でも、秘書は本当にハゲてたのかな?
ハゲてたら許しがたい差別発言だが、もしハゲてなかったら、ハゲって単語を、例えば、タコ、とか、カス、とか、ボケナス、
と同じように罵倒のボキャブラリーの一つとしてラインナップしていたことになる。
豊田真由子議員、どてらい奴だ。気が合うかも。嘘です。
そんなことより、コラムを頼まれた。
医学雑誌だ。
参考に前号を送ってくれたが、僕が依頼されたコーナーの医者の記事は、立派で学術的で専門的な、僕にはとても真似出来ない、面白くもなんともない文章だ。
参考文献とかも付いていた。
まだ何を書くかすら決めていないが、断言出来るのは、僕には参考にする文献がない。
無理矢理、「談志の遺言」とか、「川原綾子遺歌集」とか、「佳子さま流、生き方・恋・魅力」とかを引用してみるか。
怒られるかな?
「このハゲー!」って。
大人になって怒られるのは嫌だな。頭フサフサなのに。
コラムのテーマは、患者さんとの関わり、みたいなことなのだが、昔、病院勤めしてた頃、
点滴をする患者さんの点滴パックにマジックで絵を描いてあげたらとても好評だった。
小児科病棟では、日常的にナースがやってることと同じことをしただけ。
無味乾燥な点滴パックのビニールが、点滴を受けなくちゃいけない憐れな神経を逆なでするから、
そこにアンパンマンやら、ドラえもんやら、ピカチュウを描いてあげる思いやりが、重い槍、のように力強くささくれた心を癒す手立てになる。
手当てになる。
これは子供に限らず、大人も同じだ。
僕はおととい、お気に入りのイソべやん、のマグカップを割ってしまった。
診察の合間に水を飲む時に使う必需品だ。
自分のせいとは言え、ショックだ。
ウォーターサーバー横の紙コップを代用したのだが、受付が親切で、紙コップに「デデデデ」のイラストを描いてくれた。
おんたんのお兄さん。↓。

イソベやん。↓。

アベカワ。↓。

おんたん。↓。

まるで小児科のナースみたいだ。
と、こんな感じで、「川原達二の十中八九NG」の要領で、コラムを執筆しようと思う。
俺に頼んだ方が悪い。
BGM. 山口百恵「最後の頁(ページ)」


16 Replies to “上半期、最後の頁(ページ)~マグカップをこわしちゃった”

  1. 先生こんばんは。
    仕事始めてから一年が過ぎました。
    このばを借りて本当に有り難う誤差います。
    自分の力だけでなく。
    先生、塚田さん、徳田さん、大平さん、鵜飼さん
    ソネさん、患者さんの十中八九のコメントが
    力になりました。有り難いです。
    これからも頑張って行きたいので
    宜しくお願い致します。
    Ps:先生と大平さんに誕生日プレゼントをそして、
    塚田さん、徳田さん、鵜飼さん、ソネさんにもちょった
    プレゼント(きもち)を少し持って行きますね☆

    1. kinomoto sakuraさん、こんばんは。
      仕事始めて1年ですか、よく頑張りましたね。
      自分の努力の結果だと思いますが、周りへの感謝を忘れない、というのは大事な事ですね。
      僕も見習うべき点だと思いましたよ。
      誕生日と言えば、kinomoto sakuraは何月生まれなのでしょう。
      まさか、7月だったりしませんよね??
      もし、そうだったらプレゼント、もらいにくいですね。
      きもち、はありがとう。
      石の上にも3年と言いますね。これからも応援するので、頑張りましょうね!
      ではまた~

  2. 先生、お久しぶりです。
    今度、コラムを書かれるのですね。
    ぜひ、先生のコラム、読みたいです。
    その医学雑誌、私たち、一般人は読むことは出来るのでしょうか?
    もし、読めないのなら、ここのブログでUPして貰いたいです。
    紙コップの「絵」、上手だし、可愛いですね。
    お気に入りのカップが割れたこと、私もありました。
    でも、先生がこちらのブログに書かれていたように、「物が壊れることの意味」を考えることにより、自分を見つめ直しています。

    1. ジョン・スミスさん、お久し振り(?)です。
      7月になって、ジョン・スミス、というハンドルネームからコメントをいただくのは、
      ハルヒスト、としては感激です!
      まるで、七夕の笹の葉ラプソディーな気分です。
      雑誌は多分、紀伊国屋の医学書or心理学コーナーで立ち読み出来ますよ。
      発行部数が少ない専門誌ですから、単価は高いし、僕の記事以外はきっとつまらないから立ち読みがおすすめです。
      世の中に出るようになったら教えますね。
      「物が壊れることの意味」は僕もよく考えます。こないだカルテを入れるラックのネジが飛んで壊れました。
      それからは、いつも以上に患者さんを抱えられるような診察を心がけ、新患も制限してあふれないように注意しました。
      ではまた~

  3. 先生おはようございます。
    点滴パックのイラスト、良いことですね。以前、定期的に胃カメラ検査していた頃、ひとりの看護師さんが肩に手を当てて下さって、緊張と不安が解消されたのを思い出しました。こういう事をされずに検査を受けた時とは自分の気持ちが相当違いました。
    カワクリ受付の皆さん、さすがですね!
    1週間、新しい仕事やり終えました。ほぼ順調です。
    すえ恐ろしい「ベルモン」Tシャツを気にいってくれた同僚ですが、ベビメタTシャツは「私のストライクゾーンじゃない」という反応でした。私がさくら学院重音部の話から、ベラベラ喋ったせいかもしれません。
    ま、人それぞれですから。

    1. トモトモさん、こんばんは。
      今日、小児科のナースに確認したら、やっぱり小児科では日常的にやっているそうです。
      その他にも、点滴のチューブを止める白い幅広のテープにも絵を描くそうです。
      受付のこと、誉めて下さってありがとうございます。
      彼女らの励みになると思います。誉めて伸びる子たちです。
      お仕事、順調ですか、良かったです。
      今度、詳しく教えて下さいね。
      ベビメタに反応しない人は、ひょっとしたらヘビメタのファンだったのかもね。
      奴ら、こだわるんでしょ?
      ではまた~

  4. 川原先生、おはようございます。
    「ジョン・スミス」で、ハルヒを思い出してくれるとは、<さすが!> と思ってしまいました。
    7年ぶりに、もう一度、質問しても宜しいでしょうか?
      
    <「七夕」で願いが叶うとしたら、何をお願いしますか?>
    BGM.吉田拓郎「流星」

    1. ジョン・スミスさん、こんばんは。
      もしも願いが叶うとしたら?ですか。
      小学校の同級生の美少女、初恋の人「川守田」に逢いたいかな?
      でも、待てよ。
      「小さな恋のメロディ」のヒロインのトレイシー・ハイドが、大人になってテレビに登場したのはいいが、
      あまりにも可愛くなくて、世界中が震撼したという教訓があるから、思い出は美しいままで。
      ならば、治療がもっとうまくなりたい。
      しかし、これは自分で努力するべきものだから、お願いする時点で、治療者失格ですね。
      そうなると、お願いは自分の力ではどうしようも出来なくて、思い出が崩れないものですね。
      だったら、決まった!
      僕が、七夕に願いが叶うとしたら、お願いする事は、
      よしだたくろうの「ペニーレインでバーボンを」の音源をCD化して発売して欲しい!
      です。
      ではまた~

  5. 先生おはようございます。
    その同僚は、初出勤のベルモンTシャツは「おもしろそうだな」と思ったものの、(採用面接はジャケット着用でした)、少女アイドル好きな私を「へ?」と思ったようです。「守備範囲広いね」と言ってましたから。
    言動からなんとなく『奴ら』(メタラー)では無い感じです。
    ところで、先日のアミューズ株主総会でベビメタファンが質問し、二人(YUIMETAL、MOAMETAL)が高校生の間は学業優先すると会社側が答えたそうです。彼女らの所属する会社の株を買うメイトさんがいるのにびっくりしました。
    私は今月の白キツネ祭りと9月のSSAに当選しています。昨年は、チケット取ったのに親の事で行かない選択をした、因縁の白塗り限定ライブです。非日常を楽しんで来ます。

    1. トモトモさん、こんばんは。
      ベビメタはメタルの大御所とも一緒にやったんでしょ?
      それでも、ジャパニーズ・メタラー(奴ら)は、まだ意地張ってるんでしょうか?
      僕はスケジュール的に合わなくて、SSAも夏休みと1日違いで(泣)、とんとご無沙汰です。
      今日、クリニックに吊るしてある、「さくら学院」のクッションが落ちてきました。
      そうそう、こないだ言いそびれたのですが、トモトモさん、「すえ恐ろしい」という形容詞を上手に使いこなしてますね!
      ではまた~

  6. 一応、私が暗黒になって人様にご迷惑をおかけして自己嫌悪に陥らないように先生にしかわからないようにしたつもりなんですけど、まあいいか
    中学生位のころだったでしょうか、看護師さんが点滴の後に「ごめんねこれしかなくて」って貼ってくれた絆創膏みたいなやつには、確かバイキンマンの絵が描いてあって
    時は流れて、昨年心電図とるとき(だったと思う)に天井見上げたらアンパンマンのイラストが貼ってあって
    そして、職場のテレビからアンパンマンのマーチが流れるとああ、金曜だなって思うんですが、その時は心に刺さるような良い歌詞だなあと思ったんですね。何が君の幸せ・・・っていうところ
    落ちはないんですけど、去年あたりから看護師さんが怖くてたまらないんですが、微量の「天使」部分はあるのかなと。

    1. ダークマターさん、こんばんは。
      アンパンマンとそんなに縁があったとは。
      アンパンマンのアンは、暗黒のアン、ですね。
      中学生のころに「これしかないの」って貼ってもらった絆創膏が、バイキンマン、って面白いですね(笑)
      味わいがあるエピソードですね。
      ところで、看護師さんが怖いとありますが、うちのナースや、ナース服を着た受付たちは大丈夫ですよね??

  7. 大丈夫ですよね??→大丈夫です  ただ・・・以下は現時点でそう思うだけ
    例えば自分がなんて言ったかすら覚えてない、知られたくないことが書いてある本があったとしますね。それを自由に閲覧できる人と、治療だから、会話をしてくださいと言われたら、むしろ自然に会話できるほうが不自然ですね。それにいつもとフォーメーションが違うなって思うと、何かあるなと思うのが被害妄想的な人の典型です。関係ないのに関係あると思いたいんですね、たぶん。本当に生きにくい。
    それから、ナースですが、いまだに御侍史だの御机下だのいってる明治かよみたいな、世界にいる人と、排泄物やわがままな患者のクレームやハードな夜勤に挟まれていたら、そりゃあ、性格がきつくもなりますね。かわいそうだなと思います。
    そして関係ないんですが、電車に乗っていたら、リボンがついているカバンを持っている女性がいて、それを見て「リボン」てなんでかわいいんだろう?と思いました。観察すると、長方形の四角に左右台形の形をしているだけなんです。なんででしょう?花の形に似ているとか、何かあるんでしょうが、うまく説明ができなくて。
    幼稚園で男の子は青で、女の子はピンクってああいう感じなのかなあと。それですごくかわいいと思っていた人を、よーく観察すると、そうでもねえなと思う。でもそうすると、いい匂いが香水だなとか、奇麗なのは化粧だなとか、露出が高いからかなとか、思うと、とても世の中つまらなくなるので、やめることにしたんですが、中間がわからないんです。すごく生きづらいです。
    しかしですね、じゃあ、僕をコミュ障、向こう側をリア充と仮定した場合、リア充は錯覚にとらわれていないのか?ということなんです。僕はずっと現実逃避して生きてきましたが、彼らが見ているのも幻だとすると、結局同じことじゃないのかなって。そろそろ夕飯なのでやめにします。

    1. ダークマターさん、こんばんは。
      大丈夫です→良かったです
      以下は、コメント(主に、生きづらさ、と、ナースと、幻)についての僕の連想です。
      王選手は、サイン色紙に「平常心」と書いていました。
      ホームランの記録で毎日毎日、メディアに追っかけられてる頃のプレッシャーは中学生の僕にも想像出来ました。
      「週刊ベースボール」のインタビューで、「こんな時にどうやって平常心を保つのか?」という質問に、
      王選手は、<こんな時の平常心は、緊張ですよ>と答えてました。
      当時は笑ったものですが、今頃になって、王選手の言ってる意味が判るような気がします。
      王選手の好きな歌は、梓みちよ、の「メランコリー」だったのも味わい深いと思いませんか?

  8. 先生のコラムちょっと読んでみたいですね。
    是非ブログにUPして欲しいなぁ。
    あとマグカップの絵上手いですね。
    3人でかいたのかな?鵜飼さんが書いたのかな?

    1. sinさん、おはようございます。
      コラムまだ書いてませんが、出来たらお知らせしますね。
      紙コップの絵は、誰だかわからないです。
      皆、絵はうまいですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です