ユートピア

23/Ⅴ.(金) 2014 晴れ、昨日との寒暖差がつらい
もうすぐクリニックの夏休みの日程を発表しないといけない時期。
僕個人の意見では、GWがそうであったように、休みが入ると、外来の規則性が乱れるので、休みなどいらないのだ。
しかし、スタッフのことを考えると、そうもいかない。
3/11の直後や大雪の日、よそのクリニックに行けず、困ってた人が来院されたことがある。
うちは、夏休みも9月にとったりするから、夏季休暇でかかりつけが休みで、薬がなくて困った人がみえることもあった。
特に、SSRIなどの薬は、急に中断してはいけないから、たまたま、うちが開いてて良かった。
だから僕は、医療機関は同じ時期に休んではいけない、と思い、わざと夏休みを9月にとったりしていた。
別に、誰に頼まれた訳でもなく、感謝もされないが、勝手にそうしていた。自己満足だが。
綺麗ごとを言うようで嫌なのだが、日本には「赤ひげ幻想」のようなものがあり、「医は仁術だ」と教えられてきた。
「医師」は職業であるが、その根底に「奉仕の精神」を医者は皆、持っていると思う。
しかし、現実は厳しい(らしい)。
特に、今回の診療報酬の引き下げは、医師の働くスタイルも変えそうな勢いだ。悪い意味でね。
総合病院では不採算部門の「小児科」が閉鎖になったとか聞いたことがあるし、行き場がなくなった患者さんも困るだろう。
精神科の病院やクリニックを経営している人たちも、生き残り作戦を考えている。
僕はあまりそういうことは大袈裟に考えてなくて、なんとかなる、と根拠のない自信がある。
診療報酬の引き下げへの経営的な対処策は、たくさん患者をみることくらいしかないらしい。
しかし、そんな粗製乱造のような診療をしていると、治療の質が下がり、患者から不満が出るだろう。
そうすれば、自然にうちに患者が流れてくる、と僕は本気で思っていて、呑気なもので、いい気なものだ。生意気なものだ。
うちの患者が増えたら、それはただ僕が朝早くから始めるとか、昼休みをなしにするとか、夜遅くまで働けば済むことだ。
こないだF.と話してたら、僕らの医局の先輩で開業医の多くは、50代で死んでいるから、注意しようと言われた。
でも、僕は、好きでやっているので、大丈夫だと思う。
とは言っても、仕事は1人では出来ないので、治療理念を理解して、サポートしてくれるスタッフが必要だ。
僕がスタッフの採用面接で重視したのは、うちのクリニックが目指してるものに共感・同調してくれるか、のみだった。
経験不問、資格も学歴も参考にしなかった。ただ、その1点のみ。
そうして、選んだスタッフが、今のカワクリ・スタッフです。
しかし、一般論だが、人って変わるものだ。初心はそうでも、実際、働いてみたら、心変わりする人がいても、おかしくない。
昼休みはクリニックを閉じて欲しい、とか、日付が変わるまで残業したくない、とか。
夏休みは、友達と旅行に行けるような日程の夏休み期間が欲しいと思うかもしれない。
僕はそういう考えは、「正常」だと思う。
でも、世間の常識はカワクリの非常識、カワクリの常識は世間の非常識だ。
もしも、スタッフが心変わりしたら、とその時のその人の人生も考えている。
ある程度、うちで経験を積んだら、大きな組織や、普通のクリニックに転職したら良いと思う。
「有給」をあげるから、その時間で採用面接とか受けて来て、働き口が決まってから、うちを辞めるので良い。
今のところ、そんな人はいなさそうだが。
この先、もしそんな変化に気が付いたら、本人に直接、言おうと思う。お互いのためだ。
ストレートにそんなことを言うのは日本的ではないが、それが親切だし、良心的だし、両親的だし、親身だと、最近思ってる。
僕がクリニックでやろうとしてることを心から賛同して仕事をするような人間は、普通に考えて、「珍しい」。
僕はそんな人と一緒に、一蓮托生、カワクリを作って行こうと考えていて、それが僕のユートピア。
立川談志が晩年、「志らく、がいてくれて助かった」と言っていた。
あの立川談志のような超カリスマでも、談志に憧れて弟子になったものでも、談志の「落語との格闘」を理解しようとしなかった。
だから、志らくは、兄弟子に対してでも怒っていた。
談志の弟子なのに、師匠の本も読まない、「イリュージョン」を判ろうとしない、と。
本気で怒っていた。
志らくは談志のDNAを継承する落語家だと言われている。そして談志が死んだ後、立川流の中で、志らくは浮いてみえる。
談志が言うのはもっともで、そりゃ志らく、みたいのが1人いたら助かるよなぁ。
あ~あ、なんだか遠い話だ、ユートピア。今年の夏休みは、お盆にするかぁ。

BGM. RCサクセション 「金もうけのために生れたんじゃないぜ」


11 Replies to “ユートピア”

  1. 先生、そんな事言わないで、応援している人一杯いますよ。
    目指して、そして叶えて下さい、ユートピア。
    それが結果的には患者さんの為になると思います。
    その道のりまでの間にはたまには休憩も必要なので、そんな時には、いいんじゃないですかね、お盆に休みをとっても。
    先生とスタッフさん達はいつも頑張っていますからね。

    1. Sinさん
      応援コメント、ありがとうございます。
      お盆に休みをとるかどうか、まだ決めてませんが、あまりこだわらないようにします。
      そして、目指して、叶えます!

  2. 川原先生 今日は~!
    カワクリのコンセプトを知って吃驚しました。患者さんのニーズに合わせているのですネ。共感してくれるスタッフさんに恵まれてユートピアですよ。患者さんも応援してくれているし。
    大岡山は戦災に合っていないから(東工大がある為)路地が多いです。路地裏の美味しい店も開拓して元気でいて下さいネ。
    BGM.パンタ&ハル 「狂い咲きサンダーロード」 

    1. エコさん、今日は~!
      皆さんに応援してもらったので、頑張って行きます。
      大岡山は戦災に合っていないから路地が多いのですね。
      僕の故郷の茅ヶ崎もそうです。
      大岡山グルメ・ルポ・路地裏編、開拓してみますね~

  3. こんばんは、初めてコメントいたします。
    精神科に良い印象が無かった私が川原先生の所へ行こうと思ったキッカケは、こうしてブログを書かれていて人物像がなんとなく想像出来る事による安心感、そしてそれが私にとっては「こういう感じの人になら話せそう」と思えるものであった事、などでした。
    先日初めてクリニックへ伺った際は初対面なので緊張してしまいましたが、またブログを拝見し、次回からはもっと正直にお話出来そうだなという安心感を感じております。
    記事本文に関係の無いコメントで恐縮ですが、先生のブログやスタンスに対して応援コメントのようなものを書いてみたくなりましたので…

    1. て、さん
      初コメ、ありがとうございます!
      それも、ちょっと、良い感じのコメントですね、ありがとう。
      精神科に初めて来る方は不安を抱き、勇気がいることだと、我々は理解しています。
      だから、カワクリ・スタッフは、それにふさわしい気持ちと覚悟で待っています。
      次回は、少し、緊張がほぐれると良いですね~

  4. 読んでいる内に目に涙が滲んで来ました。。。
    理想と現実の狭間でもがき苦しみ、アイデンティティーが激しく揺れ動く。
    今日も揺れ動く、そんな「私」自身がいた様に思います。

    1. ボクシングファンさん
      「理想と現実の狭間でもがき苦しみ、アイデンティティーが激しく揺れ動く」。
      ボクシングファンさん、ならではのコメントですね。似てるものね。
      次回のテーマは、まさに、「アイデンティティー」です。

  5. エコさんへ質問です。
    なんで東工大があると戦災を免れたんですか?
    歴史的建造物がある京都や鎌倉を避けるのは解るのですが?
    もしこのコメントをみてたら、返事下さい!

  6. SINさんへ
    今晩は、エコことタカハシエリコです。上手くご質問に答えられるか全く自信がありませんが、今の私の知識の範囲で
    お答えします。戦災と言うかこの場合は空爆ですが国際法上は非戦闘員を巻き込むのは違法です。なのでアメリカ国
    内でも賛否両論が起こりました(最終判断は参謀部がします)。基本的にはアメリカ人はプロテスタントの信者が多数
    派なので民間人を無差別に殺すのは宗教倫理に反するのですが、日本が予想以上に粘ってしまったので早期終
    結の名目で空爆に踏み切ったのです。既に偵察機で上空写真を大量保持していたので、ゼロ戦を作っていた中島飛
    行機製作所などピンポイント攻撃が出来ていたのです。大学はアカデミックな公共施設と見做していた(肝心なここは
    通説、読めないから)が、工業市街地、大都市、地方都市へと拡大していきました。戦闘員230万人、民間人80万
    人、計310万人が命を落としました。人種差別を初めに多様な見方があり(含、戦後処理)複雑に絡まっています。
    何か自分でも「変」と思う答えになりました。どなたか補修して下さると私も嬉しいのですが。 あと、もしかして先生の
    学会発表を覗いてみたかったのはSINさんでしょうか?学会の規模にもよりますがDVD化されると思います。姪がそ
    の仕事をしていました。1人で出来るのでコストも掛からずに地方の先生向けに販売すると聞きました.

  7. エコさんへ
    お返事有難う御座います。
    要するに大学等は人道的見地から空爆地域からはずされた・・・・という所でしょうか。
    敵さんも一応色々考えてるんですね。
    色々勉強になりました、有難う御座います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です