スクールセクハラをなくせ!

26/Ⅳ.(木)2018 はれ TOKIO山口、女子高生にチュー謝罪会見

福田淳一事務次官の音声データ、豊田真由子議員の「このハゲ~!」以来のクリーンヒットである。
こんなものを、視聴率目当てで、毎日垂れ流す、マスコミもどうかと思う。
まったくもって、けしくりからん。
品性がお下劣。喜んでみてる人も同罪。
ついついみてしまう。

爆笑問題の太田光も、
「あれは面白い。安倍首相夫人の関与を聞かれながら、(胸さわっていい?)って唐突に答える。
コントでも、あんな台本はNG。会話になってないから」と、大笑いしていた。タイタンライブより。by東スポ。

一連のセクハラ報道で僕が一番身震いしたのは、「ひるおび!」の江藤愛アナウンサーという純朴な女子アナに、
福田次官の発言のフリップを読ませるコーナーがあり、
江藤アナが、(抱きしめていい?)(胸さわっていい?)(手、縛っていい?)と読み上げさせられるのを、
思わず、編集して、「江藤アナ、セクハラ発言を読まされるセクハラ?」というタイトルをつけて保存してみた。
俺は何をやってるんだ?お下劣。

そんなことはどうでもよくて、福田事務次官のセクハラ騒動をみていて感じる違和感は、この人がステレオタイプの
セクハラしそうな(どんなだ?)いやらしい男じゃなく、背も高いし、まぁまぁイケメンだし、清潔感もあるところだ。
セクハラは、相手がどう感じるかがポイントだと言われるが、セクハラする方の自意識も大きいと今回感じた。

その自意識が、「俺、キモくないし」とか「俺、爽やかだし」とか「俺、中性的だし」という理由は(本当にそうなんだろうが)、
それゆえ自分はセクハラから免除されてるという誤った印籠になり、どこまでも開き直れる後ろ盾になってないか。
この人はそういう「正しい自己認識」をしているから、「セクハラ」を認められないのかもしれない。
全然関係ないが、風俗嬢が嫌う客のタイプに、イケメンで「客が俺で良かったでしょ?」という態度のナルシスト、というのと、
ちょっと似てると思った。

最近のセクハラの流行にのって(流行ってどうする?)、スクールセクハラのニュースもよく目にする。
スクールセクハラとは学校で、教師から生徒に行われるセクハラ行為のことで、
直接的なダイレクトなものもあるが、教師がセクハラだと気付いていないものもある。
たとえば、校則で「色のついた下着を禁止」とする学校で、
男性教師が女生徒に、「青い下着は校則違反だよ」などと注意するのもセクハラに該当する。
言われた女生徒が「怖い」と思った時点で、アウト!
っていうか、この場合、下着の色を校則で定める、っていうのがおかしい。
「先生」になるような人は真面目な人が多いだろうから、職務に忠実に生徒指導するとセクハラになるからくり。
おかしな校則や時代遅れの校則を見直そうという動きはあり、その中からあぶり出されて来た一例がコレだ。
受付の大平さんの中学では、下着が透けてみえないように女子はどんなに暑くてもベストを脱いじゃいけなかったそうだ。

話は変わるが、こないだ「でんぱの神神」で「帰ってきた私の愛した男たち!!」をやっていて面白かった。
これは、2015年(3年前)に、メンバーが愛した二次元のキャラクターを語り尽くす、いわく付きの企画で、
SNSで「本当に大丈夫?」とザワつかれたものだ。
確かに、タイトルだけみたら、「元カレの話」みたいに思う。でも違います。あくまで二次元の話。
今回は、新メンバーの「ねも」と「ぺろりん」が、「でんぱ組」の一員になる通過儀礼として行われ、
それぞれが、ベスト3をあげた。
ちなみに、「ねもちゃん」は、3位・鏡音レン、2位・神浜コウジ、1位・幸村精市で、
「ぺろちゃん」は、3位・サンジ、2位・黒羽快斗(怪盗キッド)、1位が鵺野(ぬえの)鳴介(めいすけ)だった。

ここで注目したいのは、ぺろりんの1位である。
鵺野鳴介は、地獄先生ぬ~べ~、の本名だ。
ぺろりんの初恋相手で、(25才)の生徒を守る学校の先生だ。
ぬ~べ~、は、ぺろりんが言うには、爽やかにみえてスケベ、が良いところらしい。
「爽やかにみえてスケベはいいね!」、と、その場にいた、でんぱ組メンバー全員が同意していた。
爽やかにみえてスケベ、はモテポイントらしい。
しかし、ここで注意しないといけないのは、このガールズトークは腐女子的な二次元の範疇なのである。

この番組をみききして、手本にしちゃう教師がいないとも限らない。
でんぱ組は、あえて二次元と限定している企画なのに、勘違いするのは勘違いする者の落ち度だが、
ここ最近の風潮では、日本はアニメの先進国だが、セクハラの後進国、と言われるひずみは、
実はマッチポンプになってるのではないだろうか。

そしてもう一つ厄介なのは、アニメ・マンガの実写化ブームである。
アニメ・マンガと現実は違うのに、ドラマや映画の俳優は、虚構と現実を橋渡しし、
グラデーションの範囲におさめさせるおそれがある。

つまり、今、こういう日本のセクハラを許容してしまう土壌の改善に有効なのは、
欧米的な「ハッシュタグ・ミー・トゥー運動」ではなく、
アニメ・マンガなど実写化の自粛ではないかと提言したい。
国民に、二次元と三次元を混同するな、と啓蒙すべきではないだろうか。

めぞん一刻、の響子さんの死んだ結婚相手が高校の先生だったけど、あれマンガだから読者は許してたぞ。
ぺろりんは、現実の世界では、ぬ~べ~、は求めていないのだ。
そう言えば、でんぱ組の中心メンバー・夢眠ねむ、の初恋相手も、忍たまの土井先生だ。
学校の先生は、モテるから、くれぐれもセクハラには気をつけないと。

あこがれの先生から、卒業式にプライベートの携帯アドレスをもらって、
「えっ?こんな人だったの?」と幻滅したという、うちのスタッフの話も聞いたことがある。

BGM. おニャン子クラブ「およしになってねTEACHER」


診察とカウンセリングのちがい、ふたたび

最近は、臨床心理士による「カウンセリング」が大盛況で、ウエイティングの方もいますね。
よく「川原先生の診察と、心理士さんのカウンセリングのちがいは何ですか?」と質問をうけます。

以前に、「診察とカウンセリングのちがい」を書いたことがあります。
しかし、これは読み物としては面白いと言ってくれる人もいましたが、
質問の答えになってない、という意見も多かったです。

それで色々と考えました。
皆さんにも色々と答えてみましたが、1番しっくり来る答えが、

診察は「保険内」の費用で、カウンセリングは自費。
診察は、その日の混み具合で待ち時間や「持ち時間」が変わる。混んでると、長くて10-15分くらいが相場。
それに対して、カウンセリングは決まった時間に始まり「50分」という時間が約束されてます。
日常生活で「自分のことだけ」をテーマに50分も話題にするなんてことは、まずありえません。
それを毎週やるのです。
たまにこちらの都合で(人気殺到のため)隔週や、月1になってしまう場合もありますが、基本は週1がおすすめです。
カウンセリングでは何を話しても良いのですが、それを継続することにより、「自分のテーマ」について掘り下げられるのです。
今はお金の使い方も皆さん考えてるようで、消費するのではなく、自分に投資する使い方をする人も増えています。

過去にも心理部門の紹介をしたキャンペーンがありました。
せっかくの機会なので、紹介しますね。

まずは、「カワクリ下克上コンテスト」。大平さんの「ファンファーレ」から順次、飛べるようにしました。

次いで、「つきなみトーク」。これも同様です。

大平さんとうかいさんの合作、「大平とうかいの、きっと浮かない」は心理テストの紹介です。

ほとんど、過去の記事の引用になってしまいましたね。
しかし、心理部門の記事なのに、こうやってみると受付はよく頑張ってくれてますね。

BGM. 小倉優子「ビタミンLOVE」


ベルめるモ!2015

13/Ⅳ.(金) 2018 明日は、春の嵐?

とりあえず、4月になっても、おはスタ月曜のおはガールは、メグのままで良かった。
ちょっと前、全員高校生というアイドルグループが、おはスタに生出演してるのをみたが、
司会がさくら学院・中3(今年の3月時点)の岡田愛だから、フレッシュなはずの高校生なのに場末感が漂っていた。

かと言って、<若けりゃいい>ってモンでもなく、その証拠に、カー娘なんて初々しい。
アイドルオタクの高齢化問題も叫ばれている昨今、2015年にタイムスリップして、
僕が地下アイドルに夢中になっていた最後の頃の様子をプレイバックして記事にしてみる。

・第一回消エル赤血球2015.5/24

2015年5月と言えば、「しょこたんの30才のバースデイ」だったが、その余韻も覚めやらぬまま、新宿LOFT.
ベルハーとジュジュ、ゆるめるモ!。
物販で、みずほは「かわはらさん、赤血球、ってどんな形か知ってますか?」と言い、僕の手に書いた。
赤血球なのに、青インクで書くのが、みずほのセンス。↓。

みずほとチェキを撮った後、(仮)ちゃんともチェキを撮った。
(仮)ちゃんは、ベルハーじゃない他のアイドルグループでも通用しそうなのに、
どうしてベルハーに来たのだろう?性格もよさそうだし。
しばらく、みずほ、と(仮)ちゃんを追って行く。

翌日、志らくが麻布区民センターで「紺屋高尾」を演ったのを観た。
花魁は男を騙す、所詮、金の取り持つ縁。そんな中、花魁の「情」を語った唯一の噺。
ベルハーのライブの翌日に「紺屋高尾」とはタイムリー。
シンクロニシティーが起きると、取り合えず、今の方向性は間違ってないと思えるからいい。

・アイドル・アイランド・クルーズ2015.7/15

雨のため、フェリーの中で行われた。
立つと前の人しか見えなくなるから、仲良く皆、座って観覧。
社員旅行の余興をみる雰囲気だ。↓。

しかし、次第に、それぞれが、どこまでやっていいのかを手探りしながら模索して、
座ってる人の頭の上を人が飛んで行ったり、何人かに支えられて天井を、やもり、のように這って行く人も出て、
最終的にオールスタンディングになって行った。

海上で行われたため、ゆるめるモ!、のMCでメンバーの子が「ゲロ吐きそう」と言うと、客席から「オー!」というレスポンス。
すると別のメンバーが、「あのちゃんだと、ゲロ、有りなんだぁ」と感心して、
客席から「ゲロ下さい~」と声がかかり、それを「ははは」と皆が笑って、何事もなかったように次の曲へうつった。
もはや、変態とか倒錯とかフェティッシュといった意味を超越した次元で、ライブは繰り広げられて行った。

ベルハーが最初の一時間、ゆるめるモ!が残りの一時間、最後にベルハーも出てきて、
その頃には丁度、雨がやんだから、あーやんが「上に出た-い」と言い出し、皆もそう言って、
プロデューサーさんのOKが出て、船上へ。↓。

「真ん中をあけて」とメンバーが言い、そこのスペースにベルハーとゆるめるモ!が集まって、
ファンがそれらを取り囲むのだが、僕はたまたま一番前になり、メンバーがすぐ目の前にいた。
普段の僕と診察室の机をはさんだ皆さんの距離より近いですよ。
受付と皆さんのカウンター越しよりも距離が近い。
歌はカラオケが流れて、マイクなしで生歌。

校舎の屋上で文化祭の打ち上げで騒いでる生徒達みたいだ。
でも、楽しかった。良い物を観た。また次回、参加しようと思った。

・消エル赤血球2015.8/22

新宿LOFTから、赤坂ブリッツへ、キャパが格上げ。
チケットもこれまでのファンクラブサイトからではなく、イープラスから。
こないだ、TSUTAYA-O-NEST、でやったイベントでは、
ノイズのようなミュージシャンと、ヴィジュアル系っぽいアイドルグループをベルハーの出番前にみてたら、
体調が悪くなってしまい、肝心のベルハーを観ずに帰った失敗がある。
その教訓を活かし、今日は開演後ちょっとしてから遅れて入場。ベルハー、トリだし。

バンドじゃないもん、は結構人気があった。
メンバーの誰かの生誕だったらしく、黄色いサイリウムが配られた。
6人組で中央にドラムセットがあって、ピンクのリーダーがドラムを叩いて、途中で降りてきて、6人で踊る。
時々、ドラムに戻る。
そして、一人がベースを、一人が首からかけるキーボードを時々持って演奏するが、
でも基本は6人で歌って踊っていた。バンドじゃないもん、って、感じで面白かった。

アイドルルネッサンスは中高生を中心としたどっかのアーチスト系の事務所の初のアイドル部門みたいで、
昔の名曲をアイドルっぽくパフォーマンスするコンセプトらしい。
白い夏服のようなセーラー服で、クルリと回ると長目のスカートの裾がひらひらと弧を描いてひるがえる健康なお色気もあり。
歌もうまいし、ハモってるし、踊りもきれい。それに皆、かわいい。
でも可愛ければ良いってもんじゃない。3曲聞いたら、飽きた。残り4曲と言うから、外に出て、ビールを飲んだ。

さっちゃんは、色物っぽい。この人はきっと売れないと思う。でも、もう1回くらいみてもいいと思った。
もし芸能界に限界を感じて、就職に困ったら、うちのスタッフにならないかな。
明るくて、ハートが強いから、欲しい人材だ。

ゆるめるモ!は、先週も、神聖かまってちゃん、とここでツーマンをやったらしく、赤坂ブリッツ2週連続だそうだ。
ゆるめるモ!は、力入ってた。
ひょっとしたら、ベルハーより良かったかも。
メンバーが客席に何回もダイブしてた。何かを吹っ切ろうとしているようにみえた。
フェリーでみた時は、6人だったが、今日は4人だった。
また次回から、6人に戻るらしい。12月にワンマンをやるらしい。行こうかな?多分、曲わかるし。

ベルハーは完成度が高くなっていた。
小学校の学芸会から、中高一貫校の女子校の文化祭の音楽部の催し物のオペラッタ・レベルになった。
物販は、ベルハーの列は長く、会場も時間制限があるので、みずほ、に並んだらアウトだと思い、
今回は「仮ちゃん」と「アンナ」に並んだ。仮ちゃんは2回連続、アンナは初。

仮ちゃんの着てるTシャツは僕と同じで、「あー同じの着てる。うれし~。前も来てくれましたよね、覚えてる」という反応。
僕はサッサと帰るから、「エッ?」と戸惑っていた。
物販とは、ライブが終ったあと、メンバーとの交流できる場で、その証としてツーショットのチェキが撮れるのだ。
「近いアイドル」=「地下アイドル」のひとつの由縁だが、僕は照れるので、サッサと帰ってしまう。
あんなに列が出来てて、アイドルが大変だろうな、と気を使ったりして、自分くらい早く済まそうとする。
外来でも、そうやって気を使ってくれてる患者さん、いそうだな。

アンナはチェキ・コメントについて、「ごめんなさい。何も思い浮かばなくて」と意外としっかりした良い人だった。
声は低かった。絶唱して、のどが枯れてたのかもしれないけど。
アンナはその場でコメントを書いて、チェキを渡してくれ、僕が受け取って帰ろうとすると、
「まだ、はがされてませんよ」と引き止めてくれた。
アンナから教わったのは、順番(時間)が来たら、声をかけるサインを業界用語では、「はがす」というのだそうだ。
下が、アンナとのツーショット・チェキ。ベルハーコーナーにあります。アンナは可愛らしいです。↓。

翌日、AKB総選挙をテレビでみたら、AKBの子は皆かわいくて、ビックリした。
ベルハーに見慣れてるから、ホントにビックリした。

・ゆるめるモ!2015.12/20

ついに、ゆるめるモ!、のワンマンライブに来た。

しかし、疲れてしまい、途中で抜けて、帰ってしまった。
この頃から、僕はなんとなくアイドルのライブから足が遠のいて行くようになった。

BGM. BELLRING少女ハート「the Edge of Goodbye」


けいおんにさよなら

13/Ⅳ.(金)2018 はれ BABYMETAL,10人に??

診察室のPCのキーボードは、「けいおん」のシールをもう5年以上使っている。↓。

所々、シールが紛失したり、シールのせいでハタキがかけられないので、ホコリがたまる。↓。

ここはひとつ、新年度、ダンシャリと決め込んで、シールを捨ててしまおう。
そうは言っても、長年の仕事のパートナーだから儀式はちゃんとしよう。
木魚でお経を唱えて成仏してもらおう。下が、診察室にある「物を捨てる時用」の木魚。↓。

下が、お経を唱えてるとこと。↓。

そして、シールを剥がしたら、受付の大平さんに、ジェット噴射のホコリ飛ばし、でキレイにしてもらおう。
これがジェット噴射の新兵器・エアダスター。↓。

まずは、鍵盤をウエット・ティッシュで丁寧に拭きます。↓。

そして、エアダスターを噴射します。↓。

きめ細かく。↓。

鍵盤の間もダスターします。アルコールみたいな匂いがします。↓。

これが鍵盤の間からとれた、ホコリ。↓。

すっかりキレイになりました。↓。

それはそうと、二刀流の大谷翔平がベーブ・ルースと比較されて毎日報道されてますね。
そこで、僕もベストナインを作ってみました。

一番、センター福本
二番、レフトイチロー
三番、ファースト王
四番、サード長嶋
五番、セカンド落合
六番、キャッチャー野村
七番、ライト山本浩二
八番、ピッチャー江夏
九番、ショート新庄

これを真夜中に友人に送りつけたら返信が来て、

ピッチャー江川
抑え江夏
ショート篠塚か藤田平
代打張本
監督は意外なところで原辰徳

だって。なるほど、面白いな。

次は、芸能人水泳大会の歌順でも考えようかな。
トップバッターは、早見優の「夏色のナンシー」から始って…

BGM. 布施明「これが青春だ」


4月の模様替え

10/Ⅳ.(火)2018 春うらら。大谷翔平・メジャー大活躍の陰で、月亭可朝・死ぬ。

前にクリニックの「タペストリー」を紹介したことがあるが、今回は、ポプテピ(ゲーマーズの特典)。
外からみれるようにブラインドに安全ピンで貼ってもらいました。大平さんのアイデア。
しかし、窓の下半分が曇りガラスになっているから、ボンヤリとしかみえないところも味です。↓。

そもそも、アニメでもこっそり映ってるシーンがあったので、よ~く探してみつけるのも醍醐味ですね。↓。

ポプテピのタペストリーが一番見易い場所は、クリニックの外階段を昇って来た踊り場です。↓。

穴場です。ここからはこう見えます。↓。

ポプテピはもう放送が終ってしまいましたが、アマゾンプライムでは全話みれます。
正式名称は、ポプテピピック、で、あるご婦人は「舌を噛みそうで言えない」と仰っていましたので、コツをお教えしましょう。
ちょっと色っぽく、「ポォ・プゥ・テェ、ピピック・ウッフ~ン」と言うと言いやすいです。ウッフ~ンは声に出さない方がいいですね。

似たような物件で、「きゃりーぱみゅぱみゅ」も噛んでしまう、とよく聞きますが、あれは大山のぶ代のドラえもんが、
ひみつ道具を出す時みたいな言い方で(「どこでもドア」「タケコプター」など)、四次元ポケットから出すイメージで、
「きゃりーぱみゅぱみゅ」と言うと発音出来ます。
話が脱線しましたが、クリニックの文献庫の扉も、ポプテピ、です。↓。

そして、4月の模様替え、の主役は、僕の一番のお気に入りマンガ、「デデデデ」の完全受注生産フィギュアです。↓。

これは受付カウンターにありますが、おんたん、のよだれがクリアパーツになっているのが見所です。↓。

こないだ、でんぱ組の新メンバー、ねも、の1日を完全密着する番組で、渋谷のヴィレヴァンに行ってましたが、
店の入り口が、デデデデ仕様になっていました。まだそうなら行って見よう-。

でんぱ組コーナーは、クリニックのフィギュアケースの上の天井あたりなのですが、
そこにこの間のスピリッツの表紙を飾った、これまた、でんぱ組の新メンバー、ぺろりん先生こと鹿目凛(かなめりん)
の水着を貼りました。
鹿目凛の鹿目は、まどマギの主人公・鹿目まどか(かなめまどか)からとったそうです。下中央が、まどか。↓。

ぺろりん先生の水着は、受付に雑誌を渡して、それを解体し表紙をラミするよう指示したのですが、
受付は「こっちの写真の方が可愛いと思いますよ」と中の水着写真を差し出すのですが、
僕にはちょっとエロい気がして、<クリニックに飾るのはいかがか…>と一人で照れて、結局表紙のにしたのですが、
以前、受付の記事のBGMをユーチューブで見た感想を、<あのPV、エロくない?>と言ったら、
「何言ってるんですか?診察室に平気で、宮沢りえの裸があるじゃないですか」と言い返されたのを思い出します。↓。

そんなサイドストーリーを覚えておいて天井を見上げてくれると、ぺろりん先生の水着の味わいもまた深まるでしょう。↓。

4月の模様替え→でんぱ組新メンバー、という流れで言えば、そうそう、カワクリにも4月から新メンバーが加入しました。
星座と血液型は僕とまるっきし同じ「CCB」。イニシャルは「M」。年令は、「永遠の23才」。
仕事に慣れたら、自己紹介させますね。

BGM. キャンディーズ「夏が来た!」


カワクリ新メニュー

カワクリの心理部門は、僕の思いつきで新メニューが出来て、時々ザワつきます。
過去の専門外来は、こちら。

①「不倫専門外来

②「いじめ、DV【加害者】専門外来

③「安楽死専門外来

今回も2つ考えました。

(1)休職中、復職準備・短期集中カウンセリング

オーバーワークやハラスメントで心身が疲れた人は、燃えつき症候群になる前に、早目に休むのも手です。
ストレスから距離をとり休息をとることが、「くすり」になる場合もあります。
ただし、不慣れな休暇は、将来の不安を煽ることもあります。
そんな不安の源になるものを見つめ直し、働き方や生き方、本来の自分を見失っていないかを考えるカウンセリングは、
復職準備として有効です!

(2)親をなぐってはいけない外来

どんな理由があっても親をなぐってはいけない…、と人は戒める。
と言うことは、ある理由によっては親といえどもなぐられることはある、という事実が歴史上、たくさんあるからだろう。

僕は親をなぐったことはないが、1度だけ父と格闘したことがある。
小さい頃の父は怖かった。
えんじ色のカーディガンをよく着ていて、僕は動物図鑑をみるのが好きな子供で、そこに父そっくりの動物をみつけた。
オランウータンだった。

僕は高校の授業で柔道を習い、自分で言うのも何だが割とセンスが良かった。
高3の頃、反抗期だったのか、僕は父と口論の末、取っ組み合いになった。
僕は勝てるとは思わなかったが、もうどうにでもなれ、と必死で破れかぶれで、柔道で体得した大外刈りをかけ、
相手を倒し、そのまま馬乗りになった。
僕はビックリした。それは技がうまく決まったからではなく、「親がこんなに弱いの?」という驚きで、
「オレ、強いの?」って戸惑いでもあった。

家庭内暴力の子の心理を聴くと、皆、最初はそう思うらしい。
それでもう1回実験し、その時、親が「反省」してたり、または「手を抜いて」反撃しないと、
もう後はブレーキの壊れたダンプカー状態。暴君のようになる。
だから、親は子供が向ってきたら、「負けちゃいけない」と思う。
他人じゃないから、親だから、その関係性があるから、いくつになっても親と子だから、
腕力や格闘スキルを超越した精神性優位さがあるから、本気をみせたら子供は親をなぐれない。

僕の父はえらかったと思う。
僕が馬乗りになっても、下からものすごい形相でにらみつけ、その気迫に僕は思わず、手をゆるめ、体勢が逆転してしまった。

親が本気を出せないのは、うしろめたさがあるケースもある。それは人によって違う。
そんな場合もあるだろう。そんな人は家族相談に。心理部門も「親ガイダンス」をやっています。1回50分、保険適応外。

こないだ、ある進学校の先生が書いている勉強法の本を読んだら、生徒がメンタルな相談をしてきたら、という項目があって、
そこには「専門のメンタルクリニック」の受診をすすめる、とあった。
学校には相談室もあるが、そこは使わず、あえて有料の機関をすすめるらしい。
お金を払うことで、元をとろうとするから、らしい。なるほどね。

BGM. 高橋幸宏 「スイミングスクールの美人教師」


通過儀礼

1/Ⅳ.(日)2018 はれ エープリル・フール

小学校の時、青年誌の企画に当選し、赤塚不二夫と対談した。
その号の、赤塚不二夫のマンガは、格好つけた男がマントをとると、パンツ一丁で、
さらにラストはメガネとパンツになるというナンセンスなコネタだった。
僕はまことに失礼したが、赤塚不二夫に、
<このマンガのどこが面白いのか判らない。それは僕が子供だからだと思う。
面白いことを理屈で説明してというのは無茶だと思うが、無理を承知で説明してくれませんか?>と言うと、
意外にも、あっさり、「いいよ」と笑って、
「あのね、これはね、まず、この男が格好つけてるでしょ。格好つけてるくせにパンツ一丁なんてバカバカしいでしょ。
そう思わない?思うでしょ。よし。だったら、そのパンツは思いっきり派手にしちゃおう。
男が履かない様なパンツ、女物でもいいね。
それでそこをいったんしまっといて、メガネを見せて、読者の気を上にそらしておいて、またパンツを出すんだよ。
そうすると、さっきのパンツのタメがあるから、重なって面白くなるんだ。
2回目のパンツはもっとバカバカしいものがいい。金色とか星条旗とかね。そうやってみると面白いでしょ?」と言われ、
僕は<なるほど>と思い、生まれて初めて生理的にでなく、こうした方がインテリっぽいなというポーズとして、
笑うというリアクションをおぼえた。
一つ大人の段階を昇ったんだと思う。と同時に何かを失った気もした。

その当時の○×は、風紀の取り締まりが今よりうんとゆるくて、夜になると街は混沌としていた。
僕はある夏、夜のビルの屋上の「ハッテンバ」というビアガーデンみたいなところに潜入し、
いわゆる男同士のカップルの社交場の生々しい実態をみて逃げて帰る。

そこでは、サザエさん、マスオさん、という隠語が飛び交い、各々、S(サド)、M(マゾ)の略だった。
地下には、家に帰りたくないとビルに立て篭もる双子の女の子がいて、妙に愛嬌が良かった。
しかし、得てして、人はそうであるように、苦境の時にある人こそニコニコしているもので、
その女の子達のお母さんは子宮体癌で子宮を摘出してるのに、子宮頸癌になり、
チンピラの男が、お母さんが言う通りにならないと、子宮のあたりをめがけて腹部をグーで殴るように、
彼女らに命令するから、それが嫌でここにいるんだという。僕には何もしてやれなかった。

人のよいおじさんと「ハッテンバ」を冒険しにみにいくことにした。
そのおじさんはどこかの中学校の生活指導の教諭だった。
屋上では、酔っ払ったサザエさんみたいな髪の’ダヨーン’みたいな顔をした男が、
山羊のモツを食べ過ぎたと呑んだ酒を吐きながら寝転がっていた。
僕はどうしてもこの「ハッテンバ」がどういう意味で存在しているのかが判らず、’ダヨーン’に勇気を持って質問してみた。

<赤塚不二夫先生は、マンガの面白さを解説してくれました。そんな無理なお願いを叶えてくれました。
だから、お願いします。どうして、この「ハッテンバ」はあるのか教えて下さい>と訴えかけると、
’ダヨーン’は、「それは無理だよ」と吐きながら言って、ふいに相棒とアイコンタクトして、僕の方を真顔で睨み、
「だって、オレたちはこっち側の人間だよーん」といった。

「お前は違うよ-ん」と言われて、僕の隣の生活指導の教諭は、僕を置き去りにして、その場から走って逃げて行った。
僕はすえ恐ろしくなって、その場から一刻も早く逃げなきゃと、足がもつれながら、足がもつれながら、
走っても、走っても、うまく前に進まないけれど、何段も、何段も、階段を転げ降りていく。

途中で、「ハッテンバ」の、’SMキリシタン’という男に、変な油を吹きかけられたり、
「発砲するな!」というポスターの前で警官の頭に銃をつきつけてる男とぶつかったために、ピストルを撃たれ、
その弾がギリギリ頭をかすめて飛んで行ったり、なんやかんやあったが、やっとこ安全なビルに戻って、
顔馴染みの中古レコード屋のおじさんに、ことの顛末を喋ると、「もう大丈夫だよ」と根拠のない無責任な笑みをみせられ、
だけどそれにホッとした。
店頭にあったジュリーのレコードを指して、おじさんは「ジュリーのパンツも派手だぞ。イヒヒヒ」と下品に笑った。

数日後、僕が秘かに想いを寄せている年上のひとの旦那さんにその話をしたら、
「オレにも似たような経験があるよ」と共感してくれた。
すると、年上のひとは、急にプンプンして、「あの人は何年も私といるのにそんな話、一回も私にしたことないじゃないの」とスネて、
僕は思わず、笑ってしまった。

僕は笑いのセンスの向上と、派手なパンツを履くことが、大人への通過儀礼だと肌で感じていた。

 

 

下は、最近買った新しいボクサーパンツ達。夢に出てきた赤塚不二夫先生に捧ぐ。

BGM. T・レックス「メタル・グルー」