心の護美箱(71)~イエローマジック夏祭り

5/Ⅷ.(土)2023 はれ アメフト部員が大麻所持? 日大・林真理子理事長「違法な薬物は確認できていない」発言。またもや隠ぺい体質かと誤解を生む。

コロナが明けましたね(感染者数は増えてますが)。こないだの隅田川の花火大会には103万人が動員とか。3年ぶりだもの、みんな「もう我慢できないぞ~」てな感じでしょう。

大岡山北口商店街も今日は盆踊り。カワクリも提灯を提供。

商店街には黄色いテープで盆踊りを踊る順路がひかれます。

夜店も出るようです。

クリニックの前にやぐらが置かれます。

その前で「シェー!」をしてみます。

大変な盛況です。

夜の賑わい。

 

心の護美箱(70がいっぱいになったので、(71)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれれば内容はアップしません。みんながどんな相談をしてるのか、これから受診される方には必見です。ただ、その性質上、「コメントは非公開」が多いから、僕の回答しかのってない例が多いです。そんな時は、答えから「コメント」を想像してみるのも一興ですね。

 

過去の復刻記事です。順路の「黄色」にちなんで「黄色い」記事を選んでみました。

 

劇写メ・ストーリー「真昼のイエロー・バトル」

 

2/Ⅶ.(火)2019 くもり 「アメトーク」が「ホトトーク」にタイトル変更?東スポ情報。

これからの話は、イエロー・バトルの最前線で生きる、ある男と女の物語である。

男「オレの待ち合わせのアイテムは黄色いTシャツ。赤字で、鬱、って書いてあるんだ。しかし、彼女いつまで待たせるんだろう。今、何時だ?あら、腕時計、忘れた」。↓。

女「フフフ、私は早く来て、あなたが来るのをこそりとみてたの」。↓。

女「私の待ち合わせの黄色い目印は、パラソルよ。昔、彼氏だった船乗りからもらったもの。彼は、この傘で、長澤まさみ、のマネをよくしていたわ」。↓。

男「君の瞳に乾杯!」

女「あなたの瞳の奥に流れるドブ川みたいな色ね」

男「さぁ、イエローバトル、の始まりと行こうか」

女「あなたとはいつかこうなる日が来ると思っていたわ」

男「先攻後攻を決めよう」

女「ジャンケンポン」。↓。

男「先行はオレだ。まずは、タワーレコードのうちわだ」。↓。

女「フフフ、私たち、気が合うわね。わたしも…」。↓。

男「裏面で勝負!AKBの、あっちゃんだ」。↓。

女「私は夏のセール。怪物くん、と、買物くん、を引っ掛けたダジャレよ。私の勝ちね。1ポイント頂くわ」。

男「仕方あるまい」。↓。

女「一気呵成に行かせてもらうわ。黄色といえば、黄色いポケモン・ピカチュウよ」。↓。

男「ならば、名探偵ピカチュウにも登場した、同じく黄色いポケモンのコダックだ。顔芸も含めて、1ポイント頂くさ」。

女「これでイーブンね」。↓。

男「診察テーブルから、ドラミちゃんのこけしで勝負!」。↓。

女「私も診察室のレコードから。ドーンの、幸せの黄色いリボン。これは映画、幸福の黄色いハンカチ、の元ネタになった歌よ」

男「高倉健主役の映画だね」

女「高倉健さんと、さん、をつけないと組織の幹部に叱られるわよ」

男「組織の幹部って、田舎のお母さんでしょ?(笑)」

女「はい。母がファンなもので」。↓。

鰻屋の店主「お待たせしました~。肝焼きです」

女「ワ~ィ」

男「食べたことある?」

女「ないです」

男「酒、飲みたくなるよ」

女「本当だ。甘くて、少し、苦くて、おいしいです」。↓。

鰻屋の店主「おまたせしました。鰻重です」。↓。

男「食べよ、食べよ」

女「ヤッホー」。↓。

昔、テレクラという出会いの場があって、男がテレクラに入店し、女からの電話を待つシステム。男は入場料を払い、女は無料で電話をかけ、デートの交渉が成立したら、街で直接出会う。初対面なので目印が必要で、女は「黄色いパンプスを履いて行くわ」と言ったり、男に「右手に週刊ビッグコミックスピリッツを丸めて持ってて」と要求する。

女は店に雇われた、さくら、が多かったらしく、アルタの前に10人くらいの男が、右手に同じ週刊誌を持って、キョロキョロしている光景をよく目にしたものだ。

今回はお昼休みに一緒に出ればいいのに撮影のためにわざとバラバラにクリニックを出て、お店の前で待ち合わせをするスタイルをとった。2人とも黄色対決のグッズを持参して。

劇写メ・シリーズは、まずストーリーを考え、絵コンテを作り、そこに写メをはめ合わせて行く、絵本作りのような新機軸です。

もしも好評ならまたやりますね。

BGM. マナ「イエロー・マジック・カーニバル」

※解説・元受付の鈴木さん(元うかいさん):

これは先生と杉山さんがお昼に行ったときに撮影したものです。
わたしのお気に入りは、『あなたの瞳の奥に流れるドブ川みたいな色ね』
という、杉山さんが絶対に言わなさそうなセリフです。
全部黄色で固めた写真に、緑茶の緑がすごく映えて、セリフを引き立てますね。

………………………………………………………………………………………………

さてRCが初めて武道館に進出した時のキヨシのMC「こんな狭いライブハウスは初めてだぜ」の名セリフを生んだコンサートの特別仕様のアルバムが届きました。

当時はカセットテープだけが発売され、付録にピンクのイヤリングが片方だけついてました。19歳の頃僕はそれをして新宿当たりを遊び回ってましたがそれはよくモテました。

後で知ったのですが、片耳だけイヤリングするのは「ホモの合図」だったそうです。懐かしい。

BGM. RCサクセション「多摩欄坂」


50 Replies to “心の護美箱(71)~イエローマジック夏祭り”

  1. こんにちは。
    確か、ホモの合図のイヤリングは、左耳だったはず。間違ってたらゴメン。
    盆踊りは、ウチは先々週で終わりました。騒ぎになる前にお使いへ行こうと思って行ったら、もう結構な人だかり。カートを引いて、人混みのなか、かき分けていきました。暑かったなあ。
    緑茶は私の必衰アイテムです。
    余談ですが、クレージーの「愛してタムレ」って曲、あれ、タムレって音楽のジャンルがあるんですってね!
    知らなかった。

    1. papaさん、こんばんは

      左耳らしいですね。他の人からも聞きました。僕は何日かしてたら勘を取り戻して上手に装着出来るようになりました。
      気分は80年代、二十歳前です。

      谷啓が1番好きと言う人、多いですね。NHKの「おかあさんといっしょ」で「さるさるさ」という猿がサルサを歌うというのもありましたよ。団子のお姉さんが歌ってました。ではまた~

  2. 先生こんにちは。毎日クタクタです。

    先生イヤリングすごくお似合いです!素敵です。先生に触発されて今日私もピアス買っちゃいました。

    1. あざらしさん、こんにちは。

      あざらしさんは、ピアスマニアなのですね。
      若い子は、おへそに開けたり、舌に開けたりして、自慢気に見せてくれますが、「隠れてる場所」なので親や学校には「内緒」だそうです。
      穴をいっぱい開けてる人もいますね。どのくらいの数が妥当なのですか?
      ラッキー7というくらいだから「7つ」くらいがいいですかね?耳たぶのカーブに沿って、「北斗七星」みたいになりますね。ではまた~

      1. 先生こんにちは。
        夏休みの記事も拝読しました。髪の色とても綺麗ですね。この間もそう言いたかったのですが、言っていいものかわからず、いつも言わずじまいになっています。
        私の夏休みは毎日とても忙しいです。
        いろんな出来事があるし、考えることもたくさんあるので毎日疲れています。一日の終わりは特に暗い気持ちになります。
        また話しに行きますね。まだまだ暑いのでお体に気をつけてお過ごしください。

        1. あざらしさん、こんにちは。

          岸田秀の「唯幻論」によると、人間は生理的早産で生まれた未熟児だから、生後1~2年は親の世話が絶対的に必要でないと生きて行けないから、「本能」が壊れてしまっています。
          そのため「種の保存」も「発情期」もなく代わりに「生きる意味=幻想」がないと生きていけません。だから「自殺」もする訳で、自殺する動物なんて人間くらいかもしれませんね。みんなが「生きる意味」だと思ってる、生き甲斐や学歴やお金や国家や家族や友情や愛や平和や共産主義や正義や宗教や美意識などは、すべて所詮、「幻想」で、それをひとりだけで持ってると変人や狂人扱いですが、信じる人が多いほど、「真実」になり、それを「共同幻想」と呼びます。
          つまり「生きる目的や意味」など「共同幻想」だという考えが「唯幻論」です。僕は10代の頃、岸田秀に触れたので、とても生きやすくなりました。今もそう思っていますが、デメリットは「死人」として生きてる様な心地なことです(笑)

          あのちゃんの「ゲロチュウ」のピアスをもらいました。耳に穴を開けるか迷っています。どこで開けたら良いのでしょう?整形外科でしょうか?
          寺山修司の詩に、「肖像画に間違えてヒゲを描いてしまったからヒゲをはやすことにした。門番をやとってしまったから門を作ることにした。この世はすべてあべこべで~」というのがありますが、まさに「ピアスをもらったからピアスの穴をあけることにした」ですよ。ひょっとしたら、無意識下であざらしさんの影響を受けたのかも???ではまた~

          1. 先生、お返事ありがとうございました。
            私も生きる意味や目的などはいらないと思っている方だとは思いますが、たまにダラダラと生きているだけな気がして虚しくなります。この状態で生きているのは、死ぬのと何が違うんだろう?と思ったり。あとは、何かを生き甲斐にして生きている人を見ると羨ましくなりますね。
            私もまだまだ共同幻想に縛られているのかもしれません。

            あのちゃんのピアスってどんな感じですか?興味津々です。
            私は病院で穴を開けたことはないですが、病院なら皮膚科か美容外科なのでしょうか。病院など行かなくてもドンキホーテに売っているピアッサーでガチャン!と開ければいいですよ。私はいつもそうやってます。スタッフの皆さんに頼むか、よかったら私も開けてあげますよ!(笑)でも先生はお医者さんだから病院に行かれる方が良いのでしょうね。
            ピアスはSHEIN(シーイン)やアリエクスプレスで1セット200円くらいで売っています。私は毎回大量に買っています。先生もぜひピアスを開けて、可愛いピアスの見せっこしましょう。

          2. あざらしさん、OHA!

            あのちゃんのピアスは「吐」「物」です。ゲロチューの付属品だから。
            行きつけの皮膚科のポスターは「50歳以上は帯状疱疹の予防接種をしましょう」と「よそで開けたピアスのトラブルには対処しません」でした。怖いですね。
            それからよく考えたら僕は小さい頃から「接触過敏」で今でも治らず、ネクタイや腕時計やブレスレットやネックレスやリストバンドや指輪など長時間付けられず、
            シャツのタグや柔道着の襟も気持ち悪いです。家では裸で暮らしています。何か踏んづけるといけないからスリッパだけ履いてるので、1970年代にアメリカで流行した「ストリーキング」の人が、自由を謳うため全裸で公衆を走るが「動物」とは違うので「靴下」だけは履き「厳密には全裸じゃない」と掲げたスローガンに似てますね(笑)

            今度、麻雀牌の「中」と「發」のイヤリングを入手しました。ピアスは怖いのでしばらくイヤリングで付けたり外したりします。

            ブレイキングダウンのボブ・サップ弱くて笑いました。ペーパービューでみてました。あと、Tverで芦田愛菜のドラマ観て過ごしました。さらば~のユーチューブの「マンティホール問題」は面白かったです。ではまた~

  3. 何があったと言う訳では無いですが、無気力でただ漫然と日々を過ごしてしまっていています。
    仕事、子どものこと、家事など、最低限はやっていますがそれだけで疲れちゃう。
    アップとダウンの波があるんでしょうかね。台風、低気圧のせいか。それとも夏バテか。うなぎ食べたい!

    クリニックは夏休みに入りますね。先生も皆さまもリフレッシュされてくださいね。

    —-

    1. めろんのめさん、こんばんは。

      クリニックは明日から夏休み。僕は家で酒を呑む予定。ケンタッキーとか買い込もう。
      夏は恋の季節です。青いシャツでも着て、海を観に行こうかな。
      い・け・な・い恋でも、恋は恋でするものではなく落ちるもの。物理学的に仕方ないことです。
      恋は窓から入ってきて、恋はドアから出て行くとも。

      ひとにとやかく言われてもしょうがないことです。誰も二人を止められません。
      いざとなったら、ムルソーを気取って、「太陽が眩しかったから」とうそぶきましょう。全部、夏のせいにしてしまえ!(笑)

  4. 川原先生、こんにちは

    婚活に苦戦していて、35歳になっても独身なら自分の収入でも買えそうな中古マンションを買おうかなと考えています。
    その為に、資格をもっと取得して今よりも福利厚生が充実した所へ転職しようと思っています。
    体力的にも、今の長時間労働がキツくて昨日もソファで寝落ちしてしまいました。
    ただ、仕事をしていないと人との関わりがなくなってしまいますので有り難いなとも思っています。
    でも、クレヨンしんちゃんみたいな家庭を築いて子育てもしたかったなとか悲しくなります。
    35才まで頑張って、それでも無理なら仕方ないと思いますが生きる意味や楽しみが分かりません。
    意味や楽しみを探さなくてはと頭では思っていますが。
    悩みが尽きません。
    ワガママなのは自覚しています。
    人生って、こんなものでしょうか?

    1. なつみかんさん、こんばんは。

      僕はロマンティストなので100人にモテるより、たった一人と相思相愛になりたいです。
      婚活は受験と似てて複数を受けるから大変ですね。素敵な人がひとりだけみつかるといいですね。

      長所と短所は「同じ傾向」を別の角度からみて言うだけです。あなたは女性では珍しく(なんて言うと今の時代、怒られますね)「論理的に」ものを分解して洞察して決定するから、「考え過ぎて」先取り不安になる傾向があるので注意ですね。
      植物は生きる意味など考えず、太陽に向かって蔓を伸ばします。そんな植物に尋ねてみてもこう答えるだけです。「生きてる意味?わかりません。只、私が向かう方向にお日様があるのです」と。

      僕は最近、偶然ですが、スタッフに教わったユーチューブの、「ヒロシの回想」という動画をリピートして観ながら涙してます。

      https://www.youtube.com/watch?v=EBkQ683wdG0

      談志が言ってました。人生、成り行き、だと。落語「居残り佐平次」の佐平次の了見です。「幕末太陽伝」という映画もおすすめです。

      https://www.youtube.com/watch?v=0BF3OW32zOk

      ではまた~

    1. さとゆみさん、こんにちは。

      僕は夏休みで全く曜日感覚がなくなりました。ずっとベッドで昼夜逆転の生活だから、今日くらいどこかに行こうかと考えつつゴロゴロしています。
      ではまたねー

      1. グラグラでゆらゆらしていますが、
        なんとか持ち堪えています。

        もう少ししっかりと研修を受けて、しっかりした人間になりたいです。

        まだわからないことばかりですが、自分の軸ができるような経験をしたいです。

        誰にも冒されない経験をしたいです。
        ちょろちょろみんなうるさいので,
        正直、面倒くさいです。

        今日は森アーツセンターのDisneyに行ってきます。先生はミッキー嫌いだから、全く興味ないと思うけれど。

        先生は自分に自信持って前に進んで。
        私はひとりでも大丈夫。
        って、つよがりだけれどね。

        ゆっくり過ごしてね。
        夏休み。

        なんかすんごく辛くても大丈夫なんだよねぇ。何故だろう。もはや、これを成長と呼ぶ?

        1. さとゆみさん、こんばんは。

          僕はミッキーは嫌いではないですよ(笑)マクドナルドのピエロは怖いですが。
          さとゆみさんにはこの言葉を送りましょう。
          「善く且つ高貴に行動する人間は唯だその事実だけに拠っても不幸に耐えうるものだということを私は証拠立てたいと願う。」

          ベートーヴェンの言葉です。ではまた~

  5. カワクリが休みの最中、私は近所の寿司屋に行ったりした以外は、特に何もありませんでした。暑いのでひたすら家にいました。お使いに行ったりもしましたが。
    寿司は、イワシの握りがうまかったですね。
    ベルハーの「bed head」も久しぶりにフルで聞きましたが、刺激が強かったのか、終わったあと、ぐったりとなりました。ライブのDVDで、何度も耳にした曲がずいぶんと入ってましたね。
    暑さのせいか、体重も2キロ減り、まあ、ありがたいといえばありがたい。
    隣の二人のことも意識が行き過ぎてましたね。人生成り行き、好きにやります。

    1. papaさん、こんばんは。

      僕の夏休みは、最初の5日は寝っ放し。外出ゼロ。
      休み明け2日前に近所のうどん屋で呑みリハビリ。前日に美容院に行きました。美容師さんにお任せしたら、聞いたことのないマンガのキャラの髪色にされました。それが「素敵!」と評判だからひとの意見など気にしても仕方がないですね。

      新しい学校のリーダーズ、というのが人気だそうですが、オタさんに「先生も現場でみてるでしょ?」と言われました。地下アイドル全盛と言われた2016–17あたりに出てたグループらしいから。でも、僕はわけあってその頃はもう現場に足を運んでなかったからみる機会がなかったようです。僕が行ってたのは、2013-15くらいでした。勿論ベルハーの追っかけです。
      もう、みずほも20代半ばくらいになるのかな?

    1. papaさん、こんばんは。Hさんにも見せましたよ。

      勝新太郎の「兵隊やくざ」をみたあとに、「スキップとローファー」というアニメを一気見したら、作品のギャップから青春の輝かしさが眩しくなって、思わず「スキップとローファー」のLineスタンプを購入してしまいました。お口直しに北野武監督作品「座頭市」を見直したら、古いプロレスがみたくなり、猪木対国際はぐれ軍団の1対3ハンディキャップマッチをみて高校時代を懐かしみ、暴力と青春の二極を行き来してました。
      そうそう今度のブレインキングダウン9は、日本韓国連合軍対ピーターアーツ&アーネストホースと率いるヨーロッパ勢の対抗戦をやります。なんと、ボブ・サップとジェロムレバンナも参戦します!ブレイキングダウンの勢いは止まらないですね。女子部門に「いーたろー」というダブダブの服をきて超凶暴なカワイ子ちゃんがいるからおすすめです。予選会では、「仮面女子」のひとりが喧嘩をふっかけてました。下は、過去のいーたろーの初登場シーンです。

      https://www.bing.com/videos/search?q=%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3+%E5%A5%B3%E5%AD%90+%E3%81%84%E3%83%BC%E3%81%9F%E3%82%8D&&view=detail&mid=E5DFC3CE9A3A737441EAE5DFC3CE9A3A737441EA&&FORM=VRDGAR&ru=%2Fvideos%2Fsearch%3Fq%3D%25e3%2583%2596%25e3%2583%25ac%25e3%2582%25a4%25e3%2582%25ad%25e3%2583%25b3%25e3%2582%25b0%25e3%2583%2580%25e3%2582%25a6%25e3%2583%25b3%2B%25e5%25a5%25b3%25e5%25ad%2590%2B%25e3%2581%2584%25e3%2583%25bc%25e3%2581%259f%25e3%2582%258d%26FORM%3DHDRSC

  6. こんにちは。
    いーたろーの映像、見ようとしたら、何故か、「あなたのために」とか書いてある和服のお姉ちゃんたちが笑顔で出迎える映像、その前は「このサイトの映像は危険です」みたいな表示が出て、見られませんでした。
    格闘技の映像、熱そうですね! 相当に過激な技が出そうで。昔懐かしき「正規軍対維新軍」のレコード、引っ張り出して聴いちゃいました。大ファンの小川銀次さんが、途中のインターバルの曲でギター弾いてるんです。古館さんの実況が熱いです。
    そうそう、健さんの「昭和残侠伝・死んで貰います」のブルーレイ買っちゃいました。DVDも同じ値段だったので、迷わずこっちへ。監督がマキノ雅弘なんですね。マキノさんはすごい監督ですから、期待してます。

    1. papaさん、こんばんは。

      いーたろー、は人気ですよ、可愛くて怖いです。今は格闘技のコンテンツはブレイキングダウンがダントツですよ。維新軍の頃がプロレスは1番面白かったかもですね。高田が対抗戦に抜擢され、敗れたとはいえ谷津を圧倒しました。古舘伊知郎もオンリーワンですね、彼のマネはいっぱい出ましたが。「プロレス愛、猪木愛」が格段でした。
      マキノは「次郎長三国志」をみましたよ。森繫久彌が森の石松だから、時代ですね。ちなみにクレージーキャッツでは、谷啓が森の石松。植木等は追分三五郎。

    1. papaさん、こんばんは。

      健さんの映画を映画館でみたことがありますが、当時は客が「健さん、やっちまえ~」とか声を出すんですよね。応援上映みたいに。
      それでも健さんは我慢して耐えて耐えて、客は悲鳴のように「健さん、やっちまえ~」、それでもこらえる。そしてとうとうエンディング、何故か雪が降り、健さん出陣。
      そしてカタルシス。
      映画が終わると、皆、肩で風切って出てくから、僕もそうして(笑)映画の力が強い時代でした。

  7. 今朝起きて、麦茶を飲み、軽く食事をしたら、自分でも恐くなるぐらい、隣の二人と母親に対する猛烈な殺意が上がってきて。
    そうしたらその後、何故か猛烈に気持ち悪くなり、トイレに行って「オエーッ」と思い切り吐いてしまいました。
    ストレスが極に達したせいでしょうか。とにかく3人が許せなくて。
    その後、すこし楽になり、殺意も半分消えましたが、今は、「厚生も何もあるか」という気持ちになっています。「俺はお前らのために踊るピエロじゃないんだからな」って。もう模範生はやめにするつもりです。
    大人になるって言ったって、私がどうして、あの3人に従う必要がありますか? 非は姉にもあるんですよ。
    原先生に、今日のゲロ、今日話すつもりです。

    1. papaさん、こんばんは。

      あのちゃんは、ベルハーの船上コンサートの対バン相手で(ゆるめるモ!)みたことありますが、そこでも「酔った。ゲロ吐きそう」とマイクパフォーマンスしてました。そうしたら、客席から「ゲロ下さ~い」という声が上がり、他のメンバーが「あのちゃんだと、ゲロもオッケーなんだぁ」と驚きの声がもれ、何事もないように次の曲に移ってて、僕は「変なアイドルだなぁ」と思った記憶があります。だから、まさか、のちにこんなことになってビックリしてます。

      https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%81%82%e3%81%ae%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93+%e3%81%a1%e3%82%85%e5%a4%9a%e6%a7%98%e6%80%a7&view=detail&mid=5BE555D06ECEF6C6E49F5BE555D06ECEF6C6E49F&FORM=VIRE

  8. どうも。
    あのちゃんのPV見ました。最後にやっちゃってくれてましたね。私も、昨日の朝の様子を、思い出してました(笑)こっちは、あのあと、げっそりしてましたが。
    今日から、麦茶を少しずつ飲んで、さっぱりしたものを食べてます。
    あのちゃん、人気あるんですね。ポスターを欲しがる人までいるわけだから。スタイルいいですね。
    そう、昨日、クリニックで見た「化物語」の21巻だけ、アマゾンで買いました。21巻が何故かというと、表紙が好みだったのと、中身が面白かったから。
    もう少し経ったら、来ますよ。

    1. papaさん、こんにちは。

      お目が高いですね。「21」の表紙は良いですね。僕もあれが好きですが、「物語シリーズ・クラスタ―」の自負がある僕でさえ、あの絵が誰だかわからず「謎の美少女」だと思っていました。同じく「物語シリーズ・クラスター」の友人に聞いたら、「確かにわかりづらいけれど、正解は、羽川翼」と教えてくれました。三つ編みメガネの巨乳の優等生・委員長の中の委員長=猫の怪異・羽川翼でした。
      内容は、アニメは原作(ラノベ)に忠実ですが、コミックスはやりたい放題なので、中身は「猫物語」と「化物語」のラストを強引につなげています。
      化物語のエンディング曲を、「21」巻を読み終えてから聴くと感動しますよ。世界観をよく再現していて、楽曲自体もアニソン史上に誇れる人気曲です。地下アイドルのオーディションに歌われたりするそうですよ。

      https://www.youtube.com/watch?v=O803FxnZ2FA

  9. 今、疲れています。
    昨日の昼に姉のポストに「謝罪の書」をだしたあと! 母が体調を崩し、「お腹が痛い」と言い出し、顔は汗だらけ、嘔吐もして、しまいには震えが来て「これはいけない」とすぐ救急車を呼び、荏原病院へ。私は家の留守番、義兄は車があるので、いるものを運ぶ係、姉は病院。
    検査の結果、「左右の尿管結石」で右がかなり大きくて、それがかなり痛むと。
    結局、90歳なので、手術は無理で、座薬を痛みが起きた時に使うことになりました。
    点滴を打って、帰宅して、母は疲れ切り、ズーッと寝たまんま。食べ物を全然受け付けないので、要求があった時だけ、ポカリスウェットとか、水を飲まして。
    かなり長い時間寝ていました。
    夜と夜中は、私が母のそば、隣の家で、姉が番をすることになり、寝ては起き、寝ては起きし、母は静かに寝ているので、痛みはないと判断し、私は5時間ほど眠りました。
    けさ、母の口調はヘドモドで、あまり歩けず、支えてあげないと、義兄の車に乗れず、3人で抱えて車に乗せました。今日は、尿検査と、レントゲン検査だそうですが・・・・・。
    何しろ昨日の朝から、今日の朝まで固形物を食べておらず、それが足にきているようです。
    病院に行かせたのは、座薬の入れ方を教わること、医者に座薬を入れてもらい、出来れば点滴をしてもらったほうがよいと考えたからです。
    しっかし! 一難去ってまた一難!! 命に別状はないからよかったものの、もういい加減にしてほしい、59歳になっても苦しめるつもりか、と神を呪いたくなります。
    9月〇日に私は、59歳になります。母が何とか良くなって、58歳がひどすぎたので、59歳の時ばかりは、と思っています。
    もうこの4か月のことなんか、吹っ飛んじゃいましたね。

    1. papaさん、こんにちは。

      親孝行ですね。でも大変ですね。「60才」と「90才」なんて、「ロック」ですね。ロッケンロールとばかり持ち前のロックスピリッツで残暑を乗り越えて下さい。
      50代は頭は若く体が衰えるから色々と疲れたりイライラしましたが、60になると楽ですよ。心も若返り、一方で達観して。人生が楽しくなります。女の子も可愛く見えるし、格闘技も面白くなります。ご飯も美味しいけど、お酒は弱くなりました。ではまた~

  10. 母が急にボケちゃって、いま病院の脳神経外科に、姉と行っています。 なぜこんなに急に?すごく心配です。

    1. papaさん、こんばんは。

      「せん妄」と言って、「認知症」の鑑別診断になる病態があります。
      見た目はそっくりですが、「浮動性」と「可逆性」が鑑別点です。
      つまり、ご高齢の方は、脱水や電解質異常で、意識障害(脳波がゆっくりになる)を起こします。これは原疾患(脱水や体の病気)の治療で元通りになりますよ。これは試験の「ヤマ」です。経過から言えば、「せん妄」では?

    1. Mさん、こんばんは。

      貴重な情報ありがとう。役立てます。
      最近はどんな病気も「スペクトラム障害」という概念があって、「正常」と「病気」をくっきり仕切らないのです。
      プリズムに光を当てると何層にも色が重なって映るように、スペクトラムとは「正常」から「病気」へ「軽微」から「重度」へと段々にして見極める発想です。だから「正常」という人間はもはやいないのかもしれませんね。
      精神科が他の身体科と違うのは、他科が本人の苦しいところと家族の心配点が同じなのに対して、我々の科は本人の困ってること、と、家族が心配な点、がまったく違うところです。
      だから家族の情報は必要ですが、本人の「治療したいところか?」と言われると困ってしまうのが難儀なところです。

      ちなみに、A、は父親側の遺伝が強いとも言われてたりしますがどうでしょうね???ではまた~

        1. Mさん、こんばんは。

          なるほど。

          まぁ、私見ですが、別に無理に働かなくても、何者でなくても、社会的に属してなくても、収入が無くても、無職でも、誰にも迷惑かけないから良いんじゃいかな?と思います。
          おそ松さんが流行る時代です(笑)
          学歴重視・勝ち組負け組・職業差別・拝金主義・他人軸で生きてるがゆえに承認欲求が結局埋まらないひとたちであふれてるのが今で、コロナは、そういう「無意味さ」を人間に突き付けてくれた3年間だと思うのですが、喉元過ぎればなんとやらで、また価値観が昭和のそれに戻ってしまいそうで怖いです。

          幸せは自分基準で決めればいいのにと思います。そうじゃないとずっと隣の芝生が青く見えて、コンプレックスを抱えながら生きてく不毛な世代間連鎖を繰り返すだけだと思うのですよ。
          少なくとも「カウンセリング」の目的やゴールは、社会適応の向上ではなく、自分らしく生きる、ことにある、とあなたは理解してくれてますよね???
          そのために、カウンセリングは恥ではない、という啓蒙のパンフレットをクリニックをあげて作るきっかけをくれた人だから。

  11. 母が昨日。入院をしました。
    あれから脳神経科の先生に、6時間も時間をかけて、徹底的に体を調べてもらったところ、ある数値がすさまじく悪いので、調べたところ、右側の大きな尿管結石がふさいでいて、上に悪性のおしっこが、山ほどたまっていて、それが体全体に、ウィルスをばらまいていたそうです。
    体内年齢が若いこともあり、軽く麻酔をして、おおきな結石の脇に管を入れて、そこから悪性のおしっこを出すようにするようにしましたが、そのおしっこが出切るまで、1週間から10日かかるとのこと。万が一、別の原因ならまた調べるそうですが、「八割方間違いない」そうです。
    あれから母は、ヨーグルトや、水分もとり、食欲も出て、前より元気になったと姉から聞きました。
    いくぶん長い入院なので、足が弱るのは、仕方ない。でも、母は根性があって、大の負けず嫌いなので、退院したら、車椅子生活でしょうが、もしかしたらリハビリに行くかもしれません。足取りもおとといよりは良かったと言いますし。
    それにしても、原因が分かってよかった、今は家の家事を全部自分でやっています。時々、姉が来て、「まったく何やってんの」という感じで、隣から来ますが、まあ、今はいい方向に考えるようにしています。
    母と交換日記をします。ノートを今日、買ってきて、もし可能ならやります。コロナのせいで面会が出来ないんです。
    とにかく今は、「いい方向で考える」ようにしています。

    1. papaさん、こんにちは。

      うちの母が末期癌だった時に、余命を2年以上延ばした良い方法を伝授しましょう。
      僕は母のお見舞いを欠かさないということと同時に、「禁酒」「禁煙」をしました。今考えると、2年以上続けたんですねぇ、偉いですね(笑)

      願を掛けると「癌をかける」を洒落た訳ではありませんが、日本では古来から「好きなものを断つ」ことで「願いをかけ」ます。
      これはどこの神社にも仏閣にも行かなくて良いし、お布施も要りません。
      ただ、一つ重要なポイントは、「願掛け」してることは誰にも言ってはいけません。言ったら無効なので注意です。

      ※カウンセリングは治外法権だから、そこだけでは言っても良いです。…って、僕が決めてますが。

    1. あざらしさん、こんばんは。

      ごめん、こないだと同じ「日数」で出してしまいましたね。「DO」なら薬局に毎回行くのも面倒だからと、「4週間」もらっといて診察は毎週という人も多いので、気付けませんでした。
      電話の返答はすみません。そうかな?とは思いましたが、あらゆる可能性を考えてしまいました。

      今、僕は芦田愛菜のドラマにはまってTVERで見てるのですが、そのドラマで芦田愛菜は初っ端から自殺して死にますが、生き返って、「生きてれば誰かが助けてくれるから」と良いことを言います。僕もその通りだと思います。親鸞の云う「他力本願」です。努力などしないことです。
      このドラマは毎週土曜に放送して今度7回目なのでまだ追いつけますが、芦田愛菜は2回目の人生も誰かに殺され、次は相手を逆に殺す?女子高生役です。ちなみに担任の女教師は卒業式に、生徒の誰かに殺され、芦田愛菜と二人でタイムリープして、荒れたクラスをなんとかしようとしますが、芦田愛菜はクラスの真面目で大人しい女子に告られたりしてて、百合要素も散りばめられていて、時系列がよくわからないけれど面白いなぁと思って見直したら、どうやら僕は3話から見始めて、2話、1話、4話、5話、6話の順でみてたらしく一人で時間軸をめちゃくちゃにしてたからだと昨日、発覚しました。8月にタイムリープは似合いますね。ではまた~

  12. この四か月、私を支えてくれた音楽群。
    ジェフ・ベックとジョニー・デップの「18」、Berryz工房の「超ベリーズ」、℃-uteの初期のベストアルバム、チャーの「ソリロクアイ」、この4枚は、大きな支えになりました。思い出の4枚になりましたね。
    ちなみに母が、いったん家に帰宅した時に買ったのが、加部正義の「COMPOUND」です。
    今、入院していますが、全快を祈るばかりです。
    今日は、郵便為替を入金しに行ってきました。
    この4か月で、ダイエットもしていないのに、体重が、4キロ減りました。心労かもしれません。

    1. papaさん、こんばんは。

      心労ですね。

      僕は浪人生の頃は、ジョンのLP「イマジン」に、国試が大変な時はRCサクセションの「マーヴィー」に、救急にいた時は小倉優子の「フルーチュタルト」に助けられ、1番酷かった四面楚歌の勤務医時代は何も聴いた記憶がないです。音楽の無い生活。
      三島由紀夫の「音楽」という小説で主人公が「音楽が聞こえない」と言いますが、ここでいう音楽とはエクスタシーのことでつまり「冷感症」の女の話でした。彼女は蒸発した兄を探しにドヤ街に入って行くのですが、その描写がエロティックだった記憶があります。記憶違いだったらすまん。

  13. 何回もすいません、言い忘れたことが。
    「化物語」の21巻、とても面白かったので、続きを読みたくなり、22巻も購入しました。21巻より、いくぶん真面目な乗りで、意外でした。
    「猫物語」のラストと強引につなげてあるそうですが、西尾維新って、以前、ラノベで読んだことがありましたが、わけが分りませんでした。マンガにしてある方がまだわかりやすいですね。
    西尾維新の存在を知ったきっかけは、松井玲奈さんの情報から。ここで西尾維新を知りました。
    で、エンディング曲も聞いたのですが、歌詞があの世界を表してましたね。音楽は・・・・・うーんイマイチかな。アニソンは大好きなんですけどね。

    1. papaさん、こんばんは。

      物語シリーズはいろんなメディアで展開されてますが、僕が1番好きなのは、BD/DVDの副音声です。ちやんと西尾維新が尺を合わせてシナリオを書き、それを「登場人物」が語り合うメタ的な構成です。

      エンディング曲で、アニソン史上歴史に残るのは、撫子の恋愛サーキュレーションでしょう。
      月火ちゃんの白金ディスコも可愛いです。

      https://www.youtube.com/watch?v=JR0ArfLhDBY

      https://www.youtube.com/watch?v=Yye3364B2bw

  14. 母の状態ですが、軽く会話もでき、反応もあるそうですが、軽い脳梗塞を起こしていて、読むのも書くのも無理かも、というのが、担当医の見解だそうです。私が最初に出した手紙も、読んでいるか分からないと、姉が言っていました。
    悪い数値そのものは、落ちていて元気だそうですが、これからの生活を考えると不安になります。
    義兄はコロナになるし、もうさんざんです。

    1. papaさん、こんにちは。

      「軽い脳梗塞?」って何かしら?昔、CTでは映らなくてMRIだけで分かる微小脳梗塞を「ラク―ナ(ル)」と言いましたが、もう20年以上前の知識ですからごめん。
      当時はあまり病的な意義はない、などと言われてましたが、今は予防的に治療的に色んなことをするのでしょうね。

      昔は医者は患者を不安にしないため、「大丈夫」と言いましたが、今はアメリカ流、訴訟対策で、ムンテラ(説明)はかなり重めに言います。最悪の事態を想定して。もし良くなれば感謝されるから。医者の保身は強く、患者や家族に余計な不安をかけてるケースもあります。やはり医者のセンスとして、ケースバイケース、でムンテラをオーダーメイドして欲しいですね。無事を祈ります。

      昔の人は、大変なことが重なると、「バラバラに来るより一辺に来た方が一度で済むからむしろ運が良い」と強がったそうですよ。ではまた~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です