文化部通信~その肆拾漆~

こんにちは、文化部通信47弾。文化部長のスーです。

11月は行楽シーズンで、ボージョレ・ヌーヴォーが解禁されたり(時差の関係で本場のフランスより日本が早くのめるから流行った説もある)、秋の味覚が楽しめますが、文化部的には文化の日(11/3)もあって、アイデンティティが燃えます。秋は可燃性が高いですね。佳子さま一家みたい。なんて。

しかし、ブログの読者の方はご存じのように、川原先生は11月が大の苦手です。先生のご両親の誕生日だったり、お父様が亡くなられた日だったり、喪中ハガキが届く季節だったり、秋から冬にさしかかる時期で、最後は文通までしてた恩師の先生が亡くなったのも11月。敬愛する家元(立川談志)の命日もそうです。
だから、先生は「11月は生死について考える月」だそうです。
とは言え、かくいう私も11月は秋めくので、楽しみな反面メランコリックになっちゃったりもして‥。なんでもないことに哀愁を感じたりするものです。

さて、そんな11月ですがなんでもない日記念日がたくさんあります。ではでは、どうぞ。

1日 ソーセージの日

ソーセージと双生児をかけて、ダイアンアーバンの写真集を。映画「シャイニング」の恐怖イメージに何度も出てくる双子のモチーフだと言われています。

小倉優子の誕生日

2日 阪神タイガース記念日 阪神優勝しましたね。「巨人の星」星飛雄馬のライバル花形満は阪神に入団します。こうみえて小学3年生でスポーツカーを乗り回していたつわものです。

3日 ハンカチーフの日

ゴジラの日 ゴジラは「ゴリラ」+「クジラ」。オバQのガキ大将は「ゴジラ」。ドラえもんでいう「ジャイアン」です。

4日 ユネスコ憲章記念日 ユネスコ・・ネスコ・・ネス湖のネッシー

5日 先生のお母さまの誕生日

先生が初めて好きになったアイドル 天地真理 の誕生日もこの日です。天地真理のお父さんは茅ケ崎で不動産屋をしていたそうで、先生の生まれも茅ケ崎。親近感を感じますね。

6日 アパート記念日 一刻館(アパート)の管理人 音無響子さん

7日 鍋の日 なべやかん邸 先生もびっくりのコレクター魂

8日 先生のお父様の命日 先生のお父様が亡くなられた時、先生は必要のない靴下をイトーヨーカドーへ買いに行き、危うく棺桶に杭を打つ最後のお別れに間に合わなくなるところだったそうです。心理学者で精神科医のフロイトも、父の葬式の時に行きつけの床屋さんに行き、待ち時間がかかり遅刻してしまったそう。こういうのを失錯行為と言って、無意識の作用だそうです。

9日 119番の日 11/9生まれは野口英世 ↓先生過去作

↓スー過去作

その他、梅沢富美男、えなりかずき…等おじさんのイメージが少し強い方が多いです。
ちなみに同じ「119」でも、1/19生まれは宇多田ヒカル、松任谷由実、ジャニス・ジョプリン…と歌姫になります。

10日 エレベーターの日 クリニックのある水口ビル。2階にはエレベーターは止まりません。お気をつけて階段でおこしください。

11日 煙突の日 「おばけ煙突」見る位置で煙突4本が3本、3本が2本、1本にも見えます。中でも4番目は「たたりの煙突」と言われ、掃除に上がった職人がたくさん転落死しています。1万円の懸賞金目当てに上る主人公。貧困にあえぐ職人をえがいています。

12日 皮膚の日 木下杢太郎は、詩人で皮膚科医。川原先生の母校の獨逸学協会学校(現:獨協中学校・高等学校)のOBだそう。昔、獨協→一高→東大はエリートコースだったとか?与謝野鉄幹(晶子の夫)らと「明星」という同人誌を作ります。ちなみに先生は、高校時代木下杢太郎の研究ゼミに居たそうです。

13日 あいさつの日

14日 パチンコの日 おそ松がハローワークに出した書類の資格の欄は「競馬とパチンコ」です。

15日 七五三

16日 幼稚園記念日

17日 ドラフト記念日

18日 土木の日 忌野清志郎の覆面バンド、タイマーズの衣装は土木作業員のようです。

19日 緑のおばさんの日 ウルトラの母は地球上では緑のおばさん

20日 毛皮の日

21日 談志の命日 談志が死んだ は回文です。

22日 いい夫婦の日 先生のご両親です

23日 ゲームの日

24日 進化の日 イーブイは8種類ものポケモンへ進化する可能性をもつそうです。クリニックに居たのは5種類でした。

25日 OLの日 「OL」とかけまして「ボディビルダー」と解きます。その心は  事務(ジム)が必要です。

26日 ペンの日 「ペンは剣よりも強し」と言いますが、当時親しくしてた女子大生をしつこく取材するフライデーに、たけしとたけし軍団が殴り込みをかけました。たけしはマスコミを敵にまわしましたが「これ以外の方法があるなら教えて欲しい」と言っていたそうです。たけしのTV復帰の場を与えたのは、なんとタモリだったそうです。

27日 先生のお父さまの誕生日

けいおんの唯ちゃんの誕生日

28日 原田知世の誕生日

29日 いい服の日 良い服を着た先生シリーズ

30日 鏡の日 ミラーマンの正体は、2次元人の父と3次元人の母に生まれた報道カメラマンの鏡京太郎。

カメラの日 先生のお父さまは写真(カメラ)が趣味で、形見の一眼レフを先生は譲り受けていたので、20才の頃、写真学校に通っている友人に写真を習ったそうです。2人で渋谷の街に出て通行人を撮ることにして、女の子ばかりを撮っていると「イェーイ」とピースしたり、「撮って撮って!」と言う子もいれば、「やだー」と逃げる子もいて、それを追いかけながらバチバチシャッターを切って友人に「な?写真って面白いだろ?」と言われたそうです。‥なんか違くないですか?(笑)今だと盗撮になっちゃうのでは?と、つくづく先生のエピソードを聞くたび、昭和に生まれてよかったね~、と私もなんとなく哀愁ただよう11月の始まりでした。

今月のBGMは、 郷ひろみで「よろしく哀愁」

 


2 Replies to “文化部通信~その肆拾漆~”

  1. スーちゃん、こんにちは。
    もう秋なんですね。すっかりと、11月。今年は私的には大変だったんですが、あっという間でした。ハロウィーンも無事に終わり、色々な記念日がありますね。
    記憶の限りだと、昔、カレー味のソーセージがあったような。私の記憶は当てになりませんから、イメージかも。
    ソーセージといえばビールですね。ドイツですよ、ドイツ。ジャガイモとソーセージ。
    ゆうこりんも、段々垢抜けてきて、今のイメージになった感じですね。
    「おばけ煙突」は、暗いラストで終わる昔懐かしき貸本まんが。貸本漫画の世界にはまると、多かれ少なかれ、危ない人間になると思います。私は、ほどほどにしてます(笑)
    阪神優勝ですか。もう、巨人との試合も「伝統の一戦」って言わないのかな。
    先生のお父様の命日。私の父も、すでにいませんが、酒にやらましたね。命日って、子供にとっては特別ですね。
    法事といえば、「献杯」の酒ですが、もううちの親戚もずいぶんと亡くなりました。なので、今度のいとこの娘さんの結婚式も、出席者の数が少ないです。でも、祝ってやろうと思います。御祝儀も出しましたよ。
    こうしてみると、秋ってのは、そう悪くもないですね。冬ほど寒くなく、夏ほど暑くなく。虫もなくし、さわやかな気がします。
    私は、秋が好きですね。、

    1. pipiさん、こんにちは。スーです。
      やっと11月でありもう11月ですね、涼しくて過ごしやすい季節になりました。
      ぴぴさんが言ってるやつって、ドイツのカリーヴルストですか?ソーセージにケチャップ風ソースにカレー粉がかかってあるやつです。めちゃくちゃ美味しそうでご飯食べたばかりなのにお腹が空いてきちゃいました…。ドイツでビールとジャガイモとソーセージに囲まれてみたいもんです。
      「おばけ煙突」しかり、貸本漫画って悲しいラストが多いですよね。私も、元気な時に読むようにしてます(笑)
      阪神優勝で道頓堀がにぎやかになってましたね!
      命日ってその人を思い出して悲しくなったりするけど、楽しかった思い出も振り返れるし本当に特別な日ですね。
      いとこさんの娘さんも嬉しいですね♪結婚式素敵ですね、ぜひめいっぱい祝って来て下さい。おめでとうございます。
      心地よい秋がもう少し続きますように。コメントありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です