30/Ⅰ.(火)2024 寒い 2024年2月がヤバい、と預言天狗
神道で使う暦=カタカムナ数歌歴(かずうたれき)と、普段僕らの使うグレゴリオ歴は全然違うのです。神道が宇宙や気を中心に作られてるのに対しグレゴリオ暦は物質的。いつも気は物質より先に来ますから「大安」とか「一粒万倍日」など生活の目安になるのですが、2024年は異例で1月1日から28日までが二つの暦がピッタリ同じだったそうで、こんなことはとても珍しいそうです。正月から僕の原因不明の歯痛も地震も大変でしたが、逆に言えば、それだけ珍しいのだから強く願えばその通りになる時期だったそうですが、あら残念、フェア期間、終わっちゃいましたね。
預言天狗さんというユーチューバーが解説してくれてますが、一本が長いから、モーニングショーの占いコーナーの方がタイパは良いです。時間に支配されてる憐れな現代人には不向きな天狗のおじさん情報でした。
さて、カワクリは日月が休みなので、僕は体を労わります。日曜日は鰻屋に行きました。昼間から酒を呑むのが優越感。肝焼きと焼鳥。
焼き物ばかりだと飽きるから、近所の魚屋で刺身と魚を買って来てもらう特別メニュー。
さわらは煮てもらう。
お酒はお代わり。
まぁ、鰻屋だから鰻は食べなきゃね。
お土産まで作らせて、いざ会計。財布をみたら、1円玉8個しかない。全財産8円。「抜きやがったな」。ここはカードを使えないから「ツケ」にしてもらった。
一眠りして夜は中華へ。大岡山は高齢者が多く僕は地域の人とも顔なじみで会うと挨拶を交わすけど近頃はみんな口を揃えて、「何が起きるかわからない世の中だから、センセー、美味しいもの食べときなさいよ」という。
青島ビールと紹興酒。
クラゲは古来より骨のないものの代表として扱われ、「枕草子」では清少納言が「それではクラゲの骨のよう」と冷やかす場面もあるのは有名。珍しいことやあり得ない物事のたとえとして、「クラゲの骨」という言い回しもあります。何かの民話では、乙姫が病気の時に亀が猿の生き肝を取りに行く話があり、その中でクラゲが余計なことを言ったために土壇場で猿に逃げられて、罰として骨を抜かれたという起源もあります。そんなクラゲの前菜。日本では武士が食べてたそうです。
レバニラ炒め。疲労回復、免疫力アップ、目、貧血、骨や歯、に良く、癌の予防、便秘の解消、精神安定、老化防止、美肌効果、スタミナアップとメインテナンスには持って来いですね。
フカヒレの姿煮。中華料理の高級食材として有名ですが、2013年12月、習近平は、公務接待に「フカヒレ」や「ツバメの巣」を利用した料理を禁じたそうです。
最後は僕の好きな辛い麻婆豆腐。「麻婆」の「麻」は「あばた」の意味で、実はこの料理を考案した女性が、顔に疱瘡(ほうそう)の跡があることから麻婆さんとよばれていたとのこと。つまり、麻婆豆腐とは麻婆さんの豆腐料理ということだそうです。麻婆さんは、中国・四川省の陳富文の妻で、麻婆豆腐の正式名称は陳麻婆豆腐というそうです。ピッツァ・マルゲリータやカルパッチョ、ハヤシライスやたくあんみたいなものですかね。
月曜日は体のメインテナンス・デー。内科・歯科・整骨院に行きました。
内科には人間ドッグの結果を持っていったら、意外にも「肝機能は正常」。肝焼きを食べてる効果が出てますね、「君の膵臓を食べたい」的な。ただし「中性脂肪が高い」って。若い医者は「揚げ物とかお好きですか?」と聞くから、「あぁ、とんかつ屋にばっかり一時期行ってたから。でも大丈夫、とんかつ屋と喧嘩してもうあの店にゃぁ行かないから」と答えたら「ポカン」としてました。でも薬はしっかり出された。
歯医者ではやはり歯痛の原因が見つからず。もっとも、もう呪術で治したから歯痛の再発はないからいいか。呪術のことは言ってないけど。
この歯医者では黒い犬がウロチョロしててアニマルセラピー兼(犬)みたい。辰年のスカジャン着ています。
頭にはマイメロが。
その後は整骨院。鍼を打ってもらうのですが、耳にも打ちます。これは「痩せるツボ」です。効果?俺、みりゃわかるだろうが。
そしてここにも犬がいます。白くてこんなにデカい犬です。
ぬいぐるみみたいですね。
僕は外を歩くとよく番犬に吠えられて、悔しいから吠え返してやり、飼い主に恐れられていて、僕の足音がすると、飼い主が犬を家に引きずり込みます。なのでうちのスタッフは僕が犬嫌いだと思ってるから写真にビックリしています。
2025年7月には次元上昇(アセンション)が起きるので、人類の進歩と調和が大切になります。1970大阪万博のテーマみたいですね。
なので仲良くしてみました。大岡山の大谷翔平とデコピンを目指します。
可愛いというより、可愛がられてる感じですね(笑)
BGM. 加藤和彦「家を作るなら」
川原先生…恨みます笑
ビール以外、全部、わたしの大好物じゃんか!
特にクラゲとふかひれとお刺身と鰻…お酒、
羨まし過ぎる…
こっちは、新しい職場の上司に
早速パワハラで、
依願退職、無職の身の上なのに!
(完全な八つ当たり)
…取り乱してすみません、
せっかくだから、良いことを!
こういう、誰かのことを「良いなあ、
自分もこういうことしたいなあ」って、
スピリチュアル的には、
「引き寄せの法則」で、
「叶うよね、明日にでも〜」と軽やかな
気持ちで居ると、本当に叶うのです。
皆様、こちらにかかる患者さんは、
「そんな呑気な状態で居られたら
苦労してない!」
とお思いかと思います、
わたしだってそうなのに笑
でも、良い事探しはおすすめですよ!
わたしも辛かったり、悲しいことは
山ほどありますが、少なくとも、
川原先生が、月曜日は、
ご自分に贅沢なご褒美をあげることで
ご自分を労わってるんだなあと
なんだか嬉しいです。
わたしも神様からのご褒美を待ちます!
小夜子さんの食の好みは僕と似てるのですね。
引き寄せの法則は大事ですね。
またコメントして下さいね。
川原先生、またコメントしてくださいねって
書いてくださったので、
お言葉に甘えて、コメント、連投失礼致します。
ちなみにわたしの辞書に「社交辞令」
という言葉はありません。
(のびたくんからのジャイアン)
川原先生は大変お忙しいのに、
敢えて空気をまったく読まないわたし…
だって、携帯使えないって
めちゃくちゃ不便なんですもの…
そう、わたしは食いしん坊なのです。
だから、川原先生のお母様の得意料理の
ローストビーフを再現したくて、頑張りましたが…
たぶん絶対に違いますね笑
川原先生が召し上がったら、
「…喰えたものじゃないけれども、まさか
そこまでは言えないな…」と思われそうです。
わたしの母がお料理がものすごくうまかったので、わたしもそこそこ上手いはずなのですが…
ちなみに川原先生や皆様が
ドン引きするエピソードを。
一度、気になりだしたら、解決しないと
気が済まないわたしは、ローストビーフ、
ブログのどこかにヒントが無いかしら?
と一時期、自宅療養が1週間続いた時に、
こちらのブログ、膨大な量なのに、
手がかりを探しましたよね笑
しかも、レシピサイトと併せ読み!
…なんか怖い!
このひと、ヤバい!
自分でもそう思いますが、
それぐらい、美味しいものには目が無いわたしです。
ちなみに、例え、飲み屋さんでも、
食後のデザートを出してくれないお店は、
二流だなあ、と密かに内心毒づくぐらい、
甘いものも大好き!
特に、中華料理などで
シャーベットや果物の盛り合わせ、
和食店で、
上品な練り切りや餡蜜が出されると
大喜びで、お店の方を絶賛してしまいます…
お酒の飲める、精神年齢3歳児です。
小夜子さん、こんばんは。
ローストビーフかぁ。
美味しんぼ、というマンガで、主人公が料理対決やリクエストに答えると言う趣旨なのですが、どうしても敵わなかった回があって、それは「お袋の味」でした。
チャレンジしてくれてありがとう。こんな寒い季節に人の心の温もりを感じて嬉しいです。
川原先生、こんにちは。
ワンちゃん、ぬいぐるみみたいですね。あるいは、SPY×FAMILYに出てきそう。
2月は、「全ては1つ」をキーワードに、人を批判せず、2極化の波に流されず、人の良いところを探して褒めて、節分では「鬼はうち福はうち」と豆をまきます。
予言天狗見ましたよ。タイパさ悪いですが普通に面白かったです笑。先生は面白い(興味深いという意味も含め。)情報をたくさん知っていますね!
いずみさん、こんばんは。
おお~、預言天狗さん、みてくれたんですね。サマリーもちゃんとしてる(笑)
要は、過不足なくこれだけの長さに出来るってことなのに。
ちなみに、「予言」と「預言」の差を知ってますか?
未来を言い当てるのが「予言」。ノストラダムスの大予言、みたいに。
イエスさまがひとびとにお言葉を下さるのが預言。
預言天狗さんはちなみに、予言じゃなく預言のようですよ。
犬は舐めるけど匂いもよく嗅ぎます。「匂わせ女子」などイチコロでしょう。我々とは関係ないけれど(笑)ではまた~
大岡山に、青島(チンタオ)ビールが飲めるところがあるんですね、ジンロ焼酎飲めるところはあるのかな。
先日,某大手中華屋さんに行ったら、マーボ豆腐が、自宅で作ったもののほうが、ずっとうまいって、言いたくなるぐらいまずくなってました。前はおいしかったのに。
ぴぴさん、こんばんは。
奥沢の焼き肉屋はジンロですよ。僕のボトルキープまだあるはず。マジックで「けれど生きてる」と書いてあります。
麻婆豆腐は、甘口が好きな人と辛口が好きな人で意見が分かれますからね。以前、料理の鉄人、の陳健一の店にクリニックで行ったら、僕は美味しかったですが、他のスタッフは辛くて食べれなかったですよ。
先生のおかげで、とても大切なことに気がつきました。まあ、私が勝手に解釈しているだけですけど。
情報を得るお金も、能力もあるのだから自分で対処法なんていくらでも調べられるとさっき気がつきました。
いつもありがとうございます。
カルピスの飴さん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
あなたへのアドヴァイスは不要そうなので、軽いジョークなど。
2人の男が腰をかがめて前の奴は肩に円を描いて後ろの奴は何かを支えるみたいな、おかしな格好でゆっくり歩いてる。
「おい、何をしてるんだい?」に2人。「いけねぇ、材木を忘れた」。