達春砲・第二弾!

7/Ⅱ.(水)2024 昨日よりはましの寒さ 佳子さま、あざとかわいい「婚活の戦闘服」ご着用

日頃の憂さ晴らしと、他人の悪事を暴く、独善的記事、週刊文春にヒントを得て、その爆弾投下を、「達春砲」と名付けました。今回は前回に続いた第2弾。●●病院の件は大多数が、「センセーのお気持ちは察しますが、あちらにも事情があるのでしょう」ときわめて中立的というか調和的。案外、僕以外の人は成熟しているのかもしれない。

しかし、思考と感情は別物だから昨日も腹の虫がおさまらず、勧善懲悪の象徴であるインド映画「RRR」をイメージしてインドカレー屋に寄る。

バーベキューセットを頼む。

カレーはいつものようにサーグマトン。羊のほうれん草味カレー。

会計の際に、クリニックに財布を忘れて来て、無一文だということに気付いた。それを店の人に言ったら、「明日でいいですよ」と何と親切。もうこうなったら封印していた呪術を使って●●病院の管理職をみんなインド人にしてやる、インド化計画を妄想する。

BGM. 吉田拓郎「我が身可愛く」

ま、恨み言はこのくらいにして、カウンセリングのお知らせです。入り口の「おしらせ」を心理スタッフがリニューアルするというから、川原作マンガの配置を変える。これが今まで。

カウンセリングマンガを元はここに移動。

従って、「中二病フリスク」はブースカ兄弟に。

 

新しい記事は次回に。心理の徳田さんが書くのか、イラスト担当の松井さんが心理士と漫画家の二刀流宣言をするのか。乞うご期待。

 

最後に徳田さんのこぼれ話を。

近所のハンバーグ屋に行った時、この店は元々、下北沢にあり、店舗&スタッフともに大岡山に引っ越してきた。だから、ちょっと大岡山にしては異色にしてオシャレ。

たとえばこんな籠がいきなり出て来て、

今日の野菜ジュースです、だって。

サラダ。

僕と原さんは、季節のハンバーグ。韓国風味。

これにお味噌汁と、

ご飯はお代わり無料です。

新人っぽい店員がいたから、徳田さんを「こいつは大岡山で有名な‘ハンバーグ食い‘なんだ。この店が下北にある頃から知ってるんだぞ」とウソをついて相手が感心するのを徳田さんは否定せず笑ってて、むしろ照れてないか?

僕の好きな徳田さんのハンバーグ・エピソードを。

それは、ある冬の寒い日です。
徳田さんは、テレビで大岡山の特集番組を観たらしく、そこで紹介されていたレストラン林の「牡蠣グラタン」がとても美味しそうだったから、今度、時間のあるお昼に食べに行きましょう、と誘って来ました。
林は、ハヤシライスが有名ですが、冬だけの限定メニューだそうです。
そして、数日後、時間のあるお昼休みが出来たから、「牡蠣グラタンを食べに、林に行こう!」となりました。レストラン林は、大岡山のマックを駅を背に左手方向に下って行って、最初の路地を右に折れると看板が出ています。(㊟今はない)「牡蠣グラタン」は普通のメニューには載っていませんが、おすすめメニューが書いてある黒板の一番上に書いてありました。
オーダーを取りにお店の人が来て、僕が「牡蠣グラタンを、2つ…」と言いかけたら、彼女はそれを左手で制止しました。そして、右手でメニューを見ながら、「私、ハンバーグにします」と宣言するなり、パタンと両手でメニューを閉じました。僕が唖然としていると、彼女はその様子に気付き、「私、デミグラス・ソースが好きなんです」と照れたように告白しました。いや、照れるところじゃないんだが。僕は、気を取り直し、「あっ、そう。じゃぁ、牡蠣グラタンを1つとハンバーグを1つ」とお店の人に伝えました。
その時、僕は、数日前に見たテレビ番組のワンシーンを思い返しました。
それは、徳光さんが、ミスターこと長嶋茂雄にまつわるエピソードを紹介していた場面です。徳光さんは、ミスターをあるソバ屋さんに案内したことがあるそうです。そこのソバはとても美味しいらしく、また店主がミスターの大ファンらしいのです。そこで徳光さんは、ミスターをそこのソバ屋に連れて行き、店主は大喜びしたそうです。店主は、張り切って、ソバを手打ちする様子を実演して、ミスターは「なるほど、なるほど」とうなづいて見学してたそうです。徳光さんは、人情家らしく、その姿を見守っていたそうです。そして、ソバが打ち上がり、店主が「何を召し上がりますか?」とメニューを見せると、ミスターは「う~ん」としばらく考えて、「カレーライス!」と答えたそうです。
徳光さんは、苦笑しながら、「店主はガッカリしてたよ。でも、そこが、やはりミスターだよね」と言ってスタジオを笑わせました。
僕らのテーブルに、牡蠣グラタンとハンバーグが運ばれて来た時、僕には、そのソバ屋の気持ちが判る気がしました。僕は、思わず、心の中で叫びました。
「徳田さん!、ミスターかよ!」って。

 

僕は元気がない時にこのエピソードを思い出すと、少し持ち直します。

という訳で次回は心理の記事。


行き暮れて雪

6/Ⅱ.(火)2024 雨 全力脱力タイムズに臨時アナウンサー役で小倉優子が出演しこりん星キャラを披露するも、下手になってた。

 

書こうが書くまいか迷った。記事にするべきか。名誉棄損で相手が「5億5千万」くらいの賠償金を求めて来てもやだし。それよか「ブーメラン」もありうるし。かと言って精神科救急のあまりのひどい現実を「専門家たち」が分かってなかったり、医者のプライドがなくなり「タイムカードで働くサラリーマン化した」弊害で医者のアイデンティティーである「責任と覚悟」が風化して、迷惑するのは患者で、それも「錯乱」してる者への一定の対応はあれど、問題は実は自殺する患者の多くは「錯乱」してるものではなく、smilling depression(微笑みうつ病)という「顔で笑って心で泣いてる」「現実検討力をギリギリ有す」タイプで同居してる家族だって気付けない。IPPONグランプリみて笑ってたかと思うと部屋に帰ってODする。

その状態ではおそらく僕がみても診断出来ない。プレコックス・ゲフュールのような「匂い」もしないし。唯一、当人だけが「病識」があって、本人が信頼できる人だと合格した人にだけ伝えてくれる「SOS」。それをどうすくえるか。それをフォローする社会的システムがない。自分の患者は自分ところでみろ。あとは知らねぇよ、という救急体制に対する問題定義だ。なんとか白書で「自殺者何万人」って言ったてまずはこういう患者の救出だろうが。

 

しかし書いてるうちに特定の医療者への悪口になる。期待してた分、腹が立つ。「みそこなったぞ」。それで怒りのペンを握ろうと決意。土曜日は腹が立ち過ぎて酒も呑まずに知り合いや同門の医者に、その病院の文句を吹聴してた訳だが反応はイマイチ。「ひどいですねぇ」と上っ面だけ同情してくれるのは良い方で、「どうせ酔ってんでしょう?」「酒が覚めたら聞くよ」「●●は大学病院より高水準だよ」など、ひどいのは「サラリーマンを馬鹿にするな」だと。ま、そりゃそうだが、前後の文脈みりゃ何を言いたいかわかるだろうに。切り取りするな。あ~、いわゆるこれが「セカンドレイプ」って奴だな。それで土曜はふて寝。

日曜は昼の3時くらいに目が覚める。すぐ呑みたい。しかし、コロナ以降、「通し」でやってる店がない。2時でランチが終り夜は5時から。前にどっかの店で「その時間を開けると質の悪い客がダラダラ居座って、5時に来る上客が入れないからやらないんです」だって。なるほどね。でも今日の俺は5時まで待てない。そこで足で探した。町のすみに小さな蕎麦屋をみつけた。

芋焼酎を頼む。そば湯割り。

つまみは、もつ煮とシウマイ。

シウマイはウマいから毎週食いたいのだ、はバカボンのパパの名言。僕は崎陽軒シウマイが1番好き。

芋焼酎お代わり。

こんなメニューになっています。

だから、シウマイと芋焼酎をお代わり。

〆はチキンカレーライス。それと芋焼酎。

チキンが、新宿中村屋のインドカリーみたいです。

と、全く蕎麦屋の暖簾を無視したオーダーでした。確かにこりゃ「質の悪い客」だ。でも、開いててくれてありがとう。帰りは5時過ぎてた。

 

翌日(月)はメインテナンス・デー。怒りとストレスで歯痛が再発。歯医者に電話したら「すぐ来ていい」と。出かける準備をしてると僕の地下室にも聞こえる外の雨音。扉を開けたら雪だった。2・26事件や忠臣蔵を思い出す。

 

歯医者では相変わらず原因不明だが、舌が荒れてるからレーザーで焼いてもらいアフタッチを処方された。懐かしい名前。

北口薬局に処方箋を持って行ったら「うちには在庫がないから近所から買って来ますのでしばしお待ちを」と、雪の中を薬局の人が着替えて近所の薬局までアフタッチ6個をわざわざ取りに行ってくれた。お会計で「出張代は?」と聞いたら「いいです」と笑ってる。親切だ。

帰り道、焼鳥屋「たかぎ」の前を通ったらランチメニュー「玉たか」の貼り紙。営業時間を30分オーバーしてるが中をのぞいたら店主がいるから、「いい?」と言って返事する前に入ったら「いいですよ」と苦笑いして、親子丼を作ってくれた。ランチビール500円とあるから、悪いから要らないけど頼んだ。

これがランチの親子丼鶏スープ付き。

これが鶏スープ。

親子丼は夜に使う(希少部位)じゃないももを使うらしい。鶏を一羽買うから要らない部分が出るそうだ。

ビールと親子丼、計1500円税込み。月・木・金のみやってます。この話を友人にしたら「ひとの温かさが身に沁みますね」というから、そんなもんかなと思う。

「寒いねと話しかければ寒いねと答える人のいるあたたかさ」by俵万智。

2時半だ。駅前のつかもと整骨院にその足で向かう。午後3時からの診療だが、雪だし、と勝手に理由をつけて顔を出すと、「どうぞ」って時間前だけど施術してもらう。どうも右半身の筋肉が調子悪いから定期的に鍼を打ってもらってる。

家に帰ってYouTubeをみながらLINE友達とLINEして、5時からエネルギー療法。

詳細は伏せて、「普段の俺なら文句言うんだけどどう思う?」と聞いた。2024年からは次元上昇だしアサーションだし、今までのやり方で事を運ぶのは宇宙的にはどうなのか。すると、「伝わらない相手に言っても、チッ、って思われるだけで、川原さんに嫌な気が来るだけだし。大きな組織を敵に回しても損ですよ」と正論を言われて驚いた。てっきり、3次元から5次元への次元上昇の前には弱者に寄り添い戦う時代です、とか、逆に、アサーションの前には分断を生むから、ここは鬼は内・福も内、と統合して行きましょう、などとどっちにしろスピリチュアルな答えを期待してたのに…。

そして、「ちょっと早いですが」と、チョコくれた。

バレンタインだって。

 

僕はすっかり戦意喪失して、家に着く前に中華料理屋に寄る。店主が「今日は誰も来ないと思ってた」と笑ってた。こんな大雪は何年ぶりらしく大雪が警報に変わったと言っていた。

まずは青島ビール。雪にビールはよく似合う。ミュンヘン・サッポロ・ミルウォーキー。

紹興酒。

腸詰。

くらげ、キュウリ抜き。

フカヒレ姿煮。

僕の大好きな麻婆豆腐。少な目。

皆さんはどうやって食べますか?食べ方は勝手で好き好きですね。僕はこうします。

雪だから外にも出れまい。家族にお土産を買って帰る。

 

雪よ、汚ねぇこの世界を白銀に覆い隠してくれようとしてるのか。きっと人間嫌いの彼女なら大雪の日にはそんなことを妄想してそうだが、ひとびとの意識や成熟度が高くなることを心から願う。さもなきゃいっそ滅びてしまえ、人間ども。

帰り道、雪の中、雷がなった。とても珍しい現象だが今日の気分にはジャストフィット。

BGM. ジ・アニマルズ「朝日のあたる家」


大岡山節分デート

3/Ⅱ.(土)2024 寒い 「推しの子」星野アイ役を務めた声優・高橋李依がカバーした動画が公式YouTubeで公開された。

 

一部で熱烈な支持を受けている「大岡山デート」。応援してくれる人がひとりさえいれば、誰に何と言われようと、続けます。

こんな寒い日は、北口商店街の蕎麦縁「さかもと」にて鍋焼きうどんを頂きましょう。

あなたは鍋焼きうどんの海老の天ぷらは、最初に食べる派ですか?後に残す派ですか?僕はその日の気分で違います。と、ショートケーキのイチゴをいつ食べるか問題のように発展させてみました。サムライのように「人間いつ死ぬかわからん」と思ってそうなあなたは最初に食べるべきでしょう。突然食事中に暴走トラックや、バッファローの大群が店内に突っ込んで来て殺される可能性が100%ないとは断言出来ないですからね。

 

デートシリーズを書いてていつも思い出してたことがあって、それはチッチとサリーの「小さな恋のものがたり」という少女向けのラブコメマンガです。

サリーは背の高いイカした優しい男子。チッチは目立たないちびっ子。なぜかこんな凸凹な二人の青春ラブストーリーです。6巻くらいまでは微笑ましいマンガで、その中でチッチがお母さんにお使いを頼まれて、「合いびき肉を200g」と言われて、「合いびき、なんて…」と照れながら肉屋に行き、真っ赤な顔してモジモジしながら「デート200g」というのです。逢引き、と、デートを掛けたシャレです。こういうマンガが何故か突然7巻くらいからシビアになって、サリーが別の美人な子(性格も良し)を好きになり、チッチはフラれます。ま、普通に現実的な判断なのですが。チッチは部屋で一人で傷心で、誌面には、イルカの「雨の物語」の歌詞が引用されます。「窓の外は雨」という歌詞。窓の外が雨?チッチの心がどしゃ降り?それともチッチの涙で視界に雨のフィルター?おそらく、その各々でしょう。僕は「恋は残酷だな」とチツチに同情し、サリーの贖罪で恋もしたことないのに、「もう女の子を好きになるのはよそう」と心に誓ったものです。小学校6年生の時です。あと半年後にアグネス・ラムという黒船が来航して「川原恋愛鎖国論」は一発でぶっ飛ぶのですが、それはまた別の話。

 

受付に海鮮太巻きを差し入れしたから、代金を支払いついでに大岡山の寿司屋に寄る。「お母さん」が大谷翔平の大ファンだから大谷とデコピンのTシャツをプレゼントする。カウンターの先客はどうやら若いが企業して成功してる社長二人みたいだ。彼らは程良く酔っていて、「失礼。それ見せてもらっていいですか?あっ、これ公式じゃないですか?!」とビックリ。大将が「母はいつも頂いて、うちには6着くらいあって博物館が出来ますよ」と軽口で返すと、酔った若き社長たちは僕に向かって、「ドジャース関係の方ですか??」と真顔で聞くのでそんな素振りをしておいた。だから地元じゃ「ドジャースの人」になりそうだからそこんところよろしくね。

 

お通しは、真鱈の白子。温かいうちにどうぞ。

焼き物を二つ頼んだけど、焼きあがるまで簡単なつまみを。僕はカズノコをよく食す。僕の死んだ母の好物だったから。良い年してママっ子みたいでお恥ずかしい。

あなたは海老が好きそうだから、ボタン海老と手前は鬼エビ。食べ比べて。

サザエのつぼ焼きが出来ました。

ブリの塩焼きは小さめにしておいたよ、お腹いっぱいになっちゃうでしよ?あなたは少食だから。でもシチュエーションでは結構食べれるよね、不思議な女(ひと)だ🤣

海老の頭は焼いてもらったよ。

最後は、せっかくだから恵方巻風に。大将に任せたら、「センセーは甘いの好きだから、そぼろと玉子とカンピョウと穴子で。奥がタレが塗ってあって、手前はお醤油で」だって。これはこれで嬉しいが、俺だって本マグロの中トロとか食いたいよ。…って、でもそんなこと粋じゃないから言わないさ。

 

どうでしたか?節分デート。「節分」って「接吻」に響が似てますね。という訳で、接吻特集でお別れに。

まずは、マグリット。まるでコロナ時代を予感するような濃厚接触禁止な恋人たちの接吻。

ムンクの、接吻。

これは落合義博監督が中日で優勝した時のビールかけ。息子の落合福嗣は声優で「からかい上手の高木さん」の西片の友人・木村役。お祭りの回ですれ違う二人にナイスアシストを出します。泣きますよ。

涼宮ハルヒの憂鬱、で、ハルヒがこの世を退屈に思い、閉鎖空間に自分とキョンだけを閉じ込め、この世を抹消しようとします。こうなっては、宇宙人の長門も未来人の朝比奈さんも超能力者の古泉も手が出せず、キョンにこの世を託すしかありません。辛うじて3人が力を合わせて、キョンに伝えたメッセージは「白雪姫」。お姫様の眠りを醒ますのは…というところまで。

接吻。

こうして地球は存続しました。

 

1920年代、ベルエポックのポストカード。

接吻は英語でいうと、KISS。僕は中学生の時、KISSの初来日公演・武道館に観に行きましたよ。

「化物語」の最終話、戦場ヶ原ひたぎと阿良々木暦のデートにて。キスシーン。

 

 

最も有名な「接吻」のひとつ。ジョン&ヨーコ。ラブ&ピース。愛と平和。「戦争は終わったかい?」。

ラストは、ネズミ年の時に刷った年賀状。ネズミの鳴き声から。

大岡山せっぷんデートになっちゃいましたね。明日は立春。また会える日まで寒さをしのごう。「小さな恋のものがたり」より、こたつのチッチ。

一緒に善い春を迎えたいものだね。

BGM. 柏原よしえ「第二章・くちづけ」


文化部通信~その伍拾~

こんにちは、文化部通信50弾。文化部長のスーです。
今年の2月はうるう年ですね。うるう年は4年に1回2月29日が入ります。1年は365日ではなく365.2422日なので、それを調整するためです。ただし、西暦の年が100で割り切れ、かつ400で割り切れない年は28日のままでさらに微調整するそうです。
2月29日生まれの人は「4年に1才しか年が上がらなくてズルい!」というそこのあなた、そうではないみたいです。誕生日は、前の日の0時に1つ上がるから、2月29日生まれでも毎年年齢が1つずつ増えるようです。

それでは、2月の1日1日を紹介していきましょう

1日 テレビ放送記念日 1953年NHKがテレビ本放送。黒柳徹子さんは、この日からテレビに出続けているそうです。↓先生作

2日 「徹子の部屋」が放送開始 1976年NETテレビにて放送開始 ↓スー作

3日 2016年 元プロ野球選手の清原和博が覚せい剤使用で逮捕

しかし、この本を作ろうとした人のフェチというか悪意(?)って末恐ろしい気がするのは私だけでしょうか?

4日 小泉今日子の誕生日

戸松遥の誕生日

5日 笑顔の日「ニコニコ(2525)」

6日 海苔の日 1966年 この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから記念日に。↓のりぴーのブロマイド

抹茶の日 茶道で釜を掛けて湯を沸かす道具「風(2)炉(6)」の語呂合わせ↓”まっちゃ”んのTシャツ(諸事情によりモザイク入り)

7日 北方領土の日 日本政府が制定

8日 キューティハニーの主人公如月ハニーの誕生日。そういえば2月のことを如月といいますね。

9日 漫画の日 手塚治虫の命日を「漫画の日」と、まんだらけが制定。

↓はまんだらけの店員でありコスプレイヤーの声

あだち充の誕生日

新海誠の誕生日

10日 ミカサ・アッカーマンの誕生日

ちなみに、この日の今日の言葉は「正義感」です。ぴったりですね。

11日 建国記念の日 1966年より国民の祝日になりました。意外と最近です。今日の言葉「責任・立場・自己犠牲」は日本人の美学っぽいですね。

12日 直木三十五の誕生日 「直木」は本名「植村」の「植」の字を分解したもので、「三十五」は年齢を元にしたものです。31歳のときに直木三十一の筆名での文筆活動が始まりで、以降誕生日を迎えるごとに「三十二」、「三十三」と名前を変えていました。34歳の誕生日を迎えた時、本人は「直木三十四」と書いていたが、編集者の勘違いから「直木三十三」と書き直されてしまい、それを訂正することはせず「直木三十三」を使っていた。しかし「三十三」は字面が良くない、あるいは「さんざん」と読むことができたり「みそそさん」と呼ばれることを本人が嫌ったようで、直木三十五と名を改めました。それ以降は歳を重ねても改名することはなかったそうです。止めた理由は『「三十六計逃げるに如かず」と茶化されるのが嫌だった』『菊池寛から「もういい加減(年齢とともにペンネームを変えることは)やめろ」と忠告された』の2説あるそう。

そんな直木三十五は、早稲田大学に通っていましたが、学費が払えず大学から除籍されます。父親にどうにか除籍を隠し通したいと考え、思いついたのが卒業式の写真を送って安心させることです。卒業写真のシャッターが押される瞬間、友人に確保してもらっておいた空間に飛び込んで写り、見事「偽の卒業写真」をとっています。写真の最後列右端です。

13日 ドレスデン爆撃 1945年第二次世界大戦末期、連合軍によって行われたドイツ東部の都市ドレスデンへの無差別爆撃。2万人以上が犠牲に。カート・ヴォネガット・ジュニアの「スローターハウス5」は、その事を書いています。
カート・ヴォネガット・ジュニアの代表作「タイタンの妖女」から太田光の事務所「タイタン」がうまれました。

14日 バレンタインデー 女性から男性にチョコレートを贈るのは日本独自のもので、1958年にメリーチョコレートカンパニーが行った、新宿の伊勢丹でのチョコレートセールが始まりだそうです。1年目は3日間でチョコレート3枚、170円しか売れなかったそうです。

15日 立川志の輔の誕生日

16日 高倉健さんの誕生日 幸せの黄色いハンカチの元ネタ↓

17日 1600年ジョルダーノ・ブルーノが火刑に処される

18日 嫌煙運動の日 1978年東京・四谷で設立。「日照権」をヒントに作られたそうですが、当時はここまでいくとは…。

19日 プロレスの日 1954年のこの日、日本初のプロレスの本格的な国際試合が開催。力道山・木村政彦対シャープ兄弟の対戦でした。

20日 昭和の人気者3人の誕生日

志村けんの誕生日

長嶋茂雄の誕生日

アントニオ猪木の誕生日

21日 901年菅原道真が大宰員外帥に左遷 ↓先生の受験時に買った湯島天神のお守り

1431年 ジャンヌ・ダルクの異端審問が開始

1965年 アメリカの黒人運動指導者マルコム・Xが演説中に暗殺

22日 猫の日 「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」ちなみに犬の日は11月1日

23日 富士山の日 「ふ(2)じ(2)さん(3)」の語呂合わせ。この時期に富士山がよく望めるからだそうです。

24日 月光仮面登場の日 1958年国産初のテレビ映画としてテレビ放送
先生は「世代じゃない」そうで、みたことないそうです。かわりに永井豪の「顔かくして体かくさず」というはだかの美女のヒーロー「けっこう仮面」は好きだそう。けっこうな仮面だからだそうです。

25日 夕刊の日 1969年夕刊フジが創刊 当時のキャッチコピーは「オレンジ色のにくい奴」だそうです。↓クリニックのオレンジ色のにくい?奴

26日 桑田佳祐の誕生日 シングルのみで発売されたものたち

27日 冬の恋人の日 2月14日のバレンタインと3月14日のホワイトデーの中間の日で、恋人同士の絆を深める日。

28日 フィンランド カレワラの日

29日 ニンニクの日 エヴァで綾波が「ニンニクラーメンチャーシュー抜き」というセリフは有名で、クリニックにもポストカードが貼ってありますが、知らない人は不思議でしょう?

ある重要な作戦をシンジくんとアスカとレイに上司であるミサトさんが頼みます。その作戦が無事終わったらステーキをおごると約束します。
アスカは「あんたも、今度は一緒に来るのよ?」とレイに声を掛けますが、「私、行かない。肉、嫌いだもの」と断って協調性がありません。
それでも作戦は成功します。「ミサトの財布の中身くらい分かってるわ。無理しなくていいわよ。優等生もラーメンなら付き合うって言うしさ」とアスカはミサトさんの財布事情を気にするていで、肉嫌いのレイに気を利かせてみんなで屋台のラーメンを食べに行きます。
そこで、レイが頼んでいたのが「ニンニクラーメンチャーシュー抜き」でした。本当に肉が嫌いだったっていうオチです。
これは裏話があって、台本では「海苔ラーメン」だったんですが、レイの声優の林原めぐみさんがアドリブで「ニンニクラーメンチャーシュー抜き」にかえ一発OKをもらったそうです。レイがニンニクを!?というギャップがいいですね。

そんな2月の日々ですが、かつてイギリスでは、4年間のうちで2/29、この日だけ女性から男性へのプロポーズが伝統的に公認され、男性はそれを断ることができなかったそうです。いいのか、悪いのか…。めちゃくちゃですよね(笑)賛成派?反対派?皆さんはどっち?

 


心の護美箱(77)~ウォルトの意思を勝手に引き継ぐ。

1/Ⅱ.(木)2024 少し暖かいが夜から冷えると。 「佳子さまの歌は恋愛成就のメタファーとも読める」

 

早いもので今年も残すところあと11ヶ月となりました。

カワクリは開業18年だが、僕は開業すると言っても、ほとんど思いつきもいい所で、何のビジョンも、具体的な案も、現実的な資金もなかった。開業支援会社オクスアイの「金村さん」は、資金繰りから面倒みてくれた。さて、具体的な段階になる、まずは物件探し。「金村さん」は、「場所はどこがご希望ですか?」と訊く。「え~、全然、考えてない。そうだ!中野ブロードウエイなんかどうかな?4階は結構、空きのテナントあったけど」と僕のその場の思いつきも、「ご自宅から遠いでしょう?。疲れますよ。やめましょう」と冷静に却下してくれた。「じゃ、いいとこ見つけて。「金村さん」に任せるよ」と丸投げし、その結果、大岡山になった。いい加減なものだ。
次いで、「どのようなイメージの内装にしましょう?」ということになり、
「え~、全然、考えてない。そうだ!イッッ・ア・スモール・ワールドみたいにして、入り口からボートに乗って、診察室まで漕ぎ着くのはどうかな?」と
僕のその場のノリも、「船酔いされる方がいると困るでしょう?。患者さんが気の毒です。やめましょう」と優しく修正してくれた。

カワクリがグルッと一周出来るのは、その名残です。今回はその構造を思う存分利用した「過去の記事」を紹介しましょう。

 

心の護美箱(76)がいっぱいになったので、(77)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれれば内容はアップしません。みんながどんな相談をしてるのか、これから受診される方には必見です。ただ、その性質上、「コメントは非公開」が多いから、僕の回答しかのってない例が多いです。そんな時は、答えから「コメント」を想像してみるのも一興ですね。

 

元受付鈴木さん(元うかいさん)のコメント;「この後続く劇写メシリーズの最初の作品です。
最後のほうにジャニーさんの無事を祈っていますね。
この記事の見所は、先生が乗っている(入っている)船(段ボール)、
実は後ろで渡辺さんが押しているんです。
それは記事のコメント欄でも杉山さんが説明してくれているのですが、
「絶対少しは写っているでしょ!」と思って探しても、影すら見えないのです。
とてもよく出来た撮影クルーだと思います。」

 

カワクリ版ジャングル・クルーズ~桃太郎ぢるしのちんすこう

27/Ⅵ.(木)2019 はれ 台風、迫る!

スマホのケースがボロボロになったから新しいのを通販で買った。柄は「からかい上手の高木さん」のお決まりのポーズだ。↓。

左右が逆だというので、訂正。↓。

これまで使ってたスマホカバーは、シルバーの無地でところどころ色が剥がれたり、ラーメンの汁がこぼれて染みになっているが機能的にはまだ行ける。うちのスタッフで、スマホを裸で持ち歩いてるメンバーがいるから、「これ使う?」と使用済みのをあげようとしたら断られた。遠慮深いのか、潔癖症か?

髙木さんのデザインだから、オソロにしようと家からセーラー服を持参した。同じセーラー服と言っても、こっちは海軍の水兵さんです。↓。

着替えて、スマホを持ち、背後の、髙木さん、と遠近2ショット。川原のポーズは、ぺろりん先生がサンリオのキャラクター(ピアノちゃん)と写ってる時のポージングのマネ。↓。

この箱の送り主は、中国。通販で、靴を買いました。

この姿をみて、うかいさんは「変態…」と言いました。僕としては、「ベニスに死す」と同じくくりのつもりだったのだが、誰が着るかで違うものよのお。↓。

靴は、コナンの灰原哀ちゃんです。パッチ物っぽいですね。↓。

さぁ、履いてみましょう。↓。

皆さんに見えやすいように、机の上で履いています。普段は机に座ったりはしませんよ。↓。

船乗りは港ごとに女がいるという。「これを私だと思って一緒に連れてって」と女は可愛いことをいう。この熊の名は、ダッフィーというらしい。↓。

船乗りは、堤防に片足をかけて、女の頭をなでる。「わかったぜ」。↓。

「そしてこれも」女は、船乗りのもしもの時を案じて、沖縄物産展で買った、ちんすこう、をお守りに渡す。桃太郎ぢるしのちんすこう、で動物がなついて家来になる言い伝えだという。↓。

「お前のことは忘れない。きっとお前に似合う土産を持って帰るよ」。見つめ合う二人。↓。

熱視線。↓。

照れる港の女。↓。

森進一の「冬のリヴィエラ」ではないけれど、男って奴は港を出て行く船のようだね。見送る女と手を振り合う。↓。

段ボールの船で、クリニックの廊下を海に見立てて航海に出ます。胸には、ダッフィーがいます。↓。

早速、ゴジラに襲われます。こんな時には、どうしたらよいのでしょうか?危機一髪です。↓。

こんな時に、港の女がくれた桃太郎ぢるしの、ちんすこう、を与えてみます。↓。

蒲田くん、家来になりました。ダッフィーも一安心な表情です。↓。

おっと、今度は、ピンクのフラミンゴが襲ってきました。鋭いくちばしです。↓。

ここでも、桃太郎ぢるしのちんすこう。↓。

家来が増えました。ダッフィーが若頭みたいです。↓。

ピカチュウの森、にさしかかりました。世界は敵ばかりとは限りません。おだやかに挨拶して、旅を続けましょう。↓。

しばらくすると、4次元きのこ、が2匹襲ってきました。↓。

もう慣れたものです。桃太郎ぢるしのちんすこうを与えます。箱舟はいっぱいです。↓。

こうして世界一周旅行は終り、待っている女、と再会です。若干、女が嫌がってるように見えるのは、目の錯覚でしょう。↓。

世界中を周って、君に似合う花の冠をみつけてきたよ。↓。

嬉しさに涙ぐむ女。↓。

こうしてハッピーエンド。ミュージカル調に幸せを表現する二人。↓。

そして、フォーリーブスのように愛を体現する二人。胸には、二人の愛の絆・ダッフィーが顔を出します。ジャニーさんの無事を祈る。↓。

そんな二人の物語があったという。おしまい。

 

編集後記;受付の杉山です。
高木さんのスマホケース、すごく可愛いですよね。
まさかこのケース紹介から、大冒険が始まるとは誰も思いもしなかったと思います。
でも冒険とは、ある日突然出発するものですよね。

ところで段ボール船、実は人力で受付の渡辺さんが後ろから押してくれているんですが、
どの写真を見返しても渡辺さんの姿は見えません・・・。皆さん是非、隠れ渡辺さんを探してみて下さい。

編集後記;川原です。
僕の友人のF.は精神科の診療所を開業してる医者で、言ってみれば僕と同じ立場の経営者だが、時々、このブログを見に来てくれる。ある年の年賀状に、「ブログ、どんどんパワーアップして行くね。よくスタッフが君の遊びに付き合ってくれるね」と感心(あきれ?)してました。

BGM. 加山雄三「お嫁においで」


poster

1/Ⅱ.(木)2024 夜から寒くなる。大森晴子、腸閉塞で緊急手術。

 

ポスター入れを買った。貼ってないポスターを仕舞うため。結構重くなります。紙って重いんですね。受付の羽田さんに二日がかりで収納してもらいました。

中をのぞいて行きましょう。まずは、ベルハーの甘楽。

転校生、と、ベルハーのタワレコ。

ベルハーのカイと、天国に一番近い島。

ベルハータワレコの中心はカイ、と、天国に一番近い島の別バージョン。

けいおんの声優陣のライブ、と、ベルハータワレコの甘楽。

ベルハーの柳沢あやの、と、ポプテピピック。

ベルハータワレコ、中央は、あーやんとみずほ。

ガンダムのシャーと、浜田ばみゅばみゅ。

ウルトラセブンのアンヌ隊員と、きゃりーぱみゅぱみゅ。

大森靖子のいたずら書きつき「きゅるきゅる」、と、ガンダム・アムロ。

タイマーズ。

黒澤明「生きる」の横に、本名を使えない「のんちゃん」が生きる。

物語シリーズ。忍野忍と神原駿河。

クラリス、と、めぞん一刻。

大森靖子ちゃん。絶対少女、と、きゅるきゅる。

大森靖子ちゃん。タワレコと、マジックミラー。

昭和と令和のダメな可愛い女子ふたり。桃尻娘と、デデデデ。

マクロス・星間飛行と、あの花。

喫煙所に貼ってあった防災ポスター。上戸彩と、サンミュージック期待のアイドルグループ、その名も「さんみゅ~」。

黒澤明「七人の侍」と、オードリーはティファニーで朝食を。

 

以上、羽田の仕事、でした。以下はクリニックに貼ってあるポスター達から厳選5枚を川原がセレクト。

まずは、ベスト・ビタミン賞、小倉優子。

小倉優子を認知したのは、よみうりランドのポスターに起用された時。当時、小田急線を利用してた僕は毎朝見かけた。
・水着姿でプールサイドに無表情で座り小首をかしげて、
「学生、来て来て!安くするわよ」と入園料学割。
・水しぶきを浴びる絶叫マシンで髪を逆立てて悲鳴をあげ、
「ヤダーッ、こんなにビショビショ」。
・暗がりで怯えながら、
「一日三回もなんて…。もう許してぇ!」はお化け屋敷。
さすがにこれはマズイだろうな、と思ってたら案の上、差し替えになった。
12チャンの夕方の帯番組「シブスタ」でライセンスと、後番組「ぶちぬき」で雨上がり決死隊と組んで司会を勤めた。僕個人は色々ときつい時期で、どれだけこの番組に救われたかわからない。毎回録画して観た。こりん星キャラが完成していく過程が見れた。
CD『フルーchu・タルト』の一曲目、「ビタミンLOVE」で毎朝、起こしてもらった。

アニメでは1番好きで賞。魔女っ子メグちゃん。小6の頃です。しょこたんもカバーしてます。「二つの胸のふくらみは何でも出来る証拠なの」の歌詞が「翔子なの」に聞こえて楽しいです。

黒澤の映画では1番好きで賞。好きすぎて、「お腹ぺったんこのすけ」という劇写メ・ストーリーを作ったことせあります。椿三十郎とは、名前を聞かれた主人公がでまかせで口にした名前。外に椿の花が咲いていて、「姓は椿。名は三十郎。もうすぐ四十郎だがな」と笑う。年齢のこと。

ファンクラブに入ってたで賞。再三出てる大森靖子ちゃんのポスターにお誕生日祝いのコメントを貼って。

実物に会いに行ったで賞。しょこたんとさっちゃんのユニットです。

写真撮影会でスリーショットを撮りました。

 

BGM. 魔女っ子メグちゃん OP ED