心の護美箱(73)~柿は英語で何っていうの?

26/Ⅸ.(火)2023 佳子さま、コロナに罹患。色々なバッシングで免疫力が低下したのか?可哀想に。天皇陛下は公の発言で、「佳子ちゃん」と名前を呼ばれ、イメージアップを配慮されたか?さすが天皇陛下。お優しい。

 

「お札」をなくした代わりに買ったロザリオがちぎれた。

親友たちは「お守りが壊れるのは災いの肩代わりをしてくれたからむしろラッキー!」とか「悪縁が切れたんですよ」とか「厄祓いじゃないですかね」などと、慰めてくれる。お優しい。受付の羽田さんとは最近よく「お化けの話」をする仲で、羽田さんも慰めてくれたのだがオカルト仲間なのでそれっぽいことを言うのかな?と思ったら、「修理しましょうか?」とまさかの現実的なサポート。お優しい。今回はそんな羽田さんが入職する前の受付の記事のプレイバックです。

 

心の護美箱(72がいっぱいになったので、(73)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれれば内容はアップしません。みんながどんな相談をしてるのか、これから受診される方には必見です。ただ、その性質上、「コメントは非公開」が多いから、僕の回答しかのってない例が多いです。そんな時は、答えから「コメント」を想像してみるのも一興ですね。

 

 

高級ブドウ・シャインマスカットを熊が食べたニュースがありました。人間が勝手に熊の居場所を奪っといて被害者面をするという批判もあります。人間がいなくなったら地球にとっては1番良いのだという学者もいます。厭世的ですね。

子供の頃は、マンガで「常識」を知りました。「清水の次郎長」や「忠臣蔵」や「ウィリアム・テル」は、バカボンで「習いました」。

これは「ウイリアム・テルなのだ」の扉絵。

まずはそんな知識を寄せ集め、(当時の)受付三人にそれぞれ役を与えた「柿2部作」の第1弾です。ではどうぞ。↓。

①柿と、クマと、ウィリアム・テル。(2019.11/9)

 

夏の蒸し暑さから一転、
朝晩の冷えと、乾燥に怯える季節となりました。

「クマはいいな。冬眠できるから。」
人間は呑気に言いますが、野生で生きていくのは過酷なのです。
山にある、あらゆる木の実などを食べまくり、冬眠に備えるのですが、
不作の年などは食べるものがないのです。
そうなると、どうなるでしょう?
そうです、人里におりてきてしまうのです。

この二匹のクマも例に漏れず、食べ物を調達しに人里へおり、
とても美味しそうな柿を盗もうとしたのでした。

 

↓柿を盗むクマ↓

作物を盗まれた人間様はお怒りです。
クマを駆除しろと、村長は無慈悲な決断をします。

↓村長(フラミンゴ)と駆除されそうなクマ2頭↓↓

そこへ現れたのは、英雄【ウィリアム・テル】。
彼は「駆除なんてさせない!」とクマを庇いました。

↓村長と対峙しているヒョウ柄のウィリアム・テル↓


すると村長は言いました。
「ならば賭けをしよう。おぬしの持ってるその銃で、柿を撃てるか?」
ウィリアム・テルは首を縦に振りました。
すると村長は、不適な笑みを浮かべながらこう言いました。
「その柿が、息子の頭の上に置いてあってもか?」

↓柿を頭の上に乗せられている息子↓

苦虫を噛み潰したような顔をするウィリアム・テル。
迷いに迷っていると、息子は一言
「ダッドを信じるよ」

ウィリアム・テルは柿を仕留めると約束をし、息子に銃を向けました。

息子は目を閉じて、歯を食いしばります。
その場にいた全員に緊張が走り、どこからかツバを飲み込む音が聞こえてきました。
ウィリアム・テルは狙いを定め、引き金をひきました。
その時、

バッ!とひらいたのは、傘。
ウィリアム・テルが持っていたのは、最初から銃ではなく、傘だったのです。

息子は安堵の涙を浮かべ、クマと村長はあっけにとられていました。
さっきまでご立腹だった村長は、みるみるうちに目尻がさがり、こう言いました。
「いやいや、こりゃ一本とられた!祭りじゃ!祝いじゃ!みな踊れ!(?)」

ウィリアム・テルと息子は、柿と傘を持って踊りました。

クマも一緒に踊り出します。

村長も一緒に踊り出します。

村の外でも踊ります。

 

この踊りは、一晩中続きました。
後にこの物語は、「大岡山名物、傘踊り」として、語り継がれましたとさ。

おしまい、おしまい。

………………………………………………………………………………………………

中学の時に悪いことをして職員室に呼び出し。てっきり怒られると思ったら、担任は何も怒らず、1冊の本をくれました。有島武郎の「一房の葡萄」のパクリでしょう。クラスメートの絵の具を盗んだ子に先生が怒る代わりに「葡萄」をあげるという話。そのことで主人公は心から反省したという物語。骨組みとしては似てますが、僕がもらった本は夢野久作の「少女地獄」でした。天才看護婦・姫草ユリ子がウソにウソを重ねて地獄へ落ちるという戒め。有島武郎の「一房の葡萄」は最後「おいしかった」としめられてますが、「少女地獄」の後味はむちゃくちゃ悪かったです。おまけにその頃、日活ロマンポルノで映画化されてたし。これは意外と担任も知らなかったんじゃないでしょうか?

 

さて「柿2部作」第2弾は、有島武郎の「一房の葡萄」テイストで。↓。

 

②柿と、貧乏と、文房具(2019.11/13)

 

あるところに、お嬢様学校に通う、貧乏な女の子がいました。
その子はとても秀才なため、特待生でそこの学校に入りました。
ですが、そこの学校に通う子は、自分以外、全員裕福です。
その子はひたすらに貧乏なので、お友達との様々な違いに、日々悩んでいました。

 

裕福な友達1「今日のわたしのおやつは、広島のもみじまんじゅう」

裕福な友達2「わたしは、プラハに売ってたチョコレート」

貧乏な女の子「いいなぁ。二つとも食べた事がないや。
わたしは、お母さんが勤めてるクリニックからもらってきた、ミルクと砂糖」

 

さっそく食べ始めようとした3人ですが、ここは学校の中庭。
手洗い場がありません。
でも女の子なので、用意周到です。

裕福な友達1「わたしの今日のお手拭は、三ツ星フレンチでも使ってる、これよ」

裕福な友達2「わたしは、ファーストクラスでも使われてる、これよ」

貧乏な女の子「二人とも可愛いの持ってるね。
わたしは、バイト先でお客さんが使わなかった、これ」

無事、おやつを食べ終わりました。
その後は、さすが女の子、お口のケアもかかせません。

裕福な友達1「やっぱりこれよね」

裕福な友達2「わたしはそれの新作よ」

貧乏な女の子「美味しいの?やっぱりにおいケアといえばこれよね!炭!」

裕福な友達1「おやつの時間はあっという間ね。今何時かしら?とけいで確認しましょう」

裕福な友達2「とけい、とけい、あ、あったわ。あら、もうこんな時間」

貧乏な女の子「わたしの、けいと、は時間がわからないんだ」

裕福な友達1「残った時間でシール交換しましょうよ。昨日買ってもらったの」

裕福な友達2「わたしはイギリスで買ったものよ」

貧乏な女の子「キラキラしてて綺麗だね。
わたしは手作りなんだけど、これでいいかな?」

 

シール交換を無事に終えた3人は、授業に戻っていきました。
次の授業は美術です。

裕福な友達1「わたしは、フランスの画家が使っているものと同じキャンバスとペンを使うわ」

裕福な友達2「わたしは世界に3つしかないキャンバスとペンを使ってみるわ」

貧乏な女の子「二人とも素敵な文房具だね。
わたしはそんな高級品持ってないから、これを使うよ」

貧乏な女の子「あはは。これじゃ、ぜんぜんかけないや…。
わたしのは文房具じゃなくて、びんぼうぐだよ…。」

女の子は、どうしてこうも違うのかと、嘆き悲しみました。
「わたしは、まともにかけるペンすら買えない」
一本のえんぴつを、小指ほどの長さになっても、大事に大事に使っていた女の子にとって、カラーペンなんて夢のまた夢でした。
そして、いいものを使っているお友達と、それを持つことすら出来ない自分を恨みました。

とうとう貧乏な女の子は、いけないことをしてしまいました。

同級生のロッカーからカラーペンを(ペン立てごと)盗んでしまうのです。

 

数日後、女の子は先生から呼び出されました。
先生の後姿は、とても意味深です。

「な、なにかご用でしょうか?」
女の子は、怯えながら聞きました。

とてもこわいかおです。
でも、先生は何も言いません。
何も言わず、手を前にかざしています。

『先生は怒っているんだ。わたしが人の物を盗んでしまったから』
女の子はそう気付きました。
そして、盗んだものを先生の前に置きました。

女の子は言いました。「先生、すみません。
わたしは同級生のロッカーからこれを盗みました。
どんな罰でもうけます。」

先生は女の子に聞きました。
「なんでこれを盗んだの?」
女の子は正直に答えました。
「わたしが持っている文房具じゃ、満足に絵も描けないからです。
でも、新しい文房具を買うお金はなくて。」

先生は数回うなずいたあと、女の子に言いました。
「手を出してごらん」

「これは、とっても美味しい柿だよ。これを君にあげる」
女の子は混乱して、聞きました。
「先生、なぜですか?わたしは悪いことをしたのに、なぜ美味しい柿をもらえるのですか?」

先生は一呼吸置いて、こう言いました。
「その柿で、【カキカキ】しなさい。
よし!踊ろう!」

 

 

このお話が、有名な不良更生プログラム「柿踊り」の起源である。

………………………………………………………………………………………………

さて、表題の「柿は英語で何っていうの?」ですが、答えはわかりますか?なんと「kaki」です。

BGM, 遠藤賢司「踊ろよベイビー」


文化部通信~その肆拾伍~

こんにちは、文化部通信45弾。文化部長のスーです。

日本では、9月を長月(ながつき)という別名で呼ぶそうです。「長い月夜」という訳です。
なので、「月」にまつわるものを紹介していきましょう。

デスノートの持ち主のキラは、夜神月

セーラームーン のバッグ

ムーンライト・キッス 河合奈保子

恋するマンスリーデイ サザンオールスターズ
女性(ユウコさん)の生理について歌っているそうです。サザンらしいするどい曲ですね。

TVアニメ「エヴァンゲリオン」のエンディング曲「FLY ME TO THE MOON」
俗説では意味深なタイトルみたいです。

化物語 月火ちゃん

「ティファニーで朝食を」の主題歌 ムーン・リバー

「圭さんは太陽」「眞子さんは月のよう」と言い合った小室圭さんと眞子さま。
そんな小室圭さんの好きな言葉は「レットイットビー」です。

リトアニアが生んだ「月の預言者」である、画家のゾンネンシュターンは社会不適合者で、馬泥棒をしたり、精神病院にも何度か収容され、そこで1人の”患者=画家”と知り合い、デッサンを描き始めたそうです。

私の好きな1枚

「長嶋がヒマワリなら、俺はひっそりと咲く月見草」と語ったみんなのノムさん

「I Love you」を「月が綺麗ですね」と訳したのは夏目漱石。直球ではないけれど「愛してる」と伝わる言葉のセンスが素敵ですね

 

月って、時々驚くほど大きい時ありますよね。その大きさを残したくて、思わず写真に撮るんですが、写真だと全く伝わらないんです。なので、大きい月の時は知り合いに声を掛け、月を見上げてもらってその月の大きさを共感してもらってます。ぜひ月の大きさチェックしてみてください。

それでは、9月のなんでもない日

1日 キウイの日

2日 牛乳の日 RCサクセション「カバーズ」は反戦反原発のアルバムです。「放射能はいらねえ 牛乳がのみてえ」と歌っています。

3日 草野球の日

4日 クラシック音楽の日 ホルンを演奏している先生

5日 国民栄誉賞の日

6日 妹の日 「涼宮ハルヒの憂鬱」はキョンの一人称の原作ですが、キョンの本名は明かされません。もっと深刻なのは「キョンの妹」で、役名はそのまま「キョンの妹」です。

7日 CMソングの日

8日 ニューヨークの日 ニューヨーク→入浴→お風呂→トルコ風呂

9日 重陽の節句 別名 菊の節句。不老長寿を願います。
絵画療法的な記号では、横文字の書き順のように、左から右へ、つまり左が過去、右が未来を示します。↓のクラナッハの「若返りの泉」では、老人が次々と若者になってます。この泉の成分が知りたいですね。

10日 世界自殺予防デー WHOが制定しています。

11日 公衆電話の日

12日 宇宙の日 LOVE JETSは忌野清志郎の覆面ユニット

13日 世界の法の日 世界法では全世界を、国家民族を越えた一つの社会と考えます。ジョンレノンの「イマジン」を思い出しますね。
「天国はない。ただ空があるだけ。国境もない。ただ地球があるだけ。みんながそう思えば簡単さ」
そんな「イマジン」は1991年湾岸戦争の時に「兵士の士気を落とすから」という理由で、戦争終結までBBCでは放送禁止になりました。BBCはイギリスの公共放送で、イギリス軍も多国籍軍に入っていたからです。BBCって聞き覚えありませんか?ジャニーさんの性加害をとりあげたメディアです。世間では「日本のメディアが無視してきたことは、BBCの外圧がなければ無視しつづけただろう」とBBCの報道の力を称賛してますが、先生は「湾岸戦争に加担して、ジョンのイマジンを放送禁止にした局の外圧なんて、ちゃんちゃらおかしい。」と言っています。あくまで先生の意見ですのであしからず‥。

14日 メンズバレンタインデー 1991年に制定され、男性から女性に下着を贈り愛を伝える日だそうです。気持ち悪いと不評のようです。

15日 老人の日 「男たち」よりカッコいい老人を1枚

16日 競馬の日 競走馬と美空ひばりと芦田愛菜を一緒に載せるのは、東スポくらいでしょうか

17日 神嘗祭 神様に御馳走を

18日 しまくとぅばの日 「しまくとぅば」とは沖縄の島々で受け継がれてきた方言です。沖縄の妖怪を紹介

19日 苗字の日 2023年3月時点の全国名字ランキングは1位佐藤、2位鈴木、3位高橋です。さとうは英語でsugar

20日 バスの日 しょこたんのバスツアー

21日 ファッションショーの日 「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の主人公の妹の桐乃は中学生ファッションモデルです。

22日 孤児院の日 マリリンモンロー症候群とは、孤児院で育った子が可愛く人懐っこい子であること。それは、生きる術なのです。

23日 万年筆の日 川原先生は、中学生の頃万年筆を使っていたそうです。オシャレな中学生ですね。↓その当時の筆跡

24日 清掃の日

25日 10円カレーの日

26日 ワープロの日 「ワールドプロレスリング」略して「ワープロ」

27日 世界観光の日

28日 パソコン記念日 コンピ研とのゲーム対決に見事勝利した長門。しかし最初はマウスの使い方も知りませんでした。

29日 招き猫の日 ルイス・ウェインの猫の絵。病気が進んだ方が芸術的に見えますね。

30日 くるみの日

9月の記事、今回も写真てんこもりでしたね。
最後はいつもの先生を真似して、ふさわしい曲で締めくくりましょう。

BGM:一風堂 「すみれSeptember Love」


文化部通信~その肆拾肆~

こんにちは、文化部通信44弾。文化部長のスーです。
8月と言えば「エンドレス・エイト 一択でしょう」と先生は言います。
「涼宮ハルヒの憂鬱」のエピソードの1つで、テレビではほぼ同じ内容を8週続けて放送しました。リアルタイムでみてた人は「またか」と辟易して、それもその放送時点では8回で終わると分かってないから、無限に続くのでは?!「8」は横に倒すと「∞」…と恐れました。
ネタバレすると、高1の夏休みをやり残した悔いを強くもった涼宮ハルヒが、無意識に力を発揮して、時間をループさせていたのです。
それに唯一気付いていたのが、長門有希でした。なぜなら情報統合思念体・長門の仕事は「涼宮ハルヒの観測」だから。8月17日~8月31日を、合計15498回繰り返すのを「観測」していたのです。
この気の遠くなるような作業をTVシリーズでは、ファンにも共通体験させて、長門の気持ちが少しわかるようにして、シリーズ最高傑作「劇場版 涼宮ハルヒの消失」へと繋げました。
映画では、長門がバグってエラーをおこし、涼宮ハルヒをこの世から消してしまいます。にもかかわらず、この映画で長門の人気がすごく出ました。
しかし、女性声優陣の座談会では「長門はズルい」と男の意見と女の意見がわかれていて興味深い結果になってました。

さて、このようなタイムリープものはたくさんあります。東リべ、エヴァ、ひぐらし、シュタゲ、マドまぎ、サマータイムレンダ…など。それだけみんな過去に悔いがあって、人生やり直したいと思うことがあるから需要もあるのでしょうか?

さて、そんな過去の話は一旦置いておいて、これからくる8月の何でもない日について紹介していきましょう。

1日 夏の省エネ総点検の日

2日 パンツの日 パンツと言えば、ブリテンズ・ゴット・タレントで有名になり、駐日英国大使館でのチャールズ3世の祝賀会に招待された「とにかく明るい安村」が令和では有名ですが、昭和では「オー!モーレツ!」の小川ローザも有名です。

先生再現ver

3日 ビーチサンダルの日 先生が間違えて買った子供用のクロミサンダル

ビーチサンダルで野球だってします。

4日 北野祭 北野武「HANABI」の画集より 夏っぽい?1枚を

5日 箱の日 アイドルでグループごと好きになることを「箱推し」といいます。クリニック内で今箱推ししてるのはこちらですね。 アニメ「推しの子」

箱入り推しの子  箱推しだけに

6日 ハムの日 日ハムの大谷Tシャツ

7日 花の日 8月の誕生月の花はひまわり

8日 ヒゲの日 精神分析の創始者フロイトにとって医師のフリースとの文通体験が重要でした。文通仲間でヒゲ仲間

9日 野球の日

10日 ハートの日 エスパー魔美がテレポーテーションする時に、衝撃が必要なため、仁丹を詰めて自分にぶつける機械を友達の高畑くんが作ってくれたもの。ハート型でかわいいですね。

11日 山の日

12日 国際青少年デー さらば青春の光の東ブクロの高校の卒業文集

中を開くと・・・2ページの本でした。

君が代記念日 君が代と言えば、オリンピックで、日本選手が金メダルをとったときを思い出しますね。先生の1番好きなアスリートは、女子レスリングの須崎優衣さん。

13日 深読みの日 いくら調べても、どうしてこの日がそうなのか分かりません。知っている方が居たら教えて下さい。

14日 特許の日 なぞかけをひとつ。「専売特許」とかけまして「なぎなた」とときます。そのこころは「おもいつき」が大切です。(思いつき、重い突き)

15日 終戦の日 「火垂るの墓」の作家:野坂昭如は、本のあとがきで「ほぼ真実だが、僕は主人公の男の子ほど妹に優しくできなかった。だから出来なかったことを彼にさせた」みたいなことを書いています。戦争で生き残った人は、亡くなった人へ対して死ななかった罪悪感があるそうです。これをふまえて書かれた実話「行き暮れて雪」は野坂昭如の自伝で、波乱万丈な人生ですが、これも生き残った罪悪感からなのでしょうか。

16日 女子大生の日 週刊朝日でミノルタの宮崎美子が有名に。

17日 パイナップルの日 「PPAP PT」は「ペンパイナッポーアッポーペン パーティタイム」の略で、ピコ太郎の武道館コンサートに先生が行った時に降ってきた銀テープを拾ってきたものです。

18日 高校野球記念日

19日 バイクの日 矢沢永吉率いるキャロルの解散コンサートに、親衛隊として登場したのが、暴走族クールス。舘ひろしや岩城滉一が居ました。

20日 発毛の日 ウルトラの父の広告

21日 噴水の日

22日 チンチン電車の日 路面電車ですが、都電の荒川線が有名らしいです。これは、先生が秋葉原で買った荒川線の車窓から見える風景だそうです。

23日 処暑 処暑は、厳しい暑さが峠を越す目安で、昔から台風が来やすい時期でもあります。先生の好きな妖怪「峠のぶるぶる」。幼稚園の頃から、手をぶるぶる震わせて「ぶるぶる」の絵を描いていたそうです。「ゲゲゲの鬼太郎」では、紙の中に封じられた妖怪として登場したからだそうですよ。

24日 大噴火の日

25日 即席ラーメン記念日 大好物のラーメンを食べているブースカ

26日 マザーテレサの日 カワクリにはマザーテレサは居ないので、ナース達をどうぞ。

27日 寅さんの日

28日 バイオリンの日

29日 焼肉の日 ウルトラマンを打ち負かした、ゼットンの波状光線ならお肉もすぐに焼けそう

30日 冒険家の日

31日 大正天皇の誕生日 その他有名な人の誕生日でもあります。野茂英雄、アニマル浜口、リチャードギア、小林よしのり、別所哲也、初音ミク・・・バラエティに富んだ人たちですね。クリニック内で紹介できるのはミクちゃんだけでした。

何でもない日たちですが、1か月並べてみるとすごい充実感がありますね。
大人になると時間が過ぎるのがあっという間だといいます。
よく受付でも患者さんと、1月に”あけましておめでとう”の挨拶をしたと思ったら、あっという間にお盆休みのお知らせをして、もうこんなに経ってたの!?とびっくりする日々です。

そんなカワクリの夏休みは 8月11日(金)~8月17日(木)です。

今年の夏休みは過ぎるのが遅いなぁ、いつまでたっても8月15日あたりをウロウロしてるなぁ・・と気づいたあなた。
ひょっとしたら夏休みを終わらせたくないカワクリの誰かのタイムリープに巻き込まれてるのかも!?なんて。


心の護美箱(70)~恋はギリシャの風に乗り

12/Ⅶ.(水)2023 まだ梅雨明けせず、暑い。MLBは今日オールスター戦。録画したので情報を遮断しようとした無意識の力かスマホを家に忘れた。

 

自由が丘をブラブラしてて、「ギリシャ神話」の図録を買った。昔から神の歴史も人の歴史も恋の話ばかりですね。

僕がギリシャ神話で1番好きな女神は、狩猟神ディアナです。月の女神、袖なしの短い肌着で同様の服のニンフたちを引き連れて山野を駆け巡って、子ウサギやコジュケイ、もしかしてリスを狙っているのかも。気高さと残酷さを併せ持つ永遠の処女神。

英語名はダイアナ。ダイアナ妃や、ダイアナロス(シュープリームス)、ポールアンカのヒット曲「ダイアナ」の由来です。

 

心の護美箱(69がいっぱいになったので、(70)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれれば内容はアップしません。みんながどんな相談をしてるのか、これから受診される方には必見です。ただ、その性質上、「コメントは非公開」が多いから、僕の回答しかのってない例が多いです。そんな時は、答えから「コメント」を想像してみるのも一興ですね。

 

前回、まだコロナが来る前のスーちゃんが文化部長に就任する前のその頃に凝っていた「聖劇」を再録して好評?だったので、今回は「SF劇」を紹介しますね。

 

劇写メ・ストーリー「ふたり紅白~入れ替わりの日」

 

5/Ⅶ.(金)2019 くもり 7/7から「からかい上手の髙木さん」アニメ2期スタート!

川原「嫌な天気だな」
杉山「梅雨とは全く関係ないことしませんか?」
川原「いいね。梅雨と全く関係ないこと。…何か思いつく?」
杉山「紅白歌合戦!」
川原「間違いない!」

そういう訳で、ふたり紅白、を行います。
女性が赤組、男が白組で、交互に、赤、と、白に関係するものを出し合います。

まずは、赤組の先行で、杉山さんから。
杉山「これは、クリスタルズ、のレコードです。ジャケットが赤です」。↓。

川原「ついで、白組は、ビートルズのホワイト・アルバム、の特集雑誌です」。↓。

エヴァのミネラル・ウォーター、赤はアスカです。↓。

ならば、白組は、綾波、だ。↓。

赤組の杉山さんは、赤い帽子、白組の川原は、プンプンの白いキャップ、を被ってるから目印になりますね。↓。

おや、時空間平面のものすごい揺れだ。新展開だ。↓。

テーブルの下に身を隠せ。↓。

左下に見えるのが、杉山さんの帽子、右下に見えるのが川原の靴だ。↓。

なんとか無事に避難できた。時空間の揺れもおさまったようだ。↓。

よし、出よう。↓。

ああ、ビックリしたな。↓。

あれ、何か変じゃないか?。↓。

体が入れ替わってる!帽子だけはそのままだ。皮肉な事に、ふたりを見分ける術は、帽子だけになってしまった。↓。

川原(杉山の姿)「こんな事実は誰にも言えない。これからの診察は君がやるんだ」。

杉山(川原の姿)「えっ?私には出来ません」。↓。

そんなことは言ってられない。今から特訓だ。僕が後ろに付いていてやるから。↓。

川原(杉山の姿)「そうじゃないだろう~!」。

杉山(川原の姿)「ひえ~」。↓。

川原(杉山の姿)「そこをそうしろ!」。↓。

杉山(川原の姿)「これで合ってますか?」。↓。

川原(杉山の姿)「そこはそうだ。1回言ったら覚えろ~!」。↓。

杉山(川原の姿)「そんな~、もう無理ですゥ~」。↓。

杉山(川原の姿)「ところで、センセーは会計出来ますか?」

川原(杉山の姿)「う~む、わしゃ、メカ音痴だからなぁ。困ったものよ」。↓。

杉山(川原の姿)「こうやるんです。覚えてください」。↓。

川原(杉山の姿)「君たちは、こんな難しいことをやっていたのかね」。

杉山(川原の姿)「センセーなら、本気出せば、覚えられますよ。頑張って下さい」。↓。

川原(杉山の姿)「そろそろ、こんがらがって来たかな。白い帽子が川原だ。オレは、これから、杉山、として生きて行かなければならない。覚悟を決めよう。しかし、心は、白組、だ。そこだけは譲れないから、白の中原中也、のTシャツを着よう」。↓。

杉山(川原の姿)「私もこの姿で世の中を生きなければならないわ。こんがらがってる人、赤い帽子が目印よ。でも、心は、赤組。妄想Tシャツ、赤い下着が見える、デザインを着て、赤組をアピールよ」。↓。

川原(杉山の姿)「白い寝具で一休み。これも、白組ゆえだ」。↓。

杉山(川原の姿)「赤組としては、消火器、を紹介するわ」。↓。

川原(杉山の姿)「白い、デデデデ、の二人の抱き枕を抱えて。考えてみれば、この二人は、うさぎに変わってしまったんだな。それよりは、マシかな」。↓。

杉山(川原の姿)「センセーとして生きてゆくからには、怪獣にも詳しくないと。これは、改造パンドン、よ。赤組だから赤い怪獣をチョイスしたわ」。↓。

町にもなれないといけないから外出だ。まずは、コンビニに行こう。

川原(杉山の姿)「白組だから、しらたき、を手にしてみた」。↓。

杉山(川原の姿)「私は、赤いきつね、の焼きうどん」。↓。

川原(杉山の姿)「酒も、しろ、という焼酎をみつけたぞ。白組にピッタリだ」。↓。

杉山(川原の姿)「私は、赤霧島。赤組だけに」。↓。

その頃、診察室では、ゴジラに出てくる、正義のロボット・ジェットジャガーが、りかちゃんに告白だ。こりゃまた新展開だ~。↓。

ジェットジャガー、積極的だ。↓。

これは、チュウーか?チューになるのか?。↓。

ジェットジャガー、よろけた。どうした?。↓。

ジェットジャガー、失神だ。何が起きた?。↓。

「大変よ~地震よ~」。逃げ惑う一般女性(友情出演・うかい)。↓。

診察室に戻っていたふたり。目印は帽子の色。赤が杉山。白が川原。↓。

ものすごい時空間平面の揺れだ。↓。

杉山(川原の姿)「助けて~センセー!」。

川原(杉山の姿)「おっ、これはひょっとして元に戻れるチャンスかも。そもそも、時空間のひずみで入れ替わったのだから、同じ衝撃が加われば元に戻る可能性がある」。↓。

ワ~プ!

時空間平面が正常化して行くぞ。その証拠に、赤い帽子が杉山に、白い帽子が川原に修正されていくぞ。↓。

ピタッ。揺れが止まったぞ。↓。

川原(川原の姿)「杉山さん、大丈夫か?」。↓。

杉山(杉山の姿)「私たち、元に戻れたんですね?」。↓。

やった~。↓。

よかった~。↓。

なんとかなった~。↓。

こうして平和な日常が戻った。男は八百屋に行って、白い大根を手に取る。白組だから。↓。

女は、赤いパプリカを持って微笑む。赤組らしく。↓。

ここの八百屋さんは安いから時々買って帰るのですと、品定めする女。パプリカの赤が綺麗。↓。

こうして僕らの不思議な1日は終った。

原因は時空間平面の激しい震動だったとして、何故、僕らはこんな事件に巻き込まれたのか、何故、僕らが当事者として選ばれたのか、それは神にしかわからない。

ただ一つ言えるのは、僕らは体が入れ替わることによって、普段、普通に過ごしていた相手の仕事の大変さを知り、お互いが支え合って成り立っていることを実感した。今まで、わかってもらえると甘えていた部分を、今回の事件で相手の身になって考える思いやりを教えられたことが、神様が僕らに伝えたかった狙いだったのかもしれないな、と思った。

どうでしたか、劇写メ・シリーズ第2弾。好評なら、シリーズ化したいと思います。

男女が入れ替わるという斬新なオリジナリティも自慢です。もうじき新海誠監督の「天気の子」が上映されるのが楽しみですね。そうだ、この男女が入れ替わるアイデア、新海監督に教えてあげようかな。次回作にどうですか?って。

BGM. ロネッツ「恋の雨音」

 

……………………………………

↑念のため言うと「君の名は」のパクリなのに、新海誠にアドバイスしようというのが笑いのツボです。

……………………………………

最後にギリシャ神話から悲しい恋の物語を。美少女ダフネはキューピットに恋を消し去る矢を射られたため男嫌い。光明神アポロンに見染められるが男(恋?)が怖くて逃げ出します。とうとう追いつかれそうになったとき、父の河神に「どうか助けて下さい。みんなの心を惑わすこの美しい姿を変えて私を滅ぼして下さい」。するとダフネの手は枝に足は根になって、アポロンが捕まえた途端、アポロンの腕の中で彼女の柔肌が堅い樹皮になったのです。貞淑が欲望に勝利した、という教訓だという人もいますがどうでしょう?

僕はこっちの絵の方が好きです。

ダフネのことをあきらめきれないアポロンはそれでもこの少女を思い、木を抱きしめ涙を流しながら「せめて私の樹になっておくれ」と言って、それ以降、月桂樹はアポロンの神木となって、聖なるものとして月桂樹の枝葉で作った冠は彼が授ける栄誉のしるしとされました。スポーツ競技の王者に与えることが多く、前田日明「RINGS」の初代チャンピオン・クリスドールマンに与えられたものもチャンピオンベルトではなく月桂樹の冠でした。

貞淑と欲望かぁ。そう言えば、キャンドルジュンと鳥羽シェフの間で揺れる広末涼子にカバーソングのオファーが来てるそうです。竹内まりやの「けんかをやめて」。元は河合奈保子に楽曲提供されたものでした。

BGM. 河合奈保子「けんかをやめて」


文化部通信~その肆拾参~

梅雨明けの待たれる今日この頃、蝉しぐれ日毎にかまびすしく、空の青さが夏らしく輝きを増してきました。暑中お見舞い申し上げます。
こんにちは、文化部通信43弾。時候の挨拶を知ってるだけ並べてみました、文化部長のスーです。

今年ももう半分過ぎてしまいました。後半戦でのスタートです。
7月、カワクリと言えば先生の誕生日です。先生は、獅子座(↓若き”獅子”たち)

で、寅年だから、猫族の猛獣系だそうです。

7月の誕生石は、ルビー。 推しの子のルビー↓

誕生花は、ユリ・トルコキキョウです。

今年も良い誕生日になりますように。

それでは、前回同様「7月の限りなくなんでもない日に近い記念日」をピックアップしていきましょう。

1日 童謡の日 立川談志の「童謡咄」

マザーグースは西洋の童謡ですね。

その中の一つを紹介。なんだか言葉のリズムが好きです。

2日 ユネスコ加盟記念日 ユネスコは教育、科学、文化を通じて平和を目指し、ユニセフは世界の子供の権利を守り、とくに発展途上国の子供に必要な援助をします。 ↓はユニセフ親善大使 黒柳徹子さん

3日 ソフトクリームの日

4日 梨の日 梨園の妻 三田寛子

5日 ビキニスタイルの日

6日 ゼロ戦の日

7日 ポニーテールの日

カルピスの日

浴衣の日

8日 那覇の日 せんだみつおのギャグは「ナハナハ」。せんだみつおの芸名は「1000回に3つしか本当のことを言わない=せんみつ」からとられたそうです。「1000回に3回しかウケるギャグを言えない」ではありません。

9日 ジェットコースターの日

10日 ウルトラマンの日

納豆の日

先生のお昼ご飯でした。のび~る納豆

11日 ラーメンの日

12日 人間ドッグの日 ポチャッコの被り物と一体化した先生。「これが本当の人間ドッグ」とのこと。・・・ポチャッコは今年のサンリオキャラクター大賞で4位でしたね!

13日 オカルト記念日

14日 求人広告の日

15日 お盆 ビートルズのお盆

16日 やぶ入り 江戸時代の奉公人が実家へ帰れるのは正月とお盆の7月16日だけでした。当時は土日も有給休暇もないので、待ちに待ってたのが「やぶ入り」です。親もとへ帰る「宿入り」が語源だといいます。
ただ昔の人気ドラマ「時間ですよ」では、両親を亡くしている「浅田美代子」は帰る家が無く、やぶに入って泣いていました。そこを「松の湯」の、おかみの森光子に見つけてもらい「ここがあなたのお家よ」と言ってもらった「やぶ入り」。というもう1つの意味もあったそうな。

17日 東京の日

18日 光化学スモッグの日 公害が社会問題になった時、怪獣も出ました。
   公害怪獣へドラです。

19日 カープ黄金時代幕開けの日

20日 Tシャツの日

21日 自然公園の日 「フレッシュ撮影会」中止騒動というものがあったそうです。施設を管理する県の公園緑地協会に一方的に水着撮影会の中止の要請があったそう。これに対しグラビアを生業とする方達が、真っ向からぶつかり署名運動が起き、中止撤回になったところもあります。(ちなみに撮影場所は囲われていて外からは見えないようになっているそうです)お互いの意見を尊重して、決めつけずに話し合いで決められるといいですよね。

22日 円周率の近似値の日 円周率とかけてバレンタインと解きます。
その心は「割り切れない気持ちも3.14で答えが出ます」by澪

23日 ふみの日 二階堂ふみ

24日 劇画の日 劇画オバQは切ない話です。

25日 かき氷の日

26日 幽霊の日

27日 スイカの日

28日 冷蔵庫記念日

29日 リーダー記念日? 自民党 岸田文雄首相、共産党 志位和夫委員長、立憲民主党 泉健太代表 は同じ「7月29日生まれ」です。橋本龍太郎元内閣総理大臣も同じく「7月29日生まれ」で、この日は日本のリーダーの記念日なのか!?・・と思いきや、それをぶち壊してくれたのが、せんだみつお 7月29日生まれ。でした。ナハナハ

30日 梅干しの日 ↓の写真の左下 ウメ星デンカ

31日 蓄音機の日 ビクターの犬「ニッパー」。病死した飼い主の声を蓄音機できかせたら、不思議そうに覗き込んだというエピソードです。

さて、7月の「7」という数字は、「ラッキー7」などプラスのイメージがありますね。
元々、旧約聖書の創世記では神が天と地と万象とを6日間で創造し7日目を安息日にした。と記されているそうです。その事から、「7」が聖なる数と考えられるようになったそうです。キリスト教では「七つの大罪」や「七元徳」というのがありますし、「七不思議」や「七つの海」という言い方もあります。「嵐の中も君のためなら七つの海を泳いでいこう」なんてプロポーズもあるとか‥。
仏教でも「初七日」や「四十九日(7×7)」など「七」は特別な数字です。
「七福神」なんてのもいますし、1オクターブは「ドレミファソラシ」の7音。ジェームズボンドは「007」

黒澤明監督の有名な映画は「七人の侍」

「親の七光り」とも言いますし、虹の色も「7色」

「7つ道具」や

7月7日は「七夕」、白雪姫に出てくる小人も「7人」です。

…とここまで「7」について色々例をあげてきましたが、やはり「7」は不思議な数字でした。

梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですね。明けてからの夏の暑さへの準備をしておきましょう。
今年は、土用の丑の日にうなぎを食べてスタミナをつけてみてはいかがでしょう。
土用の丑の日は、年によって1回だけと2回のときがあります。今年は、7月30日の1回だけです。待ち遠しいですね。

 


文化部通信~その肆拾弐~

こんにちは、文化部通信42弾。文化部長のスーです。

6月は春から夏へと移り変わる初夏で、梅雨の季節になりますね。水無月は水の無い月と書きますが、この「無」は「の」を意味する連体助詞の「な」であるため「水の月」という意味で、田んぼに水を注ぎ入れる頃に豊作を願う人々の思いが込められるといいます。
文化部長のスー、文化部長を名乗るため知識力も磨いております。ネット(Wiki)の知識ですが…。

さて、そんな6月の記事、どうしようかと思い、迷ったあげく先月同様「6月といえばイメージランキング」で行こうと書きはじめました。

1位 梅雨(31票)

2位 ジューンブライド(12票)

3位 父の日(6票)

祝日がない(6票)

雨(6票)

4位 あじさい(5票)

5位 結婚式(3票)

と、5位まで書いてみましたが、似たイメージばかりでぱっとしませんね。

皆さんは鏡の国のアリス に出てくるハンプティダンプティを知っていますか?

.

いつも着けているネクタイみたいなベルトみたいなものは、白の女王に「なんでもない日」にもらったプレゼントだそうです。誕生日プレゼントは、365日に1回しか貰えないけれど、「何でもない日」プレゼントは365日に364回貰えるという屁理屈です。
でも最近は、毎日何かの記念日なので「なんでもない日」が無くなっています。
そこで、今回の6月の記事は、限りなく「なんでもない日」に近い6月の記念日の紹介にしました!クリニック内で見つけたものと合わせて紹介していきます。へ~ そんなのあるんだ~」とびっくりする日もあるかもしれません

6月1日 ねじの日

2日 裏切りの日 裏切り者といえば、ユダですね。この中のどれでしょう?

3日 測量の日

4日 虫の日 手塚治虫の本名は手塚治。虫好きだからこのペンネームになったそうです。そんな手塚の「人間昆虫記」は、なんでも器用にこなす模倣の天才「うすばかげり」が主人公です。

5日 熱気球記念日

6日 兄の日 クリニックにいる兄達をまとめてご紹介します。
「高坂京介」

「ドラえもん」

「バカボン」

「バルテュスの「兄妹」」

7日 むち打ち治療の日

8日 バイキングの日

9日 ロックの日 ロックは音楽のジャンルではなく、生き方だと言います。そう考えるとこの方たちはロックですね。

美空ひばりさん

高倉健さん

ロックの生まれた日

10日 歩行者天国の日 ビートルズ アビーロード・・のレコードはなかったので、ずぅとるび を。

11日 雨漏り点検の日

12日 恋人の日 日記の日

13日 小さな親切の日 鉄人の日

14日 フラッグデー

15日 暑中見舞いの日

16日 和菓子の日 先生の買ってきてくれた和菓子

17日 おまわりさんの日

18日 海外移住の日

19日 ベースボール記念日

20日 難民の日 ペパーミントデー

21日 スナックの日

22日 ボウリングの日

かにの日 蟹の怪異 戦場ヶ原ひたぎ

23日 オリンピックデー

24日 UFO記念日

25日 住宅デー

26日 露天風呂の日

忍ちゃんのフィギュアを外で撮れば・・・ 露天風呂

27日 女性雑誌の日

ちらし寿司の日

28日 パフェの日

29日 ビートルズ記念日 佃煮の日 ビートルズと佃煮が同じ日って面白いですね。コオロギ給食で批判が起きましたが、きたるべき食糧難に備えて、カブト虫の佃煮も手を付けておくべきでしょうか?調べたら、カブト虫はホームセンターで500~600円程で購入できるそうです。ちょっと高いですね。

30日 集団疎開の日 1944(昭和19)年6月30日、東條英機内閣が都市部の学童を地方へ疎開させる閣議決定をしました。アメリカ軍の本土侵攻が迫り、もう敗戦濃厚でした。学童とは、小学3~6年生の子供たちで12~17歳の子供たちは戦争のために都市に残されて多くは空襲の犠牲になっています。
児童疎開児は、もう80歳をこえる戦争の語り部で年々少なくなっています。食べ盛り、育ち盛りの年頃、食べ物不足でつらい思いをしたのが1番の記憶だそうです。でも世界では戦争が今日も続いてますね。つらいですね。

6月には祝日がないですが、調べてみると色んな日がありますね。
でも女子にとって気になるのは、ジューンブライドでしょうか。色んな人の結婚姿を見て行きましょう。

長嶋さんの結婚写真

この2人も結婚します

吉田拓郎は、本当に6月に白い教会で結婚式をあげたそうです。

でも、雨が嫌いな人は多いですよね?そろそろ梅雨入りでしょうか。
ラストは、つゆ入りの写真でしめましょう。

先生がお蕎麦屋さんでせいろを食べてます。おそばをお箸で持って、まさに「つゆ入り」です。

そしておまけの「つゆ入れ」

それでは、水無月だけに豊かな月にしたいですね。

To you!(ツーユー)


はじめまして羽田です、の巻

20/Ⅴ.(土)2023 寒暖差が激しい。 ノッコン寺田、明日のブレイキンダウン日韓戦辞退か?

 

下は僕が書いた「化物語コミックス22」のポップです。

さて、今回の記事ではカワクリの新メンバーになった「羽田」さんの紹介をします。昔、全日本プロレスに「ロッキー羽田」というレスラーがいましたが、彼は「ろっきー・はた」と読みますが、うちの「羽田」さんは「はねだ」と読みます。彼女の下の名前は、僕が大学生の頃に好きだった「アイスクリーム・ベイビー」の下の名前と同じです。漢字まで同じです。アイスクリーム・ベイビーは普段はつっけんどんですが、試験前とかに「川原君、ちゃんと勉強してるの?授業聞いてないでしょ?ほら、これ」と言ってノートを差し出してくれる「デレ」のある子で、僕は「甘くて冷たい」から「アイスクリーム・ベイビー」と名付けました。僕は大学2年の時に父が死んだり、そもそも精神科医になるため医学部に入ったから医学全般の授業が苦痛で、「もう学校は辞めて、アイスリーム・ベイビーのヒモになろう」と考えたこともあります。そんなアイスクリームは数年前に病気で死んでしまいました。ヒモになんなくて良かった。もしヒモになってたら今頃、野垂れ死にだ。

下は、羽田さんの初ポップ。目に入った「おさるのモンキチ」をフューチャーしたそうです。撮影は僕。「並べて可愛く撮ってくれてありがとうございます」と、羽田さんのコメント。どうですか?可愛くないですか?

 

今期のアニメ「推しの子」は面白いですよ。初回が90分です。「長いな」と思いますが、これは30分だったら第2話を観てない可能性が高いです。

魔法少女まどかマギカ、を人に勧める時、「我慢して3話まではみて」と言います。1回目と2回目はなんてことのない魔法少女ものなのですが、3話で魔法少女が何かが明かされ、先輩の「マミさん」が主人公たちの前で敵に殺されます。あまりにショックなため、それ以降、「後輩の前でしくじること」を「マミる」と言われたほどです。

「推しの子」もアイドルに子供が出来ちゃうけど、内緒でアイドルを続けます、っていうありきたりの話かと思ってたら、90分観終わると、「まさか」というショックな展開と、なんとも表現できない感情になり、頬を涙がつたっています。ちょっとバラしちゃいますが、初回の最後で主人公が死ぬのです。2回目以降、主人公交代です。これは初回90分にした意味がわかりますね。これ考えた人、天才だと思いました。羽田さんもそう言ってました。

さて別の日、クリニックに荷物が届きます。なんでしょう?

正解は、これ。

推しの子、のぬいぐるみです。羽田さんの展示物の初仕事は、「推しの子」コーナーを受付横に作る事。よく出来ていますね。

アニメのグッズは放送が終わってから売り出されることが多いです。下は、チェンソーマンから。

るかっぷ、というお座りするフィギュアを並べました。ここから先の、模様替えも羽田さんの仕業です。

withスパイファミリー・コーナー。

縦の柱は、上がエヴァ、下がスパイファミリー。

ここにも羽田さんの工夫が生きていて、ダミアンとベッキーを並べるのはおかしい、からとアーニャの飴を挟んでいます。職人芸ですね。

昭和レトロ風にレコードのドーナッツ盤をそこかしこに飾っています。これは処置室(ナースの塚田さんの面接室)の前の下側。

そしてこれはカルテ庫の側面。マッチと明菜が隣り合わせなのは、「わざと」だそうです。遊び心がありますね。「飾りじゃないのよ涙は」の作者は井上陽水ですが、陽水が明菜の上にいるのも「わざと」かしら?これは聞き逃しました。

下半分。羽田さんは「H2O、の想い出がいっぱい」はご存知でしたが、下のファイヤーシスターズは知りませんでした。「化物語」は見たことないそうです。僕はBlu-rayボックスの「布教用」も持ってるからそれを貸してあげました。(業務外で仕事させてるみたいですね、反省反省)

さて場面は診察室に。こないだテレビで「東大生が天才だと思う日本人ベスト10」をみました。10位から下の方は、ノーベル賞受賞者とかですが、すご過ぎて知らない人ばかりでした。6位が「ひろゆき」でやっと知ってると思ったら、5位が「成田悠輔」、4位が孫会長、3位が芦田愛菜でした。下は芦田愛菜の「天才バカボン」。ちなみに、2位は藤井聡汰で1位は大谷翔平でした。

診察室、側面の壁。ミノルタの頃の宮崎美子は可愛いですね。羽田さん曰く、「レトロですね」。

うれしいとメガネが落ちるんですよ、の大村崑のオロナミンCのホーロー看板にも「バカボン」がいます。

 

今日届いたホヤホヤの配達物。さてなんでしょう?

正解は、スパイファミリーのヨルさんです。これで全員集合。

ロイド、アーニャの順で届きましたが、ヨルさんも含めて、下の地面がつながります。

「背の高さは、こんな感じの差なんですね」と、羽田さんの感想。診察室にあるから皆さんも見てみて下さい。

 

という訳で、カワクリ新メンバーの紹介を兼ねた近況でした。

BGM. ポールマッカートニー&ウイングス「あの娘におせっかい」


文化部通信~その肆拾壱~

こんにちは、文化部通信41弾。文化部長のスーです。

新型コロナウイルスの発生から3年余りが経ち、政府は感染法上の分類を5月8日から、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げると決めました。
少し正常な日常が戻ってくるのでしょうか?
ところで”正常な日常”って何でしょうね?”正常”の定義からしないとですね。
世界を見渡すと、国際刑事裁判所がプーチン大統領に逮捕状を出したり、アメリカではトランプ前大統領がスキャンダルで刑務所行きの可能性もあるとか。トランプ氏はそれを逆手に取って選挙戦略をして支持率が急上昇しているそうです。どうなる世界?どうする地球?
先生のお話では、あと2年くらいで地球の次元がアップして、平和な世界になるそうです。そのために、宇宙からスターシードと呼ばれる特別な人がガイア(地球)に送り込まれていて、スターシードは目的をもって送りこまれていますが本人はそのことを忘れているそうです。地球は宇宙からすると島流しみたいな流刑の対象だったそうですが、近頃は力を持った人が選ばれているようです。大谷翔平はスターシードだそうです。先生は「ホントは言っちゃいけないんだけど・・」と私に耳打ちして「僕もスターシードなんだよ」と言って口をとんがらせてました。
先生は嘘をつくと必ず口がとんがります。エイプリルフールは先月の記事ですよ(笑)いい加減にして下さい。

さて、そんな5月、文化部としては何を発信しようかと考えた結果、ネットで「100人に聞きました。5月と言えば何をイメージする?ランキング」です。

1位 ゴールデンウィーク(26票)
化物語は、高2のGWに起きる怪異譚です。アニメは、原作のラノベに忠実ですが、コミックスはやりたい放題(川原先生談)だそうです。
この表紙もコミックスの内容とは全く関係ないそう‥

2位 こどもの日(15票)
しょこたんの誕生日。30歳のバースデーライブ、先生は2日間2公演ずつ計4公演、ディズニーに泊まり込んで行ったそうです。
そんな、しょこたんも37歳になり、一般人の男性と結婚することが分かりました。もはや親目線の先生は、しょこたんとパートナーの運勢を、先生があみ出した独自の占いで占ったら「欲と嫉妬を捨てればうまくいく」との結果で、太鼓判です。ギザおめでたす!

こどもの日って、私の家は特に何もしてなかったんですが、休日だし、何よりも名前が”こども”の日ですよ。子供の頃は「今日だけは主役!」と思って1日威張ってたりしました。

3位 五月病(10票)
五月病は完璧主義の人がなりやすいそうですが、実は六月病もあるそうです。
これとよく似ている「記念日反応」というのがあります。その月に嫌なことがあると季節感でタイムスリップしちゃうようなものだそうです。
先生は「自分は十一月病だ」と言っていました。先生のは、記念日反応に近いようですよ。

4位 鯉のぼり(9票)
最弱なポケモン・コイキングがまさか最恐のポケモン・ギャラドスに進化するのは、まるで鯉のたきのぼりですね。・・・と先生と話していたら、実際に「たきのぼりしんか」というものがありました。

5位 母の日(6票)
八九寺真宵ちゃんは、迷子のかたつむりの怪異です。生き別れた母親を訪ねて行く途中で交通事故に遭って亡くなり、怪異となり街を彷徨い続けていたのです。そんな中、母の日に主人公の阿良々木くんと出会います。

母の日って何を送ろうか迷いますよね。
私は毎年、「プレゼントにいいなぁ」と思った物をメモするのですが、そのメモを失くしてしまい、直前にバタバタ贈り物を探しております。スマートにいきたいものです。

6位 端午の節句(3票)
端午の節句といえば兜を飾りますよね。エンゼルスではホームランを打つと、その選手に兜をかぶらせるようです。少し前までは麦わら帽子でした。大谷考案ということになっているみたいです。

7位 かしわ餅(2票)
先生が買ってきてくれたかしわ餅↓
すごくもちもちで美味しいです。クリニックの近くの和菓子屋さんだそうですよ。

7位 納税(2票)
もっとも納税してそうなタレントを…イメージですが。↓

納税は義務ですが、ニートの六つ子は収入がないから支払い不要です。

7位 緑色(2票)
かんなぎのナギ様と初音ミクのコラボ。綺麗な水色がかった緑色の髪です。

緑は、健康のイメージがありますね。川原クリニックのロゴも緑です。健康のために適度な運動と、お酒は控えめに、ですね。

私の中の5月といえば、やっぱりGWですね。どこに行っても人が多いから特に予定があるわけではないんですが、大型連休は心躍ります♪
あっという間に過ぎてっちゃうんですけどね…。

 

時々、先生は酔った勢いでネットで変なものを買います。
1番驚いたのは、コキンちゃんのお面です。

謎のチョイスですね。声優がハルヒの平野綾さんだからでしょうか?

そして、先生のお面コレクションから、こちらを。

世界平和への願いでしょうか?

あれ?先生、ひょっとして本当にスターシード??


文化部通信~その肆拾~

こんにちは、文化部通信40弾。文化部長のスーです。

WBC侍ジャパン優勝でわきたつ日本列島。50代以上のおじさまが1番熱狂し、意外にもお次に盛り上がっているのが50代の女性だと…ネット情報です。
我が子を見る心境に近い母性本能で、よく「オタク」の上がりも最後は「親目線」で推しが結婚してもジェラシーなどなく「やっと所帯もてたね」と喜ぶそうです。若い子もだそうです。
この異常な盛り上がりは、もちろん大谷翔平の爽やかさもありますが、毎日TVや新聞、ネットでは暗いニュースと人の悪口ばかり、戦後レジームからの脱却はどこへやら、外交、防衛、経済、エネルギー問題、市民の安全など心配事がいっぱいだからでしょう。
ジェームス・ディーンの言葉にありましたが「ヒーローを必要とする時代は、ヒーローがいない時代より不幸せだ」とのこと。そんな時代のヒーロー、大谷翔平。ヒーローも疲れるでしょうね。疲労・・・なんて。

さて、そんな令和5年新年度4月、文化部通信、今月のテーマは「ウソ」にします。エイプリルフールからインスパイアされました。良い嘘、悪い嘘、優しい嘘、ジョーク、詐欺、墓場までもっていく嘘。
ドラえもんの道具には「うそ800」これを飲んでしゃべると、しゃべったことが全部ウソになるひみつ道具(帰ってきたドラえもん)や「ソノウソホント」口に装着して嘘をつくと、その嘘が本当(現実)になるクチバシのひみつ道具があったりします。うそ800を飲んで、「経済はよくならない」「政治はおしまい」「戦争はおわらない」「人は優しくなれない」などと言えば、世の中浄化されますね。

それでは、クリニックにある、”ウソ”にまつわるものを探していきましょう。

漫画「先生の白い嘘」
色々な意味でかなりえぐみのある話なのでご注意を。

独断と偏見による、女子人気ベスト3

1.セーラームーン

2.3月のライオン

3.私の少年

高木さんの小学生姿
「からかい上手の高木さん」のスピンオフとして、結婚した後の「からかい上手の(元)高木さん」のアニメ化が決まりましたが、何年か前に、公式がエイプリルフールに高木さんの小学生時代をアニメ化するとシャレた嘘をついて、皆を驚かせました。

「かくしごと」はお父さんが漫画を描いていることを、娘に隠しているから「かくしごと(描く仕事、隠しごと)」のダブルミーニングとなってます。

「ひぐらしのなく頃に」の竜宮レナちゃんは普段は可愛いですが、「嘘だッ!!!」とすごむシーンは怖いです。

「スパイファミリー」は偽りの家族

ウソは英語でライ(Lie)。
「ライ麦畑でつかまえて」

この主人公は、「将来何の仕事にも就きたくない。もしやるなら、広いライ麦畑で子供たちが自由に走り回っていて、子供は夢中になると崖から落ちるから、そんな時だけ走ってつかまえる仕事ならやってもいい」と言います。これがタイトルの意味で、この心境がわかる人は少なくはないはず‥ですね。
ジョン・レノンを射殺した犯人の愛読書としても有名です。

石野真子「私のしあわせ」
長渕剛と結婚して、しあわせになると言って引退しましたが・・・ウソに。

植木等の映画「日本一のホラ吹き男」
会社に寝泊まりして出世します。

川原先生は、研修医の頃、ウソをつきそのウソがばれてしまい、ペナルティーで2週間病院に泊まり込みさせられたそうですが、この映画の植木等になった気分で、ウキウキしていたそうです。強心臓ですね。そんな時、先生が用意したのは、浅草のマルベル堂というブロマイド屋さんで、クレージーキャッツの写真を引き伸ばし、当直室を自分の部屋みたいにしたそうです。その拡大写真は今もクリニックにあります。

偽医者(無免許医師)ブラックジャック

偽物語 月火ちゃん
フェニックスが托卵して、阿良々木家の娘になる。だから髪がのびるのがすごく早いそうです。

にせウルトラマンの正体はザラブ星人

昔話や童話などでも、ウソをつく話「舌切り雀」「オオカミ少年」「ピノキオ」などがありますね。↓ピノキオ先生

自分でウソの病気をつくる人を「ミュンヒハウゼン症候群」と言い、
子供を病気にして看病し自らの心の安定をはかるのを「代理ミュンヒハウゼン症候群」と言います。由来は「ほらふき男爵の冒険」というウソつき男爵の物語からきています。

夢野久作「少女地獄」
天才看護婦 姫草ユリ子は、無免許でウソがバレないためのウソをついてつき続けて地獄におちてしまいます。

墓場までもっていくようなすてきなウソ。
「わたしは真悟」のラストで、ロボットのモンローが、アメリカの真鈴から悟に伝えたメッセージは、実はロボットのモンローのついたウソでした。ロボットのモンローがついた最初で最後のウソ。ロマンチックですね。美術展行ってきました。

さて、最後にとっておきのおまじないを一つ。
相手があなたにウソをつかなくなります。
相手と会ったときに、分かりやすい、面白い、見え透いた嘘をついて下さい。そして心の中で「嘘をつかれる気持ちがあなたにわかりますように」と唱えるだけです。効果がなかったら、1週間毎にしてみて下さい。

最後、ウソがバレずにすむおまじないも。
ウソをついてしまったら、なるべく早めに自分の眉を4回、下から上にこすります。これでウソはなかったことになります。
川原先生直伝のおまじないなので、効力高そうですね。

みなさん、胸に手を当てて今まで自分のついたウソの数を数えて下さい。私は「ゼロでした」。・・・あ、すみません。今生まれて初めてウソをついてしまいました・・なんて(笑)


文化部通信~その参拾玖~

こんにちは、文化部通信39弾。文化部長のスーです。

令和4年、年度末、コロナも3年少し経ち、コロナ禍脱却の兆しと、終わらない戦争、トルコ地震、強盗事件、スシローをはじめとした飲食チェーン店でのイタズラ動画など、人々の心が貧しく八つ当たりできる先を探しているような・・物悲しい心の時代、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
コロナの当初は、不要不急という言葉が流行り、世の中に必要とされない職業として、ライブハウスや美容院、パチンコ屋さんなどもあげられましたが、一回りすると、今の人々の心を潤すのはスポーツや芸能など、不要不急とされたものです。

そこで、今回の記事は、芸能やアートをこよなく愛すカワクリが勝手に認めてこそこそお祝いする、

第1回 カワクリアカデミー賞(カワデミー賞)の発表です!

審査委員は、

初代院長

川原先生

謎のおじさん

文化部長 スー

の4名です。それでは発表いかせていただきます。

カワデミー賞 作品賞 映画部門 「RRR」

川原先生は、この映画のあとインド料理ばかり毎日食べ続けてて、日本人を全員インド人にしてやる、と日本インド化計画を1人でしてました。が、先日の人間ドッグで、軽い胃炎が見つかり「辛いものの食べすぎです!」と注意をうけたそうです。重い病気じゃないから良かったですが、もうそんな計画は言えんでしょう。胃炎だけに…。

作品賞 ドラマ部門 「エルピス」

このドラマを見るまで、長澤まさみと石原さとみと綾瀬はるかの判別が難しかった先生ですが、このドラマを視聴してから、すっかり長澤まさみにとりこで、トイレに写真も↓

先生が今欲しいのは「シン・ウルトラマン」に出てくる、巨大化してビルを蹴り壊す長澤まさみのフィギュアだそうです。ちなみに商品化されてはいません。

作品賞 アニメ部門 「スパイファミリー」

言わずもがな最近カワクリ内で、急増中のグッズ達ですね。

つづいて、 主演女優賞 は からかい上手の高木さん より 高木さん

主演男優賞 は 世紀の二枚目 アラン・ドロン

マイフット賞 ポチタ

命惜しいで賞 アントニオ猪木

スポーツ平和で賞 イチローVS高校女子選抜

リカちゃんでは、これが1番で賞 ラムちゃん

今年も頑張って欲しいで賞 大谷翔平

1人でよく頑張ったで賞 小川さゆり

カムバックして欲しいで賞 EXIT 兼近
(EXITはクリニック内に居なかったので、同じピンク髪のアーニャをパシャリ)

川原先生の本棚から、古典芸能部門 ここんていしん賞(古今亭志ん生)

先生が一番敬愛している落語家さんです。
関東大震災の時、皆が避難しているのに、志ん生さんは一人酒屋に向かい「酒が地面に飲み込まれるのがもったいない」と、皆の制止を振り切って、酒屋で1人で酒をのんでた「生きる落語」のような人物です。
地震といえば、「3.11」が近いですね。備蓄として、1週間分くらい多めに薬をストックされる方も多いそうですね。

伝説のマンガ部門 漂流教室より 「たかまつ賞(高松翔)」

中川翔子ことしょこたんは「永遠の16才」でしたが、今は年齢非公開にしたそうです。しょこたんの本名は、難しい漢字の「しょう」だったそうですが、当用漢字ではなく届出を役所で断られたそうです。それに怒ったお母さんが「しようこ」となぐり書きで書いたので、そのまま登録され「しょうこ」ではなく「しようこ」だそうです。
しょこたんは芸名にするとき、「しょう」の字を好きなマンガの主人公 高松翔からとって「中川翔子」にしたそうです。私ことスーも楳図作品は色々読んでますが、1番好きなのは「漂流教室」です。

時間軸シリーズ①羽川の場合

苛虎(かこ) と 委員長 こんなにも違うもので賞

時間軸シリーズ②八九寺の場合
大きくなったで賞

時間軸シリーズ③
新しく仲間入りしたもので、時がわかって便利で賞

今は、何でも機械化されていますよね。クリニックにもマイナンバーの機械が導入されたり…便利なのか、近代的なのか。デジタルになると、どうしても無機質な世の中になってしまいます。
そこで、カワクリではオープン以来、そんな世の中を予言?して、生きているお花を飾っています。

最後に、今日のお花はいかがで賞

ガッキーがビールのCMで言っていた、言葉をお借りして。
「日本の皆さん、おつかれ生です。」ぜひ、生花にも注目してみてくださいね。

皆さん、第1回カワデミー賞はいかがだったでしょう。
先生の幅広い趣味のおかげで色々な賞を発表できたのではないでしょうか。

それでは、令和5年も、皆さん元気でいきま賞!慌てず、のんびりやりま賞!