ワリエワより低学年

24/Ⅱ.(木)2022 女性天皇に7割超が容認。

買ってしまいました。寝そべりジャンボぬいぐるみ・からかい上手の高木さん。

横からみると、ちゃんとセーラー服姿。

こうなると後姿が気になりますね。安心して下さい。はいてますよ。

こないだの「高木さん」は、高木さんが知り合いの犬をあずかって散歩する回で、そこで(犬好き)の西方を呼び出します。二人並んでお散歩です。高木さんがリールを持っています。

西方は犬好きですが、恥ずかしいから内緒にしてますが、からかい上手の高木さんはお見通しだから、西方にリールを渡し、「この子、走るの好きみたい」と言います。すると、西方は犬とダッシュします。さて問題です。この絵で変なところはどこでしょう?

わかりましたか?

正解は、犬が西方の「右側」にいることです。犬を訓練する時には左側を歩かせるから、です。

でも、これを犬を飼っているスタッフに聞いたら、「それは大会に出る犬くらいで、左右はどっちでも関係ないです」とのことでした。今回の記事は内容が薄いので物足りない方は以前の記事ですが、「愛のひだりがわ」をどうぞ。

 

下は僕の私物。定期入れやキーホルダー。

診察室の風景はおなじみですね。

本棚のフィギュアは、かえりみち編。

待合室のコミックスコーナー。

さて最新の高木さん情報です。こないだのテレビ放送の合間のコマーシャルで情報を解禁しました。

夏までは生きていようと思いますね。太宰治の「晩年」みたいに言ってみました。

BGM. 高木さん「学園天国」


心の護美箱(51)~元気です

22/Ⅱ.(火)2022 日本芸術院の新会員候補に、つげ義春(84)が選出。

けいおん、メンバーと合宿。カトリック?決まりがうるさい。ご飯の前のお祈りから、洗濯物の使う水分量や、歯磨きに使うブクブクのカップの量や時間も決まってる。女子と男子の洗濯物の使い分けや、下着は手洗い、お風呂の時間なども細か。でも、男子と女子のトイレは中が一緒。ご飯を食べる時、お祈りして目を開けたら誰もいなくて、夢?ドッキリ?かと思ったら、僕がお祈りし過ぎてた。

寝る時、唯ちゃんが横にいて、もう寝なきゃね、と言って、ちょこっと雑談して、寝るふりして、また少しして、唯ちゃんは寝れないな、と言ってちょこっと雑談の繰り返し。唯ちゃんは、その間、僕と手を繋いで寝てて、時々、僕の指の絆創膏の上から彼女の指がそれをなぞった。ザラザラした。修道院生活の夢をみました。

去年までの3年間、六星占術でいう大殺界だった僕は、今年やっとそれが明けたと思ったら、細木数子が死に、なんだか信じてて損した気がした。そしたら今度は同じ水星人(+)の人に「先生は今年、厄年ですよ」だって。もういい加減にしろ。占いなんか信じない。そう思うのだが、朝のワイドショーで今日の占い「12星座で一番運が悪いのは、ごめんなさい、獅子座のあなたです」なんて言われるとムカつくし、「その悪い運気を克服するラッキーアイテムは、ポトフ」なんて言われても「どこで食えんだよ」とイライラするから僕は占いを信じる人間なのかもしれない。

そんなことを思いながら、こないだの人間ドッグの結果が返ってきて、「膵臓の腫瘍マーカー」が通常の3倍あるとのこと。膵臓癌って昭和天皇が亡くなった病気でみつからない奴だろう。発見された時には遅くて、すい臓だけに、スイスイスイと進行してしまう病気だ。せっかく大殺界が明けたのに、厄年だから、癌になってしまったのか?僕の友人には医者が多いから聞いたら、病院に行け、とごく当たり前のことをいう。最近体調が良かったのだが、これは蠟燭の火が消える直前に炎が大きくなるという奴か。唯ちゃんとの合宿も体の不調を心がかばって、「楽しい夢をみさせてくれる最後の思いやりか」などと悪いことを考えて、病院に行ったら、「酒の飲みすぎでしょう」とのこと。ビックリさせんなよ、って話でした。だから僕は元気です。

 

心の護美箱(50がいっぱいになったので、(51)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれば内容はアップしません。

 

今日はせっかくなので「大病」と「明るく生きる」の両立の話です。

 

談志に癌がみつかった直後の落語会はワイドショーのレポーターがいっぱい取材に押し寄せて来てた。その日の談志の演目は、居残り佐平次、だった。居残り佐平次、を、ある落語評論家は「落語の品位を落としている」というが、談志は「これこそが落語の料簡だ」という。
談志は、落語とは人間の業の肯定だ、という。それはどういう事かと言うと、人間とはそもそもだらしなく、いい加減な者なのだ。でも、それでは世の中が成り立たないから、常識というルールを作り、それを子供の頃から押し付けられて生きる。でも、それには無理がある。そこで落語は常識ではなく非常識を語ることで、その無理を語り、時にはそれから解放してやるのが役割なのだ、というのが談志の落語の定義なのである。
佐平次は、人生成り行きと決めつけ、金もないのに何人も引き連れ女郎屋でさんざん飲み食いし、夜中のうちに連れを帰し、自分が居残りをする。居残った後もまるで反省の色はなくいい加減の限りを尽くすが、これが全部うまく行く。努力も苦労も悩みもしないで成功する。それこそ、コツコツやる奴ぁ~ご苦労さん!の世界だ(by植木等)。その非常識さとバイタリティーには大いに憬れる。
川島雄三というカルト人気のある映画監督が、フランキー堺・主演で、幕末太陽傳、という映画にもしている。日本の喜劇映画の最高峰の作品だから、機会があったら観るといいです。シロクロだけど、面白いです。
その幕末太陽傳でも、落語の原作でも、佐平次は肺病を患っている、という設定になっている。
単にいい加減な奴が成功してはしめしがつかないからリスクを背景に作ったのか、あるいは究極的な非常識を体現できるのは死と対峙した者だからこそ達した境地とでもいいたいのか。そうでもないと、世間のルールと辻褄が合わないのは確かである。しかし談志は、佐平次を肺病にしなければいけない理由が判らない、と、談志の落語では、佐平次が肺病だという描写はない。「人間の業の肯定」のための「交換条件」を不要と判断したのだろう。
ところが、談志は癌になった。癌を患った談志が、佐平次、を演じる。命をかけて悲壮なまでに「いい加減」を演じる談志。まるで、ジグソーパズルの最後のピースがおさまったみたいで、談志は、この日のために佐平次を病気にしないでとっておいたのではないかとさえ勘繰りたくなった。その迫力たるは、背筋がゾッとした。今、目の前で繰り広げられてるものこそが、「居残り佐平次・完璧版」なのだ。その日に立ち会えたのは、僕にとっては今では勲章のように思っている。1997年のことだ。もう25年になる。

BGM. 矢野顕子&忌野清志郎「ひとつだけ」


不器用富豪

17/Ⅱ.(木)2022 ドーピングの是非や競技の技術は門外漢だが、カミラ・ワリエワ(15才)はダントツに美少女だと思う。

生前、立川談志がジミー時田のことを「あいつはだらしなくて、酒癖が悪く、女にはすぐ手を出し、貸した金は返さない、うそつきで、貧相。なのに、ギターを弾かせたら、『どうでぇ、これが俺の友達だ』と自慢したくなる奴」と評していまいた。

「器用貧乏」という言葉があります。 複数のことを何でも問題なくこなせるが、どれも極めることができないことを言います。 「器用貧乏」の「器用」とは、「要領が良い」「処理能力にたけてる」「抜け目なく動ける」で、最近の若い人はそんな印象です。大谷君の二刀流ほど凄ければ別格ですが、芸能人もマルチになんでもこなすソツがない人が多いです。一方で、日本人の国民性は「これ以外にとりえがない」という不器用な人も好きですね。そこで今回は「器用貧乏」の真逆で、ジミー時田のようにこれしか出来ないからそれこそ「プロ」という人を「不器用富豪」と名付けてみたい。

今回はそういうお話です。

 

こないだ亡くなった「ドカベン」の作者・水島新司が作画だけを担当した「男どアホウ甲子園」は、主人公の藤村甲子園が活躍する野球マンガ。おじいちゃんが大の虎キチで、甲子園球場のグランドキーパーの仕事をしていて好きが高じて孫の名前を「甲子園」と名付けた。その子が野球をするために生まれてきたような天才児。地肩も強いし、度胸はいいし、根性もある。野球をするために生まれてきたは誉め言葉だが、裏を返せば野球以外にとりえがない。

藤村甲子園はピッチャーで剛速球の持ち主。キャッチャーは、豆たん。主人公・甲子園の子分みたいなものだ。豆たんは、色んな経緯があるが、甲子園と同じ道を歩む。それは男心に男が惚れた、キャッチャーとは女房役というものであんさんの行くところ、あっしもお供しますぜ、ってな感じ。二人の掛け声は、「行くぜ!豆たん!」「はいな、あんさん!」。男どアホウ甲子園。変化球なんか投げたりしない。直球1つで勝負する。
その後、藤村甲子園は東京6大学で一番弱いチームを優勝させる、と男気をみせるが、6大学で一番弱いのは東大だ。藤村甲子園は野球どアホウ、勉強なんか出来ないが、そこはカンニングを使ってちゃっかり合格。天才の進む道にはいつも神風が吹く。そういうものだ。豆たんも合格。そして史上初、東大を大学日本一に導くのだ。(これは漫画の話しで、まだ東大は6大学で優勝したことはない)
そしてプロ入り。阪神に入団。
阪神球団は絶対的な評価として、村山実(2代目ミスタータイガース、天覧試合で長嶋にサヨナラホームランを打たれた投手)のつけていた永久欠番である背番号「11」をプレゼントするという。
これは「巨人の星」で星飛雄馬が川上哲治の永久欠番「16」を貰い受けるのと比較して欲しいが、入団会見で甲子園はそんな名誉を断るのだ。「エースナンバーは、1番。村山はんはダブルエースの11番。ほんならわれはトリプルエースの111番じゃーい」と歴史は自分で作ると言わんばかりだ。さすが、野球どアホウ。
そして背番号111をつけて豆たんと一緒に阪神に入団。豆たんの背番号は222。
藤村甲子園の速球はプロでも目を見開いたが、プロ野球はそんなに甘い世界じゃない。直球1つで通用するものか。その証拠に同期で入った小野田は剛球カーブや剛球シュートや剛球ドロップなど、速球のままで手元で変化する球を見せ付けた。
嫌がる甲子園を説得し、カーブを覚えさせる豆たん。甲子園はカーブも覚え投球にも幅が出来るが、それを喜ばないのが野球どアホウ。
1軍に昇格し、ミスタージャイアンツ・長嶋茂雄との対戦だ。
甲子園は自慢のストレートを2つ続けて投げた。長嶋はフルスイング。打球は2球ともバックネットにつきささる。甲子園の球威に長嶋が押されたともみれるが、タイミングがぴたりとあっているとも言える。勝負の3球目。ミスターも甲子園も、男と男の戦い、直球で勝負の心づもり。
そこで豆たんが、甲子園に出したサインはカーブ。豆たんは甲子園の分身みたいなものだ。なぜここでカーブを要求?プロ意識の目覚めか?豆たんの自己主張なのか?
葛藤する甲子園。直球1本に的を絞るミスター長嶋。カーブのサインを譲らない豆たん。気持ちを決めた甲子園は大きく振りかぶって3球勝負。投げた球はストレート。待ってましたと長嶋茂雄。バットがボールの芯をとらえた。
次の瞬間、甲子園の球威に長嶋のバットが折れ、ボールはそのままチップして背後に飛ぶがキャッチャーミットにおさまり3球三振。それを受け止めた豆たんのミットの構えはストレートを待つ姿勢だった。
豆たんはあえてカーブのサインを出しその通りにしない甲子園の行動原理を理解した上で、甲子園の潜在能力を怒りとして引き出したのであった。長嶋はネクストバッターズサークルの王貞治に「すごいのが現れたぞ。ワンちゃん、あとは頼む」と言い残す。時代は昭和49年、ミスター長嶋茂雄が引退する年のことである。

どうですか、藤村甲子園、「不器用富豪」だと思いませんか?

富豪で思い出したのですが、筒井康隆の小説に「富豪刑事(デカ)」というのがありました。主人公は富豪の御曹司。でも正義感に燃え、刑事になります。しかし、現実は勧善懲悪が通るほど甘くないです。例えば、悪者は証拠を金庫に入れ、その鍵を海外の湖に沈めてしまい証拠が得られません。ここで本来ならギブアップなのですが、富豪刑事のすごいのはここからです。海外の湖を個人で買い取り、水を全部抜き、底にあるカギを発見するのです。悪役は「なんて馬鹿な」と呆れます。しかし、正義のためならいくらでも私費を使う富豪刑事。こんな人が本当にいたらいいですね、という話です。

しかしどうでしょう?もし善意のお金持ちが全部問題を解決してくれたら人々はそれに甘えて努力を怠ったりしないでしょうか?自分で功労して成果を得る喜びや承認欲求も放棄しておんぶに抱っこになりやしないか?それは福祉や手当や保証も同じでどこまでやるのがいいんだか。必ずしも手厚いのが「より良い世の中」や「自己実現」を後押しするとも限らないではないか。最後に難しい問題になってしまった。

 

さて、先日、「複数の女性と多目的トイレで不倫して謹慎してた」アンジャッシュの渡部建がテレビ復帰を果たして世の中をざわつかせています。渡部は事件が発覚する直前は大人気で「グルメ」だ「高校野球」だ「女子力」だとその多才さで清水ミチコをして「調子に乗ってる」と言わしめた、いわゆる「器用貧乏」な売れっ子だった。

しかし、元はと言えば、アンジャッシュのコントは生前の立川談志も一目置いていて、僕は国立演芸場の「談志ひとり会」の前座で、アンジャッシュのコントをみたことがある。談志のひとり会の前座は、「志の輔」や「志らく」や「談春」レベルがやってた「客も一筋縄でいかない奴ら」でした。そこでアンジャッシュはちゃんと笑いを取っていて、僕は感心したものです。談志が生きてれば、きっと渡部をかばっていたと思いますが、誰も芸能人は助けてくれないですね。むしろ仲間内の評判が悪そうです。

そんな渡部ですが、仲間の人望がないということは、きっとクズな男なのでしょう。ホテル代をケチってたのも女に渡してた金額もちょっとでセコサもイメージを悪くしましたね。きっとろくでもない人間性なのでしょう。

しかし、人生は長い。
一度しくじったからそれで終り、ではなく、セカンドチャンスは与えて欲しい。
この男の罪がどの程度のものなのかは知らないが、きちんと罪をつぐなったら、コントで復活すればいい。どうせこの男はコントしか能のない、コントどアホウなのだろう。自粛期間に豊洲でバイトなどせずに、ひたすらネタを作るべきだ。きちんとネタが出来る芸人は少ないぞ。渡部よ、お笑い界のジミー時田になれ。「不器用富豪」は作ったばかりだから、まだ空席だぞ。

BGM. 南沙織「春の予感」


文化部通信~番外編~

先日、「妖怪ランキング」をみた先生が受付スタッフにクイズを出してるのを横できいていました。『「トイレの花子さん」が追っかけてきた時に、「花子さん」撃退法というか、これを見せると「トイレの花子さん」が逃げるアイテムがあるんだけど、それは何でしょう?』との事。

正解は、「100点満点」の答案用紙でした。…ちなみに、受付の答えは「小学生が持ってそうなものなので、リコーダー」でした。不正解ですが、「リコーダー」=「利口だ」=「100点満点の答案用紙」と…ダジャレ的には満点ですね。こんにちは、文化部通信 番外編。文化部長スーです。

 

クリニックにもひな人形を飾っていたのですが気づきましたか?

ガラス製ですごく綺麗です!

バレンタインも終わり、カワクリはひな祭りです。
これは先生のお母様がプレゼントをして下さったもののようです。
男の子に雛人形をあげるのは珍しいですね。桃も飾りましょう。

毎年、3月3日も終わろうとしている頃、片付けてしまおうと思っていると、先生が「ずっと出しといて、お嫁にいかないでいればいい」と言っています。
ひな人形は、しまい忘れると婚期が遅れるという言い伝えがあるので…

受付は満場一致でしまうことにしています。今年が終わったらまた来年もよろしくね。

 

ひな人形と言えば今期のアニメの「その着せ替え人形は恋をする」は面白いですよ。原作漫画も買い、クリニックに置きました。

今のところ、8巻までです。女オタクの底知れなさが愛おしいです。

女オタクと言えば、松浦亜弥の「桃色片想い」のカバーを使って視聴者を驚かせた、アニメ「推しが武道館いってくれたら死ぬ(通称・おしぶどう)」のエンディングは主人公・女オタクの「えりぴよ」がグループで1番マイナーな推しのメンバー・市井舞菜、のことを思いながら歌うPVも泣かせます。これも最新刊が8巻まで出ています。

 

それから漫画がわからなかったり、人が座ってて取りづらかったら、受付に言って下さい。できる限り探します。

コロナ禍の今なら藤子不二雄の「流血鬼」がおすすめです。

 

※ここから先はネタバレ含みます※

吸血鬼に街を襲われ対抗する少年の物語で、親も友達もみんな吸血鬼になってしまいます。吸血鬼を殺すには、心臓に杭を打ち込むしかないです。そうやって一人づつ吸血鬼を退治しますが、吸血鬼に血を吸われると吸血鬼になるので、ついに人間は彼一人になってしまいます。
その隠れ家に、吸血鬼と化したガールフレンドがやってきます。少年は彼女を人質にとって吸血鬼と最後まで戦おうとしますが、まったく無力で、逆に「あなたは流血鬼よ」と言われてしまい、結局彼女に血を吸われ吸血鬼にされてしまいます。
血鬼は長生きで、平和に生活します。ラストシーンで彼は吸血鬼になったことを喜んで、「夜がこんなにキラキラしてるなんて知らなかった」と言って、道路を楽し気に走って終わるハッピーエンド?です。まさに現代社会を予見したような、コロナとの共存を推奨する集団免疫獲得の世界かもと思いました。そんなのもありますよ。

と、先生が教えてくれました。「君の教えてくれる映画はいつも面白そうだから観るんだけれど、必ず、筋が違うんだよ」と古い友人から言われている先生ですが、今回私が「流血鬼」を読んでみたところ、ほぼ合っていましたよ。ぜひ気になった方はお手に取ってみて下さいね。


EBPM

10/Ⅱ.(木)2022 雪 ここに来て保育園で「ノロウイルス」も流行だと。

コロナが流行っていますが、アニメ「けいおん」で唯ちゃんが風邪で倒れた回があって、どうしてもメンバーが音合わせをしなくてはならないから、内緒で妹の憂ちゃんが束ねた髪の毛をほどいて唯ちゃんに成りすまして参加します。メンバーは全然気づかないのですが、なんとなく違和感。それはいつもの唯ちゃんより「リズム感が良くて演奏がしっくりくる」からです。真相を暴露する前に、お茶の間の視聴者にはヒントが与えられていて、途中でアップされる「唯ちゃん=憂ちゃん」の上履きの色が「1学年下の指定の色=唯ではない」というワンカットです。こういう隠し味を気付かなくても作品鑑賞には影響しないけど、気付くと嬉しいというオタク心をくすぐる仕掛けでした。なんでそんなことをいうかというと、こないだの「からかい上手の高木さん」です。

高木さんは、お弁当に「ピーマン」が入ってるのを嘆きます。残すとお母さんに怒られる、と。すると隣の三白眼の男子(西方ではない)が、さっとお弁当箱からピーマンをとって食べちゃいます。高木さんはびっくりして「何よ?」すると、男子は「食べれないんだろ」と言って廊下に出て行きます。高木さんが「なんで勝手に食べるのよ」に男子は「好きだから」。高木さんは笑って「な~んだ、ピーマン好きなのか」に幼馴染が「あいつ、ピーマンきらいだよ」。高木さん、「でも好きだって…」。幼馴染「それは、あんたを好きなんじゃない?」に高木さんが1秒考えて真っ赤になります。あれ?いつもの高木さんらしくないですね。ここで、画面は高木さんの上履きを映します。その色はいつもの高木さんの履いてる色じゃないのです。1学年下です。それは何を意味するか?実はこの「高木さん」そっくりの子は高木さんの娘・ちー、が大きくなった姿で、娘(ちー)はお母さんとはあべこべで好きな子にからかわれるという世界観なのです。これもさっきの「けいおん」の技法を上手にオマージュしてますね。

最近の世界は暗いニュースばかりですね。ま、オリンピックが始まりましたが羽生君は惜しくも4位でしたね。僕は携帯でよくヤフーニュースをみるのですが、よく見かけるのはユーチューバーでプロレスラーの「シバター」のニュースです。年末はしょこたんと朝倉兄弟の弟の海がユーチューブでコラボすると、「しょこたんへ、海はやめろ。海は童貞だから痛いぞ」と言って海を怒らせて、コラボ動画でボコボコにされるとか。朝倉兄には前もってブック(八百長のシナリオ)を渡して、「わざと負けて下さい」と土下座までして、本番でボコボコにされるとか。年末のRIZINでは、元K-1チャンピオンの久保優太に八百長を誘い、本番で裏切って劇的勝利をおさめ、久保に暴露されバッシングを浴びても臆せず、逆に久保選手も炎上し自身がアスペルガーでものごとを全部真剣にうけとってしまう、というしなくてもいいカミングアウトをさせられ、久保選手の妻で派手な格好をして試合を盛り上げるサラちゃんとは離婚話まで出るこじれよう。それに対しても、既婚者シバターは、「サラちゃん、好みです。おれとつきあいましょう」と発言。こんな記事が毎日、上位に来ます。「シバターってすごい人気だね」とスタッフに聞くと、「それはネットの検索エンジンがその人の好きそうなニュースを上位に持ってくるんですよ。私のところには来ませんよ」だって。

そう言われれば、学校の先生が生徒に性的なことをするというニュースも多いです。特に最近は男性教諭が男子を買春したり、男子トイレを盗撮したりという記事が多いですが、これもスタッフに聞いたら、「聞いたことない」そうです。僕はそんな記事があると必ず読むから機械にそういうのを好む人間だと思われてしまったようです。

さらにもっとも最近目立つのは、「パパ活」や「ギャラ飲み」や「風俗」で儲けたお金にも税金がかかるから後になって追徴課税がくると大変ですよ、という忠告記事。僕はこれらと縁がないのに、なんで来るのか不思議です。そう言えば、1度だけ、仕事の書類がたまって休日返上でやらなくてはならず、知り合いの女子に「僕がさぼらないように見張ってて」とアルバイトを頼みました。すると彼女は「それはパパ活みたいだからお金はいらないけど漫画読んでてあげます。ご飯なら付き合いますよ」というからご飯だけおごりました。帰りのお車代とかあげるべきかなと思ったら「それはギャラ飲みになりますよ」と受け取らず注意されました。そのくらいしか思い当たりません。なんか生活がすべて監視されてるようで怖くなりますね。

BGM. 成田悠輔「22世紀型のEBPMについてのプレゼン」


おっぱい談義

5/Ⅱ(土)2022 今期のアニメでは「その着せ替え人形は恋をする」がおすすめ。amazonプライムでもみれます。

男性は「巨乳」が好きだと思い込んでる女性も多いようですが、ひとから聞いたのですが「おっぱいパブ」なる風俗店もある一方、「貧乳」専門のデリヘルもあるらしい。それなりの需要があるらしく、「巨乳派」と「貧乳派」におっぱいフェチは分かれるそうだ。僕はあまりどっち派でもないのだが、おっぱいで一番直近でショックを覚えたのは、コロナ以前の、さくら学院の文化祭の、アンコールで出て来た「ワンファイブ」というユニット。そもそも、さくら学院は、小中学生で結成される学校をモチーフにしたアイドルグループで、ファンのことを「父兄」と呼び、色んな部活もある。今を轟く、BABYMETAL、も元は、さくら学院の「重音部」でした。さくら学院は、中3を終えると自然に「卒業」になる、成長期限定ユニットです。この子たちは頑張り屋だったり天然だったりハツラツだったり芸達者だったりして、あまり「性」を感じさせない「安心感」が好きでした。ところが、「ワンファイブ(15歳の集まりって意味です)」。
中3の4人が、大人っぽい女のコーディでメイクしてそれっぽい歌を歌うのですが、こちらには、戸惑いしか生まれません。中3ですよ。妙に体の線を強調する服で、バストのフォルムとかクッキリみえて、目のやり場に困りました。

ワンファイブが一旦はけて、残りのメンバーがその感想を言い合うわけですが、「女性らしい、すてき~」みたいな反応なのです。
そこにワンファイブが、さくら学院の制服に着替えて何の反省もなく参加するわけですが、これがまた不思議で、さっきあんなに強調されてた胸がぺったんこなのです。
デビュー当時の小柳ルミ子は、アイドル演歌路線だったので、胸の大きいのはマイナスだと胸にさらしを巻いていたといい、アグネスチャンも、その愛くるしいルックスに、大きなバストは、日本男児が萎縮するといけないからと、さらしを巻いたという同様の噂を聞きました。だから、僕はこのワンファイブも、出番が終わって制服に着換える時に控え室で、スタッフにさらしでグルグル巻きにされたに違いないと、その光景まで頭に浮かんだものです。そんな「さくら学院」もコロナ禍の中、閉院してしまいました。

でも、よくよく考えたらそんなに驚くことでもないかもしれません。山口百恵など15歳の時に、月刊明星とか平凡で、黒のビキニとか披露してて、僕は毎月、そういうのを普通にみていたから。でも、百恵ちゃんは、僕の4学年上だから、「15歳の水着を見てる僕は12歳」なのでOKであって、「15歳のワンファイブをみてる僕は50代」なのだから、ちょっと何かと問題がありそうだ。

ところで、アイドルとバスト問題だが、やっぱり男は女が怖いから、日本のアイドルの場合はバストが小さい方が良いとされてきた歴史がある。…本当か?
堂々と胸を売り出す場合(榊原郁恵・河合奈保子・細川ふみえなど)キャラは「バカ」だった。(実際は違うのだろうが)そうやってちょっとバランスを女性側でとってくれないと、男はインポテンツになってしまう。だから、胸の大きい女性は不当に、バカという汚名を背負わされてた屈辱もあると思う。その悪い歴史に終止符を打ったのは、小池栄子だと思う。

僕はその場面をリアルタイムでみてたのだが、それは「爆笑問題の検索ちゃんぴおん」という深夜番組で、爆笑問題が司会で小池栄子がアシスタント、お笑いタレントがパネラーで、ネットの噂を出題するクイズ番組だった。もちろん、爆笑問題がやるのだから普通のクイズ番組ではなく、例によって、太田光が暴走するのである。
ある時太田は制止する小池栄子に、「お前なんか、オッパイだけのタレントじゃねぇか」と口が滑った。さすがの太田も発言のあと、しくじったという顔をした。パネラー達(芸人)が色々とフォローする中、小池栄子は冷静に「はいはい。オッパイだけでここまで来たタレントですよ」と返して、進行した。
これにはパネラーの土田も「さすが!大人!」と拍手し、皆が絶賛。太田もペコペコ謝っていた。
それ以来、胸が大きい=バカ、という図式をあまり見なくなりました。

僕の青春暗黒時代によくしてくれたお姉さんがいて美人で優しくて憧れてたのですが、彼女はおっぱいが小さいらしく、何かの時に、「私は貧乳だから」と自虐的に言うから、僕は「全然そんなこと魅力と関係ないよ」と言ったのですが、彼女はやさしく笑って、「タッちゃんは子供だからよ」と相手にしてくれませんでした。その頃、斉藤由貴が「微・少女」というビデオを出していて、「美少女」と「微少女」をかけてる妙だったから、それを真似して僕は「貧乳ではなく微乳だよ。微乳じゃなくて美乳だよ」と言ったら、彼女は真面目な顔をしてこちらを真っすぐにみてました。今だったらセクハラなのでしょうか?

これもひとから聞いたのですが、最近は「貧乳」を「品乳」と書いて「品格のある乳」と意味づけしたり、「貧乳」を崇め奉る「ヒンニュウー教」というカルト的なひとたちもいるそうです。全然関係ないですが、アニメにもなった「かんなぎ」のコミックスの帯を思い出しました。

僕の母は乳癌で僕が生まれた時はもう乳房がなくて僕は母乳をもらった記憶がなくて(みんな記憶はないか)おまけに赤ちゃんの時は母と離れてたので、そこへの執着から「おっぱいフェチ」になりそうですが、そうなりませんでした。変態とかフェチってそうそう単純なものでもないのですね。でもおっぱいに関しては、小学校の頃何かのマンガで読んだ、アマゾネスという女の部隊が馬に乗って弓矢を打つのですが、その時、おっぱいが邪魔になるから、片方の乳房を切り落とすというシーンになんとも言えぬ、エロスを感じた思い出があります。

小学校高学年になると、「泣くなおっぱいちゃん」という歌をボインの歌手が歌っていて、キャンペーンで茅ケ崎に来て、レコードを10枚買うと「おっぱいを見せてくれる」、20枚買うと「おっぱいを触らせてくれる」、30枚買うと「おっぱいにキスさせてくれる」というお色気企画がありました。子供ってそういうのが好きじゃないですか。僕らも盛り上がったのですが、正直、「おっぱいにキスする有難味」が分からず、「まぁ、俺は20枚だな」とうそぶいてました。レコード1枚400円の時代です。20枚で8000円です。お年玉を使ってなかったのでその代金はありました。同年代の奴らにマウントを取りたかったのでしょうか、僕は本気でそのキャンペーンに行くつもりでした。するとそれを知った親は当然止めるのですが、母は僕が止めても聞かないのを知ってますから、父が止めに入りました。当時の人気はなんと言っても天地真理です。天地真理の本名は斉藤真理といい、どうも茅ヶ崎駅前の斉藤不動産が実家との噂でした。父はそれを持ち出し、「お前が大人になったら斉藤不動産にかけあってやるから、泣くなおっぱいちゃん、は止めろ」と言いました。僕も子供ですから、天地真理と結婚出来るなら、と提案を飲みました。アイドルの寿命は短いもので、また天地真理はなんだか「おかしな転落の仕方」をして人気がなくなります。その内、僕は中学生になって東京に出てきます。
父は趣味でカメラをやっていて、その知り合い筋から、「今度、デビューさせるモデルの四つ切ポート」を2カット貰って来たと言い、僕にくれました。その外人モデルは豊満な胸をしていて、ビキニで海岸に寝そべっている生写真でした。父はきっと昔の、泣くなおっぱいちゃん、の約束をこれでチャラにしようとしたのでしょうね。ふてぶてしいですね。
ただ、僕はそのモデルのバストより童顔な表情がキラキラしたお日様見みいだったから気に入って、額に入れ部屋に飾りました。
しばらくしたら、そのモデルは色んな雑誌に出るようになって、あっという間に世間の男の人気を独り占めしました。すごい人気でした。僕は先に知っていた優越感から父のおかげで学校でもカーストが上位になりました。ちなみに、そのモデルの名前は、アグネス・ラムと言い、「うる星やつら」のラムちゃんの元ネタです。今も診察室の天井にいます。

そういえば、「からかい上手の高木さん3期」はとても実験的で賛否分かれてますが、僕は好きです。こないだ、高木さんが、ラムちゃんのコスプレに一瞬変わる、サービスショット(原作になし)があり萌えました。

おっぱいの大きな人は、男の人が「胸ばかり見てる」と分かるそうです。男もそんなにジロジロみないと思いますが、一瞬の目の動きのような気配でわかるというのだから、すごいですね。そう言えば、女性で「男の人の股間ばかり見てしまう」、という人がいます。それは「巨乳を見てしまうスケベ男」と違って、「見たくない」のに気になって、「見まい」とすればするほど「見てしまう」という「強迫行為」みたいなもので、「病気」です。恥ずかしがって中々打ち明けませんが、意外とそういう女性は多いのです。だから、もし自分もそうだ!という人がいたらそれは治療すればよくなるから診察で言って下さいね。

BGM. サザンオールスターズ「涙の海で抱かれたい~SEA OF LOVE~」


心の護美箱(50)~救世主願望

2/Ⅱ.(水)2022 鈴木福、初のキスシーン挑戦。

僕らの界隈では、集団があるカップルを「付き合ってるんじゃない?」とはやし立てたり、からかったりする、群集心理を「救世主願望」と呼びます。それは、学校ではイケメンの男性教諭・田原先生と、マドンナ先生・聖子先生の仲が「あやしい~」と生徒がキャッキャしたり、病院では若いドクターと美人ナースのあうんの呼吸が「お似合い~」と噂になるのは、単なるゴシップではなく、学校や病院でのストレスや不安を、その二人が救ってくれる救世主になってくれるのでは、という期待が込められてると考える心の動きのことです。まれに、患者同士や理想の先輩同士でも祭り上げられるカリスマカップルもいます。僕らはそういうのを目にすると、「ここの集団は、所属してるメンバーに共通する不安があるのだな」「救世主を求めてるのだな」と思うものです。

受付に実際そういうことあったか?と聞いたら、実体験としてはないが、「すがまさき&こまつなな」がそうでは?という。僕はその人たちのことを知らないから何とも言えませんが、昔でいうと、天皇陛下と雅子さま(美智子さま、紀子さまでも可)のご成婚や、山口百恵&三浦友和、貴花田&宮沢りえ(破局)、マッチ&中森明菜(破局)などの世間のフィーバーぶりと「親戚感覚の喜びの共有」こそ、「救世主願望」だったなと思い起こします。皇室ネタは、小室さんが終止符を打ったから、当面は佳子さまのご相手が注目ですね。

 

心の護美箱(49がいっぱいになったので、(50)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれば内容はアップしません。

「救世主が必要な時代は、救世主がいない時代より不幸である」と誰かが言ってそうな名言っぽいが、「救世主が必要な時代は、救世主がいない時代より生きるのが大変だ」。それがまさに今だと思う。

そう言う訳で、もしも今、熱愛中のカップルや不倫中で周りにバレたくないのにバレちゃって噂になって困った時、「それは皆が救世主を求めてるから、そんな風にみえるのではないですか?」と言い訳に使えるから覚えておくと便利ですよ。

BGM.左卜全とひまわりキティーズ「老人と子供のポルカ」


文化部通信~その弐拾陸~

こんにちは、文化部通信26弾。文化部長スーです。
今月は”2”月ですが、”2”のつくものは以前の文化部通信で紹介してしまったので、「2月といえば」を探してみました。

”バレンタイン”です!

恋のキセツという事で、病院内の男女のカップルを紹介していこうと思います。

 

まずは

~小学生部門~

12歳。

わたしは真悟

紅い花

小さな恋のメロディ

 

~中学生部門~

ねらわれた学園

からかい上手の高木さん

 

~高校生部門~

タッチ

君の名は

とらドラ!

涼宮ハルヒの消失

 

~大人部門~

ブラック・ジャック

ジョン・レノン&オノ・ヨーコ

ボブ・ディラン&スーズ・ロトロ

大瀧詠一「Writing&Taliking」

初々しいものからドキッとするものもありますね。
ブラック・ジャックのピノコは、生まれた時点で18歳(自称)でその後21歳(自称)まで成長しているそうなので大人部門としました。
ピノコは「奥たん(奥さん)」であり「娘」であり「最高の助手」だそうで…なんともアッチョンブリケ!

 

今回は、”チョコ”に関係した名前を探してイラストにしました。どうぞ~

1.”チョコ”レートプラネット

2.”ちょこ”たん(しょこたん)

3.”チョコ”ビッチ(ジョコビッチ)

4.島倉”ちょこ”(島倉千代子)

5.”ちょこ”いしょういち(横井庄一)

6.”ちょ~こ~”(「長江」さだまさし)

 

毎年この季節になると、可愛くて美味しいチョコがいっぱい出てくるのでワクワクが止まりません。感染症対策なんてなかった時代に、試食を楽しみながら心踊るチョコを買っていたのを思い出します。
今年は試食はなしですが、自分へのご褒美チョコ何にしようかな。ワクワク。