クリニックが鮮やかに!?

 

こんにちは受付の大平です。

最近〝インスタ映え”という言葉をよく聞きますよね。
私は川原先生に透明なプリクラと虹色のチーズトーストが最新のインスタ映えするものだと教えてもらいました。
「おしゃれ」な写真を撮ろうと話題のスポットに群がり写真を撮る人達を揶揄する意味で
〝インスタバエ”という言葉もあるみたいです。

おしゃれなスポットに行かなくても川原クリニックなら十分インスタ映えしそうだ!
でもインスタもツイッターもやってない・・・ということで
今月はインスタ風のブログ映えする写真で模様替えを紹介します。

ちなみにインスタ映えする写真の撮り方は川原先生に届いていた、でんぱ組のファンクラブ会報誌に
ぺロリン先生が書いていたものを参考にしました。
コツは写真を修整するのではなく加工すること、オススメアプリは〈Foodie〉と〈Beauty Plus〉らしいです。

 

まずはずっと何が貼られるのか楽しみにしていた処置室前のカルテ庫。
カルテ庫には物語シリーズが貼られました。
ここは狭いし薄暗いので先生も撮るのが難しいと言っていたスポットです。

アプリのフィルターと明るさ調整でこんな写真になりました↓↓

 

次は受付、目の前のドラえもんフィギュアに仲間入りしたフィギュア台風のフー子↓↓
のび太が抱きしめているのでアプリの【暖かさ】という機能をつかいました。

 

なぞなぞは今までと少し違う、なぞなぞと脳トレを組み合わせたものが登場です。

うかいさんの作ってくれたウォーターサーバーのなぞトレ↓↓
作ったうかいさんのお気に入りはQ3.らしいです。

ウォーターサーバーのタンクはフィルターをかけると色がすごく綺麗ですね。
先生にはモルディブのようだねと言われましたよ。

先生の作ったなぞトレ↓↓
左側の女の子は先生が作ったキャラなのですがこの問題に正解したらこの子のプチ情報を教えちゃいます。

この写真はちょっとレトロに加工してみました。

クリニックのドアにも帰る前のなぞトレが!お帰りの前に挑戦してみてくださいね↓↓

この写真を上手く加工するのって難しいですね。
誰かうまく撮れた&加工できた方いましたらコツをおしえてください。

新しくマンガ、『CITY』の5巻が増えています↓↓
新しいマンガのPOPはリクエストにお応えしてパンダで作りました。

加工の機能にグレインという機能があるのですがこれを使うと
後ろの壁の質感というのでしょうか、それが強調できます。

もう少ししたら名探偵コナンの新刊も仲間入りする予定です。

見つけにくいところですが、待合室の奥におそ松さんも増えています↓↓

こちらも後ろから光が入ってきているからか写真を撮るのも加工するのも難しかったです。
夏の暑い日ざしが加工でぽかぽか陽気にみえますね。

最後に8月21日 第百回甲子園決勝の日の川原先生。

みんな甲子園を観ていたのか患者さんが全然来なくなってしまい待合室で素振りをする↓↓

 

アプリのフィルターがあればいろんなものや場所がインスタ映え風の綺麗な写真になるのでおもしいですね。

BGM.DEAN 「Instagram 」


Radio2

こんにちは。受付うかいです。
 

受付のMさんは、カワウソが好き。
手が可愛いそうです。
猫カフェならぬ、カワウソカフェがあったら行きたい!と言っており、調べたら本当にカワウソカフェがあって、Mさんは感激していました。
私は、「カ、カワウソ?かわいいか・・・?」と心の声が漏れてしまい、
「えー!かわいくないですか?」と言うMさんに対し
「意地悪そうな顔してない?」と、Mさんが好きなのにカワウソを否定する私。

 

そんなやりとりがあったのがほんの1ヶ月ほど前。
最近、ラッコの画像を眺めるのがマイブーム。
(と言っても私のブームは流れが速いので、この文章がブログに載る日には忘れているかもしれません。)
是非【ラッコ】で画像検索してみてください。
そこには癒しの世界が・・・!

 

赤ちゃんをお腹の上で育てるラッコ
海藻に巻かれて寝るラッコ
仲間と手を繋ぐラッコ
顔に両手を置くラッコ

貝を割るだけだと思っていた動物が、可愛さの塊でした。
うかいはラッコに夢中。

 

もっと知りたいと思い、ラッコの生態を調べようと検索したら
食肉目(ネコ目)- イヌ亜目- クマ下目 (en)- イタチ科- カワウソ亜科- ラッコ属。

 

カワウソ亜科・・・カワウソ!?
た、確かに似てなくもない?
というかラッコの赤ちゃん、まんまカワウソ!
 

そんなことも知らずにカワウソを全否定していたなんて片腹痛いです。
Mさんに謝りましたよ。
人の好きなものは易々と否定してはいけないですね。
いつか思いもよらぬ形で自分に返ってきますよ。
そんなことを学んだ出来事でした。

 

 

ではここで本日最初の曲といきましょう。
前回のRadioで、コメントからリクエストがありました。
ラジオネーム・・・は公開していいのかイマイチわからないので、
とりあえず今回は言いません。

では、初期の聖子ちゃんの可愛さを堪能してください!
リスナーさんからのリクエスト

*松田聖子 【チェリーブラッサム】*
♪~

 

いいですね~。この曲、大好きです。
ナイスなリクエスト、どうもありがとうございます。
聖子ちゃんつながりで、先日残念なことがあったんですよ。

 

 

聖子ちゃんのコンサートのチケットが買えませんでした。
発売日時10分前から待機していて、1分前から繋がらず、
繋がった時にはもう「予定枚数終了」の文字。
落ち込んで出勤したら、なぜかその日は連続して松田聖子の曲がクリニック内でかかりまくりまして。
川クリで流れている音楽はシャッフルされているので、次に何が流れるか誰にもわからないし、決められません。
それなのにこんなに聖子率が高いなんて神の仕業に違いありません。
「オーディオが慰めてくれてるみたいだね」と川原先生は言い、私はオーディオに向かって「ありがとう」と言いました。

 

聖子ちゃんは今でも現役でCDを出し続けていますが、私は1980年代の聖子ちゃんの曲だけ聞ければ幸せですし、
その頃の動画を観ているだけで十分です。
出来ることならばタイムスリップしてその頃のコンサートに行きたいなぁなんて思います。
だから今の聖子ちゃんには、本音を言えば興味がなかったのです。

 

西城秀樹が亡くなったニュースは割と衝撃的で、その時に私が思い出したのは、ある一頭の馬の死でした。

 

トウカイテイオーという競走馬が活躍したのは1990年~1993年。
最後の有馬記念のレースは涙なしでは見られないほど、いい走りをしました。
私の一番好きな馬です。
引退してからは種牡馬になり、たまに公開放牧があったり、競馬場にゲストとして現れたりしていました。
そういったイベント以外は、きっと北海道の牧場で静かな暮らしをしていたことでしょう。
私の夢はトウカイテイオーに会いに牧場へ行き、にんじんをあげることでした。

 

トウカイテイオーが亡くなったのは2013年の夏。
私はヤフーのトップでそれを知り、しばらくは何も手につかないほど落ち込みました。
夢だったご対面は永久に叶わず、その絶望感は何と表現していいのかわかりません。

 

行きたい行きたいと言いつつ、行かなかった自分を悔やみました。
何年も、時間はあったのに。

 

西城秀樹の死でその時の悔しい気持ちを思い出し、そういう後悔はしたくないなと思いました。
その思いを経て聖子ちゃんのコンサートへ行く決意を固めたが、そもそもチケットが買えず、
世の中そんなに甘くないと思い知らされる羽目に。
最近ではファンクラブに入るかどうかを真剣に悩んでいます。

 

 

さて、ここで次の曲へ参りましょう。
お次もリスナーさんからのリクエストです。
私も聴いてみたのですが、どこかで聴いたことあるな~っと思っていたら
『日本のロック史に残るナンバーの一つ』だったんですね!
では、皆さんも世界観にしびれてください。

*ROLLY 【タイムマシンにおねがい】*
♪~

 

 

前回のRadioでは私が体育も、体育教師も苦手になった理由を書きました。
コメントで「体育教師 高校生Ver」のリクエストをいただいたので、綴ろうと思います。

 

あの出来事があってから体育の授業は余計休みがちになり、それは高校へ進学してからも変わらずで、
体育の単位は補習でとる日々を送ることになるのですが。
二年生になり、クラス替えと共に発表された担任。
そこにはなんと、体育教師の名前が・・・!

 

「ドS」とあだ名がついているその体育教師は、運動が得意な男子をひたすら可愛がる変態でした。(個人の感想です)
運動部の男子に、オススメのプロテインを笑顔で語っているところを何度か目撃しましたが、慣れない光景でした。
私は、厳しくて怖いその教師の、厳しくて怖い顔しか見たことがありません。
何故なら、私が、運動も出来なければ、問題児だったからです。
毎日毎日呼び出され、毎日毎日バトルしていました。まぁ、それは私が悪いのでいいのですが。
体育の補習も、放課後の体育館で運動部が部活をしているなか、わざと舞台の上でやらされたり。

 

保健体育は、運動するばかりではなく、保健の授業もありますよね。
教室で受けた保健の授業、もちろん担当教師は担任。
思春期の男女にとっては、なんとなく真顔で聞くのが恥ずかしい内容が多いと思うのですが
笑ったりする者は皆無で、クラス一同真面目に授業を受けていました。

 

授業も終盤に差し掛かった頃、担任はクラスメイトのサイトーくん(仮名)を立たせ、
黒板に、ある言葉を書きました。
ニヤニヤしながら
「なぁサイトー。これ、なんて読む?」
指差した先には『勃起』の二文字。

 

しかし、凍りつく教室に怯むことなく、サイトーくん(仮)は堂々と読み上げました。
そこで笑うものは一人もいません。
教師も「おう、そうだ」と言ったきりで、結局何が言いたかったのかわかりませんが、
授業が終わったあとのクラスには、一体感が生まれました。

担任が教室を出た後、みんなが一斉にサイトーくん(仮)へ駆け寄り
「えらい!えらいぞ!!」
と、担任からの挑発に負けじと戦った彼を称え祝杯モードのなか、当の本人は先ほどとはうってかわって
「俺怒られると思ってさ!緊張したよ~」
と照れ笑いを浮かべながらほっとしていました。

 

この出来事が私の高校生活最大の事件であり、思い出です。
まぁ、そんなこんなでその教師は私にとって敵だったのですが、
いつかの放課後になぜかミニ○トップのソフトクリームをおごってくれたことがあり
食べ物ですぐ釣れてしまうわたしは
“あれ?もしかしていい人?”と思ってしまいました。

しかし、学年末にいつものように呼び出され
「これでお前の面倒を見なくてすむ。開放された気分だ」
みたいなことを言われたので、やっぱり裏切らないなーと逆に嬉しくなりました。

 

そして三年生になり、今度は別の体育教師が担任になるとは、この時のわたしは夢にも思わないのでした。

 

 

さて、次は私からのリクエスト曲です。
私のスーツフェチはここからはじまっていると思うのです。
PV中にガチ喧嘩しているところも必見ですよ。
それではどうぞ!

*野猿 【Be cool!】*
♪~

 

 

この間テレビを観ていたら、バルセロナで人気店の豆腐屋さんを営んでいるご夫婦が出ていました。
ご主人はそもそも日本でサラリーマンとして働いていて、定年後は夫婦でバルセロナに移住すると決めていたらしいのです。
「何で豆腐屋をやりはじめたのですか?」と聞いたら
「自分が豆腐を食べたいから」

バルセロナに売っている豆腐は、すごく硬いうえに味付きで、チーズ代わりに食べるものだそうです。
日本の豆腐を食べたいと思ったご主人が、定年後に半年間だけ日本の豆腐屋さんで修行をし、現地で豆腐屋さんをはじめたそうです。
ぼけーっとそのテレビを観ていたのですが、【私だったら、何やるかな?】と考えはじめたら夜中まで脳が冴えちゃって大変でした。

 

もし海外に住むとしたら、現地でなかなか食べられなくてやはり自分が好きなものがいい。
パッと思いついたのは、大学芋、お餅、たい焼き、ですかね。
どれも捨てがたいですが、成功するかと言われれば「うーん。。」という感じですね。
本当は美味しいフルーツを使ったジュースやパフェやソフトクリームが好きなのですが
そういうお店、たくさんありそうなので。

 

皆さんだったら、何屋さんをやりますか?

 

 

さて、お別れの時間がやってまいりました。
前回の放送後、受付で直接感想を言ってくれた方もいたので、二回目放送権を(勝手に)獲得しました。
前回は、初回放送なのにフレッシュ感が足りなかったと反省し、リベンジしてみました。
二回目の放送、いかがでしたでしょうか?

 

このラジオは、みなさまからのお便りやリクエスト曲などを募集しています。
コメント欄を活用していただくか、受付で直接言っていただいてもかまいません。
お待ちしております。

 

 

それでは、この曲を聴きながらお別れです。
ラップ&セリフの部分が恥ずかしくて、わたしが未だにカラオケで歌えない曲です。
暑い日が続きますが、皆様、熱中症にはお気をつけて。
なるべく涼しいところで眠ってくださいね。

*SPEED 【熱帯夜】*
♪~

 


夏が来た!

 

暑いです。暑すぎですね。
7月はじめからずーっと暑いのでそろそろ涼しい日が1日くらいあっても・・・と思ってしまいます。

こんにちは、受付の大平です。

7月の模様替えをお知らせします。

と、言っても7月のクリニック内はまだ何もかわったところがない・・・・
しかし先生と受付のイラストは奇数月なのでかわりました。

今回のテーマは『絵日記』!!!!
小学生の頃、朝顔の観察や自由研究、読書感想文、絵日記も夏休みの宿題でありましたよね。

私は夏休みはじめのほうに少しだけ手をつけて、後は最後に焦りながらやるというそんな子でした。
絵日記は最後にまとめて適当に書いていた気がします。

そんな私の絵日記↓↓

 

月曜日はよくこんな感じに過ごします。
ペナンホワイトカレーというインスタントラーメンは世界一美味しいインスタントラーメンに
選ばれたことのあるインスタントラーメンみたいですが、私はサッポロ一番のほうが美味しいと思います。

 

うかいさんの絵日記↓↓

 

この日記に書いてある曲、みなさんは聞いたことありますか?
私は今朝、この曲を聞きながら出勤したのですが、カーステレオという言葉が
聞きなれていないせいか、うかいさんの言う通りカステラ・・・にきこえました。

 

増田さんの↓↓

 

夏はセミの鳴き声で暑さが増す気がします。
これからセミ爆弾がよく落ちている時期ですね。
虫が苦手なうかいさんが教えてくれたのですが、セミ爆弾が発動するかどうかは
セミの足でわかるらしく、開いていると発動する可能性があるみたいなのでセミが苦手な人は要注意です。

 

川原先生の↓↓

 

この数日後、灯油屋さんのおじさんが本当は「ドンマイ!」ではなく
「どうも!」と言っていたことがわかったそうです。

そういえばワールドカップが終りましたね。 私は決勝戦の後半だけをみました。
先生が前にブログに書いていたいきなり最終回な感じです。
決勝戦はフランス対クロアチア。
クロアチアのユニフォームが国旗と同じ、赤と白の市松模様?で可愛かったので
会ったこともない灯油屋のおじさんが次はこれを着ればいいのに~と思っていたら、
いつの間にか試合は終わりフランスが優勝していました。45分て意外と短いんですね。

 

最後に今回はイラストにちなんだなぞなぞを先生が作ってくれました↓↓

 

このなぞなぞウォーターサーバー横の猫にかけてあるからなのか
いつもなぞなぞに挑戦しない患者さんも挑戦してくれています。

受付はホメ言葉の練習をしておくのでぜひ挑戦待ってます。

BGM.Anne Marie 「2002」


梅雨はいつまで?

 

こんにちは、受付の大平です。
暑いです。今日はすごく暑いです。
「まだ梅雨が終ってないから夏は始ってないよね?」と増田さんと話していました。

あと1週間で6月も終るのですが6月の模様替えをお知らせします。

 

今月はマンガの新刊がいろいろと加わりました。

その中には初の試み。逆検閲で選ばれたマンガもあります。

●逆検閲とは・・・川原先生の検閲で振り落として待合室に置かれなかったマンガを
受付が読みおもしろいと思ったら待合室のマンガコーナーに加えてもいいというシステムです。

 

6月の新刊にはポケモンPOPがついています。
これは5月にうかいさんが作ってくれたピカチュウがすごく可愛く感化されてしまったからです。

まずイーブイのPOP。
この夏、任天堂Switchからポケモンが発売されるらしくそのCMを見て
イーブイの可愛さにあらためて気がつき最初に作成するポケモンはイーブイに決めました。
このイーブイは「風俗嬢日記」で見つけられます↓↓

 

イーブイを作るのがとても楽しかったので【進化】と【新刊】をかけてブースターも作りました。
ブースターは「亜人」に↓↓

 

そして、ただ可愛くて作りたいからという理由でチラーミィを作ったところ
川原先生が「チラッとでも見て欲しいからチラーミィなの?」とむすびつけてくれました。
チラーミィは「14歳で幸せにします!」にいます↓↓

 

このマンガが下克上的に逆検閲で待合室に置かれる事になったマンガなのですが、
私はこのマンガのタイトルを見た時に「ちょっと気になる」という感じだったのですが
うかいさんは「これ・・・こんなマンガ持ってきて先生どうしたんだろ」という反応でした。

 

「化物語」のマンガも新しくマンガコーナーに仲間入り。

私はまだこの絵に馴染めず戦場ヶ原さんや阿良々木くんが偽者に見えてしまうので
このマンガにはピカチュウの偽者ミミッキュを配置(ミミッキュも正真正銘のポケモンです)↓↓

 

名探偵コナンの安室透が登場するお話だけを集めた「安室透セレクション」には【NEW】とかけてニューラが・・・↓↓

 

川原先生が教えてくれたのですが安室透とは名探偵コナンに登場する腐女子に人気なキャラだそうです。

 

そしてコナンくんのスピンオフ「名探偵コナン 犯人の犯沢さん」にも【NEW】とかけてミュウが↓↓

ニューラとミュウはうかいさんが作ってくれました。

 

うかいさんは名探偵コナンが好きです。今までの映画も全部制覇していて、
この春ずっと映画ランキング1位だった新作も診察後の仕事をダッシュで終わらせて観に行って来たという
コナン好き(好きなキャラはあゆみちゃんです)なのですが・・・
なんと受付の増田さんもコナン映画を全制覇しているらしいのです。
2人とも今回のコナンくん最新作の映画は少し難しいとのこと。

そんなうかいさんが今月作ったなぞなぞは②が難しい気がします↓

 

そして増田さんが作ってくれた診療時間のお知らせ↓↓

 

普段は扉が開いているので見えませんが、クリニックが閉まっている時に見ることが出来るレアものです。

 

最後に処置室の前に置いてあるカルテ庫のきゃりーちゃんが全てはずされて、ただ今さっぱりしています↓

 

これはNEWS手越くんのニュースで東スポに手越くんの元カノの名前が列挙され
その中に、きゃりーちゃんがいたからだそうです。
以前、きゃりーちゃんは『私のファンはスキャンダルとかで私を嫌いにならない』と発言していたのを思い出し、
悲しくなってきゃりーちゃん関連のものをはずしてしまいました。しかし入口の扉と喫煙室だけは残っています。

きっと先生のこころもさっぱりしたことでしょう。

ここを埋めるのは最近、留学から帰国して先生の好きな子ランキングを急上昇したプリンセス佳子様か・・・

それとも最近ちょっとづつカワクリ内のスペースを増やしているたまご色のぺろりんか・・・

 

はたまた、新たな誰かが現れるのか。
これからどうなるか私は今話題のサッカーよりも楽しみです。

BGM.放課後ティータイム「Honey sweet tea time 」


radio

こんにちは。受付うかいです。
少し前の荒れた天気とはうってかわって、暑い日が続いていますね。
みなさん熱中症には注意してくださいね。

 

コンビニに寄ったら色んな種類の熱中症対策の飴が売られていました。
一度も買ったことないのですが、あれって美味しいですか?
想像としては、甘い、しょっぱい、甘い、しょっぱいを舐め終わるまで無限ループ出来るイメージなのですが、違いますか?
口にしたことある方、ぜひ教えてください。

 

 

ポカリスウェットも熱中症対策ドリンクとしてはド定番ですが
CMも人気ですよね。
私が1番印象に残ってるポカリのCMは、ダチョウに乗る中山エミリです。
何度も挑戦して最後に乗れるのですが、そのときの
「乗れた、乗れたよー!」と言っている彼女が可愛くて可愛くて。
危険な行為だと思うのですが、「がんばれ!」と応援しながら観ていました。

 

あの時のポカリはまだ缶なんですよね。
いつの間にかペットボトルが主流になりましたが。
そんな話をしていたら、もっと前は瓶だったことが判明しました。
そして驚くことに、瓶の前は缶でした。
ポカリは缶デビューなんですね~。

 

ポカリスウェットの公式サイトには、歴史や誕生秘話なども書かれていて
興味深かったです。

 

ではここで本日最初の曲です。
ダチョウ編のCMでバックに流れていたさわやかなナンバーです。
懐かしさに浸りましょう。

*FIELD OF VIEW 【突然】*
♪~

 

 

 

この間の先生のブログに、苦手なことが書かれていました。
そのネタをパクらせてもらうと、私は走るのがとても遅く、中学生の時に50m11秒という数字をたたき出し、縄跳びでは二重跳びが出来なくて、
跳び箱のたては6段しか跳べず、横は1段すら跳べません。
鉄棒は逆上がりが出来なくて、マット運動は側転はおろか後ろまわりすら出来ません。
ドッヂボールでは当りたくなさすぎて必至で逃げて最後の一人になり、
大縄跳びでは一生入っていけないヘタレ。

まぁ要するに運動音痴なのです。

 

そんなわたしが唯一できるスポーツが、小さい頃から習っていた水泳で、
私がいるべき場所は陸より海なのだ!と常々言っていたし
「人間は昔、海の生き物だった説」を本気で信じていました。

 

小学生のある時、スイミングスクールの行事で「海の遠泳」がありました。
子供たちが列をなして海をひらすら平泳ぎで進むだけの、とっても地味なイベントなのですが、いざ泳いでみるととてもしんどい。
いつも泳いでいるプールとは違い、波もあるし、塩っぱいし、肌はヒリヒリする。
浜辺に近い水面は緑色だったのに、進むにつれ藍色になり、その時にはもちろん足はつかないし、なんだか水も冷たい。
怖い、海怖い。
それでも止まることは許されず、進み続けると、一面に広がるクラゲの群れ。
水をかくたびに肩に触れ、少しの間トラウマになるほど気味の悪い光景でした。

折り返し地点でやっと休憩があったのですが、休憩と言っても海。座れる場所なんてありません。
立ち泳ぎで点呼をとり、コーチから鳩の餌のように氷砂糖が投げられそれを口に含むという、今思えばギャグのような光景なのですが、その時の私は必至で氷砂糖に食らいつきました。
あとは戻るだけなのですが、どれだけ水をかいても砂浜が遠い。
もうダメだ、腕が動かん。あとひとかきしたら死ぬ!と思いながらももうひとかき。
それをずっと続けてもなかなか進まない。
みんなそうだったようで、明らかにペースダウン。
前方にいるコーチから
「もうちょっとだから!頑張ろう!」という声が聞こえ、
後方にいるコーチから
「サメに喰われるぞ!ちゃんと泳げ!」という声が聞こえてました。
まさに飴と鞭である。

 

そしてなんと、衝撃なのは、その後のことは一切覚えていないということ。
まぁ、特になにもなく普通に泳ぎきったのでしょう。
達成感をきっと当時は感じたはずですが、思い出そうとしても何故かクラゲと氷砂糖にかき消されます。
先ほどのポカリのCMは、挑戦し続けることの大切さや、努力の末に得られる達成感などが描かれていると思うのですが、私の場合、達成感は記憶から抹消されていました。
さすがに私もダチョウに乗れれば忘れないとは思うのですが。

 

余談ですが、氷砂糖はきっと、CM中のポカリの役割を果たしていたのでしょうね。

 

さて、ここで次の曲へ参りましょう。

*Chappie 【水中メガネ】*
♪~

 

 

 

先ほど「達成感」という言葉が出ました。
私は学生の頃からその気持ちを得ることが少なかったです。
努力が大嫌いでしたから。
(海の遠泳はその中でも大分頑張った記憶です)

だから鉄棒も跳び箱も縄跳びも、最初にほんの少しだけ練習して、出来なければそれ以上の努力はしなかったですし、出来なくても誰も困らないから出来なくてもいいや、と思って未だに出来ないままです。

 

体育の授業はもちろん大嫌いで、毎回なんとかして出席しない方法を考えたものです。
体育教師って、運動神経の良い子が優遇されるじゃないですか。

 

中学二年生の時、熱血漢でもなく、怖くて厳しくもなく、無愛想でもない、体育教師っぽくない体育教師が新しく赴任されました。
ひょろっと背の高いその先生は、まだ若いのに頭頂部が薄くて、陰で「ハゲ」というあだ名がついていました。

 

ある時バレーボールの授業があり、私は仮病で見学をすることになったのですが、ネットをはる準備に借り出されたことがありました。
その時にその先生が言いました。
「俺大学時代バレーボールをやっていてさ、上下関係が厳しくて、下級生イジメがすごかったんだよ。
1年のとき、先輩の前で正座させられて、目の前で先輩からひたすらボールを頭に投げつけられるの。
目をつぶって耐えるんだけど、毎日だぜ?
それ一年間ずっとされたから、頭皮が死んで今こんな状態」
と、「ハゲの理由」をこっそり語られました。

 

私はその次の体育の時間から、一度も休まず出席しました。

 

バレーボールの授業の時、アンダーハンドパスの練習をみんなでしていると
「お、おまえうまいな」
と言われ、先生が投げたボールをアンダーハンドパスで返す、というのを見本として皆の前でやらされました。

ダンスの授業の時も、振り付けを覚えるのが早かったから、私ともう一人の女子が見本になって皆の前で踊りました。
どちらも恥ずかしかったけれど、名誉なことでした。

 

こんなに体育の授業を楽しいと感じたのは初めてで、
バレーボールではオーバーハンドパスも出来る様に何度もイメトレをして、ダンスの練習も家でたくさんしました。
体育の成績表が楽しみで、そんな気持ちもはじめてでした。
五段階評価でいつもは2、良くて3だったので。
頑張って保健の授業も真面目に受け、テストもいい点数をとりました。

 

学期末、成績表を受け取ったら、保健体育の欄には【3】という数字。
5度見ほどしましたよ。
見本になって一緒にみんなの前で踊った子は【5】でした。
膝から崩れ落ちて、灰になって飛ばされそうなほどショックでした。
あんなに頑張ったのに。

 

何故この結果なのか、考えても考えてもわからず
努力が数字に反映されなかったことに悲しさよりも怒りが沸き、
当時の私はその体育教師にどちらかと言えば好意を抱いていましたが、
瞬間的に憎しみに変わり、その憎しみをどう表現していいかわからず、
ひたすら避け続けました。

 

その先生は赴任されてそんなに経っていないのに、すぐに消え去りました。
別の学校へ行ったのか、教師を辞めたのかは覚えていませんが、
その先生の最後の日、たまたま職員室前でバッタリ会った時
「そうだよな。お前、俺のこと嫌いだもんな」
と急に言われました。
避けてたことがまるわかりだったのだと気が付き、罪悪感を覚えました。

 

でも、私にも意地があります。
「先生こそ、私が嫌いなんでしょう?だから【3】をつけたんでしょ?」
・・・とは言えませんでした。
無言で頷き、走って、逃げました。
苦い思い出です。

 

それ以降、もともと嫌いだった体育はもっと嫌いになりました。
そしてこの時の私は、高校2年のとき体育教師が担任になり、壮絶な日々を送ることになるとは夢にも思わないのでした。
この話はまたいつか。

 

さて、次の曲はこちら。
タイトルだけ見ると【3】を見たときの私の気持ちのようですが
大人な失恋ソングです。
それではどうぞ!

*大沢誉志幸 【そして僕は途方に暮れる】*
♪~

 

 

 
さて、お別れの時間がやってまいりました。
初放送でしたが、いかがでしたでしょうか?

このラジオは、みなさまからのお便りやリクエスト曲などを募集しています。
コメント欄を活用していただくか、受付で直接言っていただいてもかまいません。
お待ちしております。

 

それでは皆様、最後にこの曲を聴きながらお別れです。

 

*松田聖子 【sleeping beauty】*
♪~

 

 

ということで、今回のブログはラジオ形式でお届けしました。
といってもひだまりラジオと、江頭2:50のラジオしかまともに聞いたことがない私なので、
なんだかよくわからない一人語りになってしまいました。反省。

そもそもラジオを文章にするなんて高度な技術ですよ。
できませんよ。笑

文字だらけで皆さん、疲れましたよね。

でも、なんでもありの十中八九N・Gです!
挑戦も大事!

第2弾があるのか、ないのか。。。
もしあったときのために、ラジオを聞いて勉強しておきます。

 

BGM: JUDY AND MARY  「RADIO」


たまご料理の日

 

タイトルが思いつかず、今日は何の日かな?と調べたら5月22日はたまご料理の日でした。

こんにちは。受付の大平です。5月の模様替えをおしらせします。

気が付けばもう5月後半。晴れた日は日差しが暑いですね。

イラストを張り替えてからもう3週間たっていました。
今回のイラストテーマは『厄払い』。
なぜこの時期に厄払い?と不思議ですよね。しかもこのテーマ難しい。
しかし川原先生は5分もかからずこのテーマのイラストを描き終えました。

それがこちら↓

私、大平のイラスト。あまりにも思いつかなかったのでお札?お守り?風デザインに↓

うかいさんのイラスト。これはかんなぎのなぎちゃん。顔がないけど表情は想像出来ますよね↓

増田さんのイラスト。初参加の増田さんはこのイラストを描くのにとっても悩んでいました↓

 

ウォーターサーバーのなぞなぞも4月中にかわっていました↓

私は今回のなぞなぞ1つも解けず、患者さんにヒントをもらって解けました。
そろそろ1ヶ月たったのでまたかわりそうですね。
まだ解いていない人は受付で答え聞くの待っています。

 

受付に貼ってある、ベルハーポスターも張り替え。
このポスターはベルハー解散の時のものらしく、
あの頃、川原先生は解散ショックが大きくこのポスターを記憶の隅にしまってしまったみたいです。
それをうかいさんがお片づけ中に発掘してくれました。

Before↓

After↓↓

 

ポプテピピックのポスターもDVD1巻のものから3巻のポスターに↓

 

マンガの新刊↓↓

ピカチュウと牛乳のPOPはうかいさんが新たに作ってくれました!

 

ピカチュウといえば、クリニック入口横のゴジラにピカチュウが!↓

これはアートですね。
気づいた人たちが笑ってしまうとても楽しいイタズラだったのでそのままにしてあります。

BGM.Jonas Blue 「 Mama 」


ベン・ジョンソン

陸上選手のベン・ジョンソンをご存知だろうか?
カール・ルイスのライバルみたいだった人です。
僕が、ベン・ジョンソンでいまだに忘れないのは、ソウル・オリンピックで金メダルをとった日の朝日新聞の夕刊の記事で、

「子供の頃、ジプシー占いをしてもらって、そうしたら、【あなたは歴史に名を残す人になるでしょう】と言われたことがある。
それがこれのことだったとは」というような喜びのメッセージだった。まだドーピングが発覚する前のインタビューである。

ベン・ジョンソンをネットで検索したら、

【1961年、カナダの生まれで、
1984年、ロス五輪に出場し、カール・ルイスが優勝した100mと、4×100mリレーで銅メダルを獲得。
1987年の世界選手権男子100mでカール・ルイスを破って9秒83の世界新記録(当時)を樹立。
1988年ソウルオリンピックの100m決勝で9秒79の世界新記録(当時)を樹立して優勝。
しかし、競技後のドーピング検査で陽性反応が出たことで、世界記録と金メダルを剥奪された。
2002年にティム・モンゴメリが9秒78を出すまで幻の記録と呼ばれ、
ギネスブックには「薬物の助けを得たにせよ、人類が到達した最速記録」と掲載された。
1992年のバルセロナオリンピックの100mに出場したが、再びドーピングで陽性反応が出たため、
公式の陸上競技大会からは永久追放され、IOCの第1種ブラックリストに登録された】、とあった。

歴史に名を残す、ってこういう意味なのだ。

僕も、ジプシー占いに凝ったことがある。
住まいの一室を、占い専用の部屋にして、結構本格的な儀式的なお清めをした。
そのせいか僕のジプシー占いは良く当たると評判だった。
中でも思い出深いのは、A君とB君のことだ。

A君は高校時代の仲間だったが、A君は現役で医学部に入り、
浪人生の僕を尻目に外車を乗り回し、青春を謳歌していた。
灰色の浪人生活とは、もう別の世界の住人なんだな、とイジケタものだ。
そんなA君が遊びに来た時、占ってやったら、「長いお別れ」というカードが出た。

僕は、こいつは彼女とドライブでもして、こっちとの付き合いを切るつもりなのだ、とカードを読んだ。
そうしたら、そのわずか数ヵ月後、A君はその外車で交通事故で即死した。
「長いお別れ」とは、それだった。

B君は、僕より賢かったが、受験運がなく、2浪していた。
B君は、秋頃、「今年は大丈夫!」と余裕をかましていて、「占ってくれ」とえばって言った。
「苦しみからの解放」と出た。

結果に喜んだB君は、「実はオヤジのコネでC大学に入学出来そうなんだ」と打ち明けた。
僕は、このご時勢に、裏口入学なんてあるかな?と疑ったが、B君の成績を知っていたから、
正面突破でも受かるのだろう、と得心した。
しかし、その数ヵ月後、大人の事情があったらしく、そのせいでC大学の入学はペケになり、B君は自殺した。
B君は、背負ってる物が大きかった。「苦しみからの解放」とは、そういう意味だった。

僕はつくづく思った。
ジプシー占いは当たるけれど、リーディングは、ほぼ不可能だ。
後になって、「そっちの意味かぁ」と判るもので、僕の出した結論は、「だから、やっても意味がない」、だった。
僕はそれを機に、ジプシー占いを封印した。はたちの時分だ。

人生は出たとこ勝負。だから占いは受付の占いくらいが丁度いい。↓。結構、当たるし。

最後に、漫才のナイツ風のギャグを考えたので、それを紹介して、しめくくりにします。

「ヤホーで調べたんですが、皆さん、ベソ・ジョソソソ(べそ・じょそそそ)って知ってますか?」
<あぁ、「ン(ん)」を「ソ(そ)」って読んじゃったのね>

BGM.加藤和彦「それから先のことは 」


ただのクラスメイトなのに

こんにちは。受付うかいです。

 

今年度の冬は特別長くて寒かったですね。
どんなに寒くても雪解けの春が来る、なんて言葉を人生に例えたりしますが
寒さが和らいだら今度は花粉が・・・と憂鬱な気分の方もいるかと思います。
今年の花粉はすごいらしいですよ。
と、毎年ニュースで言っている気がします。

 

クリニックでも、ティッシュありますか?と声をかけられることが増えました。
大平さんの記事『何、ここ?』にも書かれていますが
ティッシュはウォーターサーバーの左斜め上にあります。

皆さんご自由に使ってくださいね。

 

 

さて、もう3月も半ばですが今月の模様替えを紹介したいと思います。
まずは、受付と川原先生の奇数月イラスト。

今回のテーマは『人生が二度あれば?』です。
いつもの場所、おそ松さんなぞなぞの上に飾っております。

 

「それって生まれ変わったらって意味でいいんですかね??」
と首を傾げていた大平さんの作品がこちら。

色使いもとっても可愛くて、絵本みたいですよね。
大平さんの生まれ変わったらなりたいものは、考古学者だそうです。
妹さんも同じことを言っていたと後から家族の方に聞いたみたいですよ。血は争えないですね。

 

お次は川原先生の作品です。

「人生が二度あれば」と言っている怪しい奴を妖怪だと見抜いて妖刀で切ってるそうです。

 

次はソネさんの作品です。

ソネさんは雲になりたいみたいです。風でもいいと言っていました。
自然は偉大ですよね。

 

最後に私うかいのイラストです。

私は、ビルゲイツの娘になりたいです。
描いたあとに気がつきましたが、これじゃ全然わからないですね。

 

現実は今の人生を全うすることだけで精一杯です。
そんなささくれ気味な私を熱狂させたオリンピック。

カーリング女子日本代表の選手は、楽しそうに試合をしていましたね。
その愛らしさと、カーリングという奥深いスポーツに魅了されたのは私と大平さん。
その記念(?)として川クリに仲間入りしました。
入口に飾ってありますよ。

東スポをチョイスするあたりが川原先生らしいですね。

 

そんな先生の最大の敵、ゼットンの新しいフィギュアが仲間入りしました。

【ウルトラ怪獣擬人化計画】のゼットンです。
後ろにいるゼットン達が、この美少女の子分に見える不思議。
診察室に飾ってます。

 

とっても可愛いゼットンですが、よくよく見ると

目が怖い。

 

過去にゼットンの記事を書かせていただいたせいか、
このフィギュアを見たときにすっごくテンションがあがりました。
しかしよくよく考えてみると、私はゼットンどころかウルトラマンすらまともに見たことがありません。
動いてるところは未だに想像出来ませんが、想像するならこっちのフィギュアがいいです。(笑)

 

お次は受付前です。
忍ちゃんコーナー横に可愛い女の子が一人仲間入り。

【からかい上手の高木さん】の高木さんです。
このフィギュア、とっても可愛いです!!
マフラーに顔をうずめる感じや、足の内股加減がいいですね。
そして、左手にプレゼントを隠し持っているんです!
照れてるようにも、からかってるようにも見えますね。
こんな可愛い子に翻弄される主人公は幸せ者ですね。

 

高木さんは、こんなところにも。

上にはポプテピピック、下にはいそべやん。


なかなかのカオスです。

 

いつも大平さんにブログを書いてもらっていますが、
受付内では誰が何をやるという、役割分担みたいなものはありません。
三人が三人とも、全部のことを出来るように頑張っています。
なので今回は私が模様替えのお知らせを書いています。

 

その代わりに、今月のなぞなぞを大平さんが作ってくれました。

ちなみに、わたしはまだ一問も解けていません。
解く側も経験しておくものですね。

 

BGM:松田聖子「制服」


何、ここ?平成30年版

 

川原先生が昔のブログで書いていた「何、ここ?」を書いてみます。

こんにちは、受付の大平です。

川原クリニックにはじめて来院される患者さんは「ここは病院ですか?」、
「ここはなんですか?」と質問してくる方がとても多いです。
ブログを読んでいればそんなに驚かないかもしれないですが、
入口でなかなか入って来れない方もよくいます。

クリニックのコンセプトは昔の「何、ここ?」の記事に書いてあるとおり、
〈川原先生のお家に来る〉をイメージしたそうなのでぷらっと気軽に入ってきてください。
飾ってある物、置いてある物なら、何を見ても、何を読んでも、何を触っても大丈夫です。のんびり過ごして下さいね。

と、言ってもこんなに色々あったらどうしたらいいか分からないという人もいるかもしれないので
改めて【川原クリニックを知りたい!】方のためにご紹介します。

 

川原クリニックは大岡山駅正面口を出て右に進むとある大岡山北口商店街の中にあります。

外には看板が出ています。

階段を上がると2階が川原クリニックです。

 

 

入口にはポスターやお知らせが貼ってあります。

川原クリニックの受付時間は火曜日~金曜日は朝8時30分~19時30分まで、
土曜日は朝8時30分~18時30分までです。日曜日・月曜日・祝日はお休みです。

 

クリニックの入口が開くと賑やかさに圧倒されてしまうかもしれませんが
雑貨屋でも怪しい場所でもありません。
川原クリニックを目指してきたのなら間違いなくここが川原クリニック。

ドアが開いてまず正面にあるのがフィギュア・ケースとネコ、濡れ透けTシャツです。

ネコが持っているものが昔は地球儀だったのに「日常」に登場する猫の坂本になっています。
坂本が持っているのは”我輩は猫である”なのですが、コレいつの間にか入っていたので誰のイタズラなのでしょうか?
川原先生?それとも患者さん?こんなイタズラがたまに起こるのも川原クリニックの面白いところの1つです。

 

では、このままクリニック内をぐるっっと一周まわってみましょう!

入口で左を向くと、アニメ「けいおん」の平沢唯ちゃんとゴジラ、ピカチュウ、バルタン星人などがお出迎えしてくれます。

ここには「けいおん」唯ちゃんのギター、”ギー太”も置いてあります。
川原クリニックで働いている人たちの中にギターを弾ける人は誰もいないので、
患者さんが弾いたり調律をしてくれたりしています。

もちろん、初代院長もかわらずここにいます。

 

そのまま進むと左側は患者さんが待ち時間に勉強やお仕事が出来るように作ったカウンター席があります。

 

このカウンターには今イチオシのマンガが並んでいて、
壁はその関連ポスターや川原先生の好きなものたちが貼ってあります。

受付からこの席を見ていると、作業するには隣同士近いんじゃないの?と思うのですが
いつもここの席で勉強しているある学生さん曰く、7~8分でなれるそうです。

 

このカウンター席と向かい合っているのが受付です。

 

受付の周りは、「物語シリーズ」の忍野忍や、寝釈迦コーナー、

ドラえもんたち、ブースカ、オイル時計など盛り沢山。

 

受付を通り過ぎるとウォーターサーバーとゴミ箱があります。

ウォーターサーバーにはなぞなぞが貼ってあり、定期的に変わります。
ちょっとした暇つぶしになるので挑戦者も多く、川原先生や作成者以外の受付もその1人です。
ヒントと答えは受付にあるのでぜひ聞いてくださいね。

ウォーターサーバー周りの壁には水とかけてセーラーマーキュリーのポスターや
コーヒーが置いてあるのでコーヒールンバのCD,
昔のなぞなぞ、奇数月に更新されるイラストなどが貼ってあります。

この壁にはティッシュがぶら下がっているのですが、まるで受付がクイズを出したかのように、ある患者さんが
【このケースは「いちにのさんすう」に出てくる”タップ君”です】という
メモをお会計の時にくれて、受付を楽しませてくれたことがありました。

 

受付の横の通路の天井にはアニメ「まどマギ」のキュゥべえがぶら下がっていて、

 

手前の扉が喫煙室です。

病院なのに喫煙室って珍しいですよね。
ここは昔から何時間も談話している人たちがいたりします。
私はここでヨガをしている患者さんを見かけたことがあったっけ・・・。

 

喫煙室のお隣の扉がトイレです。

 

トイレと診察室、処置室、心理のお部屋にはお花が飾ってあります。

毎週受付がお花を飾ることになっていて、受付それぞれの好みが出るので感想をくれる患者さんがいたりもします。
去年1番反響が良かったお花は鵜飼さんが買ってきた「ピンクッション」というお花でした。

 

トイレを出たら受付うらの通路があります。

ここの通路には処置室と心理のお部屋が並んでいます。

処置室は採血の時やナースの塚田さんとの面談につかうお部屋です。
このお部屋はとてもシンプルでアリスの絵が飾ってあります。

心理のお部屋はカウンセリングの時に使います。

ここの通路は先生の好きな中川翔子やきゃりーぱみゅぱみゅ、ベルハー、「物語シリーズ」が貼ってあります。

このブログを書いている時に川原先生が教えてくれたのですが、
心理のお部屋の前には「物語シリーズ」の千石撫子のパネルが置いてあります。
このパネル喋るのですがこれを聞かせてくれと言った患者さんはまだいないそうです。
私は壊れてバッテリー切れかと思っていたので、今日初めて聞きました。
人が通るたびに「撫子は~・・・撫子は~・・・」と言ってうるさいから普段は電源を切っているそうですよ。

 

診察室の扉は2つあり心理のお部屋に近いほうの扉は川原先生用。

患者さんはイカの貼ってある扉から入ります。

診察室の中はこんな感じで川原先生のお気に入りのもので溢れています。

診察は基本的に大きいテーブルの前の席で受けるのですが、奥にはソファー席もありますよ。
今日はどうしてもソファーじゃなきゃだめだという時は先生にお願いをしてみては?
受付の占いのように1回目は無料かもしれません。

本棚には精神医学の本からひみつ道具大事典、図録、ポケモンカードなどが置いてあり、
その中にヒストリーオブカワハラもまぎれています。

診察室を出ると目の前はおそまつさんコーナー、

そこから左に行くとソファーや椅子のある待合室スペースです。

ぶら下がっているポケモンたちにジャンプしてタッチしてもOK。

この本棚の上の段には格闘技や映画のパンフレット、絵本が置いてあり、
下の段にはマンガが置いてあります。
本棚の前のカートにも入りきらないマンガが並べてあります。

あまりにもたくさん本や漫画が置いてあるので誰かが読んだあとの並び順が変わったときに
こんなのあったっけ?という発見があったりするんです。

ここの壁は先生が観に行った公演のチケットコーナー。

それとテレビもあり、流れている映画は定期的に変わります。
「シンゴジラ」を流し始めたときには夢中になる患者さんが続出でした。

テレビが見やすい席は座り心地もよく、うたた寝するのにもピッタリです。

このカラ松タンクトップは一度だけ夏に川原先生が着ていたっけ・・・

これで一周ですね。
帰る前に扉の前で立ち止まってみてください。ここにも色々貼ってあるんですよ。

そうそう、クリニック内でかかっているBGMは他院でかかっているような音楽ではありません。
川原先生セレクトの歌謡曲やアニソン、アイドルの曲などなど。
クリニックが空いていて他の患者さんに迷惑にならなければ口ずさんでもいいのです。
ある女性の患者さんは仮面ライダーの曲が流れたときに、
つい懐かしくなって歌っちゃったと言って仮面ライダーについて熱く語ってくれました。

歌を口ずさむのはOKですが電話は禁止なので通話する場合は外でお願いしますね。

川原クリニックは待ち時間が1~2時間かかってしまう日がよくあります。

勿論、このブログにも川原先生のことやクリニックのことはたくさん書いてあるのですが
書ききれないことが多いので、自分で見つけるのもいいですよね。

”こんなのあった~”と発見した時は

①1人で・・・ ②いや、川原先生と診察で・・・ ③診察まで待てないから受付で・・・

では、川原クリニックでお待ちしております。


海老で鯛を釣りたいなんて・・・

 

こんにちは。受付の大平です。

なぜか私は1月がとても長く感じてしまい、
「早く1月よ終われっ!!」とカレンダーを見ながらつぶやいてばかりいました。

が、2月はとても早い!もう7日。
来週はバレンタインですよ。日本が美味しいチョコで溢れる時期ですよ。

クリニックも今週からバレンタインのキャンペーンがスタートです。
今年は去年と違い、受付セレクトチョコが2種類混ざっています。
皆さんにはランダムで1個づつ配るのでどれかは秘密なのですが、
川原先生は去年ソネさんからこのチョコを貰い美味しいといっていた気がします。

 

カワクリではバレンタインの日、いつもお世話になっている出入り業者にもチョコをプレゼントしています。

ある出入り業者のお兄さんにチョコをあげたところ、『よっしゃー!!!!』とすごく嬉しそうに喜んでくれたので、
ここ何年かの受付たちの楽しみになっていたのですが、今年はそのお兄さんが変わってしまったので
あのリアクションがみれなくてちょっと寂しいと受付3人で話していました。

こんなことを書いてしまうと、みなさんにリアクションを求めているようですが、そうではなくて・・・

でも、微笑んでくれたりすると受付内は盛り上がります。

 

今年はチョコのリアクションよりポップに反応していく人が多いのです。

先生は「バレンタインなのに僕の写真でいいの?変な気、起こされたら困るな~」と言っていたんですが、
「川原先生のファンは多いからキャラクターのポップより喜ぶ人が多い」と
受付3人の意見が一致したので「何か面白いポーズをして下さい」と
お願いをして撮った写真の中から作ったのが良かったようです。

 

こっちは最近クリニックでよく聞くアニメ 『ポプテピピック』ポーズ↓

 

 

こっちはピーを吹いてる先生です↓

 

このピーはデデデデの1巻でおんたんが使っているシーンを読んだ先生が同じものが欲しくなり
去年の4月末くらいにうかいさんにドンキで買ってきてもらったものです。
それがこのシーン↓↓

川原先生はこれで誰かを元気づけたかったみたいですが、結局使わなかったようです。

 

最後におまけで何枚か取った写真の中でポップには使わなかったのですが
ボツにしてしまうのはもったいない写真をここで公開!!

 

まず待合室のゆいちゃん↓↓

 

診察室のゆいちゃん↓↓

 

そのゆいちゃんのマネをする先生↓↓

 

昔のダンスと言って謎の動きをする先生↓↓

 

先生の動きが速すぎて私もスマホカメラもついていけませんでしたが川原先生は楽しそうに写ってますよね。

BGM: Queen 「SOMEBODY TO LOVE」