打ち切らないで

25/Ⅴ.(木)2023 嫌な天気 武尊、7代目タイガーマスク襲名!

 

頑丈な梱包が配達されました。

頑丈なテープをハサミとカッターで切って中身をみる。

「推しの子」の抱き枕セットでした。

星野アイ。中の人は、「からかい上手の高木さん」と同じです。巨人戦とコラボして、始球式をやるそうです。観に行きたいけど調べたら金曜日でした。

ルビーです。彼女も投げるそうです。

アクア。男は投げないらしいです。

「重曹を舐める天才子役」有馬かな。彼女も投げます。

受付の横に、文化部長のスーちゃんが飾ってくれました。アイの両目にある星の輝きが、男女で片っぽづつありますが、この抱き枕は両面プリントなので「正しい」方を表にしてくれました。アイちゃんは髪飾りの位置が裏だと逆になってしまうそうです。

受付のサイドに、かなちゃんと小さいぬいぐるみを移動。

 

ネットニュースでみたら、野球ファンは、このコラボを「ゴリ押しの子」と言って嫌がっています。野球ファンからするとオタクはキモいらしい。オタクは「チー牛」と呼ばれるそうです。陰キャの男がすき家で「とろ~り3色チーズのせ牛丼」を頼んでるあるイラストが由来だそうです。昔、「デブ」を「ピザ」と陰口たたいてたようなものでしょうか。

ネットは悪口が多くてみてると気分が悪くなりますね。僕からすれば野球ファンもアニオタも同じような偏執家に見えます。

僕は真剣に生きてる人には寛容なので、こないだフワちゃんがプロレスの試合に出たのもちゃんと評価しています。そのリングが「スターダム」だという意味も分かっています。だからあまり揉めて欲しくないです。

推しの子の主題歌は「1億回再生」だそうです。日本人の一人は1回聴いたことになりますか?巨人ファンは聴かないぞ。そんな計算をしてたら受付の新人の羽田さんが「50回は再生してる」そうです。なるほど。一人当たりの単価が高いのですね。

羽田さんは今週が「ひとり遅番デビュー」で緊張気味でした。昨日の帰り道に話したら、彼女はゴールデンウイークにインド映画「RRR」を見たそうです。そこで二人で「面白いよね」って盛り上がって、そうしたら「クリニックにパンフレットありましたね」と彼女が話を寄せるから、僕が「ある。ある。ある」とうなずいて答えたら、ニヤッと笑って「RRR?」と言いました。いやぁ、僕は二人で話して変に緊張しちゃいけないと思って頑張って「雑談」してただけでそんなダジャレは言わないですよ。羽田さんは姿勢が良くてたおやかな雰囲気の字を書く人だなぁというイメージでしたが、とんちが効く娘です。気を付けた方がいい。

BGM. YOASOBI「アイドル」


はじめまして羽田です、の巻

20/Ⅴ.(土)2023 寒暖差が激しい。 ノッコン寺田、明日のブレイキンダウン日韓戦辞退か?

 

下は僕が書いた「化物語コミックス22」のポップです。

さて、今回の記事ではカワクリの新メンバーになった「羽田」さんの紹介をします。昔、全日本プロレスに「ロッキー羽田」というレスラーがいましたが、彼は「ろっきー・はた」と読みますが、うちの「羽田」さんは「はねだ」と読みます。彼女の下の名前は、僕が大学生の頃に好きだった「アイスクリーム・ベイビー」の下の名前と同じです。漢字まで同じです。アイスクリーム・ベイビーは普段はつっけんどんですが、試験前とかに「川原君、ちゃんと勉強してるの?授業聞いてないでしょ?ほら、これ」と言ってノートを差し出してくれる「デレ」のある子で、僕は「甘くて冷たい」から「アイスクリーム・ベイビー」と名付けました。僕は大学2年の時に父が死んだり、そもそも精神科医になるため医学部に入ったから医学全般の授業が苦痛で、「もう学校は辞めて、アイスリーム・ベイビーのヒモになろう」と考えたこともあります。そんなアイスクリームは数年前に病気で死んでしまいました。ヒモになんなくて良かった。もしヒモになってたら今頃、野垂れ死にだ。

下は、羽田さんの初ポップ。目に入った「おさるのモンキチ」をフューチャーしたそうです。撮影は僕。「並べて可愛く撮ってくれてありがとうございます」と、羽田さんのコメント。どうですか?可愛くないですか?

 

今期のアニメ「推しの子」は面白いですよ。初回が90分です。「長いな」と思いますが、これは30分だったら第2話を観てない可能性が高いです。

魔法少女まどかマギカ、を人に勧める時、「我慢して3話まではみて」と言います。1回目と2回目はなんてことのない魔法少女ものなのですが、3話で魔法少女が何かが明かされ、先輩の「マミさん」が主人公たちの前で敵に殺されます。あまりにショックなため、それ以降、「後輩の前でしくじること」を「マミる」と言われたほどです。

「推しの子」もアイドルに子供が出来ちゃうけど、内緒でアイドルを続けます、っていうありきたりの話かと思ってたら、90分観終わると、「まさか」というショックな展開と、なんとも表現できない感情になり、頬を涙がつたっています。ちょっとバラしちゃいますが、初回の最後で主人公が死ぬのです。2回目以降、主人公交代です。これは初回90分にした意味がわかりますね。これ考えた人、天才だと思いました。羽田さんもそう言ってました。

さて別の日、クリニックに荷物が届きます。なんでしょう?

正解は、これ。

推しの子、のぬいぐるみです。羽田さんの展示物の初仕事は、「推しの子」コーナーを受付横に作る事。よく出来ていますね。

アニメのグッズは放送が終わってから売り出されることが多いです。下は、チェンソーマンから。

るかっぷ、というお座りするフィギュアを並べました。ここから先の、模様替えも羽田さんの仕業です。

withスパイファミリー・コーナー。

縦の柱は、上がエヴァ、下がスパイファミリー。

ここにも羽田さんの工夫が生きていて、ダミアンとベッキーを並べるのはおかしい、からとアーニャの飴を挟んでいます。職人芸ですね。

昭和レトロ風にレコードのドーナッツ盤をそこかしこに飾っています。これは処置室(ナースの塚田さんの面接室)の前の下側。

そしてこれはカルテ庫の側面。マッチと明菜が隣り合わせなのは、「わざと」だそうです。遊び心がありますね。「飾りじゃないのよ涙は」の作者は井上陽水ですが、陽水が明菜の上にいるのも「わざと」かしら?これは聞き逃しました。

下半分。羽田さんは「H2O、の想い出がいっぱい」はご存知でしたが、下のファイヤーシスターズは知りませんでした。「化物語」は見たことないそうです。僕はBlu-rayボックスの「布教用」も持ってるからそれを貸してあげました。(業務外で仕事させてるみたいですね、反省反省)

さて場面は診察室に。こないだテレビで「東大生が天才だと思う日本人ベスト10」をみました。10位から下の方は、ノーベル賞受賞者とかですが、すご過ぎて知らない人ばかりでした。6位が「ひろゆき」でやっと知ってると思ったら、5位が「成田悠輔」、4位が孫会長、3位が芦田愛菜でした。下は芦田愛菜の「天才バカボン」。ちなみに、2位は藤井聡汰で1位は大谷翔平でした。

診察室、側面の壁。ミノルタの頃の宮崎美子は可愛いですね。羽田さん曰く、「レトロですね」。

うれしいとメガネが落ちるんですよ、の大村崑のオロナミンCのホーロー看板にも「バカボン」がいます。

 

今日届いたホヤホヤの配達物。さてなんでしょう?

正解は、スパイファミリーのヨルさんです。これで全員集合。

ロイド、アーニャの順で届きましたが、ヨルさんも含めて、下の地面がつながります。

「背の高さは、こんな感じの差なんですね」と、羽田さんの感想。診察室にあるから皆さんも見てみて下さい。

 

という訳で、カワクリ新メンバーの紹介を兼ねた近況でした。

BGM. ポールマッカートニー&ウイングス「あの娘におせっかい」


心の護美箱(68)~目印

13/Ⅴ.(土)2023 雨 佳子さま、「みどりの感謝祭」式典にご臨席。

コロナが終わったと思ったら、せっかく忘れようとしてた地震が起きる。かと思うと、雷が落ちて東急線が止まった。大岡山の駅には入れない人が列をなし、サンドラッグまで並んでいたとか。コロナの初期にマスクを買うためにサンドラッグの前から大岡山の駅前まで行列が出来てたのを思い出す。まったく神は我々に何をしたいのか。神も仏もない世の中だ。生きてるうちに富士山の噴火を見てみたいものだ。うそ。でも、もし富士山が噴火したらどうなるのだろう?日本人のメンタリティーにすごい影響を与えると思う。戦争に負けようと津波が来ようと「富士山がある!」と思ってた人はいる気がする。だからとんでもないことになりそうだ。

 

と、さほど興味もないことを心配してみた。ところで皆さんは、民俗学とか興味がありますか?柳田國男とか折口伸夫とか。僕は10代の頃にものすごくハマって、中でも、神の使いは、他と区別するために、奇形である、という説が好きで。白蛇とかホワイトタイガーとか、確かに白子ですし、あと、ふた首の犬とか、怪獣と似ててワクワクしました。

でも、根底には、うちの母が乳がんで片方のおっぱいしかなかったことや、父が結核でびっこだったことへのご都合主義な説明がついた気がしたのです。「それが普通だ」と思ってたのに小学校に入ったら、「どうやら他の親は違うらしい」、と知って愕然としたものです。それへのアンサーとして。

 

そこから転じて僕は「選ばれし者」は、皆と違う印があるものだと思ってます。僕はあからさまな障害はないですが、社会不適合者で何も出来ないです。自転車にも乗れないし、泳げないし、キュウリは食べれないし、ウソが上手だし。

 

心の護美箱(67がいっぱいになったので、(68)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれれば内容はアップしません。みんながどんな相談をしてるのか、これから受診される方には必見です。ただ、その性質上、「コメントは非公開」が多いから、僕の回答しかのってない例が多いです。そんな時は、答えから「コメント」を想像してみるのも一興ですね。

 

「ドグラマグラ」で有名な夢野久作のデビュー作は「白髪小僧」です。白髪小僧は、馬鹿のように描かれてますが、神様です。あれ?逆かな。神様のように描かれてるけど、馬鹿です、かな?

爆笑問題の事務所の名前「タイタン」の由来である「タイタンの妖女」の作者のカート・ボネガット・ジュニアの「ローズウォーターさん、あなたに神のお恵みを」に出てくる大富豪は、善人で慈善事業をしてますが、浮浪者でアル中で、馬鹿です。

太宰治の「人間失格」は意外とちゃんと覚えてない人が多いですね。あの話は面白いです。まず、筆者が3枚の写真を説明して「その子がうす気味悪い」と言います。そしてその子の話になりますが、ま、太宰自身の話になりますが、弱虫でダメな男ですぐ逃げ出してクスリに溺れて女にだらしなく、心中に誘い、女だけ死んで自分は生き残り、家族から見離され、田舎の一軒家に幽閉され60歳過ぎの婆やを身の回りの世話にあてがわれるのですが、毎晩、その婆やに犯される、という地獄図絵です。あとがきで、筆者が「その子」を知ってるマダムを訪れ写真をみせると安否はわからないと言いつつも、「まるで神様みたいないい子でした」と語るオチです。

 

なんか意外と神様って役立たずなのかもしれないな、と、そう言えばキヨシも「ロックンロールショー」の中で「役立たずの神様、ハードロックが大好き」って歌ってたのを思い出しました。

BGM. RCサクセション「ロックンロールショー」


4月18日

18/Ⅳ.(火)2023 はれ、明日から暑いらしい。米メディア・大谷翔平が唯一出来ないことは…ジャケットのジッパーを閉めること。

ジャニーさんを告発した人の会見がいまいち、ニュースにならないのは、忖度だけでもない気がする。うまく言えないが。そんなことより、ダライラマ、何してる?

今日は入り口部分の模様替えをしました。

高木神社を訪れた時の、ドキュメント写真集。NHKで高倉健のドキュメンタリーをやってた影響で川原アナザーストーリーを作ってもらいました。

それとカウンセリングの宣伝・マンガと、最近悩みの「パラレルワールド」を逆手にとった「パラレルせんたく機」。

前にも見せましたが、再録です。カウンセリングCM。

パラレルせんたく機。エヴァとか、まどマギとか、ひぐらしとか、シュタゲとか、ハルヒ・エンドレスエイトとか、あるのに、まだ東京リベンジャーズとか、サマータイムレンダのようなタイムリープものが流行るってことは、この世界は「やり直したい人」ばかりなのか、あるいは新しい時代への枝分かれの時期なのか。

 

今日は4月18日です。昨日が徳川家康の命日ですが、今日は発明の日。

そういえば、岸田首相を襲った爆弾犯人の小学校の時の文集を読んだら、将来はパティシエか発明家になりたいとのことで、パティシエならみんながびっくりするような例えばチョコからいろんなものが飛び出す仕掛けを作りたいと発明家みたいなことを書いていて今回のナットやクギが詰まったパイプ爆弾を連想させました。こんな大事件が起きても大谷(エンゼルス)と吉田(レッドソックス)の直接対決が気になって徹夜してる始末です。平和ボケというか、やけっぱちですね。

BGM. 原田知世「地下鉄のザジ」


君去りし後

6/Ⅳ.(木)2023 朝は雨、のち晴れる 大谷翔平先発6回1失点、打者としても打点1。なおエは、試合に勝ちました!

 

坂本龍一が死にましたね。71才だって。ワイドショーではその訃報を流すBGMに「ライディーン」を使ってた局が多く、ネット民はこれに反応。「ライディーン」はこないだ死んだ高橋幸宏の曲で、坂本龍一なら「テクノポリス」を選ぶべきだったと。皆さんお若いのによく知ってますね。僕は高校生の頃、リアルタイムで体験しましたが、どっちがどっちの作曲かなんて知りませんでした。ま、どっちも「YMO」だからでまとまったみたいですが。

それで思い出したのですが、80年代に「伊藤つかさ」という劇団あがりの子がスターになりました。これを面白がった当時のニューウエーブ系のミュージシャンがこぞって楽曲を提供して、その結果、伊藤つかさのセカンドアルバムは80年代ミュージックシーンにおけるとんでもない傑作アルバムとなったのです。多分、その意味を伊藤つかさだけがわかってなかったと思います。

ここで坂本龍一は「恋はルンルン」、高橋幸宏は「風になって」を提供しています。

 

春はお別れの季節ですが、「タモリ俱楽部」も終わってしまいましたね。最終回は、特別な企画はせず、通常運行でタモリが生姜焼きを作りゲストが食べるという回でした。その直後の「オードリーのオールナイトニッポン」の番組冒頭、オードリーの二人はしばらく「タモリ」と「タモリ俱楽部」について語っていました。若林が僕らが出た時は笑いをとらなきゃと力んでいたが、そんなことは必要なかったんだ。今のおれたちでもう一回「タモリ倶楽部」に出たかった。変に笑いを取りに行くようなことはしないよな、と春日に語り春日も「おお」と意気投合してました。世間では、スッキリ、で春日がペンギンの池に先輩芸人のフリで落ちたことを批判され、なおも沈黙を守るオードリーにも不信感が向けられてました。でも女性セブンで読んだのですが、この時点で春日は動物園に長い直筆の謝罪文を持って謝りに行っていたそうです。そんなことをわざわざラジオでは公表しなかっただけだったのです。そう知ってこのオードリーの「タモリ俱楽部」へのリスペクトを聴くと味わいが深くなります。

クリニックでおなじみのBABYMETALが活動を再開しました。ライブに行った人にお土産のタオルをいただきました。下はタオルを広げる、TATSUJI-METAL。

今回注目されたのは、「ゆいちゃん」に代わるメンバー。ひょっとしたら、「ゆいちゃん復活?」という淡い期待もあったのですが、結果、MOMOMETAL、が選ばれました。ここ数年の貢献度をみれば当然でしょう。BABYMETALは、さくら学院(閉院)の部活から派生したユニットなので、元・さくら学院の岡崎百々子が選ばれるのは受け入れやすいです。下は、2012年のさくら学院。まだ岡崎百々子はいません。ちなみに「黄色」で囲んだのが「スーちゃん」、「緑」で囲んだのが「もあちゃん」、「ブルー」で囲んだのが「ゆいちゃん」です。ウクレレ片手に可愛いですね。でも、これで本当にサヨナラです。

岡崎百々子は2015年に参入します。下の「ピンク」で囲ったのが彼女です。

 

WBCは大盛り上がりのうちに終わりましたが、放映権をもつTBSは「ひるおび」でいまだに特集を引っ張っています。それでも視聴率がとれるというのだから大したものです。人気に便乗して雑誌やグッズも出ています。これがまぁ、まんまと買ってしまうのです。

診察室の皆さんの対面のピンナップは「女性自身」から。Numberとかじゃないのがすごいですね。

ある日、こんなものが届きました。中身はなんでしょう?

 

正解は…

ヌートバー・たっちゃんTシャツでした。

ヌートバーの骨折を真似してみました。

そう言えば、詳しい人から聞いたのですが、「化物語」が4月から地上波で再放送されるそうですね。「物語シリーズ」は色んなヒロインが出てきて目移りしてしまうのですが、今日の僕の気分のヒロイン第1位は、花物語、の沼地蠟花(ぬまち・ろうか)、です。

神原の後ろにいて松葉杖をついてる子です。

沼地蠟花は、「毒の沼地」の異名を持つ、天才バスケ選手の神原のライバルでしたがケガして引退、その後は「悪魔様」と呼ばれ少年少女の相談相手になっていました(あくまで出来る範囲で)。実はこれはすごいオチがありまして、ネタバレ注意ですが、なんと沼地蠟花はもう死んでいて、現在の姿は幽霊だったのです。

去るものもあれば来るものもあって、マンガの新刊が届きました。今回は僕がポップを描いてみました。

スパイファミリー。アーニャをすっぱい顔にしました。

チェンソーマン。悪魔っぽい髪型を描きました。

 

最後のBGMはさっき紹介した「伊藤つかさ」のアルバムからシングルカットされた歌を。サザンの原坊が作りました。この映像で初々しいつかさちゃんは緊張してしまい、1番のサビで歌詞を間違えるのですが、その瞬間ひな壇が映され、八神純子が邪悪な顔で隣の人に「まちがえたわよ」と囁いてるのが映し出されています。八神純子にとってはイメージダウンだったことでしょう。

BGM. 伊藤つかさ「夢見るシーズン」


心の護美箱(67)~反復強迫を笑え

29/Ⅲ.(水)2023 くもり、のち雨 オードリー春日、ペンギンの池に落ちるも謝罪なし。

 

 

最近やたらと昔の頃を思い出す。WBCをやってたせいか、小学校の時に少しだけ入ってた少年野球チームのこととか。今はお母さんたちも総出で当番があるようで大変そうだが、僕らの頃は親が楽をしたいから休みの日に子供を早朝野球に追い出して家でくつろいでいた。僕が思い出したのは、小4の時の草野球。バッターボックスに入った時、バットでホームベースをスイカ割のようにバン!と叩いたら、ホームベースが固定されてないから、その勢いでホームベースがふわふわと飛んで行ってしまった。審判は「チッ。余計なまねをして」と嫌味を言った。僕はその時にどんな反応をしたのか覚えてないが、すぐにその野球チームをやめた。その光景のことはよく覚えていて、不思議とその後も似たようなことが人生では起きるのである。僕は相変わらず、ホームベースをバットでスイカ割するのだが、その都度、同じような現象が起き、たいてい人は同じような反応をするのである。僕にとってはそれは「想定内」だから、待ってましたとばかり、アンパイヤを睨みつけたり、「なんだ?」って口答えしたり、もう一度同じことしたり、臨戦態勢なのである。これは空想なのだが、原体験の小4の時に何も言い返せず、家で母に話したのかもしれない。母は馬鹿だから、きっと、「それは達二は悪くない。そんなチームはこちらから願い下げだ。やめておしまい。その前に審判に文句を言いましょう」などと言って、その頃はそんな表現はなかったが、モンスターペアレントのように文句を言って、僕も子供だからそれを真に受けて「おれは悪くない。今度、似たようなことがあったら、母のように言い負かしてやる」とリベンジを心に誓ったのかもしれない。だって小さい子が一人で自己正当化なんて出来る訳ないから。しかしスポーツマンシップもフェアプレー精神もあったものではない母子である。

僕が中3の頃、異常なスペースインベーダ―のブームが来た。ゲームセンターだけではなく、喫茶店のテーブルもみんなゲーム機だった。僕の家はその頃、東中野のマンションに仮住まい、東中野の駅前にもゲームセンターが出来た。僕はそこでスペースインベーダーをやっていたら、後ろから不良に椅子を蹴られた。「順番変われ」と脅されたのだ。僕はそんなに喧嘩が強い訳でもないし、相手の学校の縄張りだから席をどいた。家まではすぐ。でも帰り道に段々腹が立ってきて、「これはおかしい!」と思い、家まで走って帰り、何か武器を探した。あまり役に立つものはなく、かと言って包丁を持っていくのも違うから、丁度、お風呂の湯船の栓をするのが、黒いまん丸い球状のものでそれが鎖のようなものにつながってるから、それを引きちぎり、ゲームセンターに逆戻りをしようとした。その時、家には母がいて、「どうしたの?」的なことを聞かれたと思うが、僕は頭に血が上ってたから、何も言わずに家を出た。ゲームセンターにつくと不良の二人組がゲームをやっていた。僕はそいつらのところに行き、風呂の栓をブラブラさせて相手を威嚇して、「席を返せ」とすごんだ。不良たちは「なんだよ!」と声を荒げてこっちをみたが、おれの形相におじけづいたのか、あっさりと退散した。僕はいささか拍子抜けだが、ゲーム機が空いたからそこに座ってスペースインベーダーを再開する。何か店の隅に異変を感じたから振り向いたら、母がこっちを見守っていた。不良たちがビビって去ったのは、僕の武器にではなく、背後で睨みつける母にだった。

 

心の護美箱(66)がいっぱいになったので、(67)を作りました。心の護美箱がなんだかわからない人はバックナンバーを見て下さい。ま、簡単にいうと愚痴を書き込めるページです。「非公開」希望の人はそう書いてくれれば内容はアップしません。みんながどんな相談をしてるのか、これから受診される方には必見です。ただ、その性質上、「コメントは非公開」が多いから、僕の回答しかのってない例が多いです。そんな時は、答えから「コメント」を想像してみるのも一興ですね。

 

格闘家というよりユーチューバーや実業家になりつつある朝倉兄弟の兄・朝倉未来が数年前、「ボッタくりバーに潜入」という動画をYouTubeに出した。これは後にたくさんの後追いモノマネの企画が出されるが、本家・朝倉未来の内容を超えるものはない。朝倉未来は昔、ボッタくりバーに引っかかって当時は社会勉強だと思ってお金を払ったが今回は戦うと企画にチャレンジした。このように我々の人生は結局、相手や場所やシチュエーションを変えるだけで同じテーマの問題にぶち当たる。一つの出来事を「もう過ぎたこと」として気にしないのも生き方だが、江戸の仇を大阪で討つ、つもりで、今度同じことがあったらもっとうまくやるぞと思うことは大切な処世術になると思う。

男の子は(女の子も)戦いの連続だ。戦いに勝つコツはいくつかあるが、WBC予選で大谷翔平が散々ファンに向けて送ったメッセージは「もっと応援を!」だった。誰かに応援されると力が湧く。逆に一人じゃ何も出来ない。赤塚不二夫のお母さんは売れない頃の赤塚不二夫にとにかく「お前は天才なんだから。お前は天才なんだから」と言って励まして甘やかしたと聞く。それが「天才バカボン」を生み、「タモリ」を生む。そんな無茶苦茶な親であっても良いと思う。世間体など考えなくて良い。どうせコロコロかわる価値観だ。親が味方してやらなくて、どうして子供が自分を応援してやれようか。自己肯定感や自尊心とか承認欲求などの流行の言葉は、そこから育まれると思う。どうせこんな世の中だ。誰の目を気にする?カッコつけてもしょうがないではないか。

 

最近、偶然にも「子供の心」関係の本を3冊買った。僕は飽きっぽいので3冊くらいの本を併行して読むのだ。下が、その3冊。

 

BGM. 朝倉未来チャンネル・ボッタくりバーに潜入の回


WBC速報!!!!

22/Ⅲ.(水)2023 はれ、明日から雨。ここのところ、おそらくパラレルワールドだろう時間軸の夢ばかりを継続してみて苦しんでる。「パプリカ」助けて!

 

今日は朝から午前中にかけて、WBCの決勝が行われた。僕は、仕事なので留守録して、家でゆっくり見るつもり。なので今日の目的は診療をこなしながらもいかに「情報」を遮断するかだ。スマホはOFF。繋がんない人がいたらごめん。そういう理由です。ほら、ネットニュースとかLINEニュースって向こうからやってくるじゃない?あと、グループLINE、話のフリに結果を書いて来ちゃう奴がいるから。

 

あとは診察が難しい。「ここでは何を話しても良い」ということにしているし、「今週の出来事や今、気になることを世間話でする」のもありだ。だから、あえてこんな貼り紙を作って受付に貼ってもらった。

ここだけだと見落とす可能性もあるから、コピーして玄関入り口にも貼ってもらう。

これでもかと、とトイレの入り口にも。

診察室には、別の貼り紙を用意。ギリシャ哲学では、哲学と数学がほぼ同じだったらしく、プラトン・アカデミーの看板には、「幾何学が判らぬものは、この門をくぐるな」と書いてあったほど、哲学者は数学を大事にした、と昔、読んだ矢野健太郎の本に書いてあった。それのパロディ。

しかし、いいことなのでしょう。暗いニュースばかりでしたから。コロナ禍でマスク警察とか同調圧力とかでお互いが疑心暗鬼になり、みんな性格悪くなってましたもんね。浮かれた芸能人や著名人がしくじると快感のツボを押されるようで気持ちよかったです。最近だと、三浦瑠璃。そんな日本人が一つになって喜ぶなんてこと忘れてましたね。それを久しぶりに思い出させてくれたのが「WBC」でした。だから「話すな」なんて言う方が野暮でしたね。

今日の来院患者さん、約60名。その内、「優勝おめでとうございます」と言った人=2名。僕が「侍JAPAN」のユニフォームを着てるからつい反応したのでしょう。こちらのせいです。

貼り紙を読んだから「言いません」と言いつつ、「帰りまで情報入れないの難しくないですか?号外とか」って言った人=1名。号外出る、って優勝したって言ってるみたいじゃん。大岡山に号外出ないし。出て欲しいよ。欲しいよ、号外。

「先生が楽しみにしてるから、私は顔に出さないようにしてます」とニコニコしてた人=1名。これも勝ったって言ってるようなもんじゃん。

こちらが察して(結果、言わないでよ)と言ったら、「わかりました。しかし、よくユニフォーム買えましたね」というから(こんなに売れるんだからもっと作ればいいのにね)と返すと「でも、チャンピオン・ユニフォーム出ますよ」と口を滑らせた人=1名。チャンピオン・ユニフォームって優勝じゃん。欲しいよ、チャンピオン・ユニフォーム。

言っちゃうといけないから早く来ました、と試合結果が出る前に前倒しで来てくれ未全の事故をふせいでくれた人=1名。

「先生は結果、知ってますか?遮断してますか?」と聞いてくれた人=1名。

「先生のブログを読んでるから結果は言いません」と「オタク心」のつきあいの人もいてくれますが、その人によると貼り紙は目に入らないとのこと。

あらま、そうか。うちは情報量が多いから、今更、貼り紙しても焼け石に水だ。焼け石に水、の意味、合ってるか?

 

貼り紙で思い出すのは、「俺はまだ本気出してないだけ」の主人公・大黒シズオが、マンガを描くかたわらハンバーガー屋でバイトをしてるのだが、必ず出勤すると、ロッカーに貼ってある「接客あいうえお」を音読するのだが若いバイトに、「俺、それ読んでる人、はじめてみましたよ」とからかわれるシーン。

そこで貼り物ついでにクリニックの職員用ロッカーに貼った、「カワクリ心得あいうえお」。僕は今まで野球は個人競技だと思ってました。試合が負けても自分が「4打数3安打」なら満足だから。だから今回のWBCで感動したのは、もしも僕が大谷翔平なら全部自分で決めようと思い「バント」なんかしなかったと思うことです。いやー、結構長く生きて来ましたが、野球が団体競技だって初めて知りました。稲尾和久も金田正一も江夏豊も江川卓もみんな自分の力だけで勝ったって自慢してた記憶が残ってます。違ってたらごめん。長嶋茂雄は名手・広岡達朗がショートで定位置で構えてるのに、三遊間のゴロに突進してファンブルしてエラーして、広岡がグラブを構えたまま凍ってるって写真をみたことがあります。だから、スターはスタンドプレーをするものでそれが華になりスターなのだと思っていました。それを改心して、「お」の段に入れました。

ワンチ―ムです。ナポレオンの辞書に「不可能」の文字はないそうですが、僕の辞書に「ワンチーム」はなかったので下手な字になっています。

ちなみにロッカー横には「コロナ以前」から貼ってあるポケモンポスター。

タイムカードの横にも作りました。

 

という訳でこれから帰って野球をみます。下は、今日のお昼ご飯。なんとなく勝ったのは分かりますが、自分に「まだ結果は知らないから」と言い聞かせるためにも、縁起をかついで「かつ丼膳」を頼む。

しかし、この世の中、いかに情報を遮断するのが難しいかというと、顔見知りの店だから、会計する時に、店員さんがニコニコして「優勝して良かったですね」と声を掛けてきたこと。私や、店出て、お財布、地面に投げつけましたよ。同様に楽しみにしてた心理の徳田さんは、「信じられない…」と呟くと膝から崩れ落ち、白眼を向き、小首を傾げて絶命する、まるでM-1の「音符運び」の男性ブランコみたいな消沈を体現してました。

そのことを帰って受付に話したら、「あ~あ。私たち、先生、外に行かない方が良いのに~、って言ってたんですよ」だって。早く言えよって話です(笑)。

ま、そうは言ってもまだ試合展開の詳細は何も知らないからこれから帰って録画みます。楽しみだな~。

BGM. 矢野顕子「行け柳田」


WBC速報!!!

18/Ⅲ.(土)2023 雨 新作アニメ第2弾「おそ松さん〜魂のたこ焼きパーティー」7月上映決定!おそ松役は、櫻井孝宏。

マックのてりたまバーガーのシーズンらしいが、鳥インフルエンザの影響で卵が調達できないらしく発売休止のピンチだそうだ。卵が値上がりし食卓にも大打撃だ。どうする政治?「オムライス外交」してる場合か。などと世相を切ってみた。

WBCの日本対イタリー戦の視聴率は48%だったそうだ。数字を信じるなら、50%の人は「みてない」訳である。その象徴として、3月16日(木)午後7時に開演という、WBCと丸かぶりの亀戸文化センター・カメリアホールで行われた「ロケット団定例集会其の108、ゲスト春風亭一之輔」には超満員4000人の来場があったという。WBCにまったく興味がないであろう観客に対してロケット団は、「WBCの速報が入りました。与那嶺が打ちました」とギャグをぶちかまし、大爆笑を得ていたといいます。考えてみると、与那嶺って今でいうヌートバーみたいだからうまいチョイスですね。

 

さて我らが「侍ジャパン」は準決勝に勝ち上がり、アメリカに渡った。その際、大谷翔平が「本職と野球の二刀流」のひたむきなプレースタイルの「チェコ」に敬意を表し「チェコ」の帽子をかぶって飛行機に乗ったという記事の、そのさりげないリスペクトに対する感謝をチェコの大使館がホームページにのっけたから、チェコの帽子が品切れです。

今回にわかファンを自任する私としては是非入手したいが、アマゾンでみたら1万5千円くらいしたから、手作りすることに。

ハロウィンで着た、シャーロックホームズのコスプレを引っ張り出す。

「チェコ」のマークを付けるように鈴木さん(元うかいさん)に指示。

チェコの国旗。

かぶるとこうなります。

さぁ、これで渡米です。

「飴」と「リカちゃん人形」で、アメリカ。

アメリカも広いですが、行先はマイアミです。昔、24時間営業の喫茶店と言えば「マイアミ」くらいしかなかったですが、今もマイアミってあるのかしら?下は、セーラーマーキュリーの靴下。「僕の水野亜美ちゃん」で、「マイ・アミ」。

今日の靴下は、なんでしょう?

正解は、セーラージュピターです。

美少女戦士セーラームーンは女の子が、女の子の力だけで、男の助けを借りずに、敵を倒したり問題を解決する女の子への賛歌です。だから、タキシード仮面はまるで役立たずで、「ヒロイン」だと言われてます。ヒロインの役割は「目の保養」だけ。それはそれで大事なのだが。

で、チェコの帽子なのだが、今どうしているかというと、

唯ちゃんが被っています。そういう訳で、頑張れ、女の子たちも!

BGM.ジーン・ケリー「雨に唄えば」


WBC速報!!

16/Ⅲ.(木)2023 はれ 大谷、ガッキー越え(自分の持ってる視聴率のことらしい、東スポ情報)

 

という訳で、WBC一色である。

WBCで宅配ピザが儲かってるらしい。イタリー戦には殊更似合いそうだ。僕はお昼に、「とんかつ」で必勝祈願。サラダはキュウリ抜き。

3人とも「とんかつ」にしたから、3匹の子豚。狼の鼻息に気を付けよう。

 

 

さて、そんなお祭りムードと春の気配におだてられ、クリニックの内装を少しいじります。「断捨離」に詳しい人に聞いたら、アルバムにしまってある写真は、部屋に貼ってみんなに見てもらうと良いそうです。そう言えば、こないだ年寄の家に行ったら、リビングに孫たちの成長の写真を貼ってあったから、ボケ防止と断捨離って似てるなぁと思ったものです。

まずは、玄関の内側とカウンターテーブルの衝立の写真たちをはがします。

 

台紙から写真を1枚づつはがして、膨大な量の写真たちから、文化部が写真をチョイスして、貼っていってくれます。

作業中の文化部たち。

これが出来上がり。

 

良かったらみてやって下さいね。

今日のイタリー戦は大谷が先発なので留守録してます。一切、情報を遮断して家に帰り、プレーボールから観ます。

BGM. 石野真子「狼なんか怖くない」


WBC速報!

14/Ⅲ.(火)2023 はれ 「からかい上手の高木さん」実写化決定に困惑。

 

いきなりだが、ちょっと油断してたらこれである。WBCがこれだけ盛り上がっていれば芸能人は不倫し放題だと思うが、そんな魂胆にも似てる「高木さんの実写化発表」である。まだ配役もそれが映画なのか舞台なのかもわからないベールに包まれたままであるが。情報筋の話によると、芦田愛菜と鈴木福、が有力だとも。しかし、このパッケージはなんでも行ける反則技である。「伊豆の踊り子」でも「翔んだカップル」でも「時をかける少女」でも行けそう。なんなら「失楽園」でも。みたいか?二人の「失楽園」。自分で提案して自分で否定してる訳ですが。

しかし誰がやっても批判は沸騰だろう。今までアニメの実写化で成功したものはあるのか?「ひぐらしのなく頃に」はひどかったな。渋谷の円山町のラブホテル街の映画館で一人でみたな。竜宮レナの「嘘だ!」という過剰な演出効果が印象的でした。泣きました。悔しくて。

いっそのこと無茶苦茶にするなら思い切ってやって欲しいですね。そこで僕が考えた原作を台無しにする配役。高木さんを、三浦瑠璃。西片を、ロシアの専門家・筑波大学の中村逸郎先生。あるいは、フワちゃんと、ウエストランド河本。泉ピン子と、えなりかずき。壇蜜と、デイブスペクター。

結果的に、やはり出てくるのかな?橋本環奈とかジャニーズとか。泣。

 

そんな僕の心もようは、今のスリッパ。履きつぶれています。

後ろが破れてワタが出てます。

歩く都度、綿が落ちて、森で迷っても引き返すのには便利です。ヘンゼルとグレーテル的に。

シティボーイズの舞台で、きたろうが道に迷わないようにパン屑を撒いてきたら、悪戯な小鳥が食べて、わからなくなっちゃった。でも、それを見越して、斉木しげるがパン屑に毒を入れてたから、小鳥の死骸を目印に帰る、というのがありました。シティーボーイズ豆知識でした。

なのでポチタのスリッパ、新調しました。

底がスニーカータイプ。

 

WBCの初戦の中国戦は、一切情報を遮断し、家に帰ってから留守録を再生しまして観終わったら、深夜1時半でした。すっかり寝不足です。皆さんはどのくらい寝てますか?大谷は12時間だそうです。東スポ情報。

 

さて、先日封筒が届きました。中身は何でしょう?

 

正解は、大谷のWBCユニフォーム、ビジター用です。

後はこう。

中国戦の試合1試合で日本中のファンの心をキャッチした「たっちゃん」ヌートバーの、コショウひきポーズ、を。

大谷のウインクを完コピ。

これが「WBC」のマーク。

さて続きまして、これは何でしょう?

正解は…

スパイファミリーで、アーニャが大事にしてるぬいぐるみの「キメラ長官」でした。

これは後ろにチャックがあり、リュックになっています。

しかし、リップ1本分しか入りません。お財布は持たない、いいおんな、用ですね。

これは子供用ですね。

 

さて最終問題。これは何でしょう?

正解は、WBCフランチャイズ用ユニフォーム、大谷翔平です。

 

ANGELSの大谷の背番号は「17」ですが、WBCでは「16」です。巨人の背番号「16」は川上哲治がつけていて永久欠番ですが、マンガ「巨人の星」では星飛雄馬が譲り受けることになっています。ライバルの花形満は阪神のミスタータイガースの藤村冨美男の背番号・永久欠番「10」を貰います。「侍ジャイアンツ」の番場蛮は巨人の永久欠番だが活躍したからではなく急死して「4は死につながるから」という理由で欠番になった「4」をあえて貰うという破天荒キャラ。ライバルの外人・ウルフ・チーフは外人が嫌う「13」を付ける狼酋長。背番号豆知識でした。

 

下の楽曲は大谷の背番号「16」と「伊代はまだ16だから」をかけただけです。

BGM. 松本伊代「センチメンタルジャーニー」